ウィサム・ベン・イェデル

Wissam BEN YEDDER
ポジション FW
国籍 フランス
生年月日 1990年08月12日(34歳)
利き足
身長 170cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ウィサム・ベン・イェデルのニュース一覧

飲酒による性的暴行の裁判を前に元フランス代表FWウィサム・ベン・イェデル(34)が、公判前の勾留を回避した。フランス『レキップ』が報じている。 ベン・イェデルとその弟は、昨年7月10日夜にモナコ近郊ボーソレイユで19歳と20歳の女性2人に対して、強姦、強姦未遂、性的暴行の行為を働いた疑いがかけられた。そして、女性 2024.09.19 07:30 Thu
Xfacebook
モナコは25日、ロイヤル・アントワープのフランス人FWジョージ・イレニーエナ(17)の完全移籍加入を発表した。背番号は「21」を着用する。 フランス『RMC Sport』によると、契約期間は5年。移籍金は推定1875万ユーロ(約円)となる。 ナイジェリア出身で3歳時にフランスへ渡った185cmストライカーの 2024.07.25 19:35 Thu
Xfacebook
メスのジョージア代表FWジョルジュ・ミカウタゼ(23)の評価がフランス国内で高まっている。フランス『フットメルカート』が報じた。 現在ユーロ2024に参戦中のミカウタゼ。グループF初戦のトルコ代表戦で一時同点とするゴールを決めると、第2節のチェコ代表戦と第3節のポルトガル代表戦ではそれぞれPKから得点。ポルトガル 2024.06.28 22:05 Fri
Xfacebook
モナコは25日、元フランス代表FWウィサム・ベン・イェデル(33)の今シーズン限りでの退団を発表した。 トゥールーズでの台頭後、セビージャでのプレーを経て2019年にモナコへ加入したベン・イェデル。以降は公式戦201試合に出場し、デリオ・オニスに次ぐクラブ歴代2位の118ゴールを記録。加入2年目からはキャプテンも 2024.05.26 07:00 Sun
Xfacebook
モナコが、ジョージア代表FWジョルジュ・ミカウタゼ(23)の獲得に動いているようだ。 モナコでは元フランス代表FWウィサム・ベン・イェデル(33)が契約満了によって今シーズン限りで退団することが既定路線。そのため、そのベテランアタッカーに代わる新たなアタッカーの補強が急務だ。 フランス『RMC sports 2024.05.23 14:00 Thu
Xfacebook

モナコのニュース一覧

南野拓実の所属するモナコは26日、リーグ・アン第31節でル・アーヴルと対戦し1-1の引き分けに終わった。南野は後半開始からプレーしている。 前節のストラスブール戦をゴールレスドローで終えた3位モナコ(勝ち点54)が、2連敗中の16位ル・アーヴル(勝ち点27)のホームに乗り込んだ一戦。 南野がベンチスタートと 2025.04.27 08:45 Sun
Xfacebook
南野拓実の所属するモナコは19日、リーグ・アン第30節でストラスブールと対戦し0-0で終了した。南野は71分までプレーしている。 前節マルセイユとの上位対決で完勝した2位モナコ(勝ち点53)が、来季のチャンピオンズリーグ(CL)出場権を争う6位ストラスブール(勝ち点50)をホームに迎えた一戦。 南野が[4- 2025.04.20 06:30 Sun
Xfacebook
元クロアチア代表MFニコラ・ポクリヴァツが、自動車事故によって39歳で死去した。クロアチアサッカー連盟(HSN)が元代表選手の訃報を伝えた。 地元メディアによると、ポクリヴァツは18日にクロアチア中部カルロヴァツで発生した交通事故に巻き込まれたという。当時、4部リーグのNKヴォイニッチに所属するチームメイト3人と 2025.04.19 21:05 Sat
Xfacebook
モナコの日本代表MF南野拓実が今季のリーグ戦5ゴール目を記録した。 12日、リーグ・アン第29節でモナコはホームにマルセイユを迎えた。 2位と3位の上位対決となった試合。南野は左サイドで先発出場を果たすと、早速ゴールでチームに貢献する。 34分、ブリール・エンボロからのパスに反応したミカ・ビエレスがボ 2025.04.13 12:00 Sun
Xfacebook
リーグ・アン第29節、モナコvsマルセイユが12日にスタッド・ルイ・ドゥで行われ、ホームのモナコが3-0で勝利した。なお、モナコのFW南野拓実は70分までプレーした。 前節、パリ・サンジェルマンの優勝が決定したなか、残留争いとともに注目が集まるチャンピオンズリーグ(CL)出場権争い。 勝ち点50で3位につけ 2025.04.13 01:59 Sun
Xfacebook
モナコについて詳しく見る>

