アレホ・ベリス

Alejo Veliz
ポジション FW
国籍 アルゼンチン
生年月日 2003年09月19日(21歳)
利き足
身長 186cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

アレホ・ベリスのニュース一覧

トッテナムが、RBライプツィヒのドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(27)の獲得に迫っているようだ。ドイツ『スカイ』が報じている。 ドイツ国内の移籍に精通するジャーナリストのフロリアン・プレッテンベルク氏によると、トッテナムとライプツィヒ、ヴェルナーの3者は今シーズン終了までのレンタル移籍という条件で大筋で合意に至 2024.01.06 22:41 Sat
Xfacebook
満身創痍の戦いが続くトッテナムだが、一部主力の復帰が迫っているようだ。 アンジェ・ポステコグルー新監督の下で魅力的なフットボールを展開するトッテナムだが、開幕から多くの負傷者や離脱者に悩まされている。 直近ではディフェンスリーダーのDFクリスティアン・ロメロとFWアレホ・ベリスが負傷し、FWソン・フンミンと 2024.01.04 07:30 Thu
Xfacebook
トッテナムを率いるアンジェ・ポステコグルー監督が、ボーンマス戦で負傷した2選手の状態について語った。イギリス『フットボール・ロンドン』が伝えている。 トッテナムは、12月31日に行われたプレミアリーグ第20節のボーンマス戦を3-1で勝利。2023年最終戦を勝利で締めくくると共に、後半戦を白星スタートした。 2024.01.01 07:15 Mon
Xfacebook
トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督がプレミアリーグ第8節のルートン・タウン戦を前にチームの状況を語った。クラブ公式サイトが伝えている。 前節のリバプール戦では誤審による追い風もあり、後半アディショナルタイムの勝ち越しゴールで2-1の勝利を手にしたトッテナム。開幕節からリーグ無敗が続く中、7日の第8節では昇格 2023.10.07 15:14 Sat
Xfacebook
トッテナムは8日、ロサリオ・セントラルのU-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリス(19)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までで、背番号は「36」を着用する。 ベリスは 身長186cmを誇る大型ストライカーで、今シーズンはプリメーラ・ディビシオン(アルゼンチン1部)で23試合に出場し、11ゴー 2023.08.09 00:50 Wed
Xfacebook

トッテナムのニュース一覧

トッテナムの韓国代表FWソン・フンミンが女性を妊娠させたとして脅迫を受けていたという。韓国『聯合ニュース』が伝えた。 ソウル江南警察署は15日、共謀容疑で20代の女性と共謀未遂容疑で40代男性に拘束令状を申請したことを発表した。 20代女性は2024年6月、「子供を妊娠した事実を暴露する」として、ソン・フン 2025.05.15 22:50 Thu
Xfacebook
トッテナムは14日、スウェーデン代表MFデヤン・クルゼフスキが右の膝蓋骨を手術したことを発表した。 クルゼフスキは11日に行われたプレミアリーグ第36節クリスタル・パレス戦の前半、相手選手と交錯した際に右ヒザを強く打撲して負傷交代していた。スパーズは声明にて「直ちに医療スタッフと共にリハビリを開始する予定だ」と発 2025.05.15 12:30 Thu
Xfacebook
トッテナムのスウェーデン代表MFデヤン・クルゼフスキに大一番欠場の可能性が出てきている。 トッテナムは21日、ビルバオのサン・マメスでヨーロッパリーグ(EL)決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控えている。 2007-08シーズンのEFLカップ以来のタイトルに加え、来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権が 2025.05.14 23:00 Wed
Xfacebook
トッテナムの選手たちにとって馴染みの“仲間”がトレーニングセンターを訪問し、心温まる交流を行った。 現在、8歳となったロンドン近郊のボアハムウッド出身のライリー・キーズ君は、スパーズファンとスパーズの選手にとってお馴染みの存在だ。 29週目での早産によって痙性麻痺性脳性麻痺と診断され、2019年当時3歳を迎 2025.05.14 17:40 Wed
Xfacebook
プレミアリーグ第36節、トッテナムvsクリスタル・パレスが11日にトッテナム・ホットスパースタジアムで行われ、アウェイのパレスが0-2で完勝した。なお、パレスのMF鎌田大地は61分から途中出場した。 ヨーロッパリーグ(EL)準決勝2ndレグはボデ/グリムトに敵地で2-0の勝利を収め2戦合計5-1で41年ぶりの決勝 2025.05.12 00:22 Mon
Xfacebook
トッテナムについて詳しく見る>

アレホ・ベリスの人気記事ランキング

1

トッテナム、U-20アルゼンチン代表FWベリス獲得を正式発表!

