ジャン=フィリップ・マテタ
Jean-Philippe MATETA
|
|
| ポジション | FW |
| 国籍 |
フランス
|
| 生年月日 | 1997年07月28日(28歳) |
| 利き足 | |
| 身長 | 192cm |
| 体重 |
| ニュース | 人気記事 | クラブ |
ジャン=フィリップ・マテタのニュース一覧
クリスタル・パレスのニュース一覧
ジャン=フィリップ・マテタの人気記事ランキング
1
今季は物議醸す判定連発のマイケル・オリバー主審…週末のプレミアリーグでは笛を吹かず
今シーズン、何かと物議を醸す判定を連発しているマイケル・オリバー主審は、今週末のプレミアリーグで担当から外れたようだ。 かつては審判団の中でも高い評価を得ていたが、今シーズンは批判を浴びるケースが目立つオリバー氏。1月25日に行われたウォルバーハンプトンvsアーセナルにて主審を務めた際は、アーセナルのDFマイルズ・ルイス=スケリーに一発退場を命じたが、これは後にプロ審判協会(PGMOL)も誤審を認め出場停止は取り消しとなった。 また、2月12日に行われたプレミアリーグ第15節延期分エバートンとのマージーサイド・ダービーでも安定しないジャッジによって、試合直後にはリバプールのアルネ・スロット監督がオリバー主審に激怒。「もし我々がリーグ優勝できなければ君のせいだ」と発言したことで、スロット監督は2試合のベンチ入り禁止処分となった。 そして先週末に行われたFAカップ5回戦のミルウォールvsクリスタル・パレス戦では、開始8分にロングボールのクリアを試みようとしたミルウォールのGKリアム・ロバーツが、C・パレスのFWジャン=フィリップ・マテタの顔面にスパイクを入れる非常に危険なファウル。結果としてマテタは耳を25針縫う重傷を負ったが、このファウルに対してオリバー主審はすぐさまレッドカードを提示することができず、VARの助けを借りることとなった。 このロバーツの退場を速やかに判断できなかったジャッジについては、後に元審判員のキース・ハケット氏も酷評。「世界トップクラスの審判の一人が、なぜすぐレッドカードを提示しなかったのか疑問に思わざるを得ない。退場は当然だ。マイケル・オリバーが判定を下すためにVARに頼らざるを得なかったのは酷いものだった」と批判している。 こうした中で、イギリス『ミラー』によるとオリバー氏は今週末のプレミアリーグで主審担当から外れたとのこと。上述した出来事との因果関係は不明だが、今シーズンはこれまで培ってきた名声が揺らぎつつあるのは間違いないだろう。 2025.03.05 15:45 Wed2
退場誘発の鎌田大地が三笘薫との日本人対決制す! 合計3人の退場者出たM23ダービーはパレスに軍配【プレミアリーグ】
プレミアリーグ第31節、クリスタル・パレスvsブライトン&ホーヴ・アルビオンが5日にセルハースト・パークで行われ、ホームのパレスが2-1で勝利した。なお、パレスのMF鎌田大地はフル出場、ブライトンのMF三笘薫は63分までプレーした、。 12位のパレスは前節、最下位のサウサンプトンと1-1のドローに終わり、公式戦連勝は「5」でストップ。しかし、依然として好調を維持しており、今節は上位撃破を狙った。この一戦で鎌田はリーグ6戦ぶりの先発を飾った。 一方、8位のブライトンは前節、アストン・ビラにホームで0-3の完敗。公式戦9試合ぶりの黒星となった。その敗戦からのバウンスバックを期して臨んだアウェイゲームでは三笘が左ウイングでスタメン起用となった。 激戦必至のM23ダービーは立ち上がりから動く。開始3分、ボックス付近でディフェンスラインと駆け引きしたマテタがボックス左でエゼのパスを足元に収めると、鋭い左足シュートをゴール右隅に突き刺した。 FAカップでの重傷から復帰後初となるエースストライカーのゴールで先手を奪ったホームチームは、以降の数分は押し込む形を続けたが、時間の経過とともにブライトンが押し返していく。 12分に三笘が右足シュートを放つと、直後の13分にはバレバとウェルベックが決定的な枠内シュートを連続で放つが、ここはGKヘンダーソンの好守に遭う。それでも、三笘とミンテの両ウイングを起点に焦れずに外回しの攻撃でチャンスを窺い続けると、前半半ば過ぎに同点に追いついた。 31分、右サイドと中央での出し入れからハーフスペースを持ち上がったオライリーから右のミンテに展開されると、ミンテの正確な左足クロスをゴール前に飛び込んだウェルベックがDFの前に体を入れて右足ワンタッチで流し込んだ。 1-1のイーブンに戻った試合はダービーらしい一進一退の展開に。引き続きブライトンがボールを握るが、パレスも良い形でボールを奪った際にはウイングバックも果敢に攻撃参加を見せるなど厚みを出した。 スコアは動かずに後半へと折り返したダービーマッチ。後半も拮抗した展開が続くが、ホームのパレスが一歩前に出る。55分、自陣左サイドでのミッチェルのボール奪取から鎌田が左のスペースを狙うエゼへスムーズに展開。中央にドリブルで切り込んだ背番号10がボックス右のムニョスに繋ぐと、ムニョスが右足対角シュートをゴール左隅へ突き刺した。 