
プリメーラ・ディビシオン
新着ニュース
人気記事ランキング
1
“最大のライバル”リーベルに敗れたボカがガゴ監督を電撃解任…今季リーグ首位も決断「決して容易なことではなかった」
ボカ・ジュニアーズがフェルナンド・ガゴ監督(39)を解任したようだ。スポーツ・ディレクター(SD)のマウリシオ・セルナ氏が明かしたと『ESPN』が伝えた。 ボカ・ジュニアーズは27日に行われたプリメーラ・ディビシオン(アルゼンチン1部)のアペルトゥーラ(前期)第15節でリーベル・プレートとアウェイで対戦。試合は2-1でリーベルが勝利し、敗戦に終わっていた。 最大のライバル相手の敗戦を受け、29日の朝にクラブの幹部が会談。ガゴ監督の解任が決定し、報道陣の前でセルナ氏が公式に発表した。 「我々は決断を下した。ガゴと彼のコーチングスタッフは、この組織との決別を決意した。我々は非常に冷静に受け止めている」 「彼はチームの重鎮なので、決して容易なことではなかったが、我々は決断を下すためにここにいる。昨日、そして昨夜遅くまで、我々はガゴが我々のコーチでなくなる方法を模索し、見つけ出した」 「謎などはない。我々はただ、決断を下す普通の人間だ。ヘロンが指揮を執り、その間に私たちが監督を決める」 新監督が決まるまでは、セカンドチームで指揮を取るマリアーノ・エロン監督(47)がファーストチームを指導するという。 ボカ出身のガゴ監督は、レアル・マドリーやローマ、バレンシア、ベレス・サルスフィエルドでプレー。その後ボカに復帰し、2020年11月にベレスで現役を引退していた。 引退後は指導者となると、CAアルドシビ、ラシン・クラブ、チーバス・グアダラハラで指揮を執ると、2024年10月にボカの監督に就任。今シーズンのプリメーラ・ディビシオンでは、3敗を喫していたが、首位に立っていた。 なお、ボカ・ジュニアーズは6月に開催されるクラブ・ワールドカップ(W杯)にも出場。新監督が誰になるのか注目だ。 2025.04.29 23:45 Tue2
元アルゼンチン代表の“狂人”ガッティ氏が80歳で死去…
南米サッカー連盟(CONMEBOL)が、元アルゼンチン代表GKウーゴ・ガッティ氏の訃報を発表した。80歳だった。 アルゼンチン『TN』によれば、今年2月に犬の散歩中に転倒したことで股関節を骨折したガッティ氏は、その手術後に院内感染で腎不全を発症。60日以上の入院生活を強いられると、肺炎、心不全、腎不全を患い、集中治療室で治療を受けていたが、家族が回復が見込めないと判断し、人工呼吸器を外すことを決断したとのことだ。 アルゼンチン代表として1966年ワールドカップにも出場したガッティ氏は、リーベル・プレートやボカ・ジュニアーズなど母国クラブで活躍し、アルゼンチンのトップリーグで最多の765試合出場した記録を持つレジェンドGK。 また、個性的な長髪と強烈なカリスマ性で人気を博した同氏は、エル・ロコ(狂人)の愛称で親しまれ、卓越した足元の技術を武器にボックスの外でプレーするスタイルは当時としては型破りなプレースタイルで、現在の“スイーパー=キーパー”の先駆けであったとも言われている。 2025.04.22 11:00 Tue3
ボローニャが期待のアルゼンチン人アタッカー、FWドミンゲスを完全移籍で獲得
ボローニャは28日、アルゼンチンのヒムナシア・ラ・プラタからアルゼンチン人FWベンハミン・ドミンゲス(20)を完全移籍で獲得したことを発表した。 ヒムナシアの下部組織育ちのドミンゲスは、左ウイングを主戦場とするアタッカー。中央や右ウイングでもプレーが可能な20歳で、新たな才能として注目を集めていた。 ヒムナシアでは公式戦87試合で10ゴール5アシスト。プリメーラ・ディビシオン(アルゼンチン1部)で43試合に出場し5ゴール2アシストを記録。コパ・スダメリカーナでも2試合に出場していた。 ボローニャにとっては史上16人目のアルゼンチン人選手となり、テクニックに溢れ、自身の仕掛けで局面を打開し、走力も持ち合わせ、イマジネーションにも富んだアタッカーだ。 2024.08.29 10:40 Thu4
