田口裕也

Yuya TAGUCHI
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2001年04月08日(24歳)
利き足
身長 180cm
体重 73kg
ニュース クラブ

田口裕也のニュース一覧

明治安田生命J3リーグの全日程が5日に終了。FC岐阜のMF川西翔太が得点王に輝いた。 岐阜の背番号10を背負う川西は、今シーズンのJ3リーグで26試合に出場。2試合のみ欠場したが、自身のキャリアハイだった昨シーズンの10得点を上回り、13得点を記録。見事にJ3の得点ランキングで1位に立った。 チームは上位を 2021.12.05 17:28 Sun
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。12月25日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆北海道コンサドーレ札幌 [IN] 《完全移籍》 GK大谷幸輝(31)←アルビレックス新潟 ◆ベガルタ仙台 《契約更新》 MFイサック・クエンカ(29) ◆浦和レッズ 《契約更新》 D 2020.12.26 12:05 Sat
Xfacebook
ガイナーレ鳥取は25日、MF魚里直哉(25)、MF新井泰貴(23)、FW田口裕也(19)の2021シーズン契約更新を発表した。 2018年8月に加入した魚里は今季、過酷なスケジュールながら明治安田生命J3リーグ全34試合に先発出場して2得点を挙げた。 今季から鳥取でプレーする新井は30試合に出場。同じく今季 2020.12.25 17:50 Fri
Xfacebook

愛媛FCのニュース一覧

thumb 愛媛FCは18日、MF石浦大雅の負傷及び手術を報告した。 石浦は8日に行われた明治安田J2リーグ第4節のFC今治戦で負傷。検査の結果、右第五中足骨骨折と診断され、17日に手術が実施されたとのことだ。全治は3カ月の見込みとなっている。 今シーズンここまでJ2リーグ4試合に出場していた石浦。チームを通じてコメン 2025.03.18 17:15 Tue
Xfacebook
16日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 開幕4連勝で首位に浮上したジェフユナイテッド千葉が、まだ勝利がない愛媛FCをホームに迎えた一戦。先手を取ったのは8分の愛媛。カウンターから左サイドを持ち上がった窪田稜がカットイン。ボックス手前からニアサイドにミドルシュートを突き刺し、ワンチャンスをものに 2025.03.16 17:15 Sun
Xfacebook
8日、明治安田J2リーグ第4節の3試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕3連勝で首位に立つRB大宮アルディージャは、1勝1分け1敗スタートのレノファ山口FCとホームゲーム。前半はRB大宮が攻め立てたがゴールレスで折り返し。すると50分、ロングボールから縦に早く攻めた山口が、古川大悟の横パスから横山塁が押し込んで 2025.03.08 20:22 Sat
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
愛媛FCは6日、昨シーズンまで中国サッカー・スーパーリーグの山東泰山FCに所属していたブラジル人DFマルセル・スカレゼ(28)が完全移籍で加入すると発表した。背番号は「3」を着用する。 マルセル・スカレゼは身長190cm、体重87kgのプロフィールを持つセンターバック。母国クラブをわたり歩いた後で、2024年7月 2025.03.06 10:40 Thu
Xfacebook
愛媛FCについて詳しく見る>

田口裕也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月1日 金沢 愛媛 完全移籍
2024年8月21日 岐阜 金沢 完全移籍
2023年1月9日 鳥取 岐阜 完全移籍
2020年2月1日 鳥取 新加入

田口裕也の今季成績

明治安田J2リーグ 15 863’ 1 0 0
合計 15 863’ 1 0 0

田口裕也の出場試合

明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月16日 vs カターレ富山 76′ 0
0 - 1
第2節 2025年2月23日 vs ブラウブリッツ秋田 77′ 0
1 - 2
第3節 2025年3月2日 vs 水戸ホーリーホック 90′ 1
1 - 1
第4節 2025年3月8日 vs FC今治 62′ 0
2 - 3
第5節 2025年3月16日 vs ジェフユナイテッド千葉 15′ 0
5 - 1
第6節 2025年3月23日 vs 北海道コンサドーレ札幌 69′ 0
1 - 2
第7節 2025年3月30日 vs 大分トリニータ 70′ 0
0 - 1
第8節 2025年4月5日 vs レノファ山口FC 66′ 0
1 - 1
第9節 2025年4月13日 vs ヴァンフォーレ甲府 65′ 0
0 - 0
第10節 2025年4月19日 vs モンテディオ山形 70′ 0
2 - 3
第11節 2025年4月25日 vs ベガルタ仙台 64′ 0
1 - 1
第12節 2025年4月29日 vs 藤枝MYFC 25′ 0
2 - 4
第13節 2025年5月3日 vs V・ファーレン長崎 20′ 0
1 - 1
第14節 2025年5月6日 vs いわきFC 73′ 0
1 - 1
第15節 2025年5月11日 vs ロアッソ熊本 21′ 0
2 - 2