ジャクソン・アーバイン

Jackson Irvine
ポジション MF
国籍 オーストラリア
生年月日 1993年03月07日(32歳)
利き足
身長 180cm
体重 77kg
ニュース 人気記事 クラブ 代表

ジャクソン・アーバインのニュース一覧

オーストラリア代表陣営がサウジアラビア代表戦へ意欲。豪『news.com.au』が伝える。 豪代表は14日にホームでサウジアラビア代表と対戦し、19日はアウェイでバーレーン代表と。W杯アジア最終予選C組で2位につけるなか、強敵との大一番およびリベンジマッチである。 先月就任したトニー・ポポヴィッチ監督にとっ 2024.11.13 20:06 Wed
Xfacebook
フットボール・オーストラリア(FFA/オーストラリアサッカー連盟)は8日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選に臨むオーストラリア代表メンバー26名を発表した。 9月の2試合では、1分け1敗と結果がでず、グラハム・アーノルド監督を解任。新たにトニー・ポポヴィッチ監督が就任し新体制で臨んだ10月は 2024.11.08 15:30 Fri
Xfacebook
日本サッカー協会(JFA)は13日、2026年の北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表戦のために来日したオーストラリア代表メンバーを発表した。 9月の2試合では、1分け1敗と結果がでず、グラハム・アーノルド監督を解任。新たにトニー・ポポヴィッチ監督が就任し新体制で臨むオーストラリア。10日に行われた 2024.10.13 22:35 Sun
Xfacebook
新生オーストラリア代表、トニー・ポポヴィッチ新監督初陣の先発11人が発表された。 豪代表は10日(日本時間18:10キックオフ)、2026年北中米W杯アジア最終予選C組第3節で中国代表とのホームゲーム。15日に埼スタ・日本代表戦(A)を控え、彼らにとって「+3」がマストとなっている一戦だ。 ポポヴィッチ新監 2024.10.10 18:10 Thu
Xfacebook
オーストラリア代表は、この10月で軌道修正できるか否か。豪『news.com.au』が伝える。 豪代表は、2026年北中米W杯アジア最終予選C組の2試合未勝利発進を受け、グラハム・アーノルド監督が辞任し、副官数名も退任。トニー・ポポヴィッチ氏が新監督に据えられた。 来たる10月は、まず10日に「勝ち点3がマ 2024.10.07 17:00 Mon
Xfacebook

ザンクト・パウリのニュース一覧

バイエルンのヴァンサン・コンパニ監督が29日にホームで行われ、3-2で勝利したブンデスリーガ第27節でザンクト・パウリ戦を振り返った。 リーグ戦2試合勝利がないバイエルンは、17分にボックス右のオリーズからの丁寧な折り返しをケインが流し込んで先制に成功。しかし、27分に右サイドのスペースに抜け出したサリアカスの見 2025.03.30 11:30 Sun
Xfacebook
ブンデスリーガ第27節、バイエルンvsザンクト・パウリが29日にアリアンツ・アレーナで行われ、ホームのバイエルンが3-2で勝利した。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は58分から途中出場した。 直近のリーグ2戦未勝利によって前日に先に今節を戦った2位のレバークーゼンに暫定3ポイント差に迫られた首位のバイエルン。インタ 2025.03.30 01:32 Sun
Xfacebook
ドルトムントは1日、ブンデスリーガ第24節でザンクト・パウリとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。 前節ウニオン・ベルリンに6発圧勝としてリーグ戦での連敗を止めた10位ドルトムント(勝ち点32)は、3日後にチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16でリールと対戦する中、インフルエンザのリエルソンが欠場となった以外 2025.03.02 07:54 Sun
Xfacebook
佐野海舟の所属するマインツは22日、ブンデスリーガ第23節でザンクト・パウリと対戦し2-0で勝利した。佐野はフル出場している。 前節のハイデンハイム戦で3試合ぶりの白星を飾った6位マインツ(勝ち点35)が、3試合勝利のない14位ザンクト・パウリ(勝ち点21)をホームに迎えた一戦。マインツの佐野はダブルボランチの一 2025.02.23 07:45 Sun
Xfacebook
ザンクト・パウリのアメリカ代表MFジェームズ・サンズが重傷によりシーズンが終了したことを発表した。 クラブの発表によると、サンズは15日に行われたブンデスリーガ第22節のフライブルク戦に先発出場。しかし、試合終了直前に負傷していた。 サンズは自力では歩けず、スタジアムを去る際には車椅子だったとのこと。クラブ 2025.02.17 16:50 Mon
Xfacebook
ザンクト・パウリについて詳しく見る>

