カリアリがアンゴラ代表FWルブンボとの契約延長を発表!
2024.12.31 10:15 Tue
カリアリは30日、アンゴラ代表FWジト・ルブンボ(22)との契約延長を発表した。新たな契約期間は2028年6月30日までとなる。
1年でセリエA復帰を果たした昨季も前線の主力として活躍し、リーグ戦30試合に出場し4ゴール6アシストをマークするなど1部残留に貢献。今季もここまでセリエAで16試合に出場し1ゴール1アシストを記録している。
また、2019年に17歳でデビューを飾ったアンゴラ代表では通算18キャップを刻んでいる。
PR
2020年9月に18歳でカリアリのU-19チームに加入したルブンボは、コモへの武者修行を経て、セリエBに降格した2022年7月にトップチームに昇格。昇格初年度からコンスタントに出場すると、リーグ戦36試合に出場し3ゴール3アシストを記録。5位で臨んだ昇格プレーオフでは、準決勝1stレグのパルマ戦で2点ビハンドの状況から投入されると、2ゴール1アシストをマークし、逆転勝利に貢献した。また、2019年に17歳でデビューを飾ったアンゴラ代表では通算18キャップを刻んでいる。
PR
カリアリの関連記事
セリエAの関連記事
|
カリアリの人気記事ランキング
1
ローマ所属のウズベキスタン代表エースが再びレンタル移籍へ…セリエA3クラブが参戦、昨季も所属したカリアリが有力か
ローマのウズベキスタン代表FWエルドル・ショムロドフ(29)が再びレンタル移籍か。 W杯初出場へ奮闘するウズベキスタンのエース、主将、大黒柱であるショムロドフ。2020年にジェノアへ移籍し、そこからイタリア・セリエAでのクラブキャリアを続けている。 21年夏にはジェノアからローマへステップアップし、恵まれた体躯のセンターフォワードとあって貴重なオプションとなることも。ただ、先発機会は少なく、数字も残せていない。 昨季のカリアリを含め、ローマから2度のレンタル放出を経験。現在、『カルチョメルカート』によると、“古巣”カリアリ、パルマ、ヴェネツィアがレンタル獲得に乗り出しているといい、ポールポジションにはカリアリだという。 ローマもショムロドフを放出した上で、スタッド・レンヌのU-21フランス代表FWアルノー・カリムエンド(22)を獲得する思惑。ショムロドフを出さないことには話が進まないとされる。 2025.01.14 19:10 Tue2
スーペルコッパ制覇のミラン、格下カリアリに勝ちきれず痛いドロー【セリエA】
ミランは11日、セリエA第20節でカリアリをホームに迎え、1-1で引き分けた。 セルジオ・コンセイソン新監督を迎えた8位ミラン(勝ち点27/2試合未消化)は、スーペル・コッパでユベントス、インテルを逆転で下して見事優勝を達成。新指揮官の下、最高のスタートを切った中、新年初戦となるリーグ戦に向けて5日前のインテル戦のスタメンからアレックス・ヒメネスと出場停止のエメルソンに代えてレオンとカラブリアを起用した。 17位カリアリ(勝ち点17)に対し、立ち上がりから押し込んだミランは、18分にプリシック、19分にラインデルスが枠内シュートで牽制。 いずれもGKカプリレにセーブされたミランが前半半ば以降も敵陣でのプレーを続けていたが、40分にロングカウンターからピンチ。しかしボックス手前左からフェリチの放ったコントロールシュートはGKメニャンが好守で凌いだ。 するとゴールレスで迎えた後半、開始6分にミランが先制。テオ・エルナンデスのフィードをボレーで合わせたプリシックのシュートはGKにセーブされてポストに直撃するも、ルーズボールをモラタが押し込んだ。 しかし55分、ゾルテアのミドルが枠を捉えると、GKメニャンは守備範囲だったが、セーブしきれず同点に追いつかれてしまった。 試合を振り出しに戻されたミランが引き続き押し込む中、61分には勝ち越しの絶好機も、レオンのパスをボックス右で受けたプリシックのシュートはGKカプリレに阻まれた。 その後、エイブラハムとアレックス・ヒメネスを投入したミランが引き続き敵陣でのプレーを続けると、80分には決定機。しかしモラタのフィードに抜け出したボックス左のエイブラハムのシュートはまたもカプリレに阻止される。 終盤にかけても攻め立てたミランはラストプレーの追加タイム6分にテオ・エルナンデスがFKからGK強襲のミドルを放つも、勝ち越しゴールは奪えず。 格下カリアリに引き分け、セルジオ・コンセイソン監督のセリエA初陣を勝利で飾ることはできなかった。 ミラン 1-1 カリアリ 【ミラン】 アルバロ・モラタ(後6) 【カリアリ】 ナディル・ゾルテア(後10) 2025.01.12 09:14 Sun3
