フィリペ・コウチーニョ

Philippe COUTINHO
ポジション MF
国籍 ブラジル
生年月日 1992年06月12日(33歳)
利き足
身長 172cm
体重 68kg
ニュース 人気記事 クラブ

フィリペ・コウチーニョのニュース一覧

ヴァスコ・ダ・ガマは15日、元ブラジル代表MFアレックス・テイシェイラ(34)の再加入を発表した。新契約は2025年末までとなっている。 テイシェイラはヴァスコ・ダ・ガマの下部組織出身。2010年1月にシャフタール・ドネツクへと完全移籍しヨーロッパでのキャリアをスタートさせると、ビッグクラブからの関心を集めた中、 2024.07.16 10:10 Tue
Xfacebook
ヴァスコ・ダ・ガマは10日、元ブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(32)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 14年ぶりに母国への復帰が決まったコウチーニョは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「本当に幸せで、嬉しくて、待ち遠しい。長い間、離れて暮らしていたから、育った場所、大好きな街、大好き 2024.07.11 00:30 Thu
Xfacebook
カタールのアル・ドゥハイルでプレーする元ブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(31)だが、母国へ帰還する可能性が高まっている。スペイン『アス』が伝えた。 インテルやエスパニョール、リバプール、バルセロナ、バイエルン、アストン・ビラでプレーしたコウチーニョ。リバプール時代の輝きは凄まじく、大きな期待が寄せられたも 2024.06.01 23:35 Sat
Xfacebook
アストン・ビラがベルギー代表MFレアンデル・デンドンケル(29)の売却を水面下で進行中だ。 来季のチャンピオンズリーグ(CL)参戦を掴んだアストン・ビラ。ウナイ・エメリ体制下で野心あふれる補強に動き、一瞬たりとも後退せずにチーム力を上げてきての大きな成果だ。 そして、莫大なCL収益も手に入れたことで、今夏の 2024.05.21 14:15 Tue
Xfacebook
ルートン・タウンの元イングランド代表MFロス・バークリー(30)に対して、アストン・ビラ復帰の可能性が浮上している。 若き頃にエバートンで期待され、チェルシーにステップアップ移籍を遂げたバークリーだが、鳴かず飛ばずに。その後、ビラのほか、リーグ・アンのニースにまで出番を求め、昨夏にたどり着いたのがプレミアリーグ昇 2024.05.21 12:50 Tue
Xfacebook

アストン・ビラのニュース一覧

トッテナムのアンジェ・ポステコグルー監督が16日に行われ、0-2で敗れたプレミアリーグ第37節アストン・ビラ戦後にコメントした。 5日後にヨーロッパリーグ決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦を控える17位トッテナムは、前節負傷から復帰したFWソン・フンミンを先発させたものの主力を温存して臨んだ。 そのトッテ 2025.05.17 09:00 Sat
Xfacebook
アストン・ビラのウナイ・エメリ監督が16日に行われ、2-0で勝利したプレミアリーグ第37節トッテナム戦後にコメントした。 連勝でチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の5位チェルシーに前節勝ち点で並んだ6位アストン・ビラ(勝ち点63)は、ヨーロッパリーグ決勝を控えるトッテナムに対し、ポゼッションする展開とするとゴー 2025.05.17 08:00 Sat
Xfacebook
プレミアリーグ第37節、アストン・ビラvsトッテナムが16日に行われ、2-0でアストン・ビラが勝利した。 前節ボーンマス戦を1-0で逃げ切り、連勝でチャンピオンズリーグ(CL)出場圏内の5位チェルシーに勝ち点で並んだ6位アストン・ビラ(勝ち点63)は、前節退場のラムジーに代わって2列目にマッギンが入った。 2025.05.17 05:31 Sat
Xfacebook
プレミアリーグ第37節のアストン・ビラvsトッテナムの試合日程の変更が発表された。 現在、熾烈なトップ5争いを繰り広げる7位のアストン・ビラと、16位のトッテナムの一戦は、当初5月18日(日)に開催予定だった。 しかし、ヨーロッパリーグ(EL)決勝進出の可能性があるトッテナムが、5月21日(水)に行われるサ 2025.05.07 14:35 Wed
Xfacebook
今シーズンのセルティックで多大なる活躍を見せている日本代表FW前田大然(27)にプレミアリーグのビッグクラブが関心を持っているという。イギリス『TBR』が伝えた。 2022年1月に横浜F・マリノスからセルティックに加入した前田。今シーズンは公式戦47試合で33ゴールを記録。スコティッシュ・プレミアシップでは16ゴ 2025.05.02 16:45 Fri
Xfacebook
アストン・ビラについて詳しく見る>

