メーメト・ゼキ・チェリク
Mehmet Zeki CELIK|   | |
| ポジション | DF | 
| 国籍 |  トルコ | 
| 生年月日 | 1997年02月17日(28歳) | 
| 利き足 | |
| 身長 | 180cm | 
| 体重 | 
| ニュース | 人気記事 | クラブ | 
メーメト・ゼキ・チェリクのニュース一覧
ローマのニュース一覧
メーメト・ゼキ・チェリクの人気記事ランキング
1
    「モウリーニョは決して選手を見捨てない人」、サッスオーロ戦でローマ逆転勝利に貢献のクリステンセンが指揮官へ感謝の言葉
サッスオーロ戦で逆転勝利の立役者となったローマのデンマーク代表DFラスムス・クリステンセンが、ジョゼ・モウリーニョ監督への感謝を語っている。 ローマは3日に敵地マペイ・スタジアムで行われたセリエA第14節でサッスオーロと対戦。前半に先制点を奪われる厳しい展開となったが、後半半ばに相手の退場で数的優位を手にすると、クリステンセンがボックス内で倒されて得たPKをアルゼンチン代表FWパウロ・ディバラが決めて同点。 さらに、82分には右サイドからカットインしたクリステンセンの左足シュートが相手DFにディフレクトした結果、絶妙なループシュートの形でゴールネットに吸い込まれ、今季極端に苦手とするアウェイゲームにおいて逆転勝利を収めた。 今夏リーズ・ユナイテッドからレンタル加入し、ここまで13試合(先発6)に出場するなかで待望の新天地初ゴールを挙げた大型の右ウイングバックは、公式チャンネル『Roma TV』で勝利に貢献したサッスオーロ戦を振り返った。 「チームを助けることができてとても嬉しいよ」 「これは4位から5位の間にとどまるためにとても重要な3ポイントだ。序盤に失点した後は最後までよく戦った。今夜の勝利はとても重要だった」 「この特別な夜を、自分をサポートしてくれるすべての人、家族。とりわけガールフレンドだけでなく、チームやスタッフにも捧げたい。(ゼネラルマネージャーの)チアゴ・ピントは最初から僕を信頼してくれていたけど、ここまで良いプレーをすることもあれば、そうでないこともあった。新しい文化、新しい言語を持つ新しい国に適応するのは簡単ではないけど、ローマでとても幸せなんだ。今日はチームに何かを返すことができてとても嬉しいよ」 また、完全なレギュラー不在の右ウイングバックのポジションでは、トルコ代表DFメーメト・ゼキ・チェリク、元オランダ代表DFリック・カルスドルプらと出場を分け合う状況が続いている。 そういったなか、この試合で自身を信頼して後半からピッチに送りだしたモウリーニョ監督への感謝を伝えている。 「モウリーニョは常に誰にでもチャンスを与える監督であり、僕も他の人も、良いトレーニングをすれば、遅かれ早かれ報われることを知っている。今回それは僕に起こったことだけど、将来的には他の誰にも起こることなんだ。彼は決してプレーヤーを見捨てない人だ」 「(この試合では)エネルギーをもたらし、ボックス内で戦い、自分を信じるように言われていた。彼は同時に危険を生み出すために前に出てアグレッシブにプレーするように言っていた。そして、それこそ僕がやろうとしたことさ」 2023.12.04 22:46 Mon2
    “トルコのメッシ”が遂にベールを脱ぐか!? ベテランと若手のハーモニーがカギ/アルダ・ギュレル(トルコ代表)【ユーロ2024】
14日、ユーロ2024がいよいよ開幕。ドイツで行われる今大会は24カ国が出場し、7月14日までの1カ月間開催される。 今大会には最後の国際大会になる選手や、所属クラブで躍動した若手選手まで、622名の選手にプレーの可能性がある状況。出場24カ国を注目選手と共に紹介していく。 <span class="paragraph-subtitle">■トルコ代表</span> 出場回数:3大会連続6回目 最高成績:ベスト4(2008) ユーロ2020結果:グループステージ敗退 予選結果:グループD・1位 監督:ヴィンチェンツォ・モンテッラ <span style="font-weight:800">◆注目選手</span> MFアルダ・ギュレル(レアル・マドリー) 2005年2月25日(19歳) 3大会連続でユーロに出場したトルコ。チームを指揮するモンテッラ監督は、イタリア代表として多くの経験があり、指揮官としても結果を残している。 