キーラン・ティアニー

Kieran Tierney
ポジション DF
国籍 スコットランド
生年月日 1997年06月05日(28歳)
利き足
身長 178cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

キーラン・ティアニーのニュース一覧

出場時間の少なさが話題となっているビジャレアルの日本代表MF久保建英だが、ウナイ・エメリ監督は考えがあるようだ。 ビジャレアルは3日、ラ・リーガ第5節でアトレティコ・マドリーと対戦。試合は0-0のゴールレスドローに終わった。 強豪との対戦となったビジャレアルだったが、久保は85分と試合の終盤で起用。アディシ 2020.10.05 14:45 Mon
Xfacebook
ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はアーセナルのU-19イングランド代表FWブカヨ・サカ(18)だ。 ◆アカデミー時代のサカの 2020.08.24 13:00 Mon
Xfacebook
アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーが、マンチェスター・シティ戦の勝利後のロッカールームでの自身の不適切なジェスチャーに関して、謝罪と共に釈明を行った。イギリス『CAUGHT OFFSIDE』が伝えている。 アーセナルは、18日にウェンブリー・スタジアムで行われたFAカップ準決勝で前回王者シティ 2020.07.19 16:25 Sun
Xfacebook
サッカーファンなら誰もが一度は見たことがあるであろう歴史に残るスーパーゴール。今回の企画『Incredible Goals』(信じられないゴール)では、これまでに生まれた驚愕のゴールを紹介していく。 今回はアーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーがセルティック時代に決めたゴールだ。 ◆ティアニ 2020.07.09 11:45 Thu
Xfacebook
アーセナルを率いるミケル・アルテタ監督は、U-19イングランド代表FWブカヨ・サカ(18)との契約延長に自信を示している。イギリス『ガーディアン』が伝えた。 アーセナルのアカデミー出身のサカは昨シーズンにトップチームデビュー。本格的にトップチームに定着した今季は、ウナイ・エメリ前監督の下で、シーズン序盤はカップ戦 2020.06.25 22:15 Thu
Xfacebook

アーセナルのニュース一覧

アーセナルのミケル・アルテタ監督が12日にホームで行われ、2-2で引き分けたチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのPSV戦を振り返った。 敵地での1stレグを7-1と圧倒していたアーセナルは2ndレグに向けてターンオーバーを敢行。バックアッパーが多く先発に名を連ねた。 それでも6分、MFオレ 2025.03.13 09:30 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16が12日に終了。この結果、準々決勝に進出する8チームが決定した。 リーグフェーズ上位に入ったストレートインの8チームと、プレーオフを制した8チームによって争われたラウンド16。 リーグフェーズ首位のリバプールがパリ・サンジェルマン(PSG)にPK戦の末に敗れたものの 2025.03.13 08:00 Thu
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグ、アーセナルvsPSVが12日に行われ、2-2で引き分けた。この結果、2戦合計スコアを9-3としたアーセナルが準々決勝に進出している。アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場している。 先週敵地で行われた1stレグを歴史的な7発圧勝で先勝したアーセナルは、3日前の1- 2025.03.13 06:58 Thu
Xfacebook
アーセナルのミケル・アルテタ監督が、PSV戦へ意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 4日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・1stレグでPSVと対戦。アウェイでの一戦となったが、苦しんでいたチームがウソのように躍動。1-7と大量得点を奪って勝利を収めた。 準々決勝進出はほぼ手中に収 2025.03.12 21:15 Wed
Xfacebook
アーセナルについて詳しく見る>