再び追う展開となったブライトンは63分、直前の接触プレーで少し足を痛めていた三笘に加えてオライリーを下げてジョアン・ペドロ、アディングラを同時投入。これに対してパレスはチルウェルや殊勲マテタに代えてエンケティアを投入するが、結果的にこの交代策が裏目に出た。 78分、投入直後のシミュレーションで1枚カードをもらっていたエンケティアがファン・ヘッケに対するラフプレーで2枚目をもらって退場に。 ここから数的優位を手にしたブライトンが攻勢を強めると、以降は守るパレス、攻めるブライトンという構図が明確に。 12分のアディショナルタイムが加えられた後半終盤にはグエイがラフプレーで2枚目をもらってパレスに2人目の退場者が出るも、鎌田が相手の軽率なバックパスに詰めて背後へ抜け出しかけると、これがファン・ヘッケの2枚目のカードを誘発し、ブライトンにも1人退場者が出た。 これで9人対10人となった試合は猛攻を仕掛けたブライトンが、バレバの左足の弾丸シュートにゴール前の混戦からのアヤリのシュートで同点に迫ったが、パレスの堅守を最後までこじ開けられなかった。 この結果、日本人対決も実現したM23ダービーはパレスに軍配。ブライトンは厳しいリーグ連敗となった。 クリスタル・パレス 2-1 ブライトン 【クリスタル・パレス】 ジャン=フィリップ・マテタ(前3) ダニエル・ムニョス(後10) 【ブライトン】 ダニー・ウェルベック(前31) 2025.04.06 01:14 Sunジャン=フィリップ・マテタの移籍履歴
| 移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
| 2022年1月31日 |
マインツ |
クリスタル・パレス |
完全移籍 |
| 2022年1月30日 |
クリスタル・パレス |
マインツ |
レンタル移籍終了 |
| 2021年1月21日 |
マインツ |
クリスタル・パレス |
レンタル移籍 |
| 2018年7月1日 |
リヨン |
マインツ |
完全移籍 |
| 2018年6月30日 |
ル・アーヴル |
リヨン |
レンタル移籍終了 |
| 2017年7月1日 |
リヨン |
ル・アーヴル |
レンタル移籍 |
| 2016年9月16日 |
シャトールー |
リヨン |
完全移籍 |
| 2015年11月1日 |
Châteauroux B |
シャトールー |
昇格 |
| 2014年7月1日 |
|
Châteauroux B |
- |
ジャン=フィリップ・マテタの今季成績
|
|
|
|
|
|
| カラバオカップ(EFLカップ) | 3 | 223’ | 1 | 1 | 0 |
| FAカップ | 1 | 69’ | 0 | 0 | 0 |
| プレミアリーグ | 35 | 2615’ | 14 | 2 | 0 |
| 合計 | 39 | 2907’ | 15 | 3 | 0 |
ジャン=フィリップ・マテタの出場試合
| カラバオカップ(EFLカップ) |
|
|
|
|
|
| 3回戦 | 2024年9月17日 |
|
vs |
|
QPR | 74′ | 0 | ||
|
A
|
| 4回戦 | 2024年10月30日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 0 | 76′ | |
|
A
|
| 準々決勝 | 2024年12月18日 |
|
vs |
|
アーセナル | 59′ | 1 | ||
|
A
|
| FAカップ |
|
|
|
|
|
| 準々決勝 | 2025年3月29日 |
|
vs |
|
フルアム | 69′ | 0 | ||
|
A
|
| 準決勝 | 2025年4月26日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 79′ | 0 | ||
|
H
|
| プレミアリーグ |
|
|
|
|
|
| 第1節 | 2024年8月18日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第2節 | 2024年8月24日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第3節 | 2024年9月1日 |
|
vs |
|
チェルシー | 69′ | 0 | ||
|
A
|
| 第4節 | 2024年9月14日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 90′ | 2 | ||
|
H
|
| 第5節 | 2024年9月21日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 45′ | 0 | ||
|
H
|
| 第6節 | 2024年9月28日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第7節 | 2024年10月5日 |
