ヨエル・ポヒャンパロ

Joel POHJANPALO
ポジション FW
国籍 フィンランド
生年月日 1994年09月13日(30歳)
利き足
身長 186cm
体重 76kg
ニュース 人気記事 クラブ

ヨエル・ポヒャンパロのニュース一覧

トルコのリゼスポルは5日、レバークーゼンのフィンランド代表FWヨエル・ポヒャンパロ(26)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 ポヒャンパロは、ヘルシンキでキャリアをスタート。2013年9月にレバークーゼンへとレンタル移籍すると、2014年7月に完全移籍で加入する。 その後、デュッセルドルフやハンブルガ 2021.09.06 15:50 Mon
Xfacebook
フィンランドサッカー協会(SPL)は1日、ユーロ2020に向けたフィンランド代表メンバー26名を発表した。 フィンランドでは先月19日に候補メンバー26名を発表していたが、DFアルビン・グランルンド(スタル・ミェレツ/ポーランド)、DFユハニ・オヤラ(ヴェイレBK/デンマーク)、MFニコラス・ハマライネン(QPR 2021.06.02 08:00 Wed
Xfacebook
フィンランドサッカー協会(SPL)は19日、ユーロ2020に向けたフィンランド代表候補メンバー26名を発表した。 ワールドカップ出場歴がなく、メジャートーナメント初出場となるフィンランドのマルック・カネルヴァ監督は、FWテーム・プッキ(ノリッジ)やGKルーカス・フラデツキー(レバークーゼン)、FWヨエル・ポヒャン 2021.05.19 23:00 Wed
Xfacebook
ブレーメンのオーストリア代表DFマルコ・フリードルが、文字通り体を張ったディフェンスを見せた。 ブレーメンは24日、ブンデスリーガ第31節でウニオン・ベルリンとアウェイで対戦。ウニオンのMF遠藤渓太はベンチ入りも出場せず、ブレーメンのFW大迫勇也は88分から出場した。 この試合で注目を集めたのは16分のシー 2021.04.26 20:15 Mon
Xfacebook
ウニオン・ベルリンは16日、フィンランド代表FWヨエル・ポヒャンパロが負傷したことを発表した。 ポヒャンパロは、15日に行われたUEFAネーションズリーグのブルガリア代表戦(2-1で勝利)出場したが、前半半ばに左足首を負傷。35分にFWマーカス・フォルスとの交代を余儀なくされた。その後、フィンランド連盟(SPL) 2020.11.17 07:38 Tue
Xfacebook

ヴェネツィアのニュース一覧

ヴェネツィアが4日、インテルから元ルーマニア代表GKヨヌーツ・ラドゥ(27)の加入を発表した。ひとまず今季いっぱいの半年契約だという。 インテルがたらい回しにしてきたラドゥ。 ブカレスト出身で16歳の時にインテル入りも、2016年夏にトップチームへ昇格後、昨季までに1年目の16-17シーズン、20-21シー 2025.02.04 15:14 Tue
Xfacebook
レアル・バジャドリーは3日、バイエルンのモロッコ代表DFアダム・アズノウ(18)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 スペインとモロッコにルーツを持つアズノウは、バルセロナのカンテラ育ち。そのままバイエルンの下部組織に加入し、2024年7月にファーストチーム昇格を果たした。 今シーズンは2024年11月 2025.02.04 14:20 Tue
Xfacebook
かつてセリエAを彩ったピンク軍団のパレルモが、“昇格へ本気”の博打補強に打って出た。 21世紀初頭から十数年ほど、セリエAの中でもとりわけ馴染み深いクラブだったパレルモ。 何よりも「ピンク」のユニフォームが目を引き、時代によってルカ・トーニ、ハビエル・パストーレ、エディンソン・カバーニ、パウロ・ディバラとい 2025.02.02 19:52 Sun
Xfacebook
インドネシア代表DFジェイ・イツェス(24)がセリエA・ヴェネツィアの主将に就任か。インドネシア『deBerita』などが伝える。 例に漏れずインドネシア系オランダ人のインドネシア代表選手という24歳イツェス。 昨年11月の日本代表戦(0●4)で3失点目、守田英正のゴールに直結する“空振り”をした選手…とい 2025.02.02 14:48 Sun
Xfacebook
ヴェネツィアは29日、レアル・バジャドリーからスペイン人MFキケ・ペレス(27)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 イタリアへ活躍の場を移したキケは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ヴェネツィアに移籍できたことを嬉しく思うし、この新しい挑戦を始めるのが待ちきれないよ。 2025.01.30 10:30 Thu
Xfacebook
ヴェネツィアについて詳しく見る>