キーラン・ティアニーの人気記事ランキング

1

中村俊輔に憧れたティアニー、古巣セルティックの日本人について冨安健洋から情報収集「トミと話をして、一緒に試合を観るけど…」

アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーが、自身の古巣であるセルティックの日本人選手について言及した。スコットランド『サン』が伝えた。 スコットランド生まれのティアニーはセルティックのアカデミー出身。2016年1月に18歳でファーストチームに昇格すると、左サイドバックのレギュラーとしてプレー。公式戦170試合で8ゴール37アシストを記録した。 2019年8月にアーセナルに加入すると、ケガなどに悩まされながらも公式戦110試合で5ゴール13アシストを記録。今シーズンは途中出場なども多いが公式戦23試合で1ゴール1アシストを記録している。 ティアニーは今でもセルティックのファンとして知られるが、そのセルティックは昨シーズンから一気に日本人選手が増加。FW古橋亨梧をはじめ、FW前田大然、MF旗手怜央、MF井手口陽介、DF小林友希、DF岩田智輝と6名が所属。また、アンジェ・ポステコグルー監督もJリーグからやってきたこともあり、日本に縁が強くなっている一方で、チームもリーグ制覇を成し遂げるなど大きく結果を残している。 アーセナルでは日本代表DF冨安健洋とチームメイトであるティアニーは、古巣の日本人選手についてコメント。冨安にそれぞれの選手について教えてもらっていると明かした。 「トミとはよく話をする。僕は日本から来た選手のことはよく知らなかったし、先月サインした2人も同じだ。僕はJリーグを観ていないから、トミに情報と選手としての考えを聞いたんだ」 「前田大然はカタールで開催されたワールドカップの日本代表でトミと一緒にいたね。トミは契約した全ての選手についてポジティブなことを言っていたし、それを聞いてとても嬉しいよ」 また、冨安についてもコメント。両サイドバックでプレーする冨安はライバルにもなるが、良い関係を築いているようだ。 「彼も本当に素晴らしい選手だし、素晴らしいチームメイトだ。とても良い仲間だ」 「僕はいつもトミと話をして、トレーニング場ではセルティックの試合があれば一緒によく観ている。僕は、彼をセルティックのファンにしようとしているんだ(笑)」 ティアニーと言えば、幼少期に当時セルティックでスター選手だった元日本代表MF中村俊輔からスパイクをもらったエピソードが有名。同じ左利きのキックの名手に憧れていたことは有名だが、中村が多くの日本人の憧れでもあると語った。 「おかしな話だけど、僕がセルティックで子供の頃に中村俊輔からスパイクをもらった古い映像をトミが見たらしい。彼はずっと前から気がついていたんだ」 「中村は子供の頃のトミのヒーローの1人だったけど、それは世界中の多くの日本人選手と同じだと思うよ」 <span class="paragraph-title">【動画】中村俊輔からスパイクを手渡され驚いて固まる幼い頃のティアニー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">A young Kieran Tierney beams after being handed boots by Celtic legend Shunsuke Nakamura <br><br>The look on his face ☺☺☺ <a href="https://t.co/HcB8hqFVE9">pic.twitter.com/HcB8hqFVE9</a></p>&mdash; Metro Sport (@Metro_Sport) <a href="https://twitter.com/Metro_Sport/status/1160512006736220160?ref_src=twsrc%5Etfw">August 11, 2019</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.01.26 19:35 Thu
2

久保建英にパンチ、腕を掴んで回して投げる愚行…久保はSNSで無言の主張、監督は「ヒビが入った可能性さえ…」

レアル・ソシエダの日本代表MF久保建英が、相手のラフプレーに対して主張している。 21日、ラ・リーガ第18節でソシエダはカディスとアウェイで対戦した。 この試合で先発出場した久保はチームの攻撃を牽引。しかし、0-0のゴールレスドローに終わっていた。 ただ、この試合ではカディスのラプフレーがかなり目立つこととなり、波紋を呼んでいる。 まずは前半終盤間際、対峙した久保を手を使って止めようとしたルベン・アルカラスだったが、振り下ろした腕が久保の右わき腹あたりに入り、久保は悶絶していた。 もう1つは83分。久保がアルカラスをかわすと、その前のプレーでカディスがPKを貰えなかったことにいら立ったのか、アルカラスは久保の右腕を掴んで振り回すように地面に引き倒した。アルカラスにはイエローカードが提示されていた。 久保は自身のインスタグラムのストーリーズで殴られているシーンの映像をアップし無言の抗議。イマノル・アルグアシル監督は、このシーンについて試合後に言及していた。スペイン『Noticias de Gipuzkoa』が伝えた。 「アルカラスの最初の肋骨へのパンチにより、久保は足を引きずりながら前半を終えていた。ヒビが入った可能性さえあった」 実際にはそこまでのケガにはならず、特に検査も受けずにいたが、一歩間違えればということもあっただろう。 なお、この試合では久保だけではなく、キーラン・ティアニーは踏みつけられるなど問題のプレーも見られていた。 <span class="paragraph-title">【動画】一体これはサッカーなのか? 久保建英が腕を掴まれ引き倒される…その後激怒</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="6IljC0zE5xw";var video_start = 485;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.22 22:40 Fri
3

