ダリヨ・スルナ

Darijo SRNA
ポジション 監督
国籍 クロアチア
生年月日 1982年05月01日(43歳)
利き足
身長 182cm
体重 78kg
ニュース 人気記事 クラブ 監督データ

ダリヨ・スルナのニュース一覧

レアル・マドリーに所属するクロアチア代表MFルカ・モドリッチがチームメイトや関係者からのサプライズに涙を流した。 先日に行われたスロベニア代表戦でDFダリヨ・スルナが持つクロアチア代表の歴代最多出場記録(134試合)に並んでいたモドリッチ。 そして、27日に行われたカタール・ワールドカップ(W杯)欧州予選グ 2021.03.29 18:45 Mon
Xfacebook
元クロアチア代表DFのダリヨ・スルナ氏が、インテルでプレーするイタリア代表MFニコロ・バレッラ(23)を称賛した。イタリア『Cagliarinews24』が伝えた。 スルナ氏は、ハイデュク・スプリトでキャリアをスタート。2003年7月にシャフタール・ドネツクへと移籍すると、クラブの象徴として15シーズンプレー。2 2020.04.19 12:45 Sun
Xfacebook
▽カリアリは22日、シャフタールのクロアチア代表DFダリヨ・スルナ(36)を獲得したことを発表した。契約は1年間の延長オプション付きの1年契約となる。 ▽1999年にクロアチアのハイデュク・スプリトでプロデビューを果たし、2003年以降はシャフタールでプレーしていたスルナ。在籍14シーズンで公式戦493試合に出場 2018.06.23 01:05 Sat
Xfacebook

シャフタールのニュース一覧

チャンピオンズリーグ(CL)のリーグフェーズ第3節のアーセナルvsシャフタール・ドネツクが22日にアーセナル・スタジアムで行われ、ホームのアーセナルが1-0で勝利した。なお、アーセナルのDF冨安健洋は負傷欠場となった。 ここまで1勝1分けの上々のスタートを切ったアーセナルは、連勝を目指してウクライナ王者をホームで 2024.10.23 06:09 Wed
Xfacebook
かつてレアル・マドリーに所属し、期待の若手とされていたDFヴィニシウス・トビアスだが、ピッチ外で悲劇が待っていた。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 ブラジルのインテルナシオナウで育ったヴィニシウス。2022年1月にシャフタール・ドネツクへと完全移籍すると、2022年4月からレアル・マドリー・カスティージャに 2024.10.20 16:03 Sun
Xfacebook
アタランタは2日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第2節でシャフタールとのアウェイ戦に臨み、3-0で快勝した。 初戦のアーセナル戦をPK失敗があったなか、ゴールレスドローに終わったアタランタは、4日前のボローニャ戦では数的優位となったなか1-1の引き分けに持ち込んだ。そのアタランタはボローニャ戦のスタメ 2024.10.03 03:38 Thu
Xfacebook
ボローニャは18日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ開幕節でシャフタールをホームに迎え、0-0で引き分けた。 昨季セリエAで5位と躍進しCL初出場となる古豪ボローニャは、立役者のモッタ監督をユベントスに引き抜かれたなか、迎えた新シーズンのセリエAでは3分け1敗と未勝利。イタリアーノ新監督の下、苦しいシー 2024.09.19 03:46 Thu
Xfacebook
シャフタールの試合が空襲警報で中断され、延期となった。ウクライナ『24』が伝える。 シャフタールは現地時間1日、ウクライナ・プレミアリーグ第5節でクリヴバスと対戦。試合はクリヴバスのホーム、ウクライナ中部のドニプロペトロウシク州で行われた。 絶対王者シャフタールは開幕4試合で2勝2敗とよもやの苦戦を強いられ 2024.09.03 19:30 Tue
Xfacebook
シャフタールについて詳しく見る>