ジャクソン・アーバインの人気記事ランキング

1

ブンデス昇格決定のザンクト・パウリ…主将担う31歳オーストラリア代表MFは初の欧州5大リーグへ「信じられない」

ザンクト・パウリのブンデスリーガ昇格が決定。キャプテンのオーストラリア代表MFジャクソン・アーバイン(31)が喜びを語った。豪『news.com.au』が伝えている。 ザンクト・パウリは12日、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)第33節でオスナブリュックに3-1と勝利。最終節1試合を残して首位浮上となり、自動昇格の2位以内が確定した。 ブンデス復帰は2010-11シーズン以来… ザンクト・パウリには2人のオーストラリア代表選手が所属。前述の通り、主将アーバイン、そしてMFコナー・メトカーフ(24)…共にアジア杯2023も出場の同代表主力選手だ。 スコットランド系のアーバインはセルティックでプロデビュー後、イングランド2部や3部なども経て、21-22シーズンからザンクト・パウリに所属。来季は31歳でキャリア初のブンデスリーガにして、初の欧州5大リーグに。 試合後、「すごいな…感情がおかしくなってるよ。こんな感情は経験がない」と、主審のホイッスル直後に自軍ファンが大挙してピッチへ群がってきた光景を振り返る。 「僕らチームだけでなく、ファンにとってどれほど大きな意味があるかを考えると、信じられないという思いが込み上げてくる。ここで主将を担うのはこの上なく光栄だよ。チーム全員が昇格のために全てを捧げた」 ザンクト・パウリの最終節はSVヴェーエンとのアウェイゲーム。3部との昇降格プレーオフ圏である16位に沈むヴェーエンに勝てば、クラブ史上初のタイトル獲得(2部優勝)となる。引き分け以下でも2位ホルシュタイン・キールの結果次第で優勝が確定だ。 2024.05.13 18:20 Mon

ジャクソン・アーバインの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2021年7月5日 ハイバーニアン ザンクト・パウリ 完全移籍
2021年1月12日 無所属 ハイバーニアン 完全移籍
2020年7月1日 ハル・シティ 無所属 -
2017年8月30日 バートン ハル・シティ 完全移籍
2016年7月15日 ロス・カウンティ バートン 完全移籍
2015年7月28日 セルティック ロス・カウンティ 完全移籍
2015年5月31日 ロス・カウンティ セルティック レンタル移籍終了
2014年9月1日 セルティック ロス・カウンティ レンタル移籍
2014年5月31日 キルマーノック セルティック レンタル移籍終了
2013年8月15日 セルティック キルマーノック レンタル移籍
2013年7月1日 Celtic U20 セルティック 完全移籍
2010年1月1日 Celtic U20 完全移籍