スコットランド代表メンバーが発表! ティアニーが復帰、マクトミネイ、ロバートソンらも【UNL】

スコットランドサッカー協会(SFA)は11日、UEFAネーションズリーグ2024-25に臨むスコットランド代表メンバー23名を発表した。 スコットランドはリーグA・グループ1で3位となり昇格・降格プレーオフに臨むことに。降格を避けるべく、リーグB・グループ2で2位となったギリシャ代表とホーム(3/23)&アウェイ(3/20)で対戦する。 スティーブ・クラーク監督は23名を招集。大事な一戦に共に18歳のMFレノン・ミラー(マザーウェル)とFWジェームズ・ウィルソン(ハート・オブ・ミドロシアン)を初招集した。 また、アーセナルで出番を少しずつ得ているDFキーラン・ティアニーが復帰。ボローニャのMFルイス・ファーガソンも復帰している。 その他、DFアンドリュー・ロバートソン(リバプール)やMFスコット・マクトミネイ(ナポリ)、MFビリー・ギルモア(ナポリ)らも招集している。 今回発表されたスコットランド代表メンバー23名は以下の通り。 <h3>◆スコットランド代表メンバー23名</h3> GK クレイグ・ゴードン(ハート・オブ・ミドロシアン) リアム・ケリー(レンジャーズ) キーラン・スリッカー(イプスウィッチ・タウン/イングランド) DF ジョン・サウター(レンジャーズ) アンソニー・ラルストン(セルティック) ジャック・ヘンドリー(アル・イテファク/サウジアラビア) マックス・ジョンストン(シュトルム・グラーツ/オーストリア) スコット・マッケンナ(ラス・パルマス/スペイン) グラント・ハンリー(バーミンガム・シティ/イングランド) ライアン・ポーテアス(プレストン・ノース・エンド/イングランド) キーラン・ティアニー(アーセナル/イングランド) アンドリュー・ロバートソン(リバプール/イングランド) MF レノン・ミラー(マザーウェル) ケニー・マクリーン(ノリッジ・シティ/イングランド) ライアン・クリスティ(ボーンマス/イングランド) ジョン・マッギン(アストン・ビラ/イングランド) ルイス・ファーガソン(ボローニャ/イタリア) ビリー・ギルモア(ナポリ/イタリア) スコット・マクトミネイ(ナポリ/イタリア) FW チェ・アダムス(トリノ/イタリア) トミー・コンウェイ(ミドルズブラ/イングランド) ケビン・ニスベット(アバディーン) ジェームズ・ウィルソン(ハート・オブ・ミドロシアン) 2025.03.11 23:05 Tue
4

左SBで新境地開拓!アーセナルの希望の光、ブカヨ・サカ【ライジング・スター】

ビジャレアルに移籍した日本代表MF久保建英など、10代の選手の活躍が目立っているサッカー界。この企画『Rising Stars』では、近いうちにサッカー界の主役を担うであろう、注目の若手選手たちを紹介していく。 今回はアーセナルのU-19イングランド代表FWブカヨ・サカ(18)だ。 <div id="cws_ad">◆アカデミー時代のサカのプレーをチェック<br/><div style="margin:0 auto; max-width:100%; min-width:300px; " ><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJqN0QyNDhQVyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div></div> 両親がナイジェリア出身であり、イングランドとの二重国籍であるサカはアーセナルの下部組織で育ち、世代別イングランド代表にも招集されるなど順調に成長を続け、2018年9月にプロ契約を結んだ。 2018-19シーズンは主にカップ戦で経験を積むと、2019-20シーズンから正式にファーストチームに昇格。シーズン当初はウナイ・エメリ監督に左ウイングとして起用され、2019年9月19日に行われたヨーロッパリーグのフランクフルト戦では、シーズン初出場となったこの一戦で、1ゴール2アシストの活躍でチームを勝利に導き、一躍その名を轟かせた。 その後、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表DFセアド・コラシナツ、そしてスコットランド代表DFキーラン・ティアニーが相次いで負傷したことを受け、左サイドバックの人材難に陥った結果、本職ではないもののサカが左サイドバックに抜擢される。 ミケル・アルテタ監督の就任後も左サイドバックに定着したサカは、当初は守備面のウィークポイントを突かれる場面も多く、1列前で見せていた輝きを発揮できずにいた。 しかし、徐々に守り方を学ぶと、逆に水を得た魚のようにアーセナルのサイド攻撃のキーマンに。走力を生かした守備に加え、高いポジション取りでゴール前に顔を出すプレーも増えていた。 新型コロナウイルスによる中断期間後は、ケガ人が復帰したこともあり1列前で起用されることに。最終的にはプレミアリーグで26試合に出場し1ゴール5アシスト、公式戦でも39試合に出場し4ゴール11アシストを記録。不振に喘いだチームの中でも奮闘を見せた。 6月にはアーセナルとの契約を長期延長したことを発表し、さらに2020-21シーズンからは現在の背番号「77」から「7」に変更されることが決まっている。 新境地を開拓しつつあるサカは、アーセナルにとって大きな未来と言えるが、どこまで飛躍するのだろうか。 2020.08.24 13:00 Mon
5