ダリヨ・スルナの人気記事ランキング

1

シャフタールがマリノ・プシッチ氏を新指揮官に招へい! 直前までフェイエノールトで副官務める

シャフタール・ドネツクは24日、マリノ・プシッチ氏(52)の新監督招へいを発表した。契約期間は2026年6月30日までとなる。 シャフタールは今シーズン、パトリック・ファン・ルーウェン監督(54)を招へい。リーグ開幕から7試合で5勝2分けと好スタートを切ったウクライナ王者だったが、チャンピオンズリーグ(CL)開幕節のポルト戦で今季初黒星を喫すると、CL後のリーグ戦2試合でも1分け1敗と勝ち切れず。 また、一部報道では多くの選手との間に確執が生まれたことから、クラブは今月16日に双方合意の下で契約を解消していた。 その後、クラブはスポーツ・ディレクターを務めるダリヨ・スルナ氏を暫定指揮官に据え、直近のLNZ戦では3-0の快勝を飾っていた。 そういったなか、新指揮官に招へいされたプシッチ氏は、ボスニア・ヘルツェゴビナ出身で、現役時代にはツルヴェナ・ズヴェズダやデ・フラーフスハップ、ケルンのリザーブチームなどでプレー。キャリア晩年にはフットサルに転向した異色の経歴を持つ。 指導者キャリア初期もフットサルで監督を務めていたが、2010年以降はオランダのフィテッセやトゥベンテ、AZなどでユースカテゴリーの指導者やアシスタントコーチを歴任。2021年1月から直近まではフェイエノールトで、アルネ・スロット監督の副官として確かな手腕を発揮していた。 なお、シャフタールは25日にCLバルセロナ戦を戦う予定だが、この試合でプシッチ氏がベンチ入りするかは現時点で不明だ。 2023.10.25 07:00 Wed
2

加藤純一氏が2試合連続PK成功でムラッシュFCが勝利! シェフチェンコがオーナーの元ウクライナ代表揃いの相手を下し「キングス・ワールドカップ」でラストチャンスに進出

