マシュー・ライアン
Mathew RYAN
![]() |
|
ポジション | GK |
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1992年04月08日(33歳) |
利き足 | 右 |
身長 | 184cm |
体重 | 82kg |
ニュース | 人気記事 | クラブ | 代表 |
マシュー・ライアンのニュース一覧
RCランスのニュース一覧
マシュー・ライアンの人気記事ランキング
1
ローマがアタランタのGKゴッリーニを完全移籍で獲得、移籍した豪代表GKライアンの穴を埋める
ローマは24日、アタランタの元イタリア代表GKピエルルイジ・ゴッリーニ(29)を完全移籍で獲得したことを発表した。背番号は「95」に決定した。 ゴッリーニはフィオレンティーナやマンチェスター・ユナイテッドの下部組織出身で、エラス・ヴェローナでキャリアをスタート。2016年7月にアストン・ビラへ完全移籍すると、アタランタへのレンタル移籍を経て、2018年7月に完全移籍した。 アタランタ加入後は、トッテナムやフィオレンティーナ、ナポリ、ジェノアとレンタル移籍を繰り返していた。 セリエA通算139試合に出場。今シーズンはジェノアへとレンタル移籍しており、開幕から7試合連続で出場していたが、臀部のケガにより離脱すると、その後は出番がなかった。 ローマは、セルビア代表GKミレ・スヴィラルが正守護神を務めていた中、冬の移籍市場でオーストラリア代表GKマシュー・ライアンがRCランスに完全移籍。控えGKが不在となっていた。 2025.01.24 20:20 Fri2
GKの退団が相次ぐブライトン、サンダーランドからGKスティールを獲得!
▽ブライトン&ホーヴ・アルビオンは21日、サンダーランドからイングランド人GKジェイソン・スティール(27)を獲得した。契約期間は2021年までの3年間となる。 ▽ミドルズブラユース出身のスティールは、2007年にトップチームに昇格。昇格後は出場機会に恵まれなかったが、2010-11シーズンからレギュラーを獲得すると在籍7シーズンで公式戦142試合に出場。2014年の夏に移籍したブラックバーンでは、2年目からレギュラーに定着すると2年半で公式戦120試合に出場した。 ▽その後、2017年の夏からは10年ぶりの2部降格となったサンダーランドに移籍。昨シーズンは、GKロビン・ロイターの控えGKとして公式戦19試合に出場していた。 ▽なお、ブライトンは昨夏に加入したオーストラリア代表GKマシュー・ライアンが守護神を務めているが、今シーズンに控えGKを務めていた元オランダ代表GKティム・クルルとフィンランド代表GKニキ・マーンパーが今夏での退団を表明。スティールは第2GKとして期待されている。 2018.06.22 01:00 Fri3
アーセナルが4選手の退団を発表、セバージョス&ウーデゴールはレアル復帰
アーセナルは3日、4選手の退団を発表した。 すでに退団が発表されていた元ブラジル代表DFダビド・ルイス(34)の他、レンタル中の3名が退団することに。 冬の移籍市場でブライトン&ホーヴ・アルビオンかレンタル移籍で加入していたオーストラリア代表GKマシュー・ライアン(29)とレアル・マドリーからレンタル移籍で加入したノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴール(22)、2シーズン目のレンタル移籍となったMFダニ・セバージョス(24)の3名が退団することとなった。 ダビド・ルイスは2019-20シーズンにチェルシーから急遽加入。2シーズンで公式戦73試合に出場し4ゴール1アシストを記録。パフォーマンスの低下も危惧された中、キャプテンシーを発揮してアーセナルの最終ラインを支えた。 ライアンはアーセナルの第2GKだったイングランド人GKのマット・メイシーがハイバーニアンへと完全移籍したことで獲得。プレミアリーグで3試合に出場した。 ウーデゴールはレアル・ソシエダへレンタル移籍していた中、冬の移籍市場で加入。ミケル・アルテタ監督の信頼を獲得し、公式戦20試合に出場し2ゴール2アシストを記録した。 またセバージョスは2019-20シーズンから2シーズンプレー。公式戦77試合に出場し2ゴール5アシストを記録。チームの中盤を支えていた。 2021.06.03 23:51 Thu4
Jリーグからはデンとデュークの2名、シティの若手MFは祖父・父に次いで3世代招集!オーストラリア代表メンバー発表《国際親善試合》
オーストラリアサッカー協会(FFA)は14日、国際親善試合に臨むオーストラリア代表メンバーを発表した。 カタール・ワールドカップ(W杯)ではベスト16入りを果たした中、グラハム・アーノルド監督が続投。そのW杯からは20名が選出されている。 一方で、GKダニー・ヴコビッチが代表引退。また、マーティン・ボイル、アルディン・フルスティッチ、ジェイミー・マクラーレン、マシュー・レッキーらは負傷で招集できなかった。 JリーグからはDFトーマス・デン(アルビレックス新潟)、FWミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア)の2名が選出。そのほか、セルティックのMFアーロン・モーイやGKマシュー・ライアン(AZ)、DFハリー・サウター(レスター・シティ)、DFミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー)などが招集された。 また、マンチェスター・シティの若手MFアレクサンダー・ロバートソンも招集。ロバートソンは祖父のアレックス・ロバートソン・シニア、父のマーク・ロバートソンに続いて、3世代での代表選手となった。なお、トレーニングメンバーとして17歳のFWネストリ・イランクンダ(アデレード・ユナイテッド)も招集されている。 オーストラリアは「Welcome Home」シリーズとしてエクアドル代表との連戦を開催。24日にシドニーで、28日にメルボルンで対戦する。 今回発表されたオーストラリア代表メンバー26名は以下の通り。 ◆オーストラリア代表メンバー GK ジョー・ガウチ(アデレード・ユナイテッド) マシュー・ライアン(AZ/オランダ) アンドリュー・レッドメイン(シドニーFC) DF ナサニエル・アトキンソン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) アジズ・ベヒッチ(ダンディー・ユナイテッド/スコットランド) ジョーダン・ボス(メルボルン・シティ) ミロシュ・デゲネク(コロンバス・クルー/アメリカ) トーマス・デン(アルビレックス新潟/日本) キー・ロールズ(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ハリー・サウター(レスター・シティ/イングランド) ベイリー・ライト(ロザラム・ユナイテッド/イングランド) MF キアヌ・バッカス(セント・ミレン/スコットランド) キャメロン・デブリン(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) ライリー・マクグリー(ミドルズブラ/イングランド) コナー・メトカーフ(ザンクト・パウリ/ドイツ) アーロン・モーイ(セルティック/スコットランド) ジャクソン・アーバイン(ザンクト・パウリ/ドイツ) エイデン・オニール(メルボルン・シティ) アレクサンダー・ロバートソン(マンチェスター・シティ/イングランド) FW ブランドン・ボレロ(ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ) ジェイソン・カミングス(セントラルコースト・マリナーズ) ミッチェル・デューク(FC町田ゼルビア/日本) ガラン・クオル(ハート・オブ・ミドロシアン/スコットランド) クレイグ・グッドウィン(アデレード・ユナイテッド) アワー・メイビル(スパルタ・プラハ/チェコ) マルコ・ティリオ(メルボルン・シティ) 練習参加 FW ネストリ・イランクンダ(アデレード・ユナイテッド/17) 2023.03.14 10:17 Tue5
