来季はJ3の鹿児島、3シーズン目のMF渡邉英祐と契約更新「自分がチームを引っ張る姿勢を」
2024.12.12 16:55 Thu
鹿児島ユナイテッドFCは12日、MF渡邉英祐(25)との契約更新を発表した。
鹿児島で4シーズン目を迎えることが決まった渡邉は、クラブを通じてコメントしている。
「2025シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。昇格と降格を経験し、4年目のシーズンになります。今まで鹿児島を引っ張ってきた先輩たちの思いを忘れずに、自分がチームを引っ張る姿勢を見せて闘いたいと思います。必ず1年で戻りましょう!来シーズンも応援よろしくお願いします!」
PR
大阪府出身の渡邉は、関西学院大学から2022シーズンに鹿児島入り。ルーキーイヤーから安定した出場機会を確保すると、昨シーズンはプロ初得点も記録した。3シーズン目となった今シーズンは、明治安田J2リーグで20試合に出場。しかしチームは最終的に19位フィニッシュとなり、J3降格となってしまった。「2025シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。昇格と降格を経験し、4年目のシーズンになります。今まで鹿児島を引っ張ってきた先輩たちの思いを忘れずに、自分がチームを引っ張る姿勢を見せて闘いたいと思います。必ず1年で戻りましょう!来シーズンも応援よろしくお願いします!」
PR
渡邉英祐の関連記事
鹿児島ユナイテッドFCの関連記事
J2の関連記事
|
渡邉英祐の人気記事ランキング
1
来季はJ3の鹿児島、3シーズン目のMF渡邉英祐と契約更新「自分がチームを引っ張る姿勢を」
鹿児島ユナイテッドFCは12日、MF渡邉英祐(25)との契約更新を発表した。 大阪府出身の渡邉は、関西学院大学から2022シーズンに鹿児島入り。ルーキーイヤーから安定した出場機会を確保すると、昨シーズンはプロ初得点も記録した。 3シーズン目となった今シーズンは、明治安田J2リーグで20試合に出場。しかしチームは最終的に19位フィニッシュとなり、J3降格となってしまった。 鹿児島で4シーズン目を迎えることが決まった渡邉は、クラブを通じてコメントしている。 「2025シーズンも鹿児島ユナイテッドFCでプレーさせていただくことになりました。昇格と降格を経験し、4年目のシーズンになります。今まで鹿児島を引っ張ってきた先輩たちの思いを忘れずに、自分がチームを引っ張る姿勢を見せて闘いたいと思います。必ず1年で戻りましょう!来シーズンも応援よろしくお願いします!」 2024.12.12 16:55 Thu2
鹿児島のFW福田望久斗、MF渡邉英祐が離脱…ともに宮崎戦で負傷し全治最大6週間
鹿児島ユナイテッドFCは14日、FW福田望久斗(23)、MF渡邉英祐(23)の負傷を発表した。 福田は5日に行われた明治安田生命J3リーグ第21節のテゲバジャーロ宮崎戦で負傷。右ヒザ内側側副じん帯損傷Ⅱ度と診断。全治は約6週間とのことだ。 渡邉も同じ宮崎戦で負傷。右ヒラメ筋肉離れtypeII grade2と診断。全治は約4〜6週間とのことだ。 福田は今シーズンのJ3で16試合3得点、渡邉もJ3で16試合に出場し2得点を記録していた。 2023.08.14 18:37 Mon3
J2昇格の鹿児島、24歳MF渡邉英祐と契約更新! 「残留ではなくJ1昇格を目指して闘います」
鹿児島ユナイテッドFCは22日、MF渡邉英祐(24)の2024シーズン契約更新を発表した。 渡邉は大阪府出身で、関西学院大学から昨季鹿児島へ入団。ルーキーイヤーからJ3リーグ26試合に出場すると、今季は20試合出場に加えてプロ初得点を含む2ゴールをマークした。来季はチームと共に自身初のJ2リーグへ挑戦する。 「2024シーズンも鹿児島でプレーさせていただくことになりました。このクラブでJ2を闘えることにワクワクしています!もちろん、残留ではなく、J1昇格を目指して闘います。苦しい状況であっても、自分がチームを勝たせるという、強い気持ちを持って、シーズン通してチームに貢献できるよう頑張ります。鹿児島の皆様、来シーズンも応援よろしくお願いします!」 2023.12.22 19:10 Fri鹿児島ユナイテッドFCの人気記事ランキング
1
FC大阪が鹿児島退団のDF木出雄斗を完全移籍で獲得「感謝の気持ちを忘れずに全力で頑張ります」
FC大阪は28日、鹿児島ユナイテッドFCのDF木出雄斗(24)が完全移籍で加入することを発表した。 木出は、星稜高校から大阪体育大学へと進学し、2021年に鹿児島に加入。3シーズン目を迎えた今シーズンは、明治安田生命J3リーグで1試合の出場に終わっていた。 通算ではJ3で18試合2得点、天皇杯で4試合に出場していた。 木出はクラブを通じてコメントしている。 「この度、FC大阪に加入することになりました木出雄斗です。学生時代に4年間過ごした大阪でまたサッカーができることを本当に嬉しく思います」 「チームの目標に貢献できるよう、感謝の気持ちを忘れずに全力で頑張ります。FC大阪の関係者の皆様、ファン・サポーターの皆様、よろしくお願いします」 2023.12.28 21:25 Thu2
【Jリーグ出場停止情報】天皇杯敗退の山口、DF沼田圭悟の出場停止はリーグ戦で消化へ
Jリーグは26日、最新の出場停止選手情報を発表した。 24日に出場停止選手が発表されていた中、25日の天皇杯準々決勝を受けて1名が追加された。 出場停止となるのはレノファ山口FCのDF沼田圭悟。25日に行われた横浜F・マリノスとの天皇杯準々決勝で2度のイエローカードをもらい退場処分となっていた。 なお、山口は5-1で横浜FMに敗れてベスト8で敗退。消化できないためリーグ戦での消化となる。 【明治安田J1リーグ】 FW細谷真大(柏レイソル) 第32節 vsセレッソ(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF高井幸大(川崎フロンターレ) 第28節 vs浦和レッズ(11/22) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFファンウェルメスケルケン際(川崎フロンターレ) 第32節 vsアルビレックス新潟(9/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW西村拓真(横浜F・マリノス) 第32節 vsFC東京(9/28) 今回の停止:2試合停止(2/2) FWルキアン(湘南ベルマーレ) 第32節 vs鹿島アントラーズ(9/28) 今回の停止:3試合停止(2/3) 第33節 vs東京ヴェルディ(10/6) 今回の停止:3試合停止(3/3) MF宮本英治(アルビレックス新潟) 第32節 vs川崎フロンターレ(9/27) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J2リーグ】 FW佐川洸介(ザスパ群馬) 第33節 vsロアッソ熊本(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF横山暁之(ジェフユナイテッド千葉) 第33節 vs愛媛FC(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DFモヨマルコム強志(藤枝MYFC) 第33節 vs大分トリニータ(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF平瀬大(レノファ山口FC) 第33節 vsベガルタ仙台(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF沼田圭悟(レノファ山口FC) 第33節 vsベガルタ仙台(9/29) 今回の停止:他の大会での出場停止処分 FW渡大生(徳島ヴォルティス) 第33節 vsブラウブリッツ秋田(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF弓場将輝(大分トリニータ) 第33節 vs藤枝MYFC(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF岡本將成(鹿児島ユナイテッドFC) 第33節 vs水戸ホーリーホック(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 【明治安田J3リーグ】 DF藤原拓也(Y.S.C.C.横浜) 第30節 vsアスルクラロ沼津(9/29) 今回の停止:の1試合停止 DF高野遼(SC相模原) 第30節 vs大宮アルディージャ(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 MF碓井鉄平(AC長野パルセイロ) 第30節 vs福島ユナイテッドFC(9/29) 今回の停止:1試合停止 DF附木雄也(アスルクラロ沼津) 第30節 vsY.S.C.C.横浜(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 FW荒木大吾(FC岐阜) 第30節 vsツエーゲン金沢(9/28) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 DF下川陽太(奈良クラブ) 第30節 vs(9/29) 今回の停止:警告の累積による1試合停止 2024.09.26 20:25 Thu3
昇格目指す清水、甲府が2連勝スタート! J1から降格の横浜FCは今節も初勝利お預け【明治安田J2第2節】
明治安田J2リーグ第2節の6試合が2日に各地で行われた。 清水エスパルスはホームで昇格組の愛媛FCと対戦。どちらも開幕2連勝が懸かった中、先制したのは清水だった。0-0の58分、北川航也が右からのクロスを頭で流し込んだ。 清水1点リードのまま終盤へ突入すると、89分に北川が乾貴士からのラストパスを押し込み、2点目をゲット。今シーズンこそJ1復帰を果たしたい清水が連勝スタートとした。 J2開幕節を勝利したヴァンフォーレ甲府はこちらも連勝を目指す水戸ホーリーホックとのアウェイゲーム。両チームともに前半はゴールを奪えず、0-0のまま後半を迎える。 均衡を破ったのは甲府。61分、セットプレーの流れから押し込み、エドゥアルド・マンシャがクロスに合わせる。さらに69分には木村卓斗が左足で決め、2点をリード。83分には久保征一郎の見事なボレーシュートが決まり、水戸が追い上げたが、逃げ切った甲府が2連勝を飾った。 その他、J1から降格した横浜FCは大分トリニータとの一戦をゴールレスで終え、2戦連続ドロー。ジェフユナイテッド千葉は藤枝MYFCをホームに迎えて4発快勝とし、昇格組の鹿児島ユナイテッドFCは徳島ヴォルティス相手に初勝利をゲット。一方の徳島は2連敗スタートとなった。 ◆明治安田J2リーグ第2節 ▽3月2日(土) V・ファーレン長崎 1-2 ベガルタ仙台 大分トリニータ 0-0 横浜FC 清水エスパルス 2-0 愛媛FC ジェフユナイテッド千葉 4-0 藤枝MYFC 水戸ホーリーホック 1-2 ヴァンフォーレ甲府 鹿児島ユナイテッドFC 2-1 徳島ヴォルティス ▽3月3日(日) 《13:00》 ロアッソ熊本 vs ザスパ群馬 レノファ山口FC vs ブラウブリッツ秋田 いわきFC vs ファジアーノ岡山 《14:00》 栃木SC vs モンテディオ山形 2024.03.02 18:11 Sat4
J3降格の鹿児島、7年半過ごしたMF中原秀人と契約満了「僕はずっと鹿児島ユナイテッドFCが大好きです!」
鹿児島ユナイテッドFCは6日、MF中原秀人(34)の契約満了を発表した。 鹿児島県阿久根市出身の中原は、佐賀東高校から福岡教育大学へと進学し、ギラヴァンツ北九州の特別指定選手に。Jリーグデビューを果たした中、大学卒業後はアビスパ福岡でプロ入りした。 2016年まで福岡でプレーし、J1で2試合、J2で94試合2得点を記録。2017年に北九州に加入しJ3で5試合に出場も、2017年8月に鹿児島へ完全移籍していた。 鹿児島ではJ3で過ごす時間が長かったが、2023年には29試合に出場し2得点を決めてチームのJ2昇格に貢献。しかし、今シーズンは明治安田J2リーグで10試合、YBCルヴァンカップと天皇杯で1試合ずつの出場に終わっていた。 鹿児島ではJ2通算38試合2得点、J3通算144試合13得点、ルヴァンカップで1試合、天皇杯で6試合1得点を記録していた。 中原はクラブを通じてコメントしている。 「この7年半の間、本当にお世話になりました。2017年に鹿児島に移籍した当初は、自分が試合に出場して活躍することだけ考えていました。しかし、鹿児島県民、ファン、サポーター、スポンサーの皆様がたくさんの愛情を注いでくれたおかげで、支えがあってこそのチームなんだと気づき、応援してくれる“人”の為にも貢献したい気持ちに変わっていきました」 「一度は自分のゴールで昇格、一度はチームメイトに助けられ昇格、二度とない興奮を味わうことができました。その瞬間は人生において忘れられない想い出です」 「もう鹿児島ユナイテッドFCの一員でプレーできないと思うとすごく寂しいです。公私ともに笑い合い泣き合える素晴らしい仲間ができ、僕は幸せです。みんなサンキューな!」 「僕はこれから新しい場所をみつけて新たな目標に向かって走り続けます。これからも応援していただけると嬉しいです」 「そして最後に、これだけは言わせてください。僕はずっと鹿児島ユナイテッドFCが大好きです! ”中原秀人”に出会ってくれて本当にありがとうございました」 2024.11.06 19:35 Wed5