チームとの中心選手は10番を背負うMFハカン・チャルハノール。かつてはFKの名手という部分が脚光を浴びたが、インテルで元々持っていたテクニックに加え、ゲームコントロール力を身につけた。モンテッラ監督も絶賛する力を持ち合わせている。 キャリアの最盛期とも言えるチャルハノールだが、注目したいのはアルダ・ギュレル。“トルコのメッシ”という異名を持つ19歳は、当初の予定を早めてマドリーが獲得したほどの逸材。ただ、ケガで大きく出遅れた1年目のシーズンは、苦しい戦いが続いた。 それでもラ・リーガ10試合で6ゴールと才能は本物であることを証明。先輩チャルハノールと呼応しながら、このユーロの舞台で才能が花開き、大きな注目を集める可能性もあるスター候補生。トルコの次世代を担う逸材の活躍は、チームの結果にも繋がることだろう。 <span style="font-weight:800">◆試合日程</span> ▽6月18日(火) 《25:00》 【F】トルコ代表 vs ジョージア代表 ▽6月22日(土) 《25:00》 【F】トルコ代表 vs ポルトガル代表 ▽6月26日(水) 《28:00》 【F】チェコ代表 vs トルコ代表 <span style="font-weight:800">◆招集メンバー</span> GK 1.メルト・ギュノク(ベジクタシュ) 12.アルタイ・バユンドゥル(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) 23.ウギュルジャン・チャクル(トラブゾンスポル) DF 2.メーメト・ゼキ・チェリク(ローマ/イタリア) 3.メリフ・デミラル(アル・アハリ/サウジアラビア) 4.サメト・アカイドゥン(パナシナイコス/ギリシャ) 13.アフメジャン・カプラン(アヤックス/オランダ) 14.アブドゥルケリム・バルダクチ(ガラタサライ) 18.メルト・ミュルドゥル(フェネルバフチェ) 20.フェルディ・カディオグル(フェネルバフチェ) MF 5.オカイ・ヨクシュル(WBA/イングランド) 6.オルクン・コクチュ(ベンフィカ/ポルトガル) 10.ハカン・チャルハノール(インテル/イタリア) 15.サリフ・エズジャン(ドルトムント/ドイツ) 16.イスマイル・ユクセク(フェネルバフチェ) 22.カーン・アイハン(ガラタサライ) FW 7.ケレム・アクトゥルコール(ガラタサライ) 8.アルダ・ギュレル(レアル・マドリー/スペイン) 9.ジェンク・トスン(ベシクタシュ) 11.ユスフ・ヤズジュ(リール/フランス) 17.イルファン・ジャン・カフヴェジ(フェネルバフチェ) 19.ケナン・ユルドゥズ(ユベントス/イタリア) 21.バリシュ・ユルマズ(ガラタサライ) 24.セミ・クルチソイ(ベシクタシュ) 25.ユヌス・アクギュン(レスター・シティ/イングランド) 26.ベルトゥ・ユルデュルム(スタッド・レンヌ/フランス) <span class="paragraph-title">【動画】トルコ産の天才、アルダ・ギュレルプレー集</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="msGvPESDx30";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.06.18 17:30 Tue3
    「選手には試合後にあいさつさえしてほしくなかった」ラニエリ監督がポルト戦のレフェリングに激怒
ローマのクラウディオ・ラニエリ監督が、ポルト戦でのレフェリングへの憤りを示した。イタリア『スカイ・スポルト』が伝えている。 ローマは13日、エスタディオ・ド・ドラゴンで行われたヨーロッパリーグ(EL)のノックアウトフェーズ・プレーオフ1stレグでポルトと対戦し、1-1で引き分けた。 今シーズンのELでは鬼門となるアウェイゲームで初勝利を目指したローマ。球際での攻防が強調されるクローズな展開のなか、前半終了間際にはDFメーメト・ゼキ・チェリクのゴールで先制に成功した。 後半も優勢に試合を進めていたが、67分に相手GKのゴールキックを起点に同点ゴールを許すと、直後の72分にはMFブライアン・クリスタンテが2枚目のイエローカードを受けて退場に。それでも、割り切った守備で前がかりな相手の攻勢を撥ね返し続け、最低限のドローという結果を持ち帰った。 