フィリペ・コウチーニョの人気記事ランキング

1

アーセナル、セスクやマルティネッリ発掘の功労者を解雇…一方、ウィリアン&コウチーニョ獲得に巨額の投資…

近年のアーセナルのスカウト活動を支えてきた功労者がクラブを追われることになったようだ。 アーセナルは5日、新型コロナウイルス(COVID-19)による減収のため、55人のスタッフを解雇する方針であることを発表した。 そして、イギリス『デイリー・メール』が伝えるところによれば、その解雇者リストの中に敏腕スカウトとして知られるフランシス・カギガオ氏の名前があるという。 ロンドン生まれのカギガオ氏は、アーセナルのユースチームに在籍していた縁、3カ国語を操る語学力などを買われてアーセン・ヴェンゲル時代からスカウト部門に在籍。 20年以上に渡るクラブ在籍期間に多くの選手獲得に尽力。とりわけ、現役時代にバルセロナBに在籍していたツテを生かして、当時カンテラに在籍していた元スペイン代表MFセスク・ファブレガス(現モナコ)、スペイン代表DFエクトル・ベジェリンらの引き抜きを主導したことで知られる。 また、主にヨーロッパ、南米を担当していた同氏は、元スペイン代表MFサンティ・カソルラ(現アル・サッド)といったスペイン人選手、スイス代表MFグラニト・ジャカ、チリ代表FWアレクシス・サンチェス(現インテル)などの獲得交渉も主導。ここ最近ではU-20フランス代表DFウィリアム・サリバ、U-23ブラジル代表FWガブリエル・マルティネッリの交渉に携わっていた。 アーセナルはカギガオ氏を含むヨーロッパ全域を担当するスカウトの解雇に踏み切る以前に、MFエインズリー・メイトランド=ナイルズや、FWレイス・ネルソンらを発掘したイングランド国内を担当する非常勤アカデミースカウト10名をすでに解雇しており、今後に向けては国内外のスカウト活動で大きな後れを取る可能性がある。 長年クラブのために尽力した功労者の大量解雇に踏み切った一方、アーセナルはチェルシーのブラジル代表FWウィリアン、バルセロナのブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョの獲得に近づいているとの報道も出ている。 この動きに関しては、元ブラジル代表DFダビド・ルイス(33)の移籍に際して、急接近した大物代理人、キア・ジョーラブシャン氏との関係強化が影響しているようだ。 ウィリアンとコウチーニョはいずれもジョーラブシャン氏の顧客であり、アーセナルは今後、独自のスカウト網の維持を諦め、ジョーラブシャン氏を筆頭に代理人主導の補強戦略へと転換を図る模様だ。 代理人主導の補強戦略に関しては、世界最高の代理人と評されるジョルジュ・メンデス氏とウォルバーハンプトンが好結果を出しているが、近年ごたごたが続くバレンシア(メンデス氏)などを見ると、非常にリスクがある補強戦略ともいえる。 なお、アーセナルのサポーターズ・トラストは今回のクラブの決定に対して、「今回の知らせにがっかりしている。我々はプレーヤーたちの自発的な給与削減がすべてのスタッフの雇用を守るために使用されることを期待していた。また解雇されたスタッフに可能な限り多くのサポートを提供することが非常に重要だと考えている。その点に関してクラブと連絡を取るつもりだ」と、説明を求めている。 2020.08.06 15:00 Thu
2

