ヴィニシウス・ジュニオール

VINICIUS Junior
ポジション FW
国籍 ブラジル
生年月日 2000年07月12日(25歳)
利き足
身長 176cm
体重 62kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ヴィニシウス・ジュニオールのニュース一覧

ラ・リーガは1日、レアル・マドリーのフランス代表FWキリアン・ムバッペを1月の月間最優秀選手に選出した。 ムバッペは1月のリーグ戦3試合で5ゴールを記録。3戦全勝に貢献し、チームはアトレティコ・マドリーから首位を奪還した。 1月19日の第20節ラス・パルマス戦ではPKを含め2ゴールを奪い、25日の第21節レ 2025.02.01 20:46 Sat
Xfacebook
サウジアラビアから熱視線を送られるブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(24)だが、自らの口でレアル・マドリー残留を表明している。クラブ公式サイトが伝えた。 中心選手の1人としてマドリーの攻撃をけん引するヴィニシウス。22日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節のレッドブル・ザルツブルク 2025.02.01 18:16 Sat
Xfacebook
レアル・マドリー指揮官は心配していないようだ。アメリカ『ESPN』が報じる。 レアル・マドリーの中心と言っていいブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールだが、以前からサウジアラビアの関心話がちらほら。先日のスペイン『アス』はサウジアラビアが移籍金3億ユーロ(約485億円)、そして5年契約の年俸も2億ユーロ(約3 2025.01.29 14:45 Wed
Xfacebook
先週末に開催された後半戦初戦ではアトレティコ・マドリー、バルセロナが痛恨の取りこぼしとなったなか、唯一快勝のレアル・マドリーが首位奪還に成功した。 チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)のリーグフェーズ最終節を週明けに控えるなか、そのヨーロッパ参戦組の戦いに注目集まる第21節。 前節、ラス・ 2025.01.24 19:30 Fri
Xfacebook
レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールが、クラブ通算100ゴール目を記録した。クラブ公式サイトが伝えている。 ヴィニシウスは22日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第7節のレッドブル・ザルツブルク戦で先発。試合は前半から攻撃陣が躍動し、ロドリゴ・ゴエスが2ゴールを記録する。 2025.01.23 12:35 Thu
Xfacebook

レアル・マドリーのニュース一覧

バルセロナのスペイン代表FWラミン・ヤマルがレアル・マドリーに対して豪語した。 ヤマルは26日に行われたコパ・デル・レイ決勝マドリー戦で先制点と2点目をアシスト。延長戦の末3-2で勝利したチームの優勝に大きく貢献していた。 コパ・デル・レイ決勝での勝利により今季のクラシコの戦績はバルセロナの3戦3勝となった 2025.04.27 13:00 Sun
Xfacebook
レアル・マドリーのカルロ・アンチェロッティ監督が26日に行われ、延長戦の末2-3で敗れたコパ・デル・レイ決勝バルセロナ戦を振り返った。 無冠を避けたいマドリーの宿敵バルセロナとのタイトルマッチ。立ち上がりから守勢を強いられたマドリーは28分にMFペドリのゴールで失点。 追う展開となった中、後半からFWキリア 2025.04.27 09:45 Sun
Xfacebook
バルセロナのハンジ・フリック監督が26日に行われ、延長戦の末3-2で優勝したコパ・デル・レイ決勝レアル・マドリー戦を振り返った。 3冠を目指すバルセロナの今季一つ目のタイトルを懸けた大一番。主導権を握る入りとしたバルセロナは28分にMFペドリの見事なコントロールシュートで先制。 しかしFWキリアン・ムバッペ 2025.04.27 09:00 Sun
Xfacebook
コパ・デル・レイ決勝、バルセロナvsレアル・マドリーが26日に行われ、2-2で90分を終了。延長戦の末、3-2としたバルセロナが優勝した。 準決勝でアトレティコ・マドリーを下したバルセロナと、レアル・ソシエダを下したマドリーによるコパ決勝クラシコ。 3冠の可能性があるバルセロナは4日前のウノセロで勝利したマ 2025.04.27 07:51 Sun
Xfacebook
「そうか、もうコパ・デル・レイ決勝が来たんだ」そんな風に私が改めて思い出していたのは金曜日、お昼のニュースでレアル・マドリーが開催地のセビージャに向かう映像を見た時のことでした。いやあ、今週末はコパ決勝だけに世間の注目を集めるため、リーガは先行してミッドウィークに開催。それも私が見に行った水木の2試合が平日のせいか、午 2025.04.26 20:00 Sat
Xfacebook
レアル・マドリーについて詳しく見る>