ウィサム・ベン・イェデルの人気記事ランキング

1

ベン・イェデルがフランスで初のフットサル&サッカー代表選手に! “キングカズ”とは逆パターン

▽セビージャに所属するFWウィサム・ベン・イェデルがフランス人史上初のフットサルとサッカーの双方での代表選手となった。イギリス『101GREAT GOALS』が伝えた。 ▽先日にサッカーフランス代表に初招集されたイェデルは、23日に行われたコロンビア代表戦で後半に途中投入され、27歳で待望のレ・ブルーデビューを果たした。 ▽しかし、イェデルがレ・ブルーとしてプレーしたのはこれが初めてではなく、2010年にフットサルフランス代表として2試合に出場し1ゴールを記録していた。 ▽ブラジル代表FWネイマールや同MFフィリペ・コウチーニョなどを筆頭にブラジルなど南米では11人制のサッカーを始める前の幼少期にフットサルを通じて、足元の細かい技術などを習得するケースが多い。 ▽ただ、幼馴染であるレスター・シティのアルジェリア代表MFリヤド・マフレズ同様に10代の頃にフランス下部リーグでのプレーを余儀なくされたイェデルは、サッカー選手としてのキャリアに行き詰っていた時期にフットサルフランス代表としてプレー。その後、トゥールズ移籍をキッカケにブレイクを果たし、現在はセビージャで印象的なプレーを披露している。 ▽そのため、サッカー日本代表での輝かしいキャリアを残した後、2012年にフットサル日本代表としてFIFAフットサルワールドカップに参加した“キングカズ”ことFW三浦知良らとは異なる、稀有なケースといえるだろう。 2018.03.25 13:45 Sun
2

バンジャマン・メンディが1年ぶりの代表復帰! フランス代表メンバーが発表《ユーロ2020予選》

フランスサッカー連盟(FFF)は7日、今月行われるユーロ2020予選に向けたフランス代表メンバー23名を発表した。 ディディエ・デシャン監督は今回の予選に向けて、FWアントワーヌ・グリーズマン(バルセロナ)やFWキリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン)、FWオリヴィエ・ジルー(チェルシー)、MFコランタン・トリソ(バイエルン)、DFラファエル・ヴァラン(レアル・マドリー)といった主力を順当に招集した。また、2018年11月の招集を最後にレ・ブルーから遠ざかっていたDFバンジャマン・メンディ(マンチェスター・シティ)が1年ぶりに招集された。 一方、ケガやパフォーマンスの問題によってGKウーゴ・ロリス(トッテナム)、DFリュカ・エルナンデス(バイエルン)、DFサミュエル・ユムティティ(バルセロナ)、MFポール・ポグバ(マンチェスター・ユナイテッド)らが招集外となっている。 ユーロ2020予選でグループHに属するフランスは、11日にほーむでモルドバ代表と対戦し、17日にアウェイでアルバニア代表と対戦する。今回、発表されたフランス代表メンバー23名は以下のとおり。 <span style="font-weight:700;">◆フランス代表メンバー23名</span> <span style="font-weight:700;">GK</span> <span style="font-weight:700;">アルフォンス・アレオラ</span>(レアル・マドリー) <span style="font-weight:700;">スティーブ・マンダンダ</span>(マルセイユ) <span style="font-weight:700;">ミケ・メニャン</span>(リール) <span style="font-weight:700;">DF</span> <span style="font-weight:700;">レオ・デュボワ</span>(リヨン) <span style="font-weight:700;">プレスネル・キンペンベ</span>(パリ・サンジェルマン) <span style="font-weight:700;">バンジャマン・パヴァール</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">リュカ・ディーニュ</span>(エバートン/イングランド) <span style="font-weight:700;">クル・ズマ</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">バンジャマン・メンディ</span>(マンチェスター・シティ/イングランド) <span style="font-weight:700;">クレマン・ラングレ</span>(バルセロナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">ラファエル・ヴァラン</span>(レアル・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">MF</span> <span style="font-weight:700;">コランタン・トリソ</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">ブレーズ・マテュイディ</span>(ユベントス/イタリア) <span style="font-weight:700;">エンゴロ・カンテ</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">タンギ・エンドンベレ</span>(トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">ムサ・シソコ</span>(トッテナム/イングランド) <span style="font-weight:700;">FW</span> <span style="font-weight:700;">アントワーヌ・グリーズマン</span>(バルセロナ/スペイン) <span style="font-weight:700;">トマ・レマル</span>(アトレティコ・マドリー/スペイン) <span style="font-weight:700;">ナビル・フェキル</span>(ベティス/スペイン) <span style="font-weight:700;">オリヴィエ・ジルー</span>(チェルシー/イングランド) <span style="font-weight:700;">キングスレイ・コマン</span>(バイエルン/ドイツ) <span style="font-weight:700;">キリアン・ムバッペ</span>(パリ・サンジェルマン) <span style="font-weight:700;">ウィサム・ベン・イェデル</span>(モナコ/フランス) 2019.11.07 23:00 Thu
3

