イ・チョンヨン
LEE Chung Yong
![]() |
|
ポジション | MF |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1988年07月02日(37歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 180cm |
体重 |
ニュース | 人気記事 | クラブ |
イ・チョンヨンのニュース一覧
蔚山HD FCのニュース一覧
イ・チョンヨンの人気記事ランキング
1
パク・チソン超え! ソン・フンミン、プレミアのアジア人歴代最多得点記録を樹立
▽トッテナムに所属する韓国代表FWソン・フンミン(25)がプレミアリーグの歴史に名を刻んだ。 ▽ソン・フンミンは、5日に行われたプレミアリーグ第11節のクリスタル・パレス戦(1-0トッテナムが勝利)で決勝点をマーク。かつてマンチェスター・ユナイテッドで活躍した元韓国代表MFのパク・チソン氏が持つプレミアリーグにおけるアジア人最多得点記録を塗り替えた。 ▽現在のアジアで最高の選手との呼び声高いソン・フンミンは、ハンブルガーSVでプロキャリアをスタート後、2013年夏からレバークーゼンでプレー。2015年夏にアジア人最高額の移籍金3000万ユーロ(現在のレートで約40億2000万円)でトッテナム入りを果たした。 ▽トッテナム在籍3シーズンのプレミアリーグ通算成績は、72試合20ゴール(1年目:4ゴール、2年目:14ゴール、3年目:2ゴール)。パク・チソンの通算出場数(154試合)の半分以下での新記録樹立となる。 ◆プレミアリーグのアジア人歴代得点ランキング※[国籍/出場数] 【20ゴール】 ソン・フンミン [韓国/72試合] 【19ゴール】 パク・チソン [韓国/154試合] 【13ゴール】 キ・ソンヨン [韓国/145試合] 【12ゴール】 岡崎慎司 [日本/75試合] 【8ゴール】 イ・チョンヨン [韓国/100試合] 2017.11.06 11:50 Mon2
韓国代表MFイ・チョンヨンが11年ぶりにKリーグへ! プレミアで100試合以上出場
Kリーグ1(韓国1部)の蔚山現代は3日、韓国代表MFイ・チョンヨン(31)が完全移籍で加入することを発表した。なお、移籍金に関しては非公開で両クラブが合意しているとのことだ。 イ・チョンヨンは、FCソウルで2004年1月にプロキャリアをスタート。2009年8月にボルトンへと完全移籍すると、2015年にクリスタル・パレスへと完全移籍。2018年7月までプレーした。 2018年9月にはボーフムへとフリートランスファーで加入。今シーズンはブンデスリーガ2部で12試合、DFBポカールで2試合に出場していた。 通算では、ボルトンで195試合20ゴール36アシスト、クリスタル・パレスで50試合2ゴール2アシスト、ボーフムでは37試合1ゴール6アシストを記録していた。なお、プレミアリーグでは105試合8ゴール15アシストを記録している。 11年ぶりに韓国に戻ってきたイ・チョンヨンは、「優勝という確かな目標を持っている蔚山に加入できて嬉しい。ときめいた心でKリーグ復帰に向けて準備していた。クラブからの継続的な関心と愛情が見られて、入団を決心することにした」とコメント。「サッカー選手として成長することを助けてくれたFCソウルとファンに感謝の言葉を伝えたい。もう蔚山の選手だが、常に最善を尽くす姿で報いたい」と、古巣への感謝を忘れず、新天地での決意を新たにした。 なお、蔚山現代は今シーズンのAFCチャンピオンズリーグ(ACL)に出場。FC東京、パース・グローリー、上海申花とグループステージで同居。選手登録期限は過ぎているため、イ・チョンヨンが登録されるとなれば、順々決勝に勝ち進んだ場合となる。 2020.03.04 20:56 Wedイ・チョンヨンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2020年3月3日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年9月6日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2018年7月1日 |
![]() |
![]() |
- |
2015年2月2日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2009年8月14日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2004年1月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
イ・チョンヨンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ | 5 | 283’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 5 | 283’ | 0 | 0 | 0 |
イ・チョンヨンの出場試合
AFCチャンピオンズリーグ エリート リーグステージ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
川崎フロンターレ | ベンチ入り |
H
![]() |
第2節 | 2024年10月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
横浜F・マリノス | 34′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年10月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴィッセル神戸 | 14′ | 0 | ||
H
![]() |
第4節 | 2024年11月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジョホール・ダルル・タクジム | 68′ | 0 | ||
A
![]() |
第5節 | 2024年11月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
上海海港 | 77′ | 0 | ||
H
![]() |
第6節 | 2024年12月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
上海申花 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年2月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブリーラム・ユナイテッド | メンバー外 |
A
![]() |