ヴィニシウス・ジュニオールの人気記事ランキング

1

40歳C・ロナウドが約400億円で3年連続最も稼いだアスリートに! メッシが5位、ドジャース・大谷翔平は9位

アル・ナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(40)が、再び世界で最も稼ぐアスリートとなった。アメリカ『フォーブス』が伝えた。 サッカー界のスーパースターの1人であるC・ロナウド。初めて世界で最も稼ぐアスリートになってから9年。40歳になった中で、3年連続5度目のナンバーワンとなった。 スポルティングCPで才能を見出され、マンチェスター・ユナイテッドで輝きを放ち、レアル・マドリーで全盛期を迎えると、ユベントス、ユナイテッドでプレーし、現在はサウジアラビアのアル・ナスルでプレー。AFCチャンピオンズリーグ・エリート(ACLE)では準決勝で川崎フロンターレに敗れてアジア王者は逃したが、その存在感は健在だ。 サッカー界のNo.1プレーヤーという肩書きは譲りつつあるものの、この1年間で稼いだ金額は推定2億7500万ドル(約399億6000万円)とのこと。これは自己最高記録であり、歴代でも2015年に3億ドル、2018年に2億8500万ドルを稼いだプロボクサーのフロイド・メイウェザーだけとなっている。 内訳としては2億2500万ドル(約326億9000万円)がアル・ナスルとの契約で手にしており、残りの5000万ドル(約72億7000万円)はピッチ外での収入となり、スポンサー契約などの収入と見られている。 サッカー選手ではトップ10にはアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(インテル・マイアミ)が1億3500万ドル(約196億3000万円)で5位。8位に元フランス代表FWカリム・ベンゼマ(アル・イテハド)が1億400万ドル(約151億2000万円)でランクイン。トップ50に広げると、フランス代表FWキリアン・ムバッペ(レアル・マドリー)が9000万ドル(約130億9000万円)で16位、ブラジル代表FWネイマール(サントス)が7600万ドル(約110億5000万円)で25位、ノルウェー代表FWアーリング・ハーランド(マンチェスター・シティ)が6200万ドル(約90億1000万円)で34位、ブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオール(レアル・マドリー)が5500万ドル(約80億円)で46位、セネガル代表FWサディオ・マネ(アル・ナスル)が5400万ドル(約78億5000万円)で48位となった。 全体では2位にNBAのゴールデンステート・ウォリアーズのステフィン・カリーで1億5600万ドル(約226億7000万円)、3位にイングランドのプロボクサーであるタイソン・フューリーで1億4600万ドル(約212億2000万円)、4位にNFLのダラス・カウボーイズに所属するダック・プレスコットで1億3700万ドル(約199億1000万円)、5位がメッシとなった。 なお、日本人では9位にはMLBのロサンゼルス・ドジャーズに所属する大谷翔平が唯一入り1億250万ドル(約148億9000万円)。フィールド上で250万ドル(約3億6000万円)、フィールド外で1億ドル(約145億3000万円)を稼いでいるとされている。 <h3>◆最も稼ぐアスリートランキング 2025</h3> 1位:クリスティアーノ・ロナウド(サッカー/ポルトガル/40歳) 総収益:2億7500万ドル(約399億6000万円) 2位:ステフィン・カリー(バスケットボール/アメリカ/37歳) 総収益:1億5600万ドル(約226億7000万円) 3位:タイソン・フューリー(ボクシング/イギリス/36歳) 総収益:1億4600万ドル(約212億2000万円) 4位:ダック・プレスコット(アメリカン・フットボール/アメリカ/31歳) 総収益:1億3700万ドル(約199億1000万円) 5位:リオネル・メッシ(サッカー/アルゼンチン/37歳) 総収益:1億3500万ドル(約196億3000万円) 6位:レブロン・ジェームズ(バスケットボール/アメリカ/39歳) 総収益:1億3380万ドル(約194億4000万円) 7位:フアン・ソト(野球/ドミニカ共和国/26歳) 総収益:1億1400万ドル(約165億8000万円) 8位:カリム・ベンゼマ(サッカー/フランス/36歳) 総収益:1億400万ドル(約151億2000万円) 9位:大谷翔平(野球/日本/歳) 総収益:1億250万ドル(約148億9000万円) 10位:ケビン・デュラント(バスケットボール/アメリカ/35歳) 総収益:1億140万ドル(約147億3000万円) 2025.05.16 17:40 Fri
2

“怪物”ロナウドがブラジルサッカー界のトップに? 会長選への出馬へ意欲「受け入れられない」と低迷続くセレソンに危機感

レアル・バジャドリーの会長でもあり、現役時代は”怪物”とも呼ばれていた元ブラジル代表FWのロナウド氏が、セレソンの復権に向けて動き出すようだ。 2002年の日韓ワールドカップでは優勝したメンバーの1人でもあったロナウド氏。現在48歳のロナウド氏は、ブラジル代表として99試合で62ゴールを記録。大ケガに見舞われるキャリアだったが、PSVやバルセロナ、インテル、レアル・マドリー、ミランなどでプレーした。 そのロナウド氏だが、日韓W杯を最後に優勝はなし。自国開催の2014年のブラジルW杯でも4位に終わったのが最後であり、残りの4大会はベスト8で敗退とかつての強さはない。コパ・アメリカも2019年に優勝したのが最後で今年の大会はベスト8で敗退していた。 そのロナウド氏はブラジル『グローボ』に対し、ブラジルサッカー連盟(CBF)の会長に立候補する意思を表明した。 「何十年もの間、ブラジルサッカーはブラジル国民にとって、日常の問題に直面した時の逃げ道となってきた」 「これがブラジル国民の原動力だったのに、今日では国民は代表チームに全く興味を示さなくなってしまっている」 「私がCBFの会長に立候補する動機は数多くあるが、その1つは代表チームがこれまで常に持ち続けてきた、そして今日では誰も持っていない名声と尊敬を取り戻すことだ」 現在のエドナウド・ロドリゲス会長は2026年3月までが任期となっており、任期の1年前以上に選挙が行われなければならない。 「我々には最高の選手たちがいる。ヴィニシウス・ジュニオール、ネイマール、ロドリゴ・ゴエス、エステヴァン、エンドリッキ…才能がたくさんあるのに、どうして良いプレーができないのだろうか?」 「我々はこの力関係を変えなければならない。ブラジルはワールドカップやコパ・アメリカで主役にならなければならないし、オリンピックも逃すわけにはいかない。我々が持っている才能を考えると、これは受け入れられない」 なお、会長選に出馬する一環として、バジャドリーの株式を売却する予定でもあるという。 2024.12.17 23:55 Tue
3

ヴィニシウスとやり合っていたマフェオにチュアメニは辟易「いつも彼と問題を抱える」

レアル・マドリーのフランス代表MFオーレリアン・チュアメニが9日に行われ、3-0で勝利したスーペル・コパ準決勝マジョルカ戦を振り返った。 センターバックで出場したチュアメニは52分にCKの守備の際、相手選手の頭部と接触し、脳震とうの可能性を考慮してそのまま交代となっていた。 ベンチでは笑顔も見られていたため大事には至っていない様子だったが、「医師は深刻な状態になる可能性があるから交代するのが最善だと言っていた」と無事を報告。 一方で試合中、FWヴィニシウス・ジュニオールとやり合い続け、試合終了後に乱闘の原因となったマジョルカDFパブロ・マフェオに苦言を呈した。 「いつも彼と問題を抱える。どの試合でもだ。怒ってはいるが、重要なのは試合に勝つこと。相手の挑発に乗ることは彼の望む通りになってしまう」 2025.01.10 09:00 Fri
4

ヴィニシウスが明かすスペイン挑戦秘話 「マドリーか、バルサを選ぶのに2日しかなかった」

レアル・マドリーに所属するブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールはバルセロナ加入の選択肢もあったようだ。スペイン『アス』が伝えている。 ヴィニシウス・ジュニオールはフラメンゴ在籍の2017年夏にレアル・マドリー入りが内定して、2018年夏に正式入団。レアル・マドリーの将来を背負って立つ存在として大きな期待を寄せられている。 しかし、まだフラメンゴの選手だった当時、レアル・マドリーの宿敵であるバルセロナとの二択を迫られていたようだ。クラブのテレビ番組『Campo de Estrellas』に出演時、移籍前の秘話をこう明かした。 「バルセロナとマドリーからアプローチを受け、選ぶのに2日しかなかった。長くマドリーにいて、すべてを勝ち獲り、大成功を収める自分の姿を見据えている」 なお、今季のヴィニシウス・ジュニオールは途中出場が多かったものの、今季も公式戦38試合に出場。5得点4アシストをマークした。 2020.08.15 17:05 Sat
5