南野拓実がバイエルン相手に先制ゴール! 好連携、高パフォーマンスを見せPK奪取もチームは敗戦

モナコの日本代表MF南野拓実がブンデス王者相手にゴールを記録した。 7日、プレシーズンマッチでモナコはバイエルンと対戦した。 南野はこの試合に先発出場。アジアでのツアーを終えたバイエルンはDFキム・ミンジェやMFジャマル・ムシアラなどが先発出場した。 モナコにとってはリーグ・アン開幕前最後のプレシーズンマッチに。バイエルンも今週末のDFLスーパーカップを控えており、プレシーズンマッチとしては最後となる。 3トップの右として先発した南野は、この試合で先制ゴールを記録。28分、鋭い縦パスを受けたウィサム・ベン・イェデルがキープして落とすと、これを受けた南野がカットインから左足シュート。ゴール左へと決まり、モナコが先制する。 昨シーズンはかなり苦しんだ南野。日本代表でもポジションを失うほど、輝けなかったが、今シーズンは良い連携が見られそうだ。 しかし、試合はバイエルンが反撃。31分にコンラート・ライマー、42分にムシアラ、前半アディショナルタイム2分にはセルジュ・ニャブリと3連続ゴール。前半だけで3-1と逆転されてしまう。 力の差を見せられたモナコだが、南野は良いプレーを見せ続け、何度も惜しいシュートを見せることに。すると62分、ボックス内でのルーズボールを拾おうとした際にファウルを受けてPKを獲得。これをベン・イェデルがしっかりと決めて1点差とした。 しかし、68分にレロイ・サネにゴールを決められ勝負あり。4-2でバイエルンが勝利。ただ、南野は非常に良いパフォーマンスを見せていた。 バイエルン 4-2 モナコ 29分:0-1 南野拓実(モナコ) 31分:1-1 コンラート・ライマー(バイエルン) 42分:2-1 ジャマル・ムシアラ(バイエルン) 45分+2:3-1 セルジュ・ニャブリ(バイエルン) 64分:3-2 ウィサム・ベン・イェデル(モナコ)[PK] 68分:4-2 レロイ・サネ(バイエルン) <span class="paragraph-title">【動画】好連携から南野拓実がバイエルン相手に先制ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="W5ypU_oefbw";var video_start = 121;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.08.08 10:15 Tue
4

