サンティアゴ・ヒメネス

Santiago Gimenez
ポジション FW
国籍 メキシコ
生年月日 2001年04月18日(24歳)
利き足
身長 182cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ 代表

サンティアゴ・ヒメネスのニュース一覧

誰もが予想し得なかったどん底状態のマンチェスター・シティ。チャンピオンズリーグ(CL)の舞台でも不名誉すぎる記録を打ち立てることとなってしまった。 26日、シティはCLリーグフェーズ第5節でフェイエノールト対戦。試合は3-3のドローに終わった。 プレミアリーグ5連覇を目指していたシティ。今シーズンも開幕から 2024.11.27 23:00 Wed
Xfacebook
フェイエノールトのブライアン・プリスケ監督が、チャンピオンズリーグ(CL)で強豪相手のドローを喜んだ。『UEFA.com』が伝えている。 フェイエノールトは敵地で行われたCLリーグフェーズ第5節でマンチェスター・シティと対戦。強豪相手に序盤から難しい試合を強いられると、53分までに3失点を許してしまう。しかし、そ 2024.11.27 12:10 Wed
Xfacebook
チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第5節、マンチェスター・シティvsフェイエノールトが26日にシティ・オブ・マンチェスター・スタジアムで行われ、3-3のドローに終わった。なお、フェイエノールトのFW上田綺世は負傷欠場となった。 前節、スポルティングCP相手に今シーズンのCL初黒星を喫したシティは、直近の 2024.11.27 07:33 Wed
Xfacebook
日本代表FW上田綺世が、負傷したことへの想いを明かした。 日本代表のエースとしてもプレーし、フェイエノールトでもライバルのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスの負傷離脱によりポジションを掴むと、ゴールを決めて調子を上げていた。 エールディビジで2試合連続ゴールを決めていた中、ハムストリングを痛めて欠場。復 2024.11.13 22:50 Wed
Xfacebook
フェイエノールトは4日、日本代表FW上田綺世の負傷状況を伝えた。 上田は10月30日に行われたエールディビジ第4節延期分のアヤックス戦で40分に負傷交代。試合後、ブライアン・プリスケ監督は「ハムストリングを負傷している。数週間、彼に会えなくなるかもしれない」と口にしていた。 クラブによると、少なくとも冬のリ 2024.11.04 20:38 Mon
Xfacebook

ミランのニュース一覧

“アルバニアの巨人”イグリ・ターレ氏(51)がカルチョに復帰する可能性もあるようだ。 カルチョでは今季、ミランが低迷。この冬にもFWサンティアゴ・ヒメネス、FWジョアン・フェリックスを獲得するなど莫大なコストを投じたが、今のところ、その成果は出ていない。 どうやら“上”を刷新する可能性もあるようで、イタリア 2025.03.02 22:17 Sun
Xfacebook
リーズ・ユナイテッドがミランの元イングランド代表FWタミー・エイブラハム(27)をリストアップしているとのことだ。 チェルシー時代にはプレミアリーグで15得点をマークしたシーズンもあるタミー・エイブラハム。今シーズンはローマからのレンタル移籍でミランに所属し、途中出場が多いながらも公式戦35試合で8得点4アシスト 2025.02.28 19:46 Fri
Xfacebook
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が27日にアウェイで行われ、1-2で逆転負けしたセリエA第9節延期分ボローニャ戦後、会見に臨んだ。 悪天候により延期となっていた勝ち点41で並ぶ8位ボローニャとの一戦。開始早々にFWサンティアゴ・ヒメネスに決定機のあったミランだったが、守勢を強いられる苦しい展開に。 それで 2025.02.28 08:30 Fri
Xfacebook
ミランは27日、セリエA第9節延期分でボローニャとのアウェイ戦に臨み、1-2で逆転負けした。 昨年10月26日に行われる予定だったものの悪天候により延期となっていた一戦。 5日前のトリノ戦を1-2で競り負けた7位ミラン(勝ち点41)は、トリノ戦のスタメンからプリシックに代えてフォファナのみを変更して臨んだ。 2025.02.28 06:47 Fri
Xfacebook
ミランのオランダ代表MFタイアニ・ラインデルス(26)が2030年6月まで契約を延長することで合意したようだ。オランダ『テレグラーフ』が報じている。 2028年夏までミランとの契約が残っているラインデルス。昨季AZから加入後すかさず主力に定着すると、今季はより一層存在感を高めてチームの主軸に。 ここまでセリ 2025.02.26 12:30 Wed
Xfacebook
ミランについて詳しく見る>

