32歳ウィルシャー氏が2部ノリッジの1stチームコーチに就任! アーセナルU18の指揮を経て舞台を初のトップチームに
2024.10.23 19:55 Wed
指導者キャリアのネクストステップを踏み出したウィルシャー
ノリッジ・シティは23日、ジャック・ウィルシャー氏(32)の1stチームコーチ就任を発表した。
ウィルシャー氏はアーセナルアカデミー育ちの生え抜き選手だったが、“ガラスの天才”と称される通り、ケガの連続。2022年夏に30歳で現役を退き、以降は古巣アーセナルのU-18チームの指揮を執り、指導者に転身した。
就任1年目からFAユースカップ決勝に導いたりと確かな手腕を発揮し、アーセナルでの今後が楽しみではあったが、最近の報道どおり、ノリッジで初のトップチームコーチ挑戦を果たす運びに。新天地を通じて意気込みを語る。
「ノリッジ・シティに加入できて嬉しいよ。とても素晴らしいクラブで素晴らしい機会を得たし、トップチームの環境でコーチとしてキャリアを積むのにぴったりのタイミングだった」
アーセナルでローンマネージャーを務めた当時から知るウィルシャー氏の招へいに成功したスポーツディレクターのベン・ナッパー氏は「彼は私がよく知る人物。人柄や知識、経験はすべて我々の財産になる」と述べている。
ウィルシャー氏はアーセナルアカデミー育ちの生え抜き選手だったが、“ガラスの天才”と称される通り、ケガの連続。2022年夏に30歳で現役を退き、以降は古巣アーセナルのU-18チームの指揮を執り、指導者に転身した。
就任1年目からFAユースカップ決勝に導いたりと確かな手腕を発揮し、アーセナルでの今後が楽しみではあったが、最近の報道どおり、ノリッジで初のトップチームコーチ挑戦を果たす運びに。新天地を通じて意気込みを語る。
アーセナルでローンマネージャーを務めた当時から知るウィルシャー氏の招へいに成功したスポーツディレクターのベン・ナッパー氏は「彼は私がよく知る人物。人柄や知識、経験はすべて我々の財産になる」と述べている。
チャンピオンシップ(イングランド2部相当)のノリッジは今季からヨハネス・ホフ・トルップ監督が指揮を執り、ここまで4勝5分け2敗の7位。ウィルシャー氏はストーク・シティに渡ったナルシス・ペラハ氏の後任となる。
ジャック・ウィルシャーの関連記事
ノリッジの関連記事
チャンピオンシップの関連記事
記事をさがす
|
ジャック・ウィルシャーの人気記事ランキング
1
「とんでもないゴール」「ペドリ最高」バルセロナが見せたダイレクトパス交換からの圧巻ゴールが話題、過去にはアーセナルも「ウィルシャーの方が凄かった」
バルセロナが見せた圧巻のパスワークからのゴールが話題を呼んでいる。 12日、バルセロナはラ・リーガ第21節でビジャレアルと対戦した。 首位を快走するバルセロナ。一方で今季はなかなか調子が上がらずに苦しむも難敵であるビジャレアルのホームでの試合に臨んだ。 互いに主導権を争う展開となった中、驚きのゴールは18分に生まれる。 相手陣でボールを奪うと、フレンキー・デ・ヨングが縦パスを入れる。これをボックス手前で受けたハフィーニャがトラップから斜めにパス。これを後方から走り込んだペドリがダイレクトでパスすると、ロベルト・レヴァンドフスキもダイレクトでリターン。ボックス内で受けたペドリが巧みなコントロールからネットを揺らした。 バルセロナらしい素早く細かいパス交換からのゴールには、チャビ・エルナンデス監督も満足気の顔。現地でも大きな話題となっている。 ファンは「これぞチャビボール」、「最高のクラブだ」、「ペドリは最高だ」、「バルセロナが料理した」、「懐かしいバルサだ」、「ティキタカだね」、「チャビはバルサを変えた」、「とんでもないゴール」とコメント。どこか懐かしさもあるダイレクトパス交換からの鮮やかなゴールに沸いた。 また、過去にはアーセナルがこれ以上のダイレクトパス交換の末にジャック・ウィルシャーがネットを揺らしたことがあったが、ファンの記憶にもあるようで「アーセナルっぽい」、「昔アーセナルもこんなの決めた」、「ウィルシャーの方が凄かったな」と過去のゴールにも思いを馳せていた。 <span class="paragraph-title">【動画】バルサらしさ全開!