同試合後、ラニエリ監督は「素晴らしいフットボールの試合だったと思う。我々は勝つためにここに来た。本当に良いプレーをした。プレーヤーのパフォーマンスに満足している」と、自チームのパフォーマンスを称えた。 一方、クリスタンテの退場を含め自チームに8枚のイエローカードを掲示した上、失点直前に準備していた選手交代を無視したドイツ人のトビアス・シュティーラー主審ら審判団のレフェリングへの憤りを示した。 「ポルトが得点する前に、我々は選手交代を要求した。ラインズマンは選手交代について把握していたが、試合は中断されなかった」 「コーナーで交代を要求し、ボールがアウトになったので2回目の交代を要求した。すると彼は『いや、試合を続ける』と言った。どういう意味だ?これは何だ?」 「(判定が)偏っていると感じていたか? 私はプレーヤーに、決して抗議しないようにと警告していた。なぜなら、彼はそういうふうに審判をするからだ。審判は自分の仕事をしているし、彼は自分がうまくやったと確信している。しかし、我々にはイエローカードが8枚、レッドカードが1枚…いくつかは公平だったが、誤解しないでほしいが、最初からこのようにプレーヤーをイライラさせることはできない」 また、試合後に激高した様子で審判団と選手の間に割って入っていた指揮官は、「私はプレーヤーに(審判に対して)あいさつさえしてほしくなかった。彼はあいさつを受けるに値しない。国際試合でこんなのを見るなんて…もう終わりだ、次へ進むしかない」と、その意図について説明した。 さらに、怒りの矛先は欧州サッカー連盟(UEFA)で審判委員長を務める同胞のロベルト・ロゼッティ氏にも及んだ。 「私が我慢できないのは、全世界が高潔で誠実な人物だと知っているロゼッティ氏が、アウェイチームが22試合で9回しか引き分けにできなかった審判をポルトに派遣したということだ。残りはすべてホーム側の勝利だった」 「あなた(ロゼッティ氏)は高潔だが、このことを知っていたのか? 雰囲気は熱く、観客は大声で叫び、審判は彼らの方向に動く。そんな人物をこの試合に任命したのか? 理解できない」 「(皮肉の意味で)今日は審判のせいでも、ロゼッティのせいでもない。彼はただ、もう少し慎重に指名する必要があるだけだ」 近年は好々爺の印象が強いラニエリ監督だが、今回の一戦での様々なレフェリングに対しては相当腹に据えかねたようで、いつになく攻撃的な言動が目立った。 この一件によって、より審判団に圧力がかかるスタディオ・オリンピコでのリターンレグは20日開催される。 2025.02.14 10:00 Friメーメト・ゼキ・チェリクの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 | 
| 2022年7月5日 |  リール |  ローマ | 完全移籍 | 
| 2018年7月7日 |  イスタンブールスポル |  リール | 完全移籍 | 
| 2016年8月25日 |  ブルサシュポル |  イスタンブールスポル | 完全移籍 | 
| 2016年6月30日 |  Bursa Nilüfer |  ブルサシュポル | レンタル移籍終了 | 
| 2015年8月14日 |  ブルサシュポル |  Bursa Nilüfer | レンタル移籍 | 
| 2015年7月1日 |  Bursaspor U21 |  ブルサシュポル | 完全移籍 | 
| 2014年12月21日 |  Bursaspor U19 |  Bursaspor U21 | 完全移籍 | 
| 2014年7月1日 |  Bursaspor U17 |  Bursaspor U19 | 完全移籍 | 
| 2013年7月1日 |  Bursaspor U16 |  Bursaspor U17 | 完全移籍 | 
| 2012年7月1日 |   |  Bursaspor U16 | 完全移籍 | 
メーメト・ゼキ・チェリクの今季成績
|   |   |   |   |   | 
| セリエA | 29 | 2083’ | 0 | 3 | 0 | 
| UEFAヨーロッパリーグ | 10 | 776’ | 1 | 2 | 0 | 
| 合計 | 39 | 2859’ | 1 | 5 | 0 | 
メーメト・ゼキ・チェリクの出場試合
| セリエA |   |   |   |   | |
