大畑隆也

Ryuya OHATA
ポジション DF
国籍 日本
生年月日 1997年10月12日(27歳)
利き足
身長 180cm
体重 75kg
ニュース 人気記事 クラブ

大畑隆也のニュース一覧

Jリーグは7日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回は5日に行われた明治安田生命J2リーグ第24節を受けての出場停止選手の発表となった。 首位のFC町田ゼルビアはFWミッチェル・デュークが出場停止。2位の東京ヴェルディとの東京クラシックでプレーできない。 また、5位のV・ファーレン長崎は14得点で 2023.07.07 11:45 Fri
Xfacebook
Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では柏レイソルのMF高嶺朋樹、FC東京のMF塚川孝輝、湘南ベルマーレのDF石原広教、ガンバ大阪のDF福岡将太が出場停止となる。 またJ3では松本山雅FCのMF村越凱光が1日の愛媛FC戦で一発退場となったが、Jリーグは「ファウルを犯した相手競技者を追いか 2023.07.05 12:30 Wed
Xfacebook
Jリーグは5日、警告者の間違いがあったことを発表。訂正したことを報告した。 対象となったのは、1日に開催された明治安田生命J3リーグ第16節のカターレ富山vs鹿児島ユナイテッドFCの一戦。36分に富山のDF大畑隆也に対し、ラフプレーがあったとしてイエローカードが提示されていた。 このシーンではハーフウェイラ 2023.07.05 10:57 Wed
Xfacebook
カターレ富山は15日、DF大畑隆也(25)、DF今瀬淳也(29)、FW大野耀平(28)の契約更新を発表した。 大畑は日本体育大学、テゲバジャーロ宮崎を経て今季入団。国士舘大学卒の今瀬は2019年に水戸ホーリーホックから加わり、帝京高校から京都サンガF.C.に入団した大野は2020年から富山入りした。 今季の 2022.12.15 14:40 Thu
Xfacebook
カターレ富山は22日、DF大畑隆也の負傷を報告した。 12日に行われた明治安田生命J3リーグ第12節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷して、検査を受けたところ、左大腿二頭筋損傷と診断。全治6週間の見込みだ。 大畑は宮崎から今季加入。ここまで明治安田生命J3リーグ10試合に出場している。 2022.06.22 12:40 Wed
Xfacebook

ザスパ群馬のニュース一覧

ザスパ群馬は30日、DF秋元琉星の手術を報告した。 秋元は4月28日に右膝関節鏡視下滑膜切除術を受けたという。現時点で全治は未定とのことだ。 青森山田高校、新潟医療福祉大学を経て今シーズンから群馬に加入した秋元だが、今シーズンここまで公式戦の出場はなかった。 2025.04.30 18:20 Wed
Xfacebook
Jリーグは22日、各クラブの2025シーズンのホームグロウン選手の人数を発表した。 ホームグロウン制度は、各クラブが選手育成にコミットし、アカデミーの現場を変えていくことを目的に導入したもの。12歳の誕生日を迎える年度から21歳の誕生日を迎える年度までの期間において、990日以上、自クラブで登録していた選手が対象 2025.04.22 22:10 Tue
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第10節の10試合が18~20日に各地で行われた。 【松本vs栃木C】栃木Cが絶好調FW田中パウロ淳一の恩返し弾で首位追走! 前節の高知ユナイテッド戦を大勝した2位の栃木シティFC(勝ち点18)は、15位の松本山雅FC(勝ち点9)とアウェイで対戦した。 高知戦ではFWピーター・ウタカがデ 2025.04.20 19:00 Sun
Xfacebook
thumb 18日、明治安田J3リーグ第10節のFC大阪vsザスパ群馬が和歌山県立紀三井寺公園陸上競技場で行われた。 J3で首位に立つFC大阪(勝ち点19)と16位の群馬(勝ち点9)の試合。両者の初対戦となった試合は、昨年6月以来となる和歌山県でのホームゲームとなり、異例の平日デーゲームとなった。 FC大阪は直近のリー 2025.04.18 15:59 Fri
Xfacebook
thumb 明治安田J3リーグ第9節の10試合が12日と13日に各地で行われた。 【FC大阪vs八戸】オウンゴールで逃げ切ったFC大阪が首位堅守 首位を走るFC大阪(勝ち点17)は、9位のヴァンラーレ八戸(勝ち点11)とホームで対戦した。 前節のギラヴァンツ北九州戦で3試合ぶりの黒星を喫したFC大阪だが、この試合では 2025.04.13 17:40 Sun
Xfacebook
ザスパ群馬について詳しく見る>