サンティアゴ・ヒメネスの人気記事ランキング

1

メキシコ代表の招集メンバー発表!守護神オチョアやラウール・ヒメネスらが選外に【コパ・アメリカ2024】

メキシコサッカー連盟(FMF)は15日、コパ・アメリカ2024に臨む同国代表メンバー26名を発表した。 3大会ぶり11度目の出場となるメキシコを率いるハイメ・ロサーノ監督は、エースのFWサンティアゴ・ヒメネス、FWアレクシス・ベガ、MFエドソン・アルバレス、DFホルヘ・サンチェス、DFセサル・モンテスらを順当に選出。 一方、これまで長年代表を支えてきた守護神のGKギジェルモ・オチョアやMFエクトル・エレーラ、FWラウール・ヒメネスらが選外となった。 エクアドル代表、ベネズエラ代表、ジャマイカ代表と同居するグループBに入ったメキシコは、23日に大会初戦でジャマイカと対戦する。今回発表された候補メンバーは以下の通り。 ◆メキシコ代表メンバー26名 GK ルイス・マラゴン(クラブ・アメリカ) フリオ・ゴンサレス(UNAMプーマス) ラウール・ランヘル(グアダラハラ・チバス) DF ヘスス・オロスコ(グアダラハラ・チバス) ブライアン・ガルシア(トルーカ) ブライアン・ゴンサレス(パチューカ) ヘラルド・アルテガ(モンテレイ) イスラエル・レジェス(クラブ・アメリカ) ホルヘ・サンチェス(ポルト/ポルトガル) ヨハン・バスケス(ジェノア/イタリア) セサール・モンテス(アルメリア/スペイン) MF ルイス・ロモ(モンテレイ) ジョルディ・コルティソ(UANLティグレス) エリック・サンチェス(パチューカ) ロベルト・アルバラード(グアダラハラ・チバス) カルロス・ロドリゲス(クルス・アスル) ルイス・チャベス(ディナモ・モスクワ/ロシア) オルベリン・ピネダ(AEKアテネ/ギリシャ) エドソン・アルバレス(ウェストハム/イングランド) FW サンティアゴ・ヒメネス(フェイエノールト/オランダ) ウリエル・アントゥナ(クルス・アスル) アレクシス・ベガ(トルーカ) フリアン・キニョネス(クラブ・アメリカ) セサル・ウエルタ(UNAMプーマス) ギジェルモ・マルティネス(UNAMプーマス) マルセロ・フローレス(UANLティグレス) 2024.06.16 08:00 Sun
2

「非常に重要な存在」ファン・ペルシ監督が上田綺世を称える、特に評価するのはフィジカル面「本当に高い能力を持っている」

フェイエノールトのロビン・ファン・ペルシ監督が、日本代表FW上田綺世を改めて評価した。 フェイエノールトで2シーズン目を過ごしている上田。今シーズンはエールディビジで15試合に出場し5ゴール1アシスト。チャンピオンズリーグ(CL)では8試合で2ゴールを記録している。 エースであったメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが冬にミランへと移籍したことで、期待が寄せられている上田。今シーズンはケガで離脱する期間も長かったが、徐々にパフォーマンスを取り戻している。 2月から指揮を執るファン・ペルシ監督は、かつてオランダ代表としても活躍し、フェイエノールトやアーセナル、マンチェスター・ユナイテッドでも点取り屋としてプレーしていた。 現在はリバプールで指揮を執るアルネ・スロット監督は、昨シーズン上田を指導した中で、その能力を高く評価していたが、ファン・ペルシ監督もその意見に賛同。優れた能力を持っているとした。 「私もそう思う。身体能力の面では彼は本当に高い能力を持っている。彼の太ももやお尻を見れば、彼は良い体格をしていることがわかるだろう」 「彼は守備面でも我々にとって非常に重要だが、ボール保持においても重要な存在であることは間違いない。彼はボールを保持するのが非常に上手で、それは我々のプレースタイルにとって非常に重要なことだ」 まだまだ満足いく結果を残しているは言えないが、指揮官の期待に応えることができるだろうか。 2025.04.06 22:15 Sun
3