ヴィニシウスのナイキ爆買いが話題も、実はただの買い物ではなかった?「ナイキとの問題が解決したことを意味する」

レアル・マドリーのブラジル代表FWヴィニシウス・ジュニオールがナイキで爆買いしている。 クラブでのシーズンを終えた後、ブラジル代表として国際親善試合を2試合戦いオフに入ったヴィニシウス。24日には元ブラジル代表FWロナウジーニョ氏と元ブラジル代表DFロベルト・カルロス氏が主催する「The Beautiful Game」に参加していたが、その前にナイキを訪れていたようだ。 ヴィニシウスは自身のツイッターを更新。買い上げた商品と一緒に記念撮影しているが、その数が圧巻。少なくとも大きい紙袋が13個並んでいる。 ヴィニシウスの爆買いには、ファンからも「こんな買い物してみたい」、「大人買い」、「うらやましい」と反応が寄せられていたが、実は思ったよりも意味のある投稿だったようだ。 『Footy Headlines』によると、これはナイキとヴィニシウスの関係改善を示しているという。 13歳からナイキと契約しているヴィニシウスは、2013年に10年契約を結び、2018年に契約を延長したものの、2018年にマドリーに移籍して以降、契約が見合わないものだと不満を感じていたという。 2022年12月頃から関係悪化が頻繁に報じられると、実際に2月の試合では黒塗りしたスパイクを着用することもあった。 だが、その後ナイキ側がこの問題を法廷に持ち込み、勝訴したという。その結果、ヴィニシウスは試合でナイキの旧世代のスパイクを着用するものの、ソーシャルメディアへの投稿やナイキのイベントへの出演はなくなっていた。 シーズン終了後にナイキとヴィニシウスは話し合いは再開される見込みだったが、『Footy Headlines』は今回の投稿がすべてが解決したことを意味するとしており、その話し合いで解決できたようだ。 また、2023-24シーズンは、ヴィニシウスがナイキの最新スパイクを着用する可能性が高そうだとも伝えている。 <span class="paragraph-title">【写真】紙袋の量が尋常じゃないヴィニシウスの爆買い</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="zxx" dir="ltr"><a href="https://t.co/1gQaIpV3dX">pic.twitter.com/1gQaIpV3dX</a></p>&mdash; Vini Jr. (@vinijr) <a href="https://twitter.com/vinijr/status/1672052454991511553?ref_src=twsrc%5Etfw">June 23, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.06.27 20:05 Tue

ヴィニシウス・ジュニオールの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2018年7月12日 フラメンゴ レアル・マドリー 完全移籍
2017年5月8日 フラメンゴ 完全移籍

ヴィニシウス・ジュニオールの今季成績

コパ・デル・レイ 4 324’ 1 1 0
ラ・リーガ 29 2237’ 11 7 1
UEFAチャンピオンズリーグ 12 1080’ 8 4 0
合計 45 3641’ 20 12 1

