ドメニコ・ベラルディ

Domenico BERARDI
ポジション FW
国籍 イタリア
生年月日 1994年08月01日(31歳)
利き足
身長 178cm
体重
ニュース 人気記事 クラブ

ドメニコ・ベラルディのニュース一覧

アタランタが前線の拡充を模索中。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 昨季のヨーロッパリーグ(EL)制覇が、ジャン・ピエロ・ガスペリーニ体制の“集大成”ではなかったことを証明する今季のアタランタ。 セリエA開幕5試合で3敗も、第7節から破竹の11連勝…28日のラツィオ戦ドローで12連勝ならずも、今日現在 2024.12.29 21:00 Sun
Xfacebook
ミランがサッスオーロの元イタリア代表FWドメニコ・ベラルディ(30)を再びリストアップしたという。 16歳でのサッスオーロ入りから14年。一時的に保有権だけユベントスへ移った時期こそあれど、諦めきれなかったクラブに売却時の倍額で買い戻され、今日に至るベラルディ。 常にカルチョトップクラブの補強リストに名を連 2024.10.16 17:05 Wed
Xfacebook
ユベントスがドルトムントのU-21ドイツ代表FWカリム・アデイェミ(22)を狙っているようだ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じた。 チアゴ・モッタ新監督の望む陣容を揃えるべく、積極的に選手を入れ替えているユベントス。イタリア代表FWフェデリコ・キエーザ(26)にも移籍の可能性があるウイングは注目箇所の 2024.07.14 19:01 Sun
Xfacebook
サッスオーロの解体が進んでいきそうだ。 まさかのセリエB降格、サッスオーロ。 基本的にはプロヴィンチャだが、13-14シーズンのセリエA昇格からみるみる頭角を表し、数多のイタリア代表戦士を輩出。鮮やかな緑が輝くクラブであり、ここ2〜3年の衰退に伴う懸念が形となってしまった。 現時点で抱える多数の有力な 2024.06.21 15:00 Fri
Xfacebook
イタリアサッカー連盟(FIGC)は23日、ユーロ2024に臨むイタリア代表候補メンバー30名を発表した。 ルチアーノ・スパレッティ監督の下、大会連覇を狙うアッズーリ。その本大会に向けてはジャンルイジ・ドンナルンマ、ジョバンニ・ディ・ロレンツォ、ジョルジーニョ、ニコロ・バレッラ、フェデリコ・キエーザなど主力が順当に 2024.05.23 23:15 Thu
Xfacebook

サッスオーロのニュース一覧

サッスオーロのフランス人FWアルマン・ロリエンテ(26)が2024-25シーズンのセリエB最優秀選手賞に輝いた。 昨季、初昇格から11シーズンに渡って定着していたセリエAから降格したサッスオーロ。しかし、今季はファビオ・グロッソ監督の下、開幕から安定したパフォーマンスを継続し、首位を独走。先月に5試合を残してのセ 2025.05.13 20:50 Tue
Xfacebook
サッスオーロが1年でのセリエA復帰を決めた。 サッスオーロは13日にアウェイで行われたセリエB第33節モデナ戦を3-1で勝利。3位スペツィアが今節マントヴァに引き分けたことで16ポイント差に広げ、自動昇格の2位以上を5試合を残して確定させた。 昨季、初昇格から11シーズンに渡って定着していたセリエAから降格 2025.04.14 07:30 Mon
Xfacebook
元イタリア代表FWフランチェスコ・カプート(37)が現役引退を発表した。 カプートは自身のインスタグラムを更新。引退を決断した理由を綴っている。 「皆さん、こんにちは。正直なところ、このスピーチはもっと違った形で行いたかった。たとえば、私たちをこれほどまでに団結させてくれたゴールの瞬間や 歓喜の瞬間とともに 2025.01.29 10:30 Wed
Xfacebook
アタランタが前線の拡充を模索中。イタリア『カルチョメルカート』が伝える。 昨季のヨーロッパリーグ(EL)制覇が、ジャン・ピエロ・ガスペリーニ体制の“集大成”ではなかったことを証明する今季のアタランタ。 セリエA開幕5試合で3敗も、第7節から破竹の11連勝…28日のラツィオ戦ドローで12連勝ならずも、今日現在 2024.12.29 21:00 Sun
Xfacebook
ミランは3日、コッパ・イタリア・ラウンド16でサッスオーロをホームに迎え、6-1で圧勝した。 3日前のエンポリ戦を快勝したミランの今季コッパ・イタリア初戦。そのミランはエンポリ戦のスタメンから8選手を変更。レオン、ラインデルス、フォファナのみ引き続きスタメンとなった。 昨季セリエAから降格し、今季セリエBで 2024.12.04 06:53 Wed
Xfacebook
サッスオーロについて詳しく見る>