耳塞ぎパフォのコウチーニョ、意味深メッセージ

バルセロナに所属するブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョ(26)が沈黙を破った。 2018年1月にリバプールから加入したコウチーニョ。先発から外れる試合が多々ある今シーズンは、パフォーマンスに対する批判が集まっており、移籍説も取り巻いている。そうしたなか、16日にカンプ・ノウで行われたチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのマンチェスター・ユナイテッド戦で61分に勝負を決定付けるダメ押しのミドルシュートで1ゴール。その得点後、両手人差し指で両耳を塞ぐパフォーマンスを披した。 そのポーズの意味は明らかにされていないが、スペイン各メディアの見解によれば、長らく続くファンのブーイングに対するリアクションとして推測され、バルセロナOBで元ブラジル代表のリバウド氏から「ファンに対して、あんなことは絶対にすべきじゃない」との苦言も…。そうした論争の渦中にいるコウチーニョはインスタグラム(phil.coutinho)のストーリー機能を使い、意味深なメッセージを発信した。 「僕らのやる気を削ぐ人々の声に耳を絶対に貸すべきじゃない。彼らの主張は僕らの目標を見失わせるだけだから。僕は人生のなかで誰かに失望させられたことなんて一度たりともない。フットボールの内外問わずだ」 なお、バルセロナは4年ぶりのCL準決勝に進出。コウチーニョとしては故障離脱から復帰したフランス代表FWウスマーヌ・デンベレとのポジション争いを勝ち抜き、2014-15シーズン以来のトレブル達成に貢献することで真価を証明すると共に、ファンの評価を覆したいところだ。 2019.04.20 08:15 Sat
3

リバプール、純利益世界記録更新を発表! 史上初1億ポンド超え達成

リバプールが世界記録の純利益を生み出したことを発表した。イギリス『BBC』が発表した。 リバプールが記録した純利益は、1億600万ポンド(約151億円)。2018年5月までの12ヵ月間の売上高が9000万ポンド(約128億円)から4億5500万ポンド(約648億円)に上昇し、そこから諸々の経費や損失を引いた税引前利益が4000万ポンド(約57億円)から1億2500万ポンド(約178億円)にまで跳ね上がった。 リバプールは昨年1月にMFフィリペ・コウチーニョを移籍金1億4500万ポンド(現在のレートで約207億円)でバルセロナに売却。また、チャンピオンズリーグ(CL)で準優勝の成績を収めたことにより推定7200万ポンド(約102億円)の賞金を獲得し、大幅な利益を積み上げた。 これまでの最高額は、レスター・シティが“奇跡のプレミア優勝”を成し遂げた翌年の2016-17シーズンに記録した9250万ポンド(現在のレートで約132億円)。リバプールもレスターもその前年にはCLに参加しておらず、急激な成長が利益をもたらしたようだ。 2019.02.08 20:45 Fri
4

東京五輪金メダリストのFWパウリーニョがレバークーゼン退団…契約終了まで母国にレンタル

レバークーゼンは1日、U-23ブラジル代表FWパウリーニョ(22)がアトレチコ・ミネイロにレンタル移籍することを発表した。 なお、レバークーゼンとパウリーニョの契約は2023年6月30日までとなっており、一方通行のレンタルという形となる。 ヴァスコ・ダ・ガマ下部組織出身のパウリーニョは、2017年6月にトップチームに昇格。ブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョが保持していたクラブの最年少ゴール記録(17歳と6日)を更新するなど、若くしてブレイクを果たした。 その後、2018年夏に加入したレバークーゼンではヒザ前十字じん帯断裂の重傷などもあり、在籍4年半で79試合9ゴール5アシストの数字にとどまっていた。 2021年に行われた東京オリンピックではU-24ブラジル代表の一員として金メダルを獲得したが、今シーズンはここまで公式戦7試合1ゴールと、熾烈な前線のポジション争いにおいて苦戦を強いられていた。 2022.12.02 00:47 Fri
5

