エディン・ジェコ
Edin DZEKO
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
ボスニアヘルツェゴビナ
|
| 生年月日 | 1986年03月17日(39歳) |
| 利き足 | 右 |
| 身長 | 193cm |
| 体重 | 84kg |
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
エディン・ジェコのニュース一覧
フェネルバフチェのニュース一覧
エディン・ジェコの人気記事ランキング
1
ペッレグリーニはローマ退団へ? ラニエリ監督「オファーがあれば、我々はそれを評価するつもり」
ローマのイタリア代表MFロレンツォ・ペッレグリーニ(28)に退団の可能性が浮上している。 ローマ生まれでローマの下部組織出身のペッレグリーニは、サッスオーロから完全移籍で帰還後は中盤の主力に定着。さらに、DFアレッサンドロ・フロレンツィ、FWエディン・ジェコの退団後にはジャッロロッシのカピターノを務めてきた。 しかし、近年は細かい負傷や一貫性のないパフォーマンスに加え、その内向的な性格は強烈なリーダーシップを有したフランチェスコ・トッティ、ダニエレ・デ・ロッシといったローマ人の偉大なカピターノを求めるロマニスタの不興を買うことが多く、指揮官交代やチームの不振時にたびたび強い反発を招いてきた。 今シーズンに関してはクラウディオ・ラニエリ監督の就任後に主力としての活躍が期待されたが、コンディションが上がってきた現状においても同じローマ人の指揮官はカピターノの起用に消極的な姿勢を示している。 そんななか、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』はナポリのイタリア代表FWジャコモ・ラスパドーリ(24)の獲得レースに参戦中のローマは、アントニオ・コンテ監督が評価するペッレグリーニを交渉材料に、獲得レースを優位に進める考えがあると報じる。 29日に行われるセリエA第18節のミラン戦に向けた会見に出席したラニエリ監督は、その場でメルカートについて言及。 「フンメルス、ディバラ、パレデスは将来ローマに残り、重要な役割を果たすだろうと確信している」、「我々はアレクシス・サーレマーケルスを残したい」と現有戦力の重要性を強調した。 一方で、ペッレグリーニに関しては「ロレンツォ・ペレグリーニはローマを去るかもしれない。彼が我々と一緒にいてくれることを願っているし、彼はここに留まって幸せであるはずだ。ただ、オファーがあれば、我々はそれを評価するつもりだ」と適切なオファーが届いた場合、クラブとしてそれを評価する意思があることを認めた。 なお、2026年までの現行契約で年俸600万ユーロ(約9億8000万円)を受け取っているとされる同選手に対して、ローマは現時点で半額程度の条件の延長オファーを受け入れない場合、売却に踏み切る姿勢を示している模様。 また、ナポリ以外ではフィオレンティーナといった国内クラブが興味を示しており、今冬あるいは来夏に永遠の都を離れる可能性は高い。 2024.12.27 22:40 Fri2
鉄人も37歳…ジェコが代表招集辞退、今季フェネルバフチェで16戦12発も「とにかく疲れている」
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表がFWエディン・ジェコの“休養”を許可した。トルコ『Fanatik』が伝えている。 今夏フェネルバフチェへ移籍したジェコ。これまでドイツ、イングランド、イタリアの地で猛威を振るってきた37歳の鉄人ストライカーは、選手キャリアの幕引きも近づくなか、トルコでも今季の公式戦16試合で12ゴール7アシストと強烈な数字を叩き出している。 そんななか、ジェコを擁するボスニア・ヘルツェゴビナ代表は、ユーロ2024予選のグループJで6チーム中5位と苦しみ、今月のラスト2試合を残して本大会行きとなる2位以内確保が消滅済み。ただ、UEFAネーションズリーグ2022-23の成績に基づき、プレーオフ(来年3月)への進出が決定している。 この状況を受けてか、元々は招集レターが届いていた“重鎮”ジェコだが、「今回だけは」と辞退を申し入れ、連盟側も受諾。背景にはフェネルバフチェでのフル稼働もあると推察でき、加入後すぐにキャプテンを任されたなか、ほぼ全ての試合で75〜90分間出場する状況が続いている。 『Fanatik』いわく、「ジェコは最近とにかく疲れており、パフォーマンスが低下している」とのこと。実際、フェネルバフチェはリーグ戦で開幕10連勝を達成し、この間のジェコも10戦10発。しかし、ジェコがノーゴールの直近2試合は1分け1敗となっている。 2023.11.16 16:00 Thu3
インテルとローマで伊代表MFのトレード話浮上…現時点では非常に困難な取引に
インテルとローマの間でイタリア代表2選手に関するトレード話が浮上しているようだ。イタリア『コリエレ・デッロ・スポルト』など複数メディアが報じている。 ローマではクラウディオ・ラニエリ体制で序列低下のMFロレンツォ・ペッレグリーニ(28)の去就が話題に。2026年まで契約を残すが、延長交渉が停滞しているなか、クラブは適切なオファーが届けば、検討する意思を明確にしている。 ここ最近ではナポリ行きが取り沙汰されてる一方、過去にFWエディン・ジェコ、MFヘンリク・ムヒタリアンと当たり補強となった2選手に続きインテルが夏に獲得へ乗り出す可能性が報じられている。 一方、ローマは中盤補強の候補としてMFダビデ・フラッテージ(25)をリストアップ。下部組織出身者に関してクラブはサッスオーロから完全移籍での買い取りを目指したが、最終的に同選手はインテルへ移籍していた。 しかし、インテルの1年半は出場機会こそ得られているものの、その出場のほとんどが途中出場かターンオーバー要員で、フラッテージは現状に不満を抱いている。 そんななか、両クラブと両選手はトレードの可能性を模索している模様だ。 ただ、両選手のサラリー額の差に加え、契約年数もペッレグリーニが残り1年半、フラッテージが3年半と差があり、交渉は一筋縄ではいかぬ状況。ローマがペッレグリーニの譲渡に加え、移籍金を支払う形が想定されるなか、代理人サイドの強力も得ながら着地点を見いだす努力をしていくことになる。 2025.01.02 17:47 Thuエディン・ジェコの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2023年7月1日 |