アーセナルに痛手、ティアニーが今季絶望…冨安健洋は16日セインツ戦後に全体練習復帰へ

アーセナルのスコットランド代表DFキーラン・ティアニーの今シーズン中の復帰が絶望的となった。クラブは5日、同選手が左ヒザの手術を受けることを明かした。 ティアニーは今シーズン公式戦25試合に出場しており、左サイドバックの主軸として活躍。プレミアリーグでは1ゴール3アシストを記録するなど、今シーズンここまで4位につけるチームにおいて、欠かせない戦力としてプレーしてきた。 しかし、インターナショナルマッチウィーク明けの4日に行われたプレミアリーグ第31節クリスタル・パレス戦(0-3で敗戦)で、ティアニーは招集メンバー外となっていた。 そして、ミケル・アルテタ監督は試合後に同選手に関して重傷の可能性を示唆していた。 アーセナルが5日に発表した最新のチームニュースによると、3月31日のトレーニング後に左ヒザの違和感を訴えていたティアニーは、精密検査によって同箇所の損傷が確認され、5日に専門家とメディカルスタッフ、選手自身の話し合いの結果、手術を受けるという決断に至ったという。 なお、この手術は近日中にロンドンで実施されるが、今シーズン中の復帰は絶望的となる見込みだ。 また、その他の負傷者に関しては、パレス戦の後半半ば過ぎに右太ももを痛めて負傷交代したガーナ代表MFトーマス・パルティが、週末のブライトン戦に向けて経過観察中。 両ふくらはぎのケガで1月半ば以降、長期離脱が続く日本代表DF冨安健洋に関しては、今月16日に行われるサウサンプトン戦後に本格的なトレーニングに復帰する予定だという。 2022.04.05 23:48 Tue

キーラン・ティアニーの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 レアル・ソシエダ アーセナル レンタル移籍終了
2023年8月27日 アーセナル レアル・ソシエダ レンタル移籍
2019年8月8日 セルティック アーセナル 完全移籍
2016年1月1日 Celtic U20 セルティック 完全移籍
2014年7月1日 Celtic U20 完全移籍

キーラン・ティアニーの今季成績

カラバオカップ(EFLカップ) 1 69’ 0 0 0
FAカップ 1 0’ 0 0 0
プレミアリーグ 11 187’ 0 0 0
UEFAチャンピオンズリーグ 5 120’ 0 0 0
合計 18 376’ 0 0 0

