橋本啓吾

Keigo HASHIMOTO
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1998年09月17日(27歳)
利き足
身長 188cm
体重 82kg
ニュース 人気記事 クラブ

橋本啓吾のニュース一覧

thumb 23日、明治安田J3リーグ第6節の2試合が各地で行われた。 3勝2分けの無敗で首位を追う2位・FC大阪は、8位につける松本山雅FCとホームで対戦。ゴールレスのまま迎えた前半アディショナルタイム、佐相壱明が2枚目のイエローカードを受けて退場となり、松本は10人でハーフタイムへ突入する。 GK永井建成とGK神田 2024.03.23 16:26 Sat
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月26日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J2移籍情報 | J3移籍情報】 【J1移籍情報】ガンバ大阪がアタッカーFW山下諒也を獲得 快足アタッカー・山下諒也がG大阪へ/©︎J.LEAGUE ◆北海道コンサドーレ札幌 [OUT] 《完全移籍》 2023.12.27 07:30 Wed
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は26日、FW橋本啓吾(25)、MF田中純平(24)、MF金川羅彌(19)の契約更新を発表した。 橋本は2021年に大阪商業大学から入団で、日章学園高校出身の金川はルーキー。田中は福岡大学から2022年に加入した。 今季のJ3リーグでは橋本が20試合1得点、田中が25試合出場を記録。金川は 2023.12.26 11:20 Tue
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は8日、DF眞鍋旭輝、MF大熊健太、FW橋本啓吾の3選手の負傷を報告した。 今シーズンここまでの明治安田生命J3リーグで15試合に出場している眞鍋は、今月1日に行われたY.S.C.C.横浜戦の試合中に負傷。検査の結果、右ハムストリングス肉離れと診断され、全治は約8週間を要する見込みだという。 2023.07.08 22:29 Sat
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は1日、FW橋本啓吾(24)との契約更新を発表した。 橋本は大阪商業大学から2021年に宮崎に入団。プロ1年目は明治安田生命J3リーグで28試合に出場し6得点を記録。今シーズンも26試合で5得点を記録していた。 橋本はクラブを通じてコメントしている。 「あけましておめでとうございます 2023.01.01 12:10 Sun
Xfacebook

テゲバジャーロ宮崎のニュース一覧

栃木シティFCは27日、FW山崎亮平(35)の現役引退を発表した。 山崎は2007年に八千代高校からジュビロ磐田に加入してプロキャリアをスタートさせると、2014年まで在籍。その後はアルビレックス新潟、柏レイソル、V・ファーレン長崎、テゲバジャーロ宮崎とわたり歩き、2024年に当時日本フットボールリーグ(JFL) 2025.02.27 11:35 Thu
Xfacebook
Jリーグは25日、2025年度理念強化配分金の支給対象候補クラブ、2024年度ファン指標配分金支給対象クラブを発表した。 理念強化配分金は、2023年の明治安田生命J1リーグで1位から10位に対して送られるもの。20チーム制に変更となったために1チーム増えることとなった。また、2024シーズン年間ファン指標順位( 2025.02.25 17:40 Tue
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は24日、MF井上怜の自動車事故を報告した。 井上は24日の11時30分頃、宮崎市内を自家用車で走行。交差点で停止中の前方車両に衝突した。 すぐに警察へ届け出ており、現場検証を実施。幸いにも双方ケガはなかった。 クラブは「関係された皆様に対して、多大なるご迷惑をお掛けしたことについて 2025.02.24 16:20 Mon
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎は23日、契約満了となっていたDF大武峻(32)の移籍先が、四国サッカーリーグのアルヴェリオ高松に決まったと発表した。 大武は福岡県出身で、福岡大学から2014年に名古屋グランパスに入団。その後はアルビレックス新潟、ジュビロ磐田、ザスパクサツ群馬、福島ユナイテッドFCでプレーした。 202 2025.02.23 22:45 Sun
Xfacebook
thumb 23日、明治安田J3リーグ第2節の6試合が各地で行われた。 ◆アスルクラロ沼津 1-1 松本山雅FC 【沼津】 川又堅碁(後32) 【松本】 村越凱光(後11) 昨季J2復帰まであと一歩だった松本は今節が今季初戦となったなか、敵地で沼津とドロー。今季のチーム初得点として村越が右足弾も、試合も終盤に差 2025.02.23 18:53 Sun
Xfacebook
テゲバジャーロ宮崎について詳しく見る>

