梅田魁人

Kaito UMEDA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 1997年05月15日(28歳)
利き足
身長 178cm
体重 78kg
ニュース クラブ

梅田魁人のニュース一覧

thumb 12日、明治安田生命J2リーグ第21節の6試合が各地で行われた。 ともに連勝を狙う4位・モンテディオ山形と14位・水戸ホーリーホックはケーズデンキスタジアム水戸で顔を合わせた。 アグレッシブ姿勢を見せた水戸が序盤からゲームの主導権を握ると、途中出場の梅田魁人が均衡を破る。ピッチへ立った1分後の80分、ボール 2022.06.12 20:17 Sun
Xfacebook
水戸ホーリーホックは16日、テゲバジャーロ宮崎からFW梅田魁人(24)の完全移籍加入を発表した。 山口県出身の梅田は、高川学園高校を卒業後に福岡大学へ進学。2020年2月に宮崎へ入団 。2年目となる今季は明治安田生命J3リーグで27試合8得点7アシストを記録し、Jリーグ初参入ながらに3位の成績を収めたクラブの躍 2021.12.16 18:00 Thu
Xfacebook
明治安田生命J3リーグの全日程が5日に終了。FC岐阜のMF川西翔太が得点王に輝いた。 岐阜の背番号10を背負う川西は、今シーズンのJ3リーグで26試合に出場。2試合のみ欠場したが、自身のキャリアハイだった昨シーズンの10得点を上回り、13得点を記録。見事にJ3の得点ランキングで1位に立った。 チームは上位を 2021.12.05 17:28 Sun
Xfacebook
Jリーグは8日、9月度の「明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」を発表した。各カテゴリーから名古屋グランパスのGKランゲラック、V・ファーレン長崎のFWエジガル・ジュニオ、テゲバジャーロ宮崎のFW梅田魁人がそれぞれ初の栄誉に輝いている。 名古屋加入4年目の今季も最後の砦として傑出した活躍を続けるランゲラッ 2021.10.08 16:45 Fri
Xfacebook
Jリーグは7日、4月の「2021明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP」を発表した。 明治安田生命J1リーグからは川崎フロンターレのFWレアンドロ・ダミアンが受賞。意外にも今回が初受賞となる。 4月は6試合に出場し408分間プレー。3ゴール5アシストとチームの攻撃を牽引していた。 レアンドロ・ダ 2021.05.07 17:45 Fri
Xfacebook

水戸ホーリーホックのニュース一覧

12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守! 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイ 2025.04.13 18:30 Sun
Xfacebook
5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun
Xfacebook
高知ユナイテッドSCは29日、水戸ホーリーホックのFW内田優晟(20)を育成型期限付き移籍で獲得したことを発表した。 背番号は「29」で、移籍期間は2026年1月31日まで。水戸との公式戦には出場できない。 内田は茨城県出身で、水戸ユースから2023年にトップ昇格。2024シーズンんお途中で高知へ育成型期限 2025.03.29 15:35 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックは29日、試合会場での迷惑行為について注意喚起を行った。 水戸によると、試合会場にて選手のプライベートに関わる範疇で、度の過ぎた行為が確認されているとのこと。選手の家族や関係者への付きまといや、個人情報の聞き出しなどがあるとされ、発見した場合、今後は然るべき対応を取るとのことだ。 ーーーー 2025.03.29 13:30 Sat
Xfacebook
水戸ホーリーホックについて詳しく見る>

梅田魁人の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年1月9日 宮崎 水戸 完全移籍
2020年2月1日 宮崎 完全移籍