インテル |
フェネルバフチェ |
完全移籍 |
| 2021年8月14日 |
ローマ |
インテル |
完全移籍 |
| 2016年7月1日 |
マンチェスター・C |
ローマ |
完全移籍 |
| 2016年6月30日 |
ローマ |
マンチェスター・C |
レンタル移籍終了 |
| 2015年8月12日 |
マンチェスター・C |
ローマ |
レンタル移籍 |
| 2011年1月7日 |
ヴォルフスブルク |
マンチェスター・C |
完全移籍 |
| 2007年7月1日 |
テプリツェ |
ヴォルフスブルク |
完全移籍 |
| 2005年12月31日 |
Usti nad Labem |
テプリツェ |
レンタル移籍終了 |
| 2005年8月1日 |
テプリツェ |
Usti nad Labem |
レンタル移籍 |
| 2005年7月1日 |
ジェリェズニチャル |
テプリツェ |
完全移籍 |
| 2003年7月1日 |
|
ジェリェズニチャル |
完全移籍 |
エディン・ジェコの今季成績
|
|
|
|
|
|
| UEFAヨーロッパリーグ | 12 | 651’ | 3 | 2 | 0 |
| 合計 | 12 | 651’ | 3 | 2 | 0 |
エディン・ジェコの出場試合
| UEFAヨーロッパリーグ |
|
|
|
|
|
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |
|
vs |
|
ユニオン・サン=ジロワーズ | 13′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
|
vs |
|
トゥベンテ | 28′ | 0 | ||
|
A
|
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 11′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |
|
vs |
|
AZ | 90′ | 0 | 94′ | |
|
A
|
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
|
vs |
|
スラビア・プラハ | 78′ | 1 | 41′ | |
|
A
|
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月11日 |
|
vs |
|
アスレティック・ビルバオ | 29′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 |
|
vs |
|
リヨン | 18′ | 0 | ||
|
H
|
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |
|
vs |
|
ミッティラン | 90′ | 1 | ||
|
A
|
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月13日 |
|
vs |
|
アンデルレヒト | 75′ | 1 | ||
|
H
|
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月20日 |
|
vs |
|
アンデルレヒト | 84′ | 0 | ||
|
A
|
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 |
|
vs |
|
レンジャーズ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 |
|
vs |
|
レンジャーズ | 45′ | 0 | ||
|
A
|
エディン・ジェコの代表履歴
| デビュー日 | 引退日 | チーム |
| 2007年6月2日 |
ボスニア・ヘルツェゴビナ代表 |
エディン・ジェコの今季成績
|
|
|
|
|
|
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 | 4 | 360’ | 2 | 0 | 0 |
| 合計 | 4 | 360’ | 2 | 0 | 0 |
エディン・ジェコの出場試合
| UEFAネーションズリーグ リーグA グループ3 |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年9月7日 |
|
vs |
|
オランダ代表 | 90′ | 1 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年9月10日 |
|
vs |
|
ハンガリー代表 | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第3節 | 2024年10月11日 |
|
vs |
|
ドイツ代表 | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第4節 | 2024年10月14日 |
|
vs |
|
ハンガリー代表 | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年11月16日 |
|
vs |
|
ドイツ代表 | ベンチ入り |
|
A
|
| 第6節 | 2024年11月19日 |
|
vs |
|
オランダ代表 | 90′ | 0 | ||
|
H
|

ボスニアヘルツェゴビナ
インテル
ローマ
マンチェスター・C
ヴォルフスブルク
テプリツェ
Usti nad Labem
ジェリェズニチャル