村田透馬

Toma MURATA
ポジション FW
国籍 日本
生年月日 2000年07月22日(24歳)
利き足
身長 173cm
体重 64kg
ニュース 人気記事 クラブ

村田透馬のニュース一覧

FC岐阜は13日、FW村田透馬(22)との2023シーズン契約を更新したと発表した。 村田は大阪府出身で、ガンバ大阪のジュニア、ジュニアユースを経て興国高校へと進学。3年次に2019年からの岐阜入団が決まり、特別指定選手として入団前に2試合に出場した。 昨季はJ3リーグでキャリアハイとなる25試合に出場し2 2022.12.13 20:28 Tue
Xfacebook
FC岐阜は28日、FW服部康平(30)、FW村田透馬(21)との契約更新を発表した。 服部は、SC相模原時代はFWとしてプレーしたものの、2017年に加入した栃木SCではCBとしてプレー。松本山雅FCでもCBとしてプレーしたが、今季から加入した岐阜ではFWとしてプレーした。 得点源として期待された服部だった 2021.12.28 17:20 Tue
Xfacebook
FC岐阜は5日、MF長倉颯(24)、FW村田透馬(20)、MFキム・ホ(22)との契約更新を発表した。 長倉は横浜F・マリノス下部組織出身で、2019年に法政大学から岐阜に入団。2020年は明治安田生命J3リーグ3試合に出場した。 ガンバ大阪下部組織育ちの村田は興國高校在学中の2018年途中から特別指定選手 2021.01.05 11:45 Tue
Xfacebook
thumb ▽FC岐阜は2日、興國高校に所属するFW村田透馬(18)が2018年JFA・Jリーグ特別指定選手に承認されたことを発表した。 ▽村田は深井FC、ガンバ大阪堺ジュニア、ガンバ大阪堺ジュニアユースを経て、現在は興國高校に在学中。岐阜はプレーの特徴として、「圧倒的なスピードを持つアタッカースピード」と「テクニックを活か 2018.08.02 18:23 Thu
Xfacebook

横浜FCのニュース一覧

横浜FCは9日、サポーターによる違反行為を報告した。 クラブの発表によると、違反行為は2月26日に行われた明治安田J1リーグ第3節の横浜F・マリノス戦で発生した。 “横浜ダービー”となったこの試合前には、公共物に相手チームを侮辱するステッカーが貼られるなどの問題が発生していたが、その実行者は応援団体に所属す 2025.03.09 12:05 Sun
Xfacebook
8日、明治安田J1リーグ第5節の横浜FCvsFC町田ゼルビアがニッパツ三ツ沢球技場で行われ、アウェイの町田が0-2で勝利した。 昇格組の横浜FCはここまで1勝1分け2敗。前節はサンフレッチェ広島に惜しくも敗れた。今節はGK市川暉記が先発復帰し、ダブルボランチが駒井善成と小倉陽太のコンビとなった他、ガンバ大阪から加 2025.03.08 18:20 Sat
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
横浜FCは3日、ガンバ大阪からMF山田康太(25)を完全移籍で獲得した。 山田は横浜F・マリノスのアカデミーから2018年に昇格。その後、名古屋グランパスと水戸ホーリーホックを期限付き移籍で渡り歩き、モンテディオ山形に移ると、柏レイソルを経て、2024シーズンからG大阪に完全移籍。 昨シーズンはケガもありな 2025.03.03 10:40 Mon
Xfacebook
2日、明治安田J1リーグ第4節のサンフレッチェ広島vs横浜FCがエディオンピースウイング広島で行われ、ホームの広島が1-0で勝利した。 過密日程のなか、J1開幕から2勝1分けと地力の高さを見せている広島。前節は清水エスパルス相手のドローで公式戦の連勝が「5」で止まったものの、無敗は維持している。清水戦からは3人変 2025.03.02 17:03 Sun
Xfacebook
横浜FCについて詳しく見る>