大畑隆也の人気記事ランキング

1

【Jリーグ出場停止情報】松本MF村越凱光は乱暴な行為で2試合出場停止、YS横浜&松本のスタッフは電子機器を使用した抗議でベンチ入り禁止

Jリーグは5日、最新の出場停止選手情報を発表した。 J1では柏レイソルのMF高嶺朋樹、FC東京のMF塚川孝輝、湘南ベルマーレのDF石原広教、ガンバ大阪のDF福岡将太が出場停止となる。 またJ3では松本山雅FCのMF村越凱光が1日の愛媛FC戦で一発退場となったが、Jリーグは「ファウルを犯した相手競技者を追いかけ、首元付近を右手のひらを使い強い力でついた行為は、「乱暴な行為」に該当する」と判断。1試合ではなく2試合の出場停止処分が下される事となった。 その他、警告者の間違いで退場処分となっていたカターレ富山のDF大畑隆也は警告の間違いが認められたため、出場停止処分もなくなった。 なお、今回は2人のスタッフも出場停止処分を受けることに。Y.S.C.C.横浜の酒井幸平テクニカルスタッフは1日のテゲバジャーロ宮崎戦で、第4審への電子機器を使用して抗議を行った行為が、「著しい反則行為」に相当。松本の武石康平コーチは愛媛戦で審判員に対し電子機器を使用して抗議し、これも「著しい反則行為」に相当すると判断。共に1試合のベンチ入り禁止処分を受ける事となった。 【明治安田生命J1リーグ】 MF高嶺朋樹(柏レイソル) 第20節 vs湘南ベルマーレ(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF塚川孝輝(FC東京) 第20節 vs浦和レッズ(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF石原広教(湘南ベルマーレ) 第20節 vs柏レイソル(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF福岡将太(ガンバ大阪) 第20節 vs京都サンガF.C.(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J2リーグ】 GK圍謙太朗(ブラウブリッツ秋田) 第24節 vsヴァンフォーレ甲府(7/5) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 MF村越凱光(松本山雅FC) 第17節 vsFC琉球(7/8) 今回の停止:2試合停止(1/2) 第18節 vs福島ユナイテッドFC(7/16) 今回の停止:2試合停止(2/2) DF秋山拓也(AC長野パルセイロ) 第17節 vsヴァンラーレ八戸(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW松田力(愛媛FC) 第17節 vsカターレ富山(7/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW永田一真(テゲバジャーロ宮崎) 第17節 vsガイナーレ鳥取(7/8) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF星広太(鹿児島ユナイテッドFC) 第17節 vs福島ユナイテッドFC(7/9) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 <span class="paragraph-title">【動画】松本MF村越凱光の2試合出場停止となった乱暴な行為</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yr5eyNGeaCI";var video_start = 31;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.07.05 12:30 Wed
2

【Jリーグ出場停止情報】J1では出場停止者なし、J2では磐田との首位攻防戦で町田MF翁長聖が出場停止

Jリーグは7日、最新の出場停止選手情報を発表した。 今回はJ1では出場停止者は1人もなし。J2では8名、J3で3名が出場停止となった。 J2ではベガルタ仙台のDF菅田真啓が、ジュビロ磐田戦で一発退場。Jリーグは「相手競技者の腹部から太ももにかけての部位に対し、足裏で過剰な力でタックルした行為は、「著しい反則行為」に該当する」と判断。1試合の出場停止処分を課した。 その他、首位のFC町田ゼルビアのMF翁長聖は2位・ジュビロ磐田戦で出場停止となる。 J3では2位・カターレ富山のDF大畑隆也が出場停止。5位・アスルクラロ沼津はMF徳永晃太郎が出場停止となる。 【明治安田生命J2リーグ】 DF菅田真啓(ベガルタ仙台) 第30節 vsザスパクサツ群馬(8/13) 今回の停止:1試合停止 MF髙橋壱晟(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF田口泰士(ジェフユナイテッド千葉) 第30節 vsモンテディオ山形(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF翁長聖(FC町田ゼルビア) 第30節 vsジュビロ磐田(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF梶浦勇輝(ツエーゲン金沢) 第30節 vsロアッソ熊本(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF山原康太郎(藤枝MYFC) 第30節 vs大分トリニータ(8/12) 今回の停止:1試合停止 MF仙波大志(ファジアーノ岡山) 第30節 vs大宮アルディージャ(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高橋秀典(レノファ山口FC) 第30節 vs清水エスパルス(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田生命J3リーグ】 DF大畑隆也(カターレ富山) 第22節 vs松本山雅FC(8/12) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF徳永晃太郎(アスルクラロ沼津) 第22節 vsSC相模原(8/13) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF松本歩夢(FC岐阜) 第22節 vsFC今治(8/12) 今回の停止:1試合停止(1/2) 第23節 vsAC長野パルセイロ(8/19) 今回の停止:1試合停止(2/2) 2023.08.07 18:55 Mon
3