シュウォーツァーにライアン…GKの宝庫オーストラリアが新たに輩出した23歳ガウチ、プレミアリーグ挑戦へ誓い
オーストラリア代表GKジョー・ガウチ(23)が、新天地アストン・ビラでの意気込みを新たにした。豪『news.com.au』が伝えている。 プレミアリーグの今冬移籍市場最終日となった1日、アストン・ビラはアデレード・ユナイテッドから豪代表通算2キャップのGKガウチを完全移籍で獲得したと発表。アジアカップ2023に控え参加の23歳は4年半契約を結んだ。 現在のオーストラリア代表は、言わずと知れたGKマシュー・ライアンが主将兼絶対的守護神に君臨。バレンシア、ブライトン&ホーヴ・アルビオン、アーセナル、レアル・ソシエダ、AZなどを渡り歩く経験豊富な31歳だ。 そんなライアンがいることで滅多にチャンスのないガウチだが、クラブキャリアではプレミアリーグへのステップアップを掴み取った格好。ビラには世界王者アルゼンチン代表の正守護神GKエミリアーノ・マルティネスがおり、定位置確保は難しいだろうが、裏を返せば学べることは盛りだくさん…何よりまだ23歳と、脂が乗ってくるのはこれからだ。 思い返せば、オーストラリア代表はいつの時代も優秀なGKが揃う。 1990年代中盤〜2010年代初頭にかけては、プレミアリーグ通算514試合出場のマーク・シュウォーツァー氏(51)が君臨して代表通算109キャップ。ミランで欧州制覇も経験した同い年のジェリコ・カラッツ氏(51)は54キャップにとどまり、2006年秋に自ら代表キャリアを終えた。 また、アダム・フェデリチ氏(39)はボーンマスやストーク・シティ、レディングなど、キャリアの大半をイングランドで過ごしたが、シュウォーツァー時代とライアン時代に被ってしまい、2007〜19年の13年間で通算16キャップ。2度のW杯はどちらもベンチから眺めた。 さらに、シュウォーツァー氏、カラッツ氏と同じ“1972年組”のマーク・ボスニッチ氏(52)を覚えているファンはいるだろうか。 こちらはマンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、アストン・ビラに在籍歴があり、プレミアリーグ通算208試合出場…ガウチの先輩にあたる。しかしキャップ数は17。同い年2人との激しい競争がそうさせ、オーストラリア代表の一員として21世紀を迎えることができなかった人物だ。 時は流れて2024年、シュウォーツァー氏から未来を託された“まだまだ”若い31歳ライアンが正守護神に君臨し、プレミアリーグ移籍を掴んだ“ものすごく”若い23歳ガウチが2番手に控えるオーストラリア代表。欧州系移民による恩恵も勿論あるが、まさにGKの宝庫と言えよう。 いずれライアンの後継者となるであろうガウチはプレミアリーグ移籍から2週間弱、新天地アストン・ビラでの活躍、ひいてはその先に向けた決意を新たにする。 「ビラは僕のアデレードでの試合をくまなくチェックしてくれて、GKとして、また人間としてどれだけの価値があるか詳細に分析してくれたんだ。そして、ここからまた成長するためのアイデアも交渉中に提示してくれた」 「だから、僕はこれからまだまだ学び、成長し、欠点を克服する謙虚な姿勢で頑張っていく。プロフェッショナルとして最高レベルに到達したい。それまで言い訳はなしだ」 2024.02.14 17:15 Wedマシュー・ライアンの移籍履歴
移籍日 | 移籍元 | 移籍先 | 種類 |
2025年1月21日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2024年7月17日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2023年1月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2022年8月9日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年7月12日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2021年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2021年1月22日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2017年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2017年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2017年1月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2015年7月21日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2013年7月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年6月30日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍終了 |
2010年4月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
2010年3月1日 |
![]() |
![]() |
レンタル移籍 |
2009年4月1日 |
![]() |
![]() |
完全移籍 |
マシュー・ライアンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セリエA | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
リーグ・アン | 13 | 1170’ | 0 | 0 | 0 |
UEFAヨーロッパリーグ | 0 | 0’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 13 | 1170’ | 0 | 0 | 0 |
マシュー・ライアンの出場試合
セリエA |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年8月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
カリアリ | ベンチ入り |