ジャクソン・アーバインの今季成績

ブンデスリーガ 29 2610’ 0 2 0
合計 29 2610’ 0 2 0

ジャクソン・アーバインの出場試合

ブンデスリーガ
第1節 2024年8月25日 vs ハイデンハイム 90′ 0 18′
0 - 2
第2節 2024年8月30日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
1 - 0
第3節 2024年9月15日 vs アウグスブルク 90′ 0
3 - 1
第4節 2024年9月22日 vs RBライプツィヒ 90′ 0
0 - 0
第5節 2024年9月28日 vs フライブルク 90′ 0
0 - 3
第6節 2024年10月5日 vs マインツ 90′ 0
0 - 3
第7節 2024年10月18日 vs ドルトムント 90′ 0
2 - 1
第8節 2024年10月26日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
0 - 0
第9節 2024年11月2日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
0 - 2
第10節 2024年11月9日 vs バイエルン 90′ 0
0 - 1
第11節 2024年11月24日 vs ボルシアMG 90′ 0
2 - 0
第12節 2024年11月29日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 0
3 - 1
第13節 2024年12月7日 vs レバークーゼン 90′ 0
2 - 1
第14節 2024年12月14日 vs ブレーメン 90′ 0
0 - 2
第15節 2024年12月21日 vs シュツットガルト 90′ 0
0 - 1
第16節 2025年1月11日 vs フランクフルト 90′ 0
0 - 1
第17節 2025年1月15日 vs ボーフム 90′ 0 72′
1 - 0
第18節 2025年1月18日 vs ハイデンハイム 90′ 0
0 - 2
第19節 2025年1月26日 vs ウニオン・ベルリン 90′ 0
3 - 0
第20節 2025年2月1日 vs アウグスブルク 90′ 0
1 - 1
第21節 2025年2月9日 vs RBライプツィヒ 90′ 0
2 - 0
第22節 2025年2月15日 vs フライブルク 90′ 0
0 - 1
第23節 2025年2月22日 vs マインツ 90′ 0
2 - 0
第24節 2025年3月1日 vs ドルトムント 90′ 0
0 - 2
第25節 2025年3月8日 vs ヴォルフスブルク 90′ 0
1 - 1
第26節 2025年3月14日 vs ホッフェンハイム 90′ 0
1 - 0
第27節 2025年3月29日 vs バイエルン 90′ 0
3 - 2
第28節 2025年4月6日 vs ボルシアMG 90′ 0
1 - 1
第29節 2025年4月12日 vs ホルシュタイン・キール 90′ 0
1 - 2
第30節 2025年4月20日 vs レバークーゼン メンバー外
1 - 1
第31節 2025年4月27日 vs ブレーメン メンバー外
0 - 0
第32節 2025年5月3日 vs シュツットガルト メンバー外
0 - 1
第33節 2025年5月11日 vs フランクフルト メンバー外
2 - 2

ジャクソン・アーバインの代表履歴

デビュー日 引退日 チーム
2013年10月15日 オーストラリア代表

ジャクソン・アーバインの今季成績

カタール・ワールドカップ グループD 3 265’ 0 1 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント 1 90’ 0 1 0
アジアカップ2023 グループB 3 270’ 2 0 0
アジアカップ2023 決勝トーナメント 2 210’ 0 0 0
北中米W杯アジア最終予選 8 692’ 3 0 0
合計 17 1527’ 5 2 0

ジャクソン・アーバインの出場試合

カタール・ワールドカップ グループD
第1節 2022年11月22日 vs フランス 85′ 0 80′
4 - 1
第2節 2022年11月26日 vs チュニジア 90′ 0
0 - 1
第3節 2022年11月30日 vs デンマーク 90′ 0
1 - 0
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント
ラウンド16 2022年12月3日 vs アルゼンチン 90′ 0 15′
2 - 1
アジアカップ2023 グループB
第1節 2024年1月13日 vs インド 90′ 1
2 - 0
第2節 2024年1月18日 vs シリア 90′ 1
0 - 1
第3節 2024年1月23日 vs ウズベキスタン 90′ 0
1 - 1
アジアカップ2023 決勝トーナメント
ラウンド16 2024年1月28日 vs インドネシア 90′ 0
4 - 0
準々決勝 2024年2月2日 vs 韓国 120′ 0
1 - 2
北中米W杯アジア最終予選
第1節 2024年9月5日 vs バーレーン代表 90′ 0
0 - 1
第2節 2024年9月10日 vs インドネシア代表 90′ 0
0 - 0
第3節 2024年10月10日 vs 中国代表 90′ 0
3 - 1
第4節 2024年10月15日 vs 日本代表 90′ 0
1 - 1
第5節 2024年11月14日 vs サウジアラビア代表 90′ 0
0 - 0
第6節 2024年11月19日 vs バーレーン代表 62′ 0
2 - 2
第7節 2025年3月20日 vs インドネシア代表 90′ 2
5 - 1
第8節 2025年3月25日 vs 中国代表 90′ 1
0 - 2