| 第1節 | 2024年8月18日 |   | vs |   | カリアリ | 90′ | 0 | ||
| A  0 - 0 | 
| 第2節 | 2024年8月25日 |   | vs |   | エンポリ | 45′ | 0 | ||
| H  1 - 2 | 
| 第3節 | 2024年9月1日 |   | vs |   | ユベントス | 90′ | 0 | ||
| A  0 - 0 | 
| 第4節 | 2024年9月15日 |   | vs |   | ジェノア | 28′ | 0 | ||
| A  1 - 1 | 
| 第5節 | 2024年9月22日 |   | vs |   | ウディネーゼ | 90′ | 0 | ||
| H  3 - 0 | 
| 第6節 | 2024年9月29日 |   | vs |   | ヴェネツィア | 90′ | 0 | ||
| H  2 - 1 | 
| 第7節 | 2024年10月6日 |   | vs |   | モンツァ | 86′ | 0 | ||
| A  1 - 1 | 
| 第8節 | 2024年10月20日 |   | vs |   | インテル | 90′ | 0 | ||
| H  0 - 1 | 
| 第9節 | 2024年10月27日 |   | vs |   | フィオレンティーナ | 90′ | 0 | ||
| A  5 - 1 | 
| 第10節 | 2024年10月31日 |   | vs |   | トリノ | 90′ | 0 | ||
| H  1 - 0 | 
| 第11節 | 2024年11月3日 |   | vs |   | エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||
| A  3 - 2 | 
| 第12節 | 2024年11月10日 |   | vs |   | ボローニャ | 61′ | 0 | ||
| H  2 - 3 | 
| 第13節 | 2024年11月24日 |   | vs |   | ナポリ | 78′ | 0 | ||
| A  1 - 0 | 
| 第14節 | 2024年12月2日 |   | vs |   | アタランタ | 72′ | 0 | ||
| H  0 - 2 | 
| 第15節 | 2024年12月7日 |   | vs |   | レッチェ | 23′ | 0 | ||
| H  4 - 1 | 
| 第16節 | 2024年12月15日 |   | vs |   | コモ | 90′ | 0 | ||
| A  2 - 0 | 
| 第17節 | 2024年12月22日 |   | vs |   | パルマ | ベンチ入り | 
| H  5 - 0 | 
| 第18節 | 2024年12月29日 |   | vs |   | ミラン | 45′ | 0 | 71′ | |
| A  1 - 1 | 
| 第19節 | 2025年1月5日 |   | vs |   | ラツィオ | メンバー外 | 
| H  2 - 0 | 
| 第20節 | 2025年1月12日 |   | vs |   | ボローニャ | 12′ | 0 | ||
| A  2 - 2 | 
| 第21節 | 2025年1月17日 |   | vs |   | ジェノア | 15′ | 0 | ||
| H  3 - 1 | 
| 第22節 | 2025年1月26日 |   | vs |   | ウディネーゼ | 45′ | 0 | 21′ | |
| A  1 - 2 | 
| 第23節 | 2025年2月2日 |   | vs |   | ナポリ | ベンチ入り | 
| H  1 - 1 | 
| 第24節 | 2025年2月9日 |   | vs |   | ヴェネツィア | 90′ | 0 | 69′ | |
| A  0 - 1 | 
| 第25節 | 2025年2月16日 |   | vs |   | パルマ | 90′ | 0 | ||
| A  0 - 1 | 
| 第26節 | 2025年2月24日 |   | vs |   | モンツァ | ベンチ入り | 
| H  4 - 0 | 
| 第27節 | 2025年3月2日 |   | vs |   | コモ | 74′ | 0 | ||