橋本啓吾の人気記事ランキング

1

【明治安田J3第11節まとめ】J3新規参入の栃木CがFC大阪との首位攻防戦を制して首位浮上! 宮崎は高知を相手に2点差を逆転して3位浮上

明治安田J3リーグ第11節の10試合が3日に各地で行われた。 <h3>【栃木CvsFC大阪】初のJ3挑戦の栃木Cが首位浮上</h3> 2位の栃木シティと首位のFC大阪の一戦。首位攻防戦となった中、ホームの栃木Cが主導権を握ることに開始6分、右サイドを仕掛けた田中パウロ淳一がクロスを入れると、相手のハンドを誘いPKを獲得。これを田中が自らしっかりと決めて栃木Cが先制。得意の「えっほえっほ」のパフォーマンスを見せる。 さらに18分、栃木CはGK相澤ピーターコアミがロングフィードを送ると、これを抜け出てトラップした平岡将豪が切り返しから豪快に決めてリードを広げる。 首位のFC大阪は栃木Cのペースに飲まれていた中、76分には自陣でボールを奪うと西村 真祈のスルーパスに反応した島田 拓海が決めて1点を返すことに。それでも反撃はここまでとなり、2-1で栃木Cが勝利して首位に浮上した。 <h3>【宮崎vs高知】土壇場の勝利で宮崎が3位浮上</h3> 6位のテゲバジャーロ宮崎は10位の高知ユナイテッドSCをホームに迎えた。 試合は33分に高知がカウンターから新谷聖基が決めて先制すると、44分には相手のハンドで得たPKを小林心が決めて前半で2点をリードする。 宮崎は2点ビハインドとなったが51分に反撃。左サイドからのクロスに対して橋本啓吾がヘッドで合わせて1点を返すと、78分にも左からのクロスを今度は黒木謙吾がヘッドで同点に追いつく。 2つのクロスから追いついた宮崎だったが89分にドラマが。ロングボールから、最後は橋本が泥臭く決め切って大逆転。3-2で勝利し、3位に浮上した。 なお、3位の鹿児島ユナイテッドFCは7位の奈良クラブに1-2、4位のツエーゲン金沢は16位の松本山雅FCに2-1、5位のギラヴァン北九州は11位の栃木SCとゴールレスドローとなり、勝ち点を伸ばせなかった。 <h3>◆明治安田J3リーグ第11節</h3> ▽5/3(土) 栃木シティ 2-1 FC大阪 【栃木C】 田中パウロ淳一(前6) 平岡将豪(前18) 【FC大阪】 島田拓海(後32) ザスパ群馬 1-1 FC岐阜 【群馬】 加々美登生(後45) 【岐阜】 粟飯原尚平(後8) アスルクラロ沼津 0-1 ヴァンラーレ八戸 【八戸】 音泉翔眞(前7) ガイナーレ鳥取 2-0 FC琉球 【鳥取】 三木直土(前32、後15) カマタマーレ讃岐 1-2 福島ユナイテッドFC 【讃岐】 大野耀平(後14) 【福島】 樋口寛規(前7、後43) ギラヴァンツ北九州 0-0 栃木SC テゲバジャーロ宮崎 3-2 高知ユナイテッドSC 【宮崎】 橋本啓吾(後6、後44) 黒木謙吾(後33) 【高知】 新谷聖基(前33) 小林心(前44) 鹿児島ユナイテッドFC 1-2 奈良クラブ 【鹿児島】 福田望久斗(後28) 【奈良】 岡田優希(後2) 田村翔太(後24) 松本山雅FC 2-1 ツエーゲン金沢 【松本】 田中想来(前29、後5) 【金沢】 長倉颯(前38) AC長野パルセイロ 1-1 SC相模原 【長野】 藤川虎太朗(後47) 【相模原】 高井和馬(後44) 2025.05.03 22:10 Sat

橋本啓吾の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年2月19日 宮崎 完全移籍

橋本啓吾の今季成績

明治安田J3リーグ 12 1080’ 6 2 0
合計 12 1080’ 6 2 0

橋本啓吾の出場試合

明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月16日 vs AC長野パルセイロ 90′ 0
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 0
3 - 1
第3節 2025年3月2日 vs 栃木SC 90′ 0
1 - 2
第4節 2025年3月9日 vs 松本山雅FC 90′ 0 47′
0 - 0
第5節 2025年3月16日 vs 栃木シティ 90′ 0
3 - 2
第6節 2025年3月23日 vs アスルクラロ沼津 メンバー外
0 - 1
第7節 2025年3月30日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 90′ 0
1 - 1
第8節 2025年4月5日 vs ザスパ群馬 90′ 0
0 - 0
第9節 2025年4月12日 vs ガイナーレ鳥取 90′ 2 81′
2 - 1
第10節 2025年4月20日 vs FC琉球 90′ 1
1 - 1
第11節 2025年5月3日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 2
3 - 2
第12節 2025年5月6日 vs 奈良クラブ 90′ 0
0 - 1
第13節 2025年5月17日 vs ツエーゲン金沢 90′ 1
1 - 1