スペイン紙がネイマールの後釜候補に7選手をピックアップ

▽スペイン『アス』は、「バルセロナのスターに取って代わる7つの可能性」と銘打ち、バルセロナのブラジル代表FWネイマール(25)の後釜として7選手を紹介した。 ▽2日、バルセロナが公式サイト上でブラジル代表FWネイマールが退団を志願したことを公表。各紙より報じられていた同選手のパリ・サンジェルマン(PSG)移籍が、決定的となっている。このタイミングで、『アス』がバルセロナでネイマールの後釜になる可能性がある選手として7名を挙げた。 ◆フィリペ・コウチーニョ[ブラジル/リバプール] 25歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw1.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:4500万ユーロ(約58億9800万円) 昨季成績:公式戦36試合14得点9アシスト 通算成績:公式戦263試合53得点44アシスト ◆キリアン・ムバッペ[フランス/モナコ] 18歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw2.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:3500万ユーロ(約45億8800万円) 昨季成績:公式戦44試合26得点14アシスト 通算成績:公式戦60試合27得点17アシスト ◆アントワーヌ・グリーズマン[フランス/アトレティコ・マドリー] 26歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw3.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:8000万ユーロ(約104億8600万円) 昨季成績:公式戦53試合26得点12アシスト 通算成績:公式戦362試合135得点43アシスト ◆パウロ・ディバラ[アルゼンチン/ユベントス] 23歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw4.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:6500万ユーロ(約85億4800万円) 昨季成績:公式戦48試合19得点9アシスト 通算成績:公式戦198試合67得点34アシスト ◆デレ・アリ[イングランド/トッテナム] 21歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw5.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:4500万ユーロ(約58億9700万円) 昨季成績:公式戦50試合22得点13アシスト 通算成績:公式戦184試合56得点39アシスト ◆エデン・アザール[ベルギー/チェルシー] 26歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw6.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:7500万ユーロ(約98億2900万円) 昨季成績:公式戦43試合17得点1アシスト 通算成績:公式戦443試合122得点116アシスト ◆ウスマーヌ・デンベレ[フランス/ドルトムント] 20歳<div style="text-align:center;"><img src="http://image.ultra-soccer.jp/800/image/get20170803_20_tw7.jpg" style="max-width: 100%;"></div><div style="text-align:right;font-size:x-small;">Getty Images<hr></div>市場価格:3300万ユーロ(約43億2400万円) 昨季成績:公式戦49試合10得点21アシスト 通算成績:公式戦78試合22得点26アシスト 2017.08.03 16:56 Thu

フィリペ・コウチーニョの移籍履歴

移籍日 移籍元 移籍先 種類
2024年6月30日 レフウィヤ アストン・ビラ レンタル移籍終了
2023年9月8日 アストン・ビラ レフウィヤ レンタル移籍
2022年7月1日 バルセロナ アストン・ビラ 完全移籍
2022年6月30日 アストン・ビラ バルセロナ レンタル移籍終了
2022年1月7日 バルセロナ アストン・ビラ レンタル移籍
2020年8月31日 バイエルン バルセロナ レンタル移籍終了
2019年8月19日 バルセロナ バイエルン レンタル移籍
2018年1月8日 リバプール バルセロナ 完全移籍
2013年1月30日 インテル リバプール 完全移籍
2012年6月30日 エスパニョール インテル レンタル移籍終了
2012年1月30日 インテル エスパニョール レンタル移籍
2010年6月30日 ヴァスコ・ダ・ガマ インテル レンタル移籍終了
2008年7月24日 インテル ヴァスコ・ダ・ガマ レンタル移籍
2008年7月23日 インテル 完全移籍