川島將

Nobuyuki KAWASHIMA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1992年02月04日(33歳)
利き足
身長 183cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ

川島將のニュース一覧

Jリーグは8日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回は5名が新たに出場停止処分を受けることになった。 J1では湘南ベルマーレのDF杉岡大暉、名古屋グランパスのDF藤井陽也、京都サンガF.C.のDFメンデスが出場停止となった。 杉岡は6日に行われたガンバ大阪戦で、2度の警告を受けて退場処分を受けてい 2022.07.08 14:15 Fri
Xfacebook
Jリーグは4日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回は8名が新たに出場停止処分を受けることに。6試合の出場停止処分中の横浜F・マリノスFWアンデルソン・ロペスはこれが最後の出場停止試合となる。 J1では北海道コンサドーレ札幌のGK菅野孝憲が出場停止に。京都サンガF.C.戦で、ボックスを飛び出してボールを 2022.07.04 20:01 Mon
Xfacebook
藤枝MYFCは17日、FW岩渕良太(31)、MF横山暁之(24)、DF川島將(29)との契約更新を発表した。 岩渕はアーセナルでプレーするなでしこジャパンFW岩渕真奈の兄として知られ、これまで松本山雅FC、レノファ山口FC、FC琉球、SC相模原、グルージャ盛岡でプレー。2018年に藤枝へ加入した。 藤枝で4 2021.12.17 12:33 Fri
Xfacebook
Jリーグは29日、最新の出場停止選手情報を発表した。 各カテゴリーともに今週末が最終節となるJリーグ。その今回は9選手が出場停止対象となり、J1リーグからは鹿島アントラーズのMFレオ・シルバ、柏レイソルのDF上島拓巳、名古屋グランパスのMF長澤和輝、ヴィッセル神戸のMFセルジ・サンペールがそれぞれ警告の累積による 2021.11.29 17:25 Mon
Xfacebook
Jリーグ移籍情報まとめ。1月9日付けのJリーグ各クラブにおける移籍動向を一挙にお届け。 【J1】 ◆ベガルタ仙台 [IN] 《完全移籍》 MF秋山陽介(25)←名古屋グランパス 《期限付き満了》 GKイ・ユノ(21)←ガンバ大阪 [OUT] 《契約満了》 GKイ・ユノ(21) 《期 2021.01.10 07:30 Sun
Xfacebook

藤枝MYFCのニュース一覧

30日、明治安田J2リーグ第7節の9試合が各地で行われた。 ◆磐田 1-0 千葉 開幕6連勝で首位に立つジェフユナイテッド千葉はジュビロ磐田(4位)とのアウェイゲーム。開始6分で磐田のルーキー角昂志郎に先制点を許すと、そのまま逃げ切られて今季初黒星となった。2位との勝ち点「3」差は変わらず。 ◆徳島 2025.03.30 18:10 Sun
Xfacebook
23日、明治安田J2リーグ第6節の10試合が各地で行われた。 開幕から5連勝とクラブ記録を更新中の首位・ジェフユナイテッド千葉(勝ち点15)。開幕戦以来勝利がないヴァンフォーレ甲府(勝ち点4)とのアウェイゲームに臨んだ。 試合開始直後、いきなり試合を動かしたのはホームの甲府。左サイドへ展開すると、荒木翔のワ 2025.03.23 16:25 Sun
Xfacebook
15日、明治安田J2リーグ第5節の5試合が各地で行われた。 昇格組ながら開幕4連勝のRB大宮アルディージャは、まだ勝利がない降格組のサガン鳥栖とのアウェイゲーム。鳥栖は堺屋佳介がプレー続行不可能となり、期限付き移籍加入したばかりの松田詠太郎を17分から投入。その鳥栖が38分に先制。ヴィンキンタス・スリヴカのクロス 2025.03.15 18:18 Sat
Xfacebook
9日、明治安田J2リーグ第4節の7試合が各地で行われた。 ここまで3連敗で最下位に沈む北海道コンサドーレ札幌と3連勝で首位を追いかけるジェフユナイテッド千葉の対戦。真逆の状態でもある両者の対戦となった。 試合は開始4分にアクシデント発生。千葉が裏へのロングボールを出すと林誠道とGK菅野孝憲がボックス内で激突 2025.03.09 16:05 Sun
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は7日、第105回天皇杯の1回戦、2回戦の組み合わせを発表した。 天皇杯は5月24日(土)、25日(日)に開幕。1回戦には都道府県代表と、今シーズンからJ2に昇格したRB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山と昨シーズンでJ2下位に終わった水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC 2025.03.07 17:25 Fri
Xfacebook
藤枝MYFCについて詳しく見る>

川島將の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】各カテゴリー最終節の今週末、9選手欠場…J1からは4名

Jリーグは29日、最新の出場停止選手情報を発表した。 各カテゴリーともに今週末が最終節となるJリーグ。その今回は9選手が出場停止対象となり、J1リーグからは鹿島アントラーズのMFレオ・シルバ、柏レイソルのDF上島拓巳、名古屋グランパスのMF長澤和輝、ヴィッセル神戸のMFセルジ・サンペールがそれぞれ警告の累積による1試合停止で最終節欠場が確定した。 J2リーグからはジェフユナイテッド千葉のDF小田逸稀、ジュビロ磐田のMF鈴木雄斗、FC琉球のDF李栄直。J3リーグからはカターレ富山のMF末木裕也、藤枝MYFCのDF川島將が次節を欠場する。 【明治安田生命J1リーグ】 MFレオ・シルバ(鹿島アントラーズ) 第38節 vsベガルタ仙台(12/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF上島拓巳(柏レイソル) 第38節 vs大分トリニータ(12/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF長澤和輝(名古屋グランパス) 第38節 vs浦和レッズ(12/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MFセルジ・サンペール(ヴィッセル神戸) 第38節 vsサガン鳥栖(12/4) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 DF小田逸稀(ジェフユナイテッド千葉) 第42節 vsファジアーノ岡山(12/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF鈴木雄斗(ジュビロ磐田) 第42節 vsブラウブリッツ秋田(12/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF李栄直(FC琉球) 第42節 vs栃木SC(12/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF末木裕也(カターレ富山) 第30節 vs鹿児島ユナイテッドFC(12/5) 今回の停止:1試合停止 DF川島將(藤枝MYFC) 第30節 vsY.S.C.C.横浜(12/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2021.11.29 17:25 Mon
2

J2で2年目に挑戦する藤枝が選手背番号発表!札幌から加入のFW中島大嘉は「81」

藤枝MYFCは8日、2024シーズンの選手背番号を発表した。 2023シーズンはクラブ史上初となるJ2の舞台を戦った藤枝。苦しい戦いも予想された中、12位と中位でフィニッシュ。2年目のJ2にチャレンジすることとなる。 須藤大輔監督が継続して率いる2024シーズンに向けては、経験豊富な東京ヴェルディを退団したMF梶川諒太を獲得。また、名古屋グランパスに期限付き移籍でプレーしていたFW中島大嘉を北海道コンサドーレ札幌から育成型期限付き移籍で獲得した。 その他、守備陣にはDFカルリーニョス、DFウエンデルのブラジル人2名を完全移籍で獲得。GK内山圭(←サガン鳥栖)、MFシマブク・カズヨシ(←アルビレックス新潟)も期限付き移籍で加入した。 新加入選手では梶川が「23」、中島が「81」、カルリーニョスが「29」、ウエンデルが「99」、内山が「35」、シマブク・カズヨシが「19」をつけることとなる。 また、MF榎本啓吾が「27」から「10」に、FW中川風希が「77」から「14」に背番号を変更している。 ◆2024シーズン選手背番号 GK 1.岡西宏祐 21.菅原大道 35.内山圭←サガン鳥栖/期限付き 41.北村海チディ DF 2.川島將 3.鈴木翔太 4.中川創←ジュビロ磐田/期限付き→完全 5.小笠原佳祐 16.山原康太郎 22.久富良輔 29.カルリーニョス←ボタフォゴSP(ブラジル)/完全 99.ウエンデル←ポルトゲーザ(ブラジル)/完全 MF 6.新井泰貴 7.水野泰輔 8.浅倉廉←拓殖大学/新加入 10.榎本啓吾※背番号変更「27」 13.大曽根広汰←ベガルタ仙台/期限付き→完全 15.杉田真彦 18.小関陽星 19.シマブ・カズヨシ←アルビレックス新潟/期限付き 23.梶川諒太←東京ヴェルディ/完全 24.永田貫太←中京大学/新加入 26.西矢健人←FC大阪/期限付き→完全 27.前田翔茉←常葉大学/新加入 30.芹生海翔←鹿児島城西高校/新加入 33.河上将平 FW 9.矢村健←アルビレックス新潟/期限付き延長 11.アンデルソン 14.中川風希※背番号変更「77」 17.平尾拳士朗 81.中島大嘉←北海道コンサドーレ札幌/育成型期限付き 2024.01.08 23:05 Mon

川島將の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年1月8日 北九州 藤枝 完全移籍
2018年1月1日 藤枝 北九州 完全移籍
2017年2月1日 群馬 藤枝 完全移籍
2017年1月31日 藤枝 群馬 レンタル移籍終了
2016年7月22日 群馬 藤枝 レンタル移籍
2015年3月4日 栃木ウーヴァ 群馬 完全移籍
2014年1月10日 栃木ウーヴァ 完全移籍

川島將の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 70’ 0 0 0
明治安田J2リーグ 1 77’ 0 0 0
合計 2 147’ 0 0 0

川島將の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs ヴァンフォーレ甲府 70′ 0
2 - 1
明治安田J2リーグ
第1節 2025年2月15日 vs 徳島ヴォルティス 77′ 0
0 - 2
第2節 2025年2月23日 vs FC今治 メンバー外
0 - 0
第3節 2025年3月1日 vs ブラウブリッツ秋田 メンバー外
2 - 1
第4節 2025年3月9日 vs ヴァンフォーレ甲府 メンバー外
3 - 3
第5節 2025年3月15日 vs いわきFC メンバー外
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 大分トリニータ メンバー外
1 - 1
第7節 2025年3月30日 vs V・ファーレン長崎 メンバー外
3 - 2
第8節 2025年4月5日 vs サガン鳥栖 メンバー外
1 - 0
第9節 2025年4月13日 vs ジェフユナイテッド千葉 メンバー外
2 - 3
第10節 2025年4月20日 vs 北海道コンサドーレ札幌 メンバー外
2 - 1
第11節 2025年4月25日 vs ロアッソ熊本 メンバー外
0 - 2
第12節 2025年4月29日 vs 愛媛FC メンバー外
2 - 4
第13節 2025年5月3日 vs 水戸ホーリーホック ベンチ入り
0 - 2
第14節 2025年5月6日 vs ベガルタ仙台 ベンチ入り
2 - 1
第15節 2025年5月11日 vs ジュビロ磐田 メンバー外
1 - 0
第16節 2025年5月17日 vs RB大宮アルディージャ メンバー外
0 - 1