A
![]() |
第2節 | 2024年8月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
エンポリ | ベンチ入り |
H
![]() |
第3節 | 2024年9月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユベントス | ベンチ入り |
A
![]() |
第4節 | 2024年9月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | ベンチ入り |
A
![]() |
第5節 | 2024年9月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウディネーゼ | ベンチ入り |
H
![]() |
第6節 | 2024年9月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ヴェネツィア | ベンチ入り |
H
![]() |
第7節 | 2024年10月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンツァ | ベンチ入り |
A
![]() |
第8節 | 2024年10月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
インテル | ベンチ入り |
H
![]() |
第9節 | 2024年10月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
フィオレンティーナ | ベンチ入り |
A
![]() |
第10節 | 2024年10月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
トリノ | ベンチ入り |
H
![]() |
第11節 | 2024年11月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
エラス・ヴェローナ | ベンチ入り |
A
![]() |
第12節 | 2024年11月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | ベンチ入り |
H
![]() |
第13節 | 2024年11月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナポリ | ベンチ入り |
A
![]() |
第14節 | 2024年12月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
アタランタ | ベンチ入り |
H
![]() |
第15節 | 2024年12月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
レッチェ | ベンチ入り |
H
![]() |
第16節 | 2024年12月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
コモ | ベンチ入り |
A
![]() |
第17節 | 2024年12月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
パルマ | ベンチ入り |
H
![]() |
第18節 | 2024年12月29日 |
![]() |
vs |
![]() |
ミラン | ベンチ入り |
A
![]() |
第19節 | 2025年1月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
ラツィオ | メンバー外 |
H
![]() |
第20節 | 2025年1月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ボローニャ | ベンチ入り |
A
![]() |
第21節 | 2025年1月17日 |
![]() |
vs |
![]() |
ジェノア | ベンチ入り |
H
![]() |
リーグ・アン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第19節 | 2025年1月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
アンジェ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第20節 | 2025年1月31日 |
![]() |
vs |
![]() |
モンペリエ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第21節 | 2025年2月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
ニース | メンバー外 |
A
![]() |
第22節 | 2025年2月16日 |
![]() |
vs |
![]() |
ストラスブール | メンバー外 |
H
![]() |
第23節 | 2025年2月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ナント | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第24節 | 2025年3月1日 |
![]() |
vs |
![]() |
ル・アーヴル | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第25節 | 2025年3月8日 |
![]() |
vs |
![]() |
マルセイユ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第26節 | 2025年3月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
スタッド・レンヌ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第27節 | 2025年3月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
リール | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第28節 | 2025年4月6日 |
![]() |
vs |
![]() |
サンテチェンヌ | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第29節 | 2025年4月11日 |
![]() |
vs |
![]() |
スタッド・ランス | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第30節 | 2025年4月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブレスト | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第31節 | 2025年4月27日 |