|
vs |
|
リバプール | 30′ | 0 | ||
|
H
|
| 第8節 | 2024年10月21日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 23′ | 0 | ||
|
A
|
| 第9節 | 2024年10月27日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 1 | 32′ | |
|
H
|
| 第10節 | 2024年11月2日 |
|
vs |
|
ウォルバーハンプトン | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第11節 | 2024年11月9日 |
|
vs |
|
フルアム | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第12節 | 2024年11月23日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第13節 | 2024年11月30日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第14節 | 2024年12月3日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | 90′ | 1 | 93′ | |
|
A
|
| 第15節 | 2024年12月7日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第16節 | 2024年12月15日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 60′ | 0 | ||
|
A
|
| 第17節 | 2024年12月21日 |
|
vs |
|
アーセナル | 81′ | 0 | ||
|
H
|
| 第18節 | 2024年12月26日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 82′ | 0 | ||
|
A
|
| 第19節 | 2024年12月29日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第20節 | 2025年1月4日 |
|
vs |
|
チェルシー | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第21節 | 2025年1月15日 |
|
vs |
|
レスター・シティ | 80′ | 1 | ||
|
A
|
| 第22節 | 2025年1月18日 |
|
vs |
|
ウェストハム | 90′ | 2 | ||
|
A
|
| 第23節 | 2025年1月26日 |
|
vs |
|
ブレントフォード | 90′ | 0 | ||
|
H
|
| 第24節 | 2025年2月2日 |
|
vs |
|
マンチェスター・ユナイテッド | 90′ | 2 | ||
|
A
|
| 第25節 | 2025年2月15日 |
|
vs |
|
エバートン | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第26節 | 2025年2月22日 |
|
vs |
|
フルアム | 90′ | 0 | ||
|
A
|
| 第27節 | 2025年2月25日 |
|
vs |
|
アストン・ビラ | 90′ | 1 | ||
|
H
|
| 第28節 | 2025年3月8日 |
|
vs |
|
イプスウィッチ・タウン | メンバー外 |
|
H
|
| 第30節 | 2025年4月2日 |
|
vs |
|
サウサンプトン | 59′ | 0 | ||
|
A
|
| 第31節 | 2025年4月5日 |
|
vs |
|
ブライトン&ホーヴ・アルビオン | 68′ | 1 | ||
|
H
|
| 第32節 | 2025年4月12日 |
|
vs |
|
マンチェスター・シティ | 45′ | 0 | ||
|
A
|
| 第29節 | 2025年4月16日 |
|
vs |
|
ニューカッスル | 57′ | 0 | ||
|
A
|
| 第33節 | 2025年4月19日 |
|
vs |
|
ボーンマス | 75′ | 0 | ||
|
H
|
| 第34節 | 2025年4月23日 |
|
vs |
|
アーセナル | 10′ | 1 | ||
|
A
|
| 第35節 | 2025年5月5日 |
|
vs |
|
ノッティンガム・フォレスト | 76′ | 0 | ||
|
H
|
| 第36節 | 2025年5月11日 |
|
vs |
|
トッテナム | 90′ | 0 | ||
|
A
|

フランス
マインツ
リヨン
ル・アーヴル
シャトールー
Châteauroux B