来季J3の群馬、地元出身のDF大畑隆也ら3選手と契約更新「悔しくて情けない…何としても1年でJ2に返り咲きたいと思います」

ザスパ群馬が30日、3選手との契約更新を発表した。 DF大畑隆也(27)は群馬県出身で、前橋育英高校から日本体育大学を経て、2020年に当時JFLのテゲバジャーロ宮崎へ。カターレ富山も経由し、今季群馬加入でJ2の25試合に出場した。 GK石井僚(24)も群馬県出身で、2019年に浦和レッズでトップ昇格。レノファ山口FCへの期限付き移籍、Y.S.C.C.横浜への完全移籍を経て昨季群馬入りし、今季は公式戦8試合に出場した。 DF船橋勇真(27)は東京都出身で、2020年にYS横浜へ入団。YS横浜で2年間、AC長野パルセイロで2年間プレーしたのち、今季群馬入りも2月にじん帯を損傷し、1年出場なしに終わった。 3選手はそれぞれコメントを発表。 ◆大畑隆也 「地元群馬を盛り上げたいという強い思いで移籍してきたにもかかわらず、降格という結果になり、悔しくて情けないです。しかし、それ以上に応援してくださった皆さまに申し訳ない気持ちでいっぱいです」 「自分のすべての力をこのチームに捧げ、何としても1年でJ2の舞台に返り咲きたいと思います。そして今年は皆さまとたくさん喜びを分かち合いたいです。来季も熱い応援をよろしくお願いいたします」 ◆石井僚 「今シーズンも沢山の応援、サポートありがとうございました。まず来年も自分の力を必要としてくれたクラブに感謝しています。来シーズンはチームとしても、個人としても最高の一年にします。ファン、サポーターの皆さん共に戦いましょう!よろしくお願いします!」 ◆船橋勇真 「ザスパ群馬に関わる皆様、どんな時も多大なるご支援、力強い応援ありがとうございます」 「チームに貢献出来なかった悔しさ、応援してくだる方々の期待に応えられなかった情けなさ、全てを力に変え、来シーズン覚悟を持って闘います。サッカーが出来る喜びと感謝を忘れずに、笑顔溢れる最高の1年を届けます。来シーズンもよろしくお願いします」 2024.12.30 19:00 Mon

大畑隆也の移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年1月8日 富山 群馬 完全移籍
2022年1月9日 宮崎 富山 完全移籍
2020年3月10日 日本体育大学 宮崎 完全移籍
2016年4月1日 日本体育大学 完全移籍

大畑隆也の今季成績

YBCルヴァンカップ2025 1 90’ 0 0 0
明治安田J3リーグ 11 978’ 0 1 0
合計 12 1068’ 0 1 0

大畑隆也の出場試合

YBCルヴァンカップ2025
1回戦 2025年3月26日 vs V・ファーレン長崎 90′ 0
1 - 4
明治安田J3リーグ
第1節 2025年2月15日 vs FC琉球 90′ 0
0 - 0
第2節 2025年2月22日 vs 栃木シティ 90′ 0
2 - 0
第3節 2025年3月1日 vs AC長野パルセイロ 78′ 0
3 - 2
第4節 2025年3月8日 vs 鹿児島ユナイテッドFC 90′ 0
5 - 2
第5節 2025年3月16日 vs ガイナーレ鳥取 ベンチ入り
2 - 0
第6節 2025年3月23日 vs 奈良クラブ ベンチ入り
3 - 1
第7節 2025年3月30日 vs ギラヴァンツ北九州 90′ 0
0 - 2
第8節 2025年4月5日 vs テゲバジャーロ宮崎 90′ 0 20′
0 - 0
第9節 2025年4月13日 vs SC相模原 90′ 0
1 - 1
第10節 2025年4月18日 vs FC大阪 90′ 0
4 - 3
第11節 2025年5月3日 vs FC岐阜 90′ 0
1 - 1
第12節 2025年5月6日 vs 福島ユナイテッドFC 90′ 0
2 - 4
第13節 2025年5月17日 vs 高知ユナイテッドSC 90′ 0
2 - 2