アーセナルFWバログンのモナコ移籍が正式決定! 南野拓実の新たな相棒orライバルに

モナコは30日、アーセナルからアメリカ代表FWフォラリン・バログン(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの5年となる。 なお、移籍市場に精通するジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によると、移籍金は固定3000万ユーロ+アドオンの総額4000万ユーロ(約63億8000万円)になるという。さらに、アーセナルはリセール時の20%を受け取る条項も盛り込んだようだ。 ニューヨーク生まれ、ロンドン育ちのバログンは8歳でアーセナルのアカデミーに加入。その後、レンタル先のミドルズブラでのプロデビューを経て、2020年10月に行われたヨーロッパリーグのダンドーク戦でアーセナルのファーストチームでデビュー。以降は公式戦10試合に出場し、2ゴールの数字を残していた。 昨シーズンは出場機会を求めてスタッド・ランスへ武者修行に出ると、リーグ・アン37試合で22ゴールを挙げる活躍をみせて一躍ブレイク。今年6月にはアメリカへの国籍変更を選択し、A代表デビューも飾っていた。 今夏のプレシーズンにはアーセナルに復帰し、ポジション争いに挑む意思を見せていたものの、ミケル・アルテタ監督の考えを変えるほどのアピールはできず。この間にインテルやチェルシー行きの可能性も取り沙汰されたが、出場機会という部分でより現実的なモナコへの移籍が決定した。 なお、今シーズンからアディ・ヒュッター新監督が率いるモナコは、[3-4-2-1]の布陣を採用。バログンは元フランス代表FWウィサム・ベン・イェデルが主軸を担う1トップでの起用が濃厚だが、2シャドーの位置でもプレー可能な資質を持っており、開幕からすでに3ゴールを挙げる絶好調の日本代表FW南野拓実にとっては新たな相棒であると共に、強力なポジション争いのライバルとなるはずだ。 <span class="paragraph-title">【動画】モナコ名物のF1コースとアメ車のコラボによる凝った加入発表に</span> <span data-other-div="movie"></span> <div id="cws_ad"><blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr"><br><br><a href="https://twitter.com/hashtag/WelcomeBalogun?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#WelcomeBalogun</a> <a href="https://t.co/QdAIKcwWd8">pic.twitter.com/QdAIKcwWd8</a></p>&mdash; AS Monaco (@AS_Monaco) <a href="https://twitter.com/AS_Monaco/status/1696930812980244966?ref_src=twsrc%5Etfw">August 30, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script></div> 2023.08.31 06:30 Thu
5

「うますぎる」「国宝級」南野拓実の得意技炸裂!2枚を剥がす鮮やかターンに脚光!「素晴らしいターン」

モナコの日本代表FW南野拓実が、得意のプレーでチームの得点を演出した。 20日、リーグ・アン第17節でトゥールーズとのアウェイゲームに臨んだモナコ。南野は[3-5-2]のインサイドハーフのポジションで先発起用された。 開始5分に先制を許す苦しい展開となったモナコだが、26分に南野が得意のターンで魅せる。 中央へと下がりながらパスを受けた南野は、鮮やかなターンで一気にDF2枚を剥がして局面を変えると、ヴァンデウソンへとパスを送る。そのヴァンデウソンから上がったクロスのこぼれ球をウィサム・ベン・イェデルが押し込み同点弾が決まった。ゴールやアシストではないものの、南野の動きが攻撃のスイッチを入れるプレーとなった。 さらに前半終盤にベン・イェデルがPKを決めたモナコ。51分にはアレクサンドル・ゴロビンが報復行為により一発退場となり、40分もの間数的不利を背負うこととなるが、何とかトゥールーズの反撃を1点に抑え、1-2で勝利を収めている。 74分に交代となった南野だが、華麗なターンにはファンからも「タキターンが得点に直結しててアツい!」、「素晴らしいターン」、「タキターンうますぎる」、「ターンが国宝級、もう!」と称賛の声が寄せられている。 年内最終戦を終えた南野。次は日本代表の一員として2024年1月1日に行われる「TOYO TIRES CUP 2024」のタイ代表戦に臨む。 <span class="paragraph-title">【動画】南野拓実が得意のターンで2枚を剥がす!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="VV0QRXLf2Sk";var video_start = 175;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.21 16:30 Thu

ウィサム・ベン・イェデルの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年8月14日 セビージャ モナコ 完全移籍
2016年7月30日 トゥールーズ セビージャ 完全移籍
2010年10月15日 Toulouse B トゥールーズ 完全移籍
2010年7月1日 Alfortville Toulouse B 完全移籍
2009年7月1日 Alfortville 完全移籍

ウィサム・ベン・イェデルの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2018年3月23日 フランス代表