村田透馬の人気記事ランキング

1

名古屋が逃げ切り成功で待望の今季初白星! 横浜FCは後半ATに追い上げるも連勝ならず【明治安田J1第7節】

29日、明治安田J1リーグ第7節の名古屋グランパスvs横浜FCが豊田スタジアムで行われ、ホームの名古屋が2-1で勝利した。 開幕から勝利なしと苦しい序盤戦を戦っている名古屋。リーグ戦中断期間中のYBCルヴァンカップ1回戦ではテゲバジャーロ宮崎を延長戦の末に下した。前節の東京ヴェルディ戦からは2人入れ替え、GKシュミット・ダニエルがリーグ戦初先発。野上結貴も先発となった。 対する横浜FCは前節のセレッソ大阪戦で勝利して連敗ストップ。ルヴァンカップではFC岐阜を破り公式戦連勝のなか、C大阪戦からのメンバー変更はなし。湘南ベルマーレから獲得したルキアンがベンチ入りした。 3バック同士のミラーゲームとなり、序盤は主導権の奪い合い。そんななか、右サイドでプレスをはめた名古屋が最初のチャンスをものにする。マテウス・カストロがクロスを上げると、ファーに走り込んだ頭から和泉竜司が飛び込み、16分にリードを奪う。 ゲームを動かした名古屋だが、その後も試合は拮抗。横浜FCは31分、中央で素早く繋ぐとボックス右手前まで持ち上がった櫻川ソロモンが右足ミドル。シュートは枠を大きく外れる。 さらに同点ゴールに迫っていく横浜FC。36分、左CKからファーで待っていたのは山田康太。フリーで右足を振り抜くが、これも枠には収まらない。 名古屋の1点リードで前半終了。横浜FCは新保海鈴を村田透馬に代えて後半に入る。 52分、名古屋はボックス手前中央で森島司が倒されてFKを獲得。マテウス・カストロが左足で狙うと、壁に入った櫻川ソロモンのハンドでPKの判定に。稲垣祥が右隅に決め、54分に突き放す。 苦しい展開となった横浜FCはルキアン、鈴木武蔵、新井瑞希の3選手を投入。67分には新井がボックス内で仕掛けるが、野上結貴がCKに逃れる。 このCKからルキアンのヘディングシュートが枠に飛ぶが、GKシュミット・ダニエルがファインセーブ。セカンドボールからの混戦にも落ち着いて対応する。 うまく試合を運ぶ名古屋は79分に3点目のチャンス。左サイドの森島から中央へ繋いでいくと、和泉の落としから稲垣がミドル。ゴール左隅を捉えるが、GK市川暉記が横っ飛びで防ぐ。 名古屋が2点リードのまま、6分の後半アディショナルタイムに突入。押し込む横浜FCは福森晃斗の右クロスから鈴木がヘディングで叩きつけるが、GKシュミット・ダニエルがセーブする。 それでも後半アディショナルタイム5分、ボックス手前で落としを拾った山根永遠が右ポケットへ意表を突いたスルーパス。受けた鈴木がニアに決めて1点を返す。 土壇場で詰め寄られた名古屋だが、同点ゴールは許さないまま試合終了。名古屋が待望の今シーズン初白星を手にし、横浜FCは連勝を逃した。 名古屋グランパス 2-1 横浜FC 【名古屋】 和泉竜司(前16) 稲垣祥(後9) 【横浜FC】 鈴木武蔵(後45+5) <span class="paragraph-title">【動画】和泉竜司のダイビングヘッドで名古屋が先制!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">名古屋が今季リーグ戦初勝利<br>逆サイドから走り込んだキャプテン <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%92%8C%E6%B3%89%E7%AB%9C%E5%8F%B8?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#和泉竜司</a> のダイビングヘッド!<br><br> ゴール動画 <br> 明治安田J1リーグ 第7節<br> 名古屋vs横浜FC<br> 1-0<br> 16分<br> 和泉 竜司(名古屋)<a href="https://twitter.com/hashtag/%EF%BC%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#Jリーグ</a> <a href="https://t.co/8QbzkMnTgB">pic.twitter.com/8QbzkMnTgB</a></p>&mdash; Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) <a href="https://twitter.com/J_League/status/1905878315568898460?ref_src=twsrc%5Etfw">March 29, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.03.29 16:20 Sat

村田透馬の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 岐阜 横浜FC 完全移籍
2019年2月1日 興國 岐阜 完全移籍
2019年1月31日 岐阜 興國 レンタル移籍終了
2018年8月2日 岐阜 レンタル移籍

村田透馬の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 90’ 0 0 0
明治安田J1リーグ 5 86’ 0 0 0
合計 6 176’ 0 0 0

村田透馬の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月20日 vs FC岐阜 90′ 0
0 - 2
明治安田J1リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC東京 ベンチ入り
0 - 1
第2節 2025年2月22日 vs ファジアーノ岡山 ベンチ入り
1 - 0
第3節 2025年2月26日 vs 横浜F・マリノス 4′ 0
0 - 0
第4節 2025年3月2日 vs サンフレッチェ広島 22′ 0
1 - 0
第5節 2025年3月8日 vs FC町田ゼルビア 7′ 0
0 - 2
第6節 2025年3月15日 vs セレッソ大阪 ベンチ入り
2 - 0
第7節 2025年3月29日 vs 名古屋グランパス 45′ 0
2 - 1
第8節 2025年4月2日 vs ヴィッセル神戸 8′ 0
0 - 1