1日(日本時間5月31日)、キングス・ワールドカップ敗者復活戦で、日本のムラッシュFCはUA Steel(ウクライナ)と対戦した。 26日に行われる予定だった初戦だったが、大嵐の影響で機材トラブル。照明に問題があり、急遽延期となった27日の試合では、Raniza FC(ウルグアイ)相手に敗戦。敗者復活戦に回っていた。 世界的に人気のゲーム実況者としても知られる加藤純一氏がオーナーのムラッシュFCは、元ウクライナ代表FWのアンドリー・シェフチェンコ氏がオーナーを務めるチーム。元バルセロナのDFドミトロ・チグリンスキや元リバプールのFWアンドレイ・ヴォロニン、GKアンドリー・ピアトフ、MFイェフレン・コノプリャンカ、FWジュニオール・モラエスらに加え、元クロアチア代表DFダリヨ・スルナも所属している。 20分ハーフで行われる試合。最初の一対一はジュニオール・モラエスと日本代表の森保一監督の息子である森保翔平の戦いに。ピンチがあった中で1分間を乗り越えると2vs2に変わった。出てきたのはコノプリャンカ。ムラッシュFCは押し込まれ続けるが、GK深谷圭佑がビッグセーブを連発して無失点で乗り越える。 すると3vs3になった中、3分に日本が攻め立てると、深谷がミドルシュート。これはセーブされるが、小林謙太が押し込んでムラッシュFCが先制する。 ピンチもありながらも無失点で試合を進めていく中、7分に失点。左サイドを仕掛けたコノプリャンカがクロスを入れると、森保に当たったボールがゴールに吸い込まれ、オウンゴールで追いつかれてしまう。 その後は互いにゴールが生まれないまま18分へ。ルールの1つであるサイコロが振られ、5vs5という戦いに。それでも何も起こらず、1-1のまま前半を終えた。 後半を迎えるにあたり、両チームともに「Spotifyシークレットカード」を使用。ムラッシュFCのカードは特定の選手を4分間出場停止させられるカードで、コノプリャンカを指名。一方で、UA Steelは得点が2倍になる「スタープレーヤー」のっカードを使い、ジュニオール・モラエスを指名した。 両チーム共に手を打ってきた中、22分にUA Steelは「プレジデントペナルティ」を発動。しかし、これは大きく外してしまい、ムラッシュFCはことなきを得る。 コノプリャンカを出場停止にさせていたが、ムラッシュFCは得点を奪うことができず。こう着状態が続いていた中、31分にムラッシュFCが「プレジデントペナルティ」を発動。加藤氏が初戦に続いてしっかりと右に決めて、ムラッシュFCが勝ち越しに成功する。 リードしたムラッシュFCだったが、32分にPKを取られることに。浮き球に反応したジュニオール・モラエスを小林が後ろから倒したとしてUA SteelにPKが与えられることに。しかし、VARチェックの結果でもPKの判定は変わらず。これをジュニオール・モラエスが蹴るも、枠を外してしまった。 ピンチを凌いだムラッシュFCは36分にカウンター。深谷が見事なスローを前線に送ると、金武航二朗がボックス内でトラップし、反転ボレーを決めてリードを広げる。 ムラッシュFCは集中した守備を見せ続けると、ゴールが2倍になる38分に到達。仕切り直しの戦いとなると、1ゴールで追いつけるUA Steelが圧力をかけてくることに。それでもムラッシュFCは40分に自陣でボールを奪うと、清川大輝が無人のゴールへロングシュートを決めて1-5に。さらにアディショナルタイムではパワープレーを仕掛けてきたUA Steelに対し、深谷のロングフィードを受けた平井達也がGKの頭上を抜くループシュートを決めて1-7に。さらにアディショナルタイム2分には、パスミスを奪った清川が無人のゴールへロングシュート。1-9と大勝を収めて可能性を繋いだ。 これによりムラッシュFCは「ラストチャンス」としてトルコのLimon FCと対戦が決定。テクニカル・ディレクターには元トルコ代表MFのアルダ・トゥランがいるチームだ。 <span class="paragraph-title">【動画】オーナー・加藤純一氏が2試合連続でPK成功! 勝利を呼び込む</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr"> <a href="https://twitter.com/hashtag/KingsWorldCup?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#KingsWorldCup</a> <a href="https://t.co/fVM4bRN12I">pic.twitter.com/fVM4bRN12I</a></p>&mdash; Kings League World (@_KingsWorld) <a href="https://twitter.com/_KingsWorld/status/1796724759188914334?ref_src=twsrc%5Etfw">June 1, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2024.06.01 11:55 Sat

ダリヨ・スルナの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2019年7月1日 カリアリ 引退 -
2018年7月1日 シャフタール カリアリ 完全移籍
2003年7月1日 ハイドゥク・スプリト シャフタール 完全移籍
1999年7月1日 ハイドゥク・スプリト 完全移籍

ダリヨ・スルナの監督履歴

就任日 退任日 チーム 種類
2023年10月16日 2023年10月23日 シャフタール 監督
2020年7月1日 シャフタール スポーツ・ディレクター
2019年7月1日 2020年6月30日 シャフタール テクニカルコーチ

ダリヨ・スルナの今季成績

UEFAチャンピオンズリーグ 0 0 0 0 0 0
合計 0 0 0 0 0 0

ダリヨ・スルナの出場試合

UEFAチャンピオンズリーグ
リーグフェーズ第1節 2024-09-18 vs ボローニャ ベンチ外
0 - 0
リーグフェーズ第2節 2024-10-02 vs アタランタ ベンチ外
0 - 3
リーグフェーズ第3節 2024-10-22 vs アーセナル ベンチ外
1 - 0
リーグフェーズ第4節 2024-11-06 vs ヤング・ボーイズ ベンチ外
2 - 1
リーグフェーズ第5節 2024-11-27 vs PSV ベンチ外
3 - 2
リーグフェーズ第6節 2024-12-10 vs バイエルン ベンチ外
1 - 5
リーグフェーズ第7節 2025-01-22 vs ブレスト ベンチ外
2 - 0
リーグフェーズ第8節 2025-01-29 vs ドルトムント ベンチ外
3 - 1