![]() |
vs |
![]() |
オセール | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第32節 | 2025年5月4日 |
![]() |
vs |
![]() |
リヨン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第33節 | 2025年5月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
トゥールーズ | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
UEFAヨーロッパリーグ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーグフェーズ第1節 | 2024年9月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
アスレティック・ビルバオ | ベンチ入り |
H
![]() |
リーグフェーズ第2節 | 2024年10月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
エルフスボリ | ベンチ入り |
A
![]() |
リーグフェーズ第3節 | 2024年10月24日 |
![]() |
vs |
![]() |
ディナモ・キーウ | ベンチ入り |
H
![]() |
リーグフェーズ第4節 | 2024年11月7日 |
![]() |
vs |
![]() |
ユニオン・サン=ジロワーズ | ベンチ入り |
A
![]() |
リーグフェーズ第5節 | 2024年11月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
トッテナム | ベンチ入り |
A
![]() |
リーグフェーズ第6節 | 2024年12月12日 |
![]() |
vs |
![]() |
ブラガ | ベンチ入り |
H
![]() |
マシュー・ライアンの代表履歴
デビュー日 | 引退日 | チーム |
2012年12月5日 |
![]() |
マシュー・ライアンの今季成績
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カタール・ワールドカップ グループD | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント | 1 | 90’ | 0 | 0 | 0 |
アジアカップ2023 グループB | 3 | 270’ | 0 | 0 | 0 |
アジアカップ2023 決勝トーナメント | 2 | 210’ | 0 | 0 | 0 |
北中米W杯アジア最終予選 | 5 | 450’ | 0 | 0 | 0 |
合計 | 14 | 1290’ | 0 | 0 | 0 |
マシュー・ライアンの出場試合
カタール・ワールドカップ グループD |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2022年11月22日 |
![]() |
vs |
![]() |
フランス | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第2節 | 2022年11月26日 |
![]() |
vs |
![]() |
チュニジア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2022年11月30日 |
![]() |
vs |
![]() |
デンマーク | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
カタール・ワールドカップ 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2022年12月3日 |
![]() |
vs |
![]() |
アルゼンチン | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
アジアカップ2023 グループB |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年1月13日 |
![]() |
vs |
![]() |
インド | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年1月18日 |
![]() |
vs |
![]() |
シリア | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年1月23日 |
![]() |
vs |
![]() |
ウズベキスタン | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
アジアカップ2023 決勝トーナメント |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラウンド16 | 2024年1月28日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
準々決勝 | 2024年2月2日 |
![]() |
vs |
![]() |
韓国 | 120′ | 0 | ||
H
![]() |
北中米W杯アジア最終予選 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1節 | 2024年9月5日 |
![]() |
vs |
![]() |
バーレーン代表 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第2節 | 2024年9月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア代表 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第3節 | 2024年10月10日 |
![]() |
vs |
![]() |
中国代表 | ベンチ入り |
H
![]() |
第4節 | 2024年10月15日 |
![]() |
vs |
![]() |
日本代表 | ベンチ入り |
A
![]() |
第5節 | 2024年11月14日 |
![]() |
vs |
![]() |
サウジアラビア代表 | ベンチ入り |
H
![]() |
第6節 | 2024年11月19日 |
![]() |
vs |
![]() |
バーレーン代表 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |
第7節 | 2025年3月20日 |
![]() |
vs |
![]() |
インドネシア代表 | 90′ | 0 | ||
H
![]() |
第8節 | 2025年3月25日 |
![]() |
vs |
![]() |
中国代表 | 90′ | 0 | ||
A
![]() |