スーペル・コッパ制覇もセリエA初陣を引き分けたセルジオ・コンセイソン監督「前半は私が監督を務めてきた13年間で最悪」
ミランのセルジオ・コンセイソン監督が11日に行われ、1-1で引き分けたセリエA第20節カリアリ戦を振り返った。 セルジオ・コンセイソン新監督の下でスーペル・コッパを制覇し、同監督のセリエA初陣に臨んだミラン。前半はほぼ好機を作れず、ロングカウンターから決定的なシュートを許す場面があった中、守護神マイク・メニャンの好守で凌ぐと、後半開始6分にFWアルバロ・モラタのゴールで先制した。 しかし55分にDFナディル・ゾルテアにミドルシュートを決められ、そのまま勝ち越せず格下カリアリに引き分けてしまった。セルジオ・コンセイソン監督は前半の不出来に怒り心頭している。 「あらゆる面ではるかに上回る結果を期待していた。おそらく前半は私が監督を務めてきた13年間で最悪の出来だった。アグレッシブさがなくテンポが遅かった。自陣に引くカリアリに対し、我々はスペースを作り出すような賢さがなかった。後半は改善され、シュートを最終的に25本打った。カリアリは遅延行為をしていたが、これがイタリアの戦略だと理解していた。問題ではないが、審判は5分以上の追加タイムを取るべきだった。言い訳ではないが、スーペルコッパの疲労が少なからず無視できない要因だったと思う」 2025.01.12 13:00 Sun4
首位ナポリがカリアリからGKスクフェットをレンタル! 控えGKカプリレを貸し出し守護神入れ替えに
ナポリは7日、カリアリの元イタリア代表GKシモーネ・スクフェット(28)のレンタル移籍加入を発表。また、カリアリはナポリからイタリア人GKエリア・カプリレ(23)の買い取りオプション付きレンタル移籍加入を発表した。 なお、移籍期間は両選手とも2025年6月までとなっている。 スクフェットはウディネーゼのユース出身で、2013-14シーズンに17歳でファーストチームデビュー。ユベントスなどで活躍した元イタリア代表GKジャンルイジ・ブッフォンの後継者として期待されたが、アトレティコ・マドリー移籍破談によるウディネーゼとの関係悪化からキャリアが暗転した。 2015年夏にコモへレンタル移籍し、その後はトルコのカスムパシャやイタリア国内のスペツィア、キプロスのAPOEL、ルーマニアのクルージュとクラブを転々。2023年7月にセリエA復帰を果たしたカリアリに完全移籍し、2年ぶりの母国帰還となった。 カリアリ1年目の2023-24シーズンは序盤でポジションを勝ち取り、セリエAで31試合プレー。2024-25シーズンはここまでセリエAで13試合、コッパ・イタリアで2試合ゴールを守っている。 カプリレはキエーボのユースで育ち、2020年1月にイングランドのリーズ・ユナイテッドへ完全移籍。リザーブチームで正守護神を務めるも、ファーストチームデビューはないまま2021年8月にイタリアのプロ・パトリアへレンタル移籍した。 2021-22シーズンはセリエCで36試合プレーし、続く2022-23シーズンはセリエBのバーリへ完全移籍。公式戦43試合で16度のクリーンシートを達成し、2023年7月にナポリへ完全移籍した。 ナポリ加入初年度はエンポリへ貸し出され、念願のセリエAデビュー。リーグ戦23試合でゴールマウスに立ち、チームの残留に貢献した。 2024-25シーズンはナポリにレンタルバックし、イタリア代表GKアレックス・メレトの負傷交代があった2024年9月に初出場。正守護神の復帰までセリエAで4試合プレーし、コッパ・イタリアでも2試合出場した。 2025.01.08 19:27 Wed5