フェイエノールトがアルゼンチン人FW獲得…上田綺世の新たなライバルに

フェイエノールトは30日、メジャーリーグ・サッカー(MLS)のフィラデルフィア・ユニオンからアルゼンチン人FWフリアン・カランサ(24)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 現エースであるメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスの去就が不透明となる中、日本代表FW上田綺世と共にその穴を埋める活躍が期待されるアルゼンチン人FWは、新天地での意気込みを語った。 「フェイエノールトが自分に興味を示してくれたことをとても光栄に思うよ」 「フェイエノールトはヨーロッパのビッグクラブで、チャンピオンズリーグでも活躍しているし、自分にぴったりのプレースタイルを持っていると思う。ここ数年、MLSでプレーヤーとして成長してきたけど、今はこの新しいステップに備える準備ができていることを証明しなければならない。フィールドで、チームとサポーターのために全力を尽くすのが待ち切れないよ」 カランサは、クラブ・アトレティコ・バンフィールドのユース出身で、同クラブでプロキャリアをスタート。その後、MLSのインテル・マイアミを経て、2022年1月にフィラデルフィアへ完全移籍した。 ここまで公式戦95試合に出場し、43ゴール20アシストを記録。今シーズンここまではリーグ戦12試合に出場し、6ゴールを挙げている。 U-23アルゼンチン代表歴もある182cmの右利きのストライカーは全体的に粗削りではあるものの、ゴンサロ・イグアインら同胞の先達を想起させる万能型で、前線を動き回りながら足元でボールを収めて個人での突破や、味方を使いながら仕上げの場面で顔を出すプレーを得意としている。 2024.06.30 23:45 Sun
4

フェイエノールト主砲のフォレスト移籍にOBファン・ホーイドンクが反対「プレミア向きじゃない」「空中戦の勝率が…」

フェイエノールト史に残る名手、元オランダ代表FWピエール・ファン・ホーイドンク氏が、サンティアゴ・ヒメネスに残留を勧めた。 オランダ『Voetbal International』によると、プレミアリーグのノッティンガム・フォレストが25日、フェイエノールトからメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)の獲得に向け、今夏3度目のオファーを送信したという。 ヒメネスは昨季オランダ1部で得点を量産し、数多のビッグクラブから関心が。ただし、後半戦の得点ペース鈍化で移籍噂は萎み、いま本腰を入れるクラブこそフォレストという構図だ。 現状、フェイエノールトが再三にわたるフォレストの打診を受諾するかは不透明。 フェイエノールトに21世紀唯一の欧州タイトルをもたらしたレジェンドにして、クラブ史に残るストライカーというファン・ホーイドンク氏は、自身のもうひとつの古巣でもあるフォレストへヒメネスが移籍することに反対だ。 「ハッキリ言って、フォレストは魅力的なクラブではない。オランダ視点でイングランド・プレミアリーグは世界最高のリーグだが、全クラブも世界最高峰…なわけない」 「これは私の主観で、より現実的な話をするなら、ヒメネスはプレミアに適していない」 「優れた点取り屋だが、私に言わせれば、10代の頃にフィジカルの鍛錬が足りていなかったように思えてならない。批評しているわけではないよ? ほんの一握りでしかないトップ・オブ・トップではない、というだけだ」 「プレミアに適さないと考えるのは、空中戦のデュエルであまり勝率が良くないから。ヒメネスは常に全力でジャンプするが、その姿はチームプレーに徹したものに見える。セリエAかラ・リーガのほうが合っていそうなのだ」 <span class="paragraph-title">【写真】現在54歳のファン・ホーイドンク氏</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"> - Van Hooijdonk: &quot;Zirkzee should be our starting striker! For me it&#39;s very clear! He is most likely joining AC Milan for a big amount and this guy is going to be our starting striker after this tournament, so why not now?!&quot; <a href="https://t.co/81oVIuNOq7">pic.twitter.com/81oVIuNOq7</a></p>&mdash; (@TheEuropeanLad) <a href="https://twitter.com/TheEuropeanLad/status/1804948797048438851?ref_src=twsrc%5Etfw">June 23, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.08.26 17:00 Mon
5