トッテナムは8日、ロサリオ・セントラルのU-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリス(19)を完全移籍で獲得した。契約期間は2029年6月30日までで、背番号は「36」を着用する。 ベリスは 身長186cmを誇る大型ストライカーで、今シーズンはプリメーラ・ディビシオン(アルゼンチン1部)で23試合に出場し、11ゴールを記録。5月にはU-20アルゼンチン代表の一員としてU-20ワールドカップ(W杯)に参戦し、3ゴールを挙げる活躍を見せた。 これまで多くの屈強なセンターフォワードを輩出してきたアルゼンチンらしい生粋の点取り屋で、強靭なフィジカルと闘争心、ゴールへの執着心を全面に押し出したプレースタイルの持ち主だ。 パワフル且つテクニカルな右足のシュート、体幹や首の強さを生かしたヘディングでゴールを量産し、肉弾戦を厭わないボールキープやポストワークにも定評がある。 なお、今夏の移籍市場でMFジェームズ・マディソン、DFミッキー・ファン・デ・フェンらを獲得しているトッテナムにとって、ベリスは6人目の補強選手となった。 2023.08.09 00:50 Wed
2

ミラン、U-20アルゼンチン代表ストライカーの代理人に接触… トリノ、N・フォレストも関心を寄せる

ミランがロサリオ・セントラルのU-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリス(19)の獲得を検討しているようだ。 先日、元クロアチア代表FWアンテ・レビッチをベシクタシュへと放出したミラン。今夏はすでにスイス代表FWノア・オカフォーをレッドブル・ザルツブルクから獲得しているが、さらなる前線の補強に動いている。 イタリア『スカイ・スポーツ』によると、ミランはベリスの代理人に接触し、会談を行った模様。このアルゼンチン人FWには1500万ユーロ(約23億5000万円)の契約解除条項があり、ミランはそれよりも低い額の最初のオファーを提示する可能性があるという。 イタリアのクラブでは、すでにトリノがロサリオ・セントラルにオファーを提示したようで、イングランドのノッティンガム・フォレストもベリスに興味を示しているとのこと。争奪戦が繰り広げられることも予想される。 ベリスは 身長186cmを誇る大型ストライカーで、今シーズンはプリメーラ・ディビシオン(アルゼンチン1部)で23試合に出場し、11ゴールを記録。5月にはU-20アルゼンチン代表の一員としてU-20ワールドカップ(W杯)に参戦し、今夏にミランに加入したFWルカ・ロメロとも共闘しながら、3ゴールをあげる活躍を見せた。 なお、イタリア『カルチョメルカート』は、ミランがベリスのことをとても気に入っているとしながらも、今夏中に獲得に動くことはなさそうだと報道。アルゼンチンの若手有望株の動向に注目が集まっている。 2023.08.01 16:05 Tue
3

セビージャがトッテナムから20歳FWアレホ・ベリスをレンタル! 12月に初ゴールも現在は負傷中

セビージャは1日、トッテナムのU-20アルゼンチン代表FWアレホ・ベリス(20)のレンタル加入を発表した。期間は今シーズン終了までで、買い取りオプションは付帯していない。 ベリスはロサリオ・セントラル出身の大型ストライカーで、昨年5月にはU-20ワールドカップ(W杯)で3ゴールの活躍を披露。その後、夏の移籍市場でトッテナムへと完全移籍した。 新天地では昨年9月のプレミアリーグ第7節リバプール戦で終盤にピッチに立ち、トッテナムデビュー。先発の機会はまだないものの、ここまでプレミアリーグの8試合で途中出場し、12月の第19節ブライトン&ホーヴ・アルビオン戦では初ゴールを決めていた。 しかし、続く第20節ボーンマス戦でヒザを負傷し、しばしの離脱に。韓国代表FWソン・フンミンのアジアカップ参加なども重なったクラブは、冬の移籍市場でドイツ代表FWティモ・ヴェルナーをRBライプツィヒからレンタルした。 2024.02.02 12:17 Fri