ヨエル・ポヒャンパロの人気記事ランキング

1

インドネシア代表選手がセリエAクラブの主将に就任へ…日本戦で痛恨“空振り”の24歳DFジェイ・イツェス

インドネシア代表DFジェイ・イツェス(24)がセリエA・ヴェネツィアの主将に就任か。インドネシア『deBerita』などが伝える。 例に漏れずインドネシア系オランダ人のインドネシア代表選手という24歳イツェス。 昨年11月の日本代表戦(0●4)で3失点目、守田英正のゴールに直結する“空振り”をした選手…といえば、思い出す方も多いはず。ともあれ、昨春のインドネシア代表デビューから、すでに正式な主将も任されている中心的存在だ。 クラブキャリアでは、23-24シーズンにセリエBのヴェネツィアへ加入後、主軸センターバックとしてセリエA昇格に貢献。迎えた今季もフル出場を続けてきたなか、1日のセリエA第23節・ウディネーゼ戦で初めて腕章を巻いた。 どうやらヴェネツィアは、主将のフィンランド代表FWヨエル・ポヒャンパロ(30)が、セリエB・パレルモへの完全移籍が確実に。同選手は主将兼主砲として今季チーム最多の7得点も、好条件によりセリエB行きを決めたようだ。 これにより、ウディネーゼ戦でメンバー外に。代わってイツェスがゲーム主将を担い、今後はこのインドネシア代表DFが、ヴェネツィアの正キャプテンに任命される運びと考えられる。 なお、イツェスの初主将試合はウディネーゼに2-3と敗戦。ヴェネツィアは依然として、セリエB降格圏の19位に沈んでいる。 2025.02.02 14:48 Sun
2

ヴェネツィアがベン・イェデル獲得断念…母国での有罪判決が影響か

ヴェネツィアは元フランス代表FWウィサム・ベン・イェデル(34)の獲得を断念したようだ。イタリアの複数メディアが報じている。 昨シーズン限りでモナコを退団してフリーのベン・イェデルには、今冬にフィンランド代表FWヨエル・ポヒャンパロをパレルモへ売却したヴェネツィアが獲得に動いており、直近のローマ戦ではホームスタジアムでスタンド観戦している姿が目撃されていた。 一時は1年間の延長オプションが付帯する今シーズン終了までの短期契約で合意間近とも伝えられたが、イタリア『ジャンルカ・ディマルツィオ』によると、選手としての実績以外の面で懸念を抱いていたオーナーが最終的にベン・イェデル獲得を断念したとのことだ。 トゥールーズでの台頭後、セビージャでのプレーを経て2019年にモナコへ加入したベン・イェデル。以降は公式戦201試合に出場し、デリオ・オニスに次ぐクラブ歴代2位の118ゴールを記録。加入2年目からはキャプテンも務めていた。 昨シーズンは公式戦34試合で20ゴールを挙げる活躍をみせ、チームの2位フィニッシュに大きく貢献を見せたが、昨シーズン限りでクラブを退団していた。 その実績を鑑みれば、所属先は早期に決まるとみられていたが、同選手に関してはアルコール依存症に加え、飲酒運転、逮捕への抵抗、強姦、強姦未遂、性的暴行を働いた容疑で有罪判決を受けるなど、素行面に大きな問題を抱えており、フランス国内では今冬にモンペリエなどが関心を示していたものの、移籍が困難とみなされていた。 2025.02.14 11:00 Fri
3

“昇格へ本気” 一時は経営破綻のセリエB・パレルモ、セリエAクラブからエース強奪に成功

かつてセリエAを彩ったピンク軍団のパレルモが、“昇格へ本気”の博打補強に打って出た。 21世紀初頭から十数年ほど、セリエAの中でもとりわけ馴染み深いクラブだったパレルモ。 何よりも「ピンク」のユニフォームが目を引き、時代によってルカ・トーニ、ハビエル・パストーレ、エディンソン・カバーニ、パウロ・ディバラといった役者がチームを牽引。セリエAの第二勢力として、常にCL権を争った。 しかし、良くも悪くも“面白い”名物オーナー、マウリツィオ・ザンパリーニ氏の限界が次第に表面化。2019-20シーズン、とうとう経営破綻でセリエDへの強制降格を余儀なくされた。 それでも、22-23シーズンにセリエBまで這い上がり、同じタイミングでシティ・フットボール・グループ(CFG)の傘下に。現在はニューヨーク・マンハッタンでプロモーション活動を行うなど、国際戦略にも力を入れている。 そんななか、今季のセリエBで現在8位。このままいけば昇格プレーオフだが、上下に僅差でライバルたちがひしめき合い、2016-17シーズン以来となるセリエA復帰へはまだまだ遠い。 ひとつでも順位を上げるには「得点力が必要」と捉えたのか、セリエA・ヴェネツィアでキャプテンを担うフィンランド代表FWヨエル・ポヒャンパロ(30)の獲得へオファーを出し、ここにきて交渉成立…ヴェネツィア不動のエース、今季セリエAで6得点という選手を、セリエBのパレルモが引き抜くことに成功したのである。 イタリア『カルチョメルカート』によると、ポヒャンパロは2日、パレルモと友好関係のユベントスでメディカルチェックを実施。移籍金はセリエBクラブにしては相当な大金であるはずの475万ユーロ(約7.6億円)だという。 これを受け、主将兼主砲ポヒャンパロを失うヴェネツィアのサポーターは、売却を決定したクラブに怒り心頭だという。何せ、ヴァネツィアはセリエB降格圏の19位に沈んでいる。 <span class="paragraph-title">【写真】「ハリウッド俳優?」パストーレ、アマウリ、トーニ!パレルモ黄金期を彩った名優がマンハッタンに集結...シブすぎる</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="en" dir="ltr">Let’s Rock! <a href="https://t.co/IIqQqAPmyf">pic.twitter.com/IIqQqAPmyf</a></p>&mdash; Palermo F.C. (@Palermofficial) <a href="https://twitter.com/Palermofficial/status/1810693799175184681?ref_src=twsrc%5Etfw">July 9, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.02.02 19:52 Sun

