野口航

Wataru NOGUCHI
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1996年01月18日(29歳)
利き足
身長 166cm
体重 63kg
ニュース 人気記事 クラブ

野口航のニュース一覧

ギラヴァンツ北九州は26日、MF野口航(23)との契約を更新したことを発表した。 野口は2018年に筑波大学から北九州へ入団。プロ1年目から出場機会を掴むと、今シーズンは明治安田生命J3リーグ27試合に出場し、クラブのJ3優勝に貢献した。 来シーズンも北九州でプレーすることになった野口はクラブ公式サイトで以 2019.12.26 10:38 Thu
Xfacebook
thumb ▽ギラヴァンツ北九州は9日、筑波大学に所属するDF野口航(21)の来シーズンからの加入が決定したことを発表した。 ▽大分県出身の野口は、大津高校から筑波大学へと進学。また、高校時代にはU-17日本代表にも選出されていた。大学進学後、2016年には関東学生選抜Bにも選出されている。 ▽来シーズンからの加入が決 2017.10.09 14:16 Mon
Xfacebook

FC今治のニュース一覧

12日、13日にかけて明治安田J2リーグ第9節の10試合が全国各地で行われた。 【藤枝vs千葉】前半のゴールで逃げ切った千葉が首位堅守! 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点21)は、アウェイで8位藤枝MYFC(勝ち点12)とホームで対戦した。 連勝を狙う千葉は開始早々の4分、ロングスルーパスで左サイ 2025.04.13 18:30 Sun
Xfacebook
5日、6日にかけて明治安田J2リーグ第8節の10試合が全国各地で行われた。 【千葉vs水戸】首位・千葉はゴラッソなどでしっかり勝利 首位を走るジェフユナイテッド千葉(勝ち点18)は、12位の水戸ホーリーホック(勝ち点9)とホームで対戦した。 前節のジュビロ磐田戦で初黒星を喫し、6連勝でストップした千葉 2025.04.06 17:15 Sun
Xfacebook
FC今治は28日、30日に予定されている明治安田J2リーグ第7節のモンテディオ山形戦について、予定通り開催することを発表した。 今治市長沢では、23日に林野火災が発生。連日消化活動にあたっているものの、鎮火の目処は立っていない。 26日に開催予定だったYBCルヴァンカップ1回戦の徳島ヴォルティス戦が中止とな 2025.03.28 16:30 Fri
Xfacebook
FC今治は27日、30日に予定されている明治安田J2リーグ第7節のモンテディオ山形戦について発表した。 今治市長沢では、23日に林野火災が発生。連日消化活動にあたっているものの、鎮火の目処は立っていない。 26日に開催予定だったYBCルヴァンカップ1回戦の徳島ヴォルティス戦が中止となっていた中、30日の山形 2025.03.27 22:10 Thu
Xfacebook
26日、2025Jリーグ YBCルヴァンカップの1回戦が開催された。 すでに20日にも13試合が行われていた中で、13試合が開催。J1勢では清水エスパルスがJ3のSC相模原に勝利した他、J2で首位に立つジェフユナイテッド千葉は、カターレ富山に4-2で敗れる事態に。また、J2に降格した北海道コンサドーレ札幌は福島ユ 2025.03.26 23:30 Wed
Xfacebook
FC今治について詳しく見る>