リーベルの伝説、ガジャルド監督が約1年半ぶりの帰還…「自分の居場所、自分が属する場所にいる」
リーベル・プレートは5日、マルセロ・ガジャルド監督(48)の復帰を発表した。契約期間は2025年12月末までとなる。 現役時代にアルゼンチン代表として44キャップを刻んだガジャルド監督は、リーベルやモナコ、パリ・サンジェルマン(PSG)などで活躍。2011年の引退と同時に、自身最後の所属クラブとなったウルグアイのナシオナルで監督業をスタートさせ、2014年からリーベルの指揮を執ってきた。 同クラブでは、リーガ・プロフェシオナル・デ・フットボル(アルゼンチン1部リーグ)優勝に加え、2度のコパ・リベルタドーレス、3度のコパ・アルヘンティーナなど、これまで14個のタイトルを獲得してきた。 2022シーズンでの退任後はヨーロッパの複数クラブからのオファーがあったものの、2023年11月にサウジアラビアのアル・イテハドの指揮官に就任。しかし、その新天地では成績不振に加え、中心選手である元フランス代表FWカリム・ベンゼマとの確執などの影響もあり、今年5月に解任されていた。 自身の後任だったマルティン・デミチェリス前監督の後釜として約1年半ぶりの古巣帰還を果たしたリーベルの伝説は、本拠地エル・モヌメンタルで実施された再任のプレゼンテーションの場で新たな決意を語った。 「私が最初に感じているのは、たくさんの感情だ。それは複雑な気持ちと関係している。自分が去ってからそれほど長くないのに、去ったことがないように見えるという事実だ」 「自分の居場所、自分が属する場所にいる。そして、これから何ができるかということに関して、たくさんの期待がある」 「やるべきことはたくさんあり、明らかに進行中だ。列車は動き出しており、我々はアイデアとメッセージを非常に正確に伝え、すぐに影響を与えるように努めなければならない」 「目標は獲得可能なタイトルのすべてに挑戦し、主にリベルタ・ドーレスに集中することだ」 「リベルタ・ドーレスのタイトルはみんなの夢であり、我々全員が持っている夢だ。我々は強い決意を持ってこの大会でプレーし、勝ち進むことができるように、そしてもちろん優勝するという夢を持って、全力を尽くすつもりだ」 2024.08.06 15:00 Tue5
チェルシー、昨夏ボカから獲得の若手CBアンセルミーノがローンバックで帰還
チェルシーは3日、ボカ・ジュニアーズへレンタル移籍していたU-20アルゼンチン代表DFアーロン・アンセルミーノ(19)の復帰を発表した。 ボカの下部組織で育ったアンセルミーノは、2023年6月10日にプロ契約を締結し、ファーストチームデビュー。186cmの右利きのセンターバックはすぐさま頭角を現し、ヨーロッパの有力クラブの関心を集めると、昨年8月にチェルシーが総額1560万ポンド(約30億4000万円)と言われる移籍金で獲得した。 そのままレンタルという形でボカでのシーズン終了まで残留し、2024シーズンは公式戦23試合2ゴール3アシストの数字を残していた。 現時点で今後の育成プランは不明だが、U-21チームでイングランドの環境に適応させるか、国内下部カテゴリーのクラブやヨーロッパのクラブに武者修行に出す可能性が高そうだ。 2025.01.03 21:20 Friリーグ一覧
![]() |
プレミアリーグ |
![]() |
ラ・リーガ |
![]() |
セリエA |
![]() |
ブンデスリーガ |
![]() |
リーグ・アン |
![]() |
エールディビジ |
![]() |
プリメイラ・リーガ |
![]() |
ジュピラー・プロ・リーグ |
![]() |
J1 |
![]() |
UEFAチャンピオンズリーグ |
![]() |
UEFAヨーロッパリーグ |
![]() |
UEFAカンファレンスリーグ |