アレホ・ベリスの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2025年7月1日 エスパニョール トッテナム レンタル移籍終了
2024年8月7日 トッテナム エスパニョール レンタル移籍
2024年6月30日 セビージャ トッテナム レンタル移籍終了
2024年2月1日 トッテナム セビージャ レンタル移籍
2023年8月8日 CAロサリオ トッテナム 完全移籍
2022年7月1日 Ros. Central II CAロサリオ 完全移籍
2021年1月1日 Ros. Central II 完全移籍

アレホ・ベリスの今季成績

ラ・リーガ 25 1051’ 1 3 0
合計 25 1051’ 1 3 0

アレホ・ベリスの出場試合

ラ・リーガ
第1節 2024年8月19日 vs レアル・バジャドリー 70′ 0
1 - 0
第2節 2024年8月24日 vs レアル・ソシエダ 90′ 0 52′
0 - 1
第3節 2024年8月28日 vs アトレティコ・マドリー 64′ 0
0 - 0
第4節 2024年8月31日 vs ラージョ・バジェカーノ 90′ 1 97′
2 - 1
第5節 2024年9月14日 vs アラベス 57′ 0
3 - 2
第6節 2024年9月21日 vs レアル・マドリー 45′ 0
4 - 1
第7節 2024年9月26日 vs ビジャレアル 72′ 0
1 - 2
第8節 2024年9月29日 vs レアル・ベティス 3′ 0
1 - 0
第9節 2024年10月5日 vs マジョルカ 83′ 0
2 - 1
第10節 2024年10月19日 vs アスレティック・ビルバオ 45′ 0
4 - 1
第11節 2024年10月25日 vs セビージャ 32′ 0
0 - 2
第12節 2024年11月3日 vs バルセロナ ベンチ入り
3 - 1
第14節 2024年11月23日 vs ジローナ 64′ 0
4 - 1
第15節 2024年11月30日 vs セルタ ベンチ入り
3 - 1
第16節 2024年12月9日 vs ヘタフェ 11′ 0
0 - 0
第17節 2024年12月14日 vs オサスナ ベンチ入り
0 - 0
第13節 2024年12月18日 vs バレンシア ベンチ入り
1 - 1
第18節 2024年12月22日 vs ラス・パルマス 21′ 0
0 - 0
第19節 2025年1月11日 vs レガネス 28′ 0
1 - 1
第20節 2025年1月17日 vs レアル・バジャドリー 80′ 0
2 - 1
第21節 2025年1月25日 vs セビージャ 18′ 0
1 - 1
第22節 2025年2月1日 vs レアル・マドリー 16′ 0
1 - 0
第23節 2025年2月9日 vs レアル・ソシエダ 45′ 0
2 - 1
第24節 2025年2月16日 vs アスレティック・ビルバオ 11′ 0
1 - 1
第25節 2025年2月22日 vs アラベス ベンチ入り
0 - 1
第27節 2025年3月10日 vs ジローナ 1′ 0
1 - 1
第28節 2025年3月15日 vs マジョルカ ベンチ入り
2 - 1
第29節 2025年3月29日 vs アトレティコ・マドリー 45′ 0 73′
1 - 1
第30節 2025年4月4日 vs ラージョ・バジェカーノ ベンチ入り
0 - 3
第31節 2025年4月12日 vs セルタ ベンチ入り
0 - 2
第32節 2025年4月18日 vs ヘタフェ ベンチ入り
1 - 0
第33節 2025年4月22日 vs バレンシア ベンチ入り
1 - 1
第26節 2025年4月27日 vs ビジャレアル 14′ 0
1 - 0
第34節 2025年5月4日 vs レアル・ベティス 1′ 0
1 - 2
第35節 2025年5月11日 vs レガネス 45′ 0
3 - 2
第36節 2025年5月15日 vs バルセロナ ベンチ入り
0 - 2