キーラン・ティアニーの出場試合

カラバオカップ(EFLカップ)
3回戦 2024年9月25日 vs ボルトン メンバー外
5 - 1
4回戦 2024年10月30日 vs プレストン・ノースエンド メンバー外
0 - 3
準々決勝 2024年12月18日 vs クリスタル・パレス 69′ 0
3 - 2
準決勝1stレグ 準決勝1stレグ 2025年1月7日 vs ニューカッスル ベンチ入り
0 - 2
準決勝2ndレグ 準決勝2ndレグ 2025年2月5日 vs ニューカッスル ベンチ入り
2 - 0
FAカップ
3回戦 2025年1月12日 vs マンチェスター・ユナイテッド 途中出場
1 - 1
プレミアリーグ
第1節 2024年8月17日 vs ウォルバーハンプトン メンバー外
2 - 0
第2節 2024年8月24日 vs アストン・ビラ メンバー外
0 - 2
第3節 2024年8月31日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン メンバー外
1 - 1
第4節 2024年9月15日 vs トッテナム メンバー外
0 - 1
第5節 2024年9月22日 vs マンチェスター・シティ メンバー外
2 - 2
第6節 2024年9月28日 vs レスター・シティ メンバー外
4 - 2
第7節 2024年10月5日 vs サウサンプトン メンバー外
3 - 1
第8節 2024年10月19日 vs ボーンマス メンバー外
2 - 0
第9節 2024年10月27日 vs リバプール メンバー外
2 - 2
第10節 2024年11月2日 vs ニューカッスル メンバー外
1 - 0
第11節 2024年11月10日 vs チェルシー メンバー外
1 - 1
第12節 2024年11月23日 vs ノッティンガム・フォレスト メンバー外
3 - 0
第13節 2024年11月30日 vs ウェストハム メンバー外
2 - 5
第14節 2024年12月4日 vs マンチェスター・ユナイテッド ベンチ入り
2 - 0
第15節 2024年12月8日 vs フルアム ベンチ入り
1 - 1
第16節 2024年12月14日 vs エバートン ベンチ入り
0 - 0
第17節 2024年12月21日 vs クリスタル・パレス ベンチ入り
1 - 5
第18節 2024年12月27日 vs イプスウィッチ・タウン ベンチ入り
1 - 0
第19節 2025年1月1日 vs ブレントフォード ベンチ入り
1 - 3
第20節 2025年1月4日 vs ブライトン&ホーヴ・アルビオン ベンチ入り
1 - 1
第21節 2025年1月15日 vs トッテナム 13′ 0
2 - 1
第22節 2025年1月18日 vs アストン・ビラ ベンチ入り
2 - 2
第23節 2025年1月25日 vs ウォルバーハンプトン 3′ 0
0 - 1
第24節 2025年2月2日 vs マンチェスター・シティ ベンチ入り
5 - 1
第25節 2025年2月15日 vs レスター・シティ 1′ 0
0 - 2
第26節 2025年2月22日 vs ウェストハム ベンチ入り
0 - 1
第27節 2025年2月26日 vs ノッティンガム・フォレスト 45′ 0
0 - 0
第28節 2025年3月9日 vs マンチェスター・ユナイテッド 14′ 0
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs チェルシー 1′ 0
1 - 0
第30節 2025年4月1日 vs フルアム ベンチ入り
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs エバートン 15′ 0
1 - 1
第32節 2025年4月12日 vs ブレントフォード 63′ 0
1 - 1
第33節 2025年4月20日 vs イプスウィッチ・タウン 17′ 0
0 - 4
第34節 2025年4月23日 vs クリスタル・パレス 4′ 0
2 - 2
第35節 2025年5月3日 vs ボーンマス ベンチ入り
1 - 2
第36節 2025年5月11日 vs リバプール 11′ 0
2 - 2
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs アタランタ メンバー外
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024年10月1日 vs パリ・サンジェルマン メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs シャフタール メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs インテル メンバー外
1 - 0
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs スポルティングCP ベンチ入り
1 - 5
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs モナコ ベンチ入り
3 - 0
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ディナモ・ザグレブ 16′ 0
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ジローナ ベンチ入り
1 - 2
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs PSV 13′ 0
1 - 7
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs PSV 80′ 0
2 - 2
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs レアル・マドリー 10′ 0
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs レアル・マドリー 1′ 0
1 - 2
準決勝1stレグ 2025年4月29日 vs パリ・サンジェルマン ベンチ入り
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年5月7日 vs パリ・サンジェルマン ベンチ入り
2 - 1

キーラン・ティアニーの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2016年3月29日 スコットランド代表

キーラン・ティアニーの今季成績

ユーロ2024 グループA 2 138’ 0 0 0
合計 2 138’ 0 0 0

キーラン・ティアニーの出場試合

ユーロ2024 グループA
第1節 2024年6月14日 vs ドイツ 77′ 0
5 - 1
第2節 2024年6月19日 vs スイス 61′ 0
1 - 1
2024年6月23日 vs ハンガリー メンバー外
0 - 1