野口航の人気記事ランキング

1

今治がMF近藤高虎ら4選手と契約更新「来シーズンこそはJ2昇格し共に喜びましょう」

FC今治は20日、DF白井達也(26)、DF野口航(27)、MF近藤高虎(26)、MF佐藤璃樹(20)との契約更新を発表した。 神奈川県出身の白井は横浜F・マリノスのアカデミー出身であり、市立船橋高校、神奈川大学を経て、2020シーズンにSC相模原でプロデビュー。今季から今治に加入すると、明治安田生命J3リーグで10試合に出場した。 野口は大分トリニータのU-15出身であり、2018年にギラヴァンツ北九州へ入団。昨シーズンから今治入りを果たしたが、今シーズンは5月に前十字じん帯損傷の大ケガを負った影響で、リーグ戦2試合の出場にとどまった。 近藤は地元今治市の出身。2020年に今治へ入団すると、着実に出場機会を増やし昨季は自己最多となる28試合に出場。今季はさらに出場機会を伸ばし、公式戦38試合に出場して4ゴールを記録した。 佐藤は昨シーズンに神村学園高校から今治入り。昨年9月に右ヒザ外側半月板を損傷したこともありリーグ戦1試合の出場にとどまると、今シーズンは出場機会がなかった。 来シーズンも今治でプレーすることが決まった4名の選手は、クラブを通じてコメントしている。 ◆白井達也 「来シーズンもFC今治でプレーできることを嬉しく思います。今シーズンはファン、サポーターの皆さんに最高の瞬間を届けられず申し訳ありません。個人としても悔しい思いが強いシーズンとなりました。来シーズン必ず目標を達成して皆さんと喜べるよう、全身全霊戦います。来シーズンも応援よろしくお願いします!」 ◆野口航 「来シーズンもFC今治でプレーさせて頂く事になりました。今シーズンは長期離脱の怪我をしてしまい、リハビリで過ごす時間が多かったですが、このリハビリ期間で沢山の事を得て、感じる事ができ、とても有意義な時間を送る事が出来ました!来シーズンはピッチ上で成長し、逞しくなった姿を皆さんにお見せ出来るように頑張ります!」 ◆近藤高虎 「来シーズンもFC今治でプレーする事になりました。皆さんとまた共に戦える事は凄く嬉しいですし、幸せを感じています。来シーズンこそはJ2昇格し共に喜びましょう」 ◆佐藤璃樹 「来季もFC今治の一員としてプレーさせてもらうことになりました。今までの2年間、個人として試合に絡めず、すごく悔しくて不甲斐ない2年間でした。来シーズンは個人としてもチームとしても勝負の1年だと思っています。個人としては試合に出て昇格のためにチームに貢献します。そして、里山スタジアムでたくさんの方々と喜びを分かち合えるように頑張ります。応援よろしくお願いします」 2023.12.20 11:25 Wed
2

J2初昇格の今治、2年連続大ケガのDF野口航やルーキー2選手と契約更新

FC今治は17日、DF野口航(28)、DF竹内悠力(23)、MF馬越晃(19)の契約更新を発表した。 野口は大分トリニータU-15、大津高校、筑波大学を経て、2018年にギラヴァンツ北九州でプロ入り。2022年に今治へ完全移籍した。 2023シーズンは前十字じん帯の損傷でJ3リーグ2試合の出場にとどまったなか、3年目の今シーズンも6月に右ヒザ前十字じん帯断裂及び右ヒザ内側半月板損傷の大ケガ。J3で1試合のプレーに終わった。 竹内は日本文理大学から今シーズン加入。プロ1年目ながらJ3で14試合1得点を記録し、YBCルヴァンカップと天皇杯でもそれぞれ1試合プレーした。 馬越はU-12から今治の下部組織で育った生え抜きで、今シーズン、トップチームへ昇格。6月に右脛骨を疲労骨折すると、9月には右大腿直筋損傷のケガを負い、公式戦の出場機会はなかった。 初のJ2に挑む今治で来シーズンも迎える3選手は、それぞれクラブを通じてコメントしている。 ◆野口航 「来シーズンもFC今治でプレー出来る事を大変嬉しく思います! まずはケガを完治させ、1日でも早くピッチに戻ってこられるように頑張ります!」 ◆竹内悠力 「今シーズン熱い声援、ご支援ありがとうございました! 来シーズンもFC今治でプレーさせていただくことになりました」 「1年目から昇格を含めて、素晴らしい経験をさせていただき多くの学びを得ることが出来ましたが、昇格の瞬間をピッチの外から見た光景や悔しさを忘れずに、より覚悟をもって闘います。来シーズンも応援よろしくお願いします!」 ◆馬越晃 「2025シーズンもFC今治でプレーさせて頂くことになりました。アカデミーの時からお世話になっているこのクラブでサッカーできることに喜びを感じます」 「2024シーズンはJ2昇格という目標を達成した反面、個人では結果を残せませんでした。プロ1年目は思うようにいかないことが多く、悔しい思いをしましたが、この経験を必ず来シーズンに繋げたいと思います。来年も応援よろしくお願いします!」 2024.12.17 15:10 Tue

野口航の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年3月7日 北九州 今治 完全移籍
2018年2月1日 筑波大 北九州 完全移籍
2014年4月1日 筑波大 完全移籍