| H  2 - 1 | 
| 第28節 | 2025年3月9日 |   | vs |   | エンポリ | メンバー外 | 
| A  0 - 1 | 
| 第29節 | 2025年3月16日 |   | vs |   | カリアリ | メンバー外 | 
| H  1 - 0 | 
| 第30節 | 2025年3月29日 |   | vs |   | レッチェ | メンバー外 | 
| A  0 - 1 | 
| 第31節 | 2025年4月6日 |   | vs |   | ユベントス | 72′ | 0 | ||
| H  1 - 1 | 
| 第32節 | 2025年4月13日 |   | vs |   | ラツィオ | 90′ | 0 | ||
| A  1 - 1 | 
| 第33節 | 2025年4月19日 |   | vs |   | エラス・ヴェローナ | 90′ | 0 | ||
| H  1 - 0 | 
| 第34節 | 2025年4月27日 |   | vs |   | インテル | 90′ | 0 | ||
| A  0 - 1 | 
| 第35節 | 2025年5月4日 |   | vs |   | フィオレンティーナ | 77′ | 0 | ||
| H  1 - 0 | 
| 第36節 | 2025年5月12日 |   | vs |   | アタランタ | 90′ | 0 | ||
| A  2 - 1 | 
| UEFAヨーロッパリーグ |   |   |   |   | |
| リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |   | vs |   | アスレティック・ビルバオ | 71′ | 0 | ||
| H  1 - 1 | 
| リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |   | vs |   | エルフスボリ | 90′ | 0 | ||
| A  1 - 0 | 
| リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |   | vs |   | ディナモ・キーウ | 90′ | 0 | ||
| H  1 - 0 | 
| リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |   | vs |   | ユニオン・サン=ジロワーズ | 90′ | 0 | 27′ | |
| A  1 - 1 | 
| リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |   | vs |   | トッテナム | 65′ | 0 | ||
| A  2 - 2 | 
| リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |   | vs |   | ブラガ | ベンチ入り | 
| H  3 - 0 | 
| リーグフェーズ第7節 | 2025年1月23日 |   | vs |   | AZ | 90′ | 0 | ||
| A  1 - 0 | 
| リーグフェーズ第8節 | 2025年1月30日 |   | vs |   | フランクフルト | 10′ | 0 | ||
| H  2 - 0 | 
| プレーオフ1stレグ | 2025年2月13日 |   | vs |   | ポルト | 90′ | 1 | 28′ | |
| A  1 - 1 | 
| プレーオフ2ndレグ | 2025年2月20日 |   | vs |   | ポルト | 90′ | 0 | ||
| H  3 - 2 | 
| ラウンド16・1stレグ | 2025年3月6日 |   | vs |   | アスレティック・ビルバオ | 90′ | 0 | ||
| H  2 - 1 | 
| ラウンド16・2ndレグ | 2025年3月13日 |   | vs |   | アスレティック・ビルバオ | メンバー外 | 
| A  3 - 1 | 

 
                             
                             
                            