ヨエル・ポヒャンパロの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2022年8月19日 レバークーゼン ヴェネツィア 完全移籍
2022年6月30日 リゼスポル レバークーゼン レンタル移籍終了
2021年9月5日 レバークーゼン リゼスポル レンタル移籍
2021年6月30日 ウニオン・ベルリン レバークーゼン レンタル移籍終了
2020年9月30日 レバークーゼン ウニオン・ベルリン レンタル移籍
2020年6月30日 ハンブルガーSV レバークーゼン レンタル移籍終了
2020年1月24日 レバークーゼン ハンブルガーSV レンタル移籍
2016年6月30日 デュッセルドルフ レバークーゼン レンタル移籍終了
2014年7月2日 レバークーゼン デュッセルドルフ レンタル移籍
2014年7月1日 ヘルシンキ レバークーゼン 完全移籍
2014年6月30日 レバークーゼン ヘルシンキ レンタル移籍終了
2014年6月29日 VfRアーレン レバークーゼン レンタル移籍終了
2013年9月2日 レバークーゼン VfRアーレン レンタル移籍
2013年9月1日 ヘルシンキ レバークーゼン レンタル移籍
2012年1月1日 HJK Klubi 04 ヘルシンキ 完全移籍
2011年1月1日 HJK Klubi 04 完全移籍

ヨエル・ポヒャンパロの今季成績

セリエA 20 1615’ 7 1 0
合計 20 1615’ 7 1 0

ヨエル・ポヒャンパロの出場試合

セリエA
第1節 2024年8月18日 vs ラツィオ メンバー外
3 - 1
第2節 2024年8月25日 vs フィオレンティーナ メンバー外
0 - 0
第3節 2024年8月30日 vs トリノ 76′ 0
0 - 1
第4節 2024年9月14日 vs ミラン 79′ 0
4 - 0
第5節 2024年9月21日 vs ジェノア 89′ 1
2 - 0
第6節 2024年9月29日 vs ローマ 85′ 1
2 - 1
第7節 2024年10月4日 vs エラス・ヴェローナ 73′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月20日 vs アタランタ 79′ 0
0 - 2
第9節 2024年10月27日 vs モンツァ 72′ 0
2 - 2
第10節 2024年10月30日 vs ウディネーゼ 90′ 2
3 - 2
第11節 2024年11月3日 vs インテル 90′ 0
1 - 0
第12節 2024年11月9日 vs パルマ 90′ 0
1 - 2
第13節 2024年11月25日 vs レッチェ 83′ 0
0 - 1
第14節 2024年11月30日 vs ボローニャ 87′ 0
3 - 0
第15節 2024年12月8日 vs コモ 90′ 1
2 - 2
第16節 2024年12月14日 vs ユベントス 74′ 0
2 - 2
第17節 2024年12月22日 vs カリアリ 84′ 0
2 - 1
第18節 2024年12月29日 vs ナポリ 19′ 0
1 - 0
第19節 2025年1月4日 vs エンポリ 90′ 1
1 - 1
第20節 2025年1月12日 vs インテル 90′ 0
0 - 1
第21節 2025年1月19日 vs パルマ 88′ 1
1 - 1
第22節 2025年1月27日 vs エラス・ヴェローナ 87′ 0 47′
1 - 1
第23節 2025年2月1日 vs ウディネーゼ メンバー外
3 - 2
第24節 2025年2月9日 vs ローマ メンバー外
0 - 1
第25節 2025年2月17日 vs ジェノア メンバー外
2 - 0
第26節 2025年2月22日 vs ラツィオ メンバー外
0 - 0
第27節 2025年3月1日 vs アタランタ メンバー外
0 - 0
第28節 2025年3月8日 vs コモ メンバー外
1 - 1
第29節 2025年3月16日 vs ナポリ メンバー外
0 - 0
第30節 2025年3月29日 vs ボローニャ メンバー外
0 - 1