ドメニコ・ベラルディの人気記事ランキング

1

挑発に怒り相手ファンと一触即発…「妻や息子が巻き込まれ」と怒りを語るイタリア代表FWが謝罪「模範となるべきだった」

サッスオーロのイタリア代表FWドメニコ・ベラルディがファンとの衝突を謝罪した。『フットボール・イタリア』が伝えている。 サッスオーロは8日、コッパ・イタリア1回戦でモデナと対戦。先発したベラルディがPKを成功させる場面もあったものの、3-2で敗れ、早くも大会から姿を消すこととなった。 試合後、ベラルディはモデナのファンと衝突。挑発にベラルディが耐えきれず、周囲の制止を振り切ってその人物のもとまで駆け寄ろうとするなど、一触即発の事態に。現地の警察も介入する事態となった。 ベラルディはこの件について、自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、謝罪している。 「モデナ戦の後、スタジアムの外で起こったことについて謝罪したい」 「僕たちはプロであり、何よりも若者や子供たちの模範となるべき存在だ。今日、僕はそのような振る舞いをしなかった」 「妻や息子など僕が最も愛しているものが、ピッチの外で意図的に巻き込まれ、深く傷ついたからだ」 「また、相手のファンにも謝罪をしたい」 <span class="paragraph-title">【動画】一触即発…制止を振り切り相手のもとへ駆け寄ろうとするベラルディ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="it" dir="ltr">Furia Berardi dopo Modena-Sassuolo. Insultato da un tifoso, l’attaccante cerca vendetta <a href="https://twitter.com/tvdellosport?ref_src=twsrc%5Etfw">@tvdellosport</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/sportitalia?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#sportitalia</a> <a href="https://twitter.com/Glongari?ref_src=twsrc%5Etfw">@Glongari</a> <a href="https://twitter.com/laballara?ref_src=twsrc%5Etfw">@laballara</a> <a href="https://twitter.com/capuanogio?ref_src=twsrc%5Etfw">@capuanogio</a> <a href="https://t.co/wTHLctRAka">pic.twitter.com/wTHLctRAka</a></p>&mdash; Michele Criscitiello (@MCriscitiello) <a href="https://twitter.com/MCriscitiello/status/1556733326542651393?ref_src=twsrc%5Etfw">August 8, 2022</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2022.08.10 18:45 Wed
2

頼れるのは“神様”ベラルディだけ…守備崩壊・指揮官更迭・2部降格圏目前のサッスオーロ、エースがケガ治癒前に復帰も

結局のところ、サッスオーロと言えばドメニコ・ベラルディだ。 今や欧州全体を見渡してもなかなかお目にかかれなくなった”ワン・クラブ・マン”イタリア代表FWベラルディ。 16歳からサッスオーロ一筋10年以上…若手の頃に保有権がユベントスへ渡った時期もあるが、サッスオーロはレンタル移籍の形で残留していたうちに、諦めきれずに売却成立時の2倍以上の金額で買い戻すという執念を見せて今日に至る。 気づけば30歳目前、中堅サッスオーロで積み上げた数字は公式戦通算369試合142得点94アシスト。ここ7〜8年、幾度となくビッグクラブ移籍が持ち上がるも、あれよあれよという間に全て消滅しているのだ。 そんなベラルディは1月16日のユベントス戦を最後に負傷し離脱中。サッスオーロはベラルディ不在のセリエA直近5試合で0勝1分け4敗、12失点という泥沼にハマり、17位まで後退した挙句、25日にアレッシオ・ディオニージ監督を解任した。 もう、こうなったら“神様”ベラルディにすがるしかない。 イタリア『カルチョメルカート』によると、半月板の手術に踏み切ったベラルディは、28日の第21節ナポリ戦(延期分)でベンチ入りする可能性もあるとのこと。現実的には3月3日のヴェローナ戦がベターだが、2部降格圏目前…サッスオーロはベラルディの完全治癒を待っていられない状況にあり、メディカル部門と相談のうえ、本気でナポリ戦の帯同を議論しているという。 ディオニージ監督が去ったサッスオーロは、プリマヴェーラより緊急昇格のエミリアーノ・ビギカ氏がナポリ戦から暫定指揮。ここ5試合で守備が崩壊し、攻撃のメカニズムも失ってしまった彼らは、もうベラルディ様に頼るしかないようだ。 2024.02.27 21:40 Tue

ドメニコ・ベラルディの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2015年7月1日 ユベントス サッスオーロ 完全移籍
2015年6月30日 サッスオーロ ユベントス レンタル移籍終了
2013年9月2日 ユベントス サッスオーロ レンタル移籍
2013年9月1日 サッスオーロ ユベントス 完全移籍
2012年7月1日 サッスオーロU19 サッスオーロ 完全移籍
2011年7月1日 サッスオーロU19 完全移籍