ヴィニシウス・ジュニオールの出場試合

コパ・デル・レイ
ラウンド16 2025年1月16日 vs セルタ 105′ 1
5 - 2
準々決勝 2025年2月5日 vs レガネス 45′ 0 82′
2 - 3
準決勝1stレグ 2025年2月26日 vs レアル・ソシエダ 84′ 0
0 - 1
準決勝2ndレグ 2025年4月1日 vs レアル・ソシエダ 90′ 0
4 - 4
決勝 2025年4月26日 vs バルセロナ 89′ 0
3 - 2
ラ・リーガ
第1節 2024年8月18日 vs マジョルカ 88′ 0
1 - 1
第2節 2024年8月25日 vs レアル・バジャドリー 85′ 0
3 - 0
第3節 2024年8月29日 vs ラス・パルマス 86′ 1
1 - 1
第4節 2024年9月1日 vs レアル・ベティス 90′ 0 59′
2 - 0
第5節 2024年9月14日 vs レアル・ソシエダ 90′ 1
0 - 2
第6節 2024年9月21日 vs エスパニョール 35′ 1 82′
4 - 1
第7節 2024年9月24日 vs アラベス 90′ 0 30′
3 - 2
第8節 2024年9月29日 vs アトレティコ・マドリー 88′ 0
1 - 1
第9節 2024年10月5日 vs ビジャレアル 79′ 1
2 - 0
第10節 2024年10月19日 vs セルタ 90′ 1
1 - 2
第11節 2024年10月26日 vs バルセロナ 90′ 0
0 - 4
第13節 2024年11月9日 vs オサスナ 75′ 3
4 - 0
第14節 2024年11月24日 vs レガネス 90′ 0
0 - 3
第15節 2024年12月1日 vs ヘタフェ メンバー外
2 - 0
第19節 2024年12月4日 vs アスレティック・ビルバオ メンバー外
2 - 1
第16節 2024年12月7日 vs ジローナ メンバー外
0 - 3
第17節 2024年12月14日 vs ラージョ・バジェカーノ 27′ 0 74′
3 - 3
第18節 2024年12月22日 vs セビージャ メンバー外
4 - 2
第12節 2025年1月3日 vs バレンシア 79′ 0 79′
1 - 2
第20節 2025年1月19日 vs ラス・パルマス メンバー外
4 - 1
第21節 2025年1月25日 vs レアル・バジャドリー メンバー外
0 - 3
第22節 2025年2月1日 vs エスパニョール 90′ 0
1 - 0
第23節 2025年2月8日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
1 - 1
第24節 2025年2月15日 vs オサスナ 90′ 0
1 - 1
第25節 2025年2月23日 vs ジローナ 90′ 1
2 - 0
第26節 2025年3月1日 vs レアル・ベティス 90′ 0 86′
2 - 1
第27節 2025年3月9日 vs ラージョ・バジェカーノ 90′ 1 79′
2 - 1
第28節 2025年3月15日 vs ビジャレアル 28′ 0
1 - 2
第29節 2025年3月29日 vs レガネス 28′ 0
3 - 2
第30節 2025年4月5日 vs バレンシア 90′ 1
1 - 2
第31節 2025年4月13日 vs アラベス 28′ 0 96′
0 - 1
第32節 2025年4月20日 vs アスレティック・ビルバオ 90′ 0
1 - 0
第33節 2025年4月23日 vs ヘタフェ 73′ 0
0 - 1
第34節 2025年5月4日 vs セルタ 90′ 0
3 - 2
第35節 2025年5月11日 vs バルセロナ 88′ 0
4 - 3
第36節 2025年5月14日 vs マジョルカ メンバー外
2 - 1
UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024年9月17日 vs シュツットガルト 90′ 0
3 - 1
リーグフェーズ第2節 2024年10月2日 vs リール 90′ 0
1 - 0
リーグフェーズ第3節 2024年10月22日 vs ドルトムント 90′ 3 87′
5 - 2
リーグフェーズ第4節 2024年11月5日 vs ミラン 90′ 1 71′
1 - 3
リーグフェーズ第5節 2024年11月27日 vs リバプール メンバー外
2 - 0
リーグフェーズ第6節 2024年12月10日 vs アタランタ 90′ 1
2 - 3
リーグフェーズ第7節 2025年1月22日 vs ザルツブルク 90′ 2 42′
5 - 1
リーグフェーズ第8節 2025年1月29日 vs ブレスト メンバー外
0 - 3
プレーオフ1stレグ 2025年2月11日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
2 - 3
プレーオフ2ndレグ 2025年2月19日 vs マンチェスター・シティ 90′ 0
3 - 1
ラウンド16・1stレグ 2025年3月4日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0
2 - 1
ラウンド16・2ndレグ 2025年3月12日 vs アトレティコ・マドリー 90′ 0 59′
1 - 0
準々決勝1stレグ 2025年4月8日 vs アーセナル 90′ 0
3 - 0
準々決勝2ndレグ 2025年4月16日 vs アーセナル 90′ 1
1 - 2

ヴィニシウス・ジュニオールの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2019年9月11日 ブラジル代表

ヴィニシウス・ジュニオールの今季成績

カタール・ワールドカップ グループG 2 165’ 0 0 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 2 136’ 1 0 0
コパ・アメリカ2024 グループD 3 251’ 2 2 0
合計 7 552’ 3 2 0

ヴィニシウス・ジュニオールの出場試合

カタール・ワールドカップ グループG
第1節 2022年11月24日 vs セルビア 75′ 0
2 - 0
第2節 2022年11月28日 vs スイス 90′ 0
1 - 0
第3節 2022年12月2日 vs カメルーン ベンチ入り
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月5日 vs 韓国 72′ 1
4 - 1
準々決勝 2022年12月9日 vs クロアチア 64′ 0
1 - 1
コパ・アメリカ2024 グループD
第1節 2024年6月25日 vs コスタリカ代表 71′ 0
0 - 0
第2節 2024年6月29日 vs パラグアイ代表 90′ 2 84′
1 - 4
第3節 2024年7月3日 vs コロンビア代表 90′ 0 7′
1 - 1