ミランが上田綺世のライバル、フェイエノールトのFWサンティアゴ・ヒメネスを完全移籍で獲得! 移籍金は総額55.5億円か

ミランは3日、フェイエノールトのメキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネス(23)を完全移籍で獲得したことを発表した。 契約期間は2029年6月30日までの4年半で背番号はガラタサライへとレンタル移籍したスペイン代表FWアルバロ・モラタがつけていた「7」に決定。オランダ『AD』によると、移籍金は総額で約3500万ユーロ(約55億5000万円)とのことだ。 S・ヒメネスはメキシコの名門であるクルス・アスルの下部組織出身で、2022年7月にフェイエノールトへと完全移籍した。 移籍後すぐに結果を残したS・ヒメネスは、2年半の在籍で公式戦105試合で65ゴール14アシストを記録。1年目の2022-23シーズンは公式戦45試合で23ゴールを記録し、エールディビジで6年ぶりの優勝に貢献。日本代表FW上田綺世のライバルとしてフェイエノールトのエースに君臨していた。 またメキシコ代表としても32試合に出場し3ゴールを記録。ミランの新たな得点源として大きな期待がかけられている。 2025.02.03 23:40 Mon

サンティアゴ・ヒメネスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年2月3日 フェイエノールト ミラン 完全移籍
2022年7月29日 クルス・アスル フェイエノールト 完全移籍
2020年1月1日 Cruz Azul U20 クルス・アスル 昇格
2017年1月1日 Cruz Azul U17 Cruz Azul U20 昇格
2016年7月1日 Cruz Azul U17 -

サンティアゴ・ヒメネスの今季成績

セリエA 13 651’ 5 3 0
UEFAチャンピオンズリーグ 7 448’ 6 1 0
合計 20 1099’ 11 4 0

サンティアゴ・ヒメネスの出場試合

セリエA
第24節 2025年2月8日 vs エンポリ 45′ 1 65′
0 - 2
第25節 2025年2月15日 vs エラス・ヴェローナ 82′ 1 79′
1 - 0
第26節 2025年2月22日 vs トリノ 89′ 0
2 - 1
第9節 2025年2月27日 vs ボローニャ 77′ 0
2 - 1
第27節 2025年3月2日 vs ラツィオ 90′ 0 76′
1 - 2
第28節 2025年3月8日 vs レッチェ 62′ 0
2 - 3
第29節 2025年3月15日 vs コモ 68′ 0
2 - 1
第30節 2025年3月30日 vs ナポリ 35′ 0
2 - 1
第31節 2025年4月5日 vs フィオレンティーナ 25′ 0
2 - 2
第32節 2025年4月11日 vs ウディネーゼ メンバー外
0 - 4
第33節 2025年4月20日 vs アタランタ 7′ 0
0 - 1
第34節 2025年4月27日 vs ヴェネツィア 26′ 1
0 - 2
第35節 2025年5月5日 vs ジェノア 20′ 0
1 - 2
第36節 2025年5月9日 vs ボローニャ 25′ 2
3 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月19日 vs レバークーゼン 90′ 0
0 - 4
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs ジローナ メンバー外
2 - 3
リーグフェーズ第3節 2024年10月23日 vs ベンフィカ メンバー外
1 - 3
リーグフェーズ第4節 2024年11月6日 vs ザルツブルク メンバー外
1 - 3
リーグフェーズ第5節 2024年11月26日 vs マンチェスター・シティ 18′ 1
3 - 3
リーグフェーズ第6節 2024年12月11日 vs スパルタ・プラハ 68′ 1 51′
4 - 2
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs バイエルン 90′ 2
3 - 0
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs リール 28′ 1
6 - 1
プレーオフ1stレグ 2025年2月12日 vs フェイエノールト 83′ 0
1 - 0
プレーオフ2ndレグ 2025年2月18日 vs フェイエノールト 71′ 1
1 - 1

サンティアゴ・ヒメネスの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2021年10月28日 メキシコ代表

サンティアゴ・ヒメネスの今季成績

コパ・アメリカ2024 グループB 3 219’ 0 1 0
合計 3 219’ 0 1 0

サンティアゴ・ヒメネスの出場試合

コパ・アメリカ2024 グループB
第1節 2024年6月23日 vs ジャマイカ代表 68′ 0
1 - 0
第2節 2024年6月27日 vs ベネズエラ代表 61′ 0 39′
1 - 0
第3節 2024年7月1日 vs エクアドル代表 90′ 0
0 - 0