ダイレクトパス交換からペドリ技ありゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="C1FdrnM3BNU";var video_start = 29;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> <span class="paragraph-title">【動画】これぞアーセナルの真骨頂!芸術作品のような美しいワンタッチの連続に相手は呆然</span> <span data-other-div="movie2"></span> <div class="dugout-video dugout-embed-eyJrZXkiOiI1bTdSRUhPbCIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0="></div><script type="text/javascript" src="https://embed.dugout.com/v3.1/ultrasoccer.js"></script> 2023.02.13 11:40 Mon2
ウィルシャーが痛快ジョーク! 2011年のバルサ戦を振り返るファンの質問に「あの夜は僕が支配していた」
元イングランド代表MFジャック・ウィルシャーが、ファンからの質問にジョークを飛ばしている。 昨年10月にウェストハムとの契約を解除し、つい先日にボーンマスと半年間の契約締結に至ったウィルシャー。すでに19日に行われたダービー・カウンティ戦でチャンピオンシップ(イングランド2部)デビューしており、29歳の新たなキャリアがスタートしている。 そんな中、23日にウィルシャーは自身の公式ツイッターでフォロワーとの交流を図った。様々な質問が寄せられた中で、一人のフォロワーから「2011年のエミレーツで行われたバルセロナ戦で、あなたは誰のプレーを見て感銘を受けましたか?」という質問が及んだ。 この質問は、2010-11シーズンのチャンピオンズリーグのラウンド16・バルセロナ戦に関するもので、アーセナルの本拠地エミレーツ・スタジアムで行われたファーストレグは2-1でアーセナルが先勝していた。 当時のバルセロナと言えば、ジョゼップ・グアルディオラ監督が率いた黄金時代の真っ只中。中盤にはチャビ・エルナンデス、アンドレス・イニエスタ、セルヒオ・ブスケッツが君臨し、称賛や名誉を欲しいままにしていた。 結局、同大会を圧倒的な強さで制したバルセロナに一太刀浴びせたアーセナルにおいて、フル出場したウィルシャーに上述の質問が寄せられたのだ。 だがウィルシャーは、「学べることはなかったね。あの夜、彼らは皆、僕のポケットの中で大人しくしていたんだから(笑)」と返答。簡単に言えば「大したことなかった」という意味合いだろう。 確かにウィルシャーは若い頃には“天才”と称され、アーセナル時代の同僚であり、バルセロナでそのチャビやイニエスタらと共闘したMFセスク・ファブレガスも絶賛していたが、その実ケガの連続で、今のところその才能が輝いたとは言えない。 もちろん本人も承知の上でのコメントだろうが、このツイートには別のファンから「ポケットにそんな重い物を入れてなけりゃ、ヒザのケガで4カ月も離脱することはなかっただろうに」と、ウィルシャーを上回るジョークを返されていた。 2021.01.24 18:06 Sun3
ブライトン、ウィルシャー氏が期待を寄せた“NEXTサカ”をアーセナルから獲得
ブライトン&ホーヴ・アルビオンは7日、アーセナルからU-19イングランド代表FWアマリオ・コジアー=デュベリー(19)を完全移籍で獲得した。契約期間は2028年6月30日までとなる。 ロンドン生まれで14歳からアカデミーに在籍するコジアー=デュベリーは、右ウイングとトップ下を主戦場とするレフティーのアタッカー。爆発的なスピードとボールスキルを生かした打開力を最大の武器とし、U-18チーム監督のジャック・ウィルシャー氏が「ブカヨ・サカを想起させる」と期待を寄せたほどの逸材だ。 アーセナルとは2022年6月にプロ契約を結ぶんだが、これまで公式戦での出場機会はなく、2023-24シーズンもU-21チームやU-19チームでプレー。公式戦24試合に出場し13ゴール5アシストを記録していた。 ブライトンのデイビッド・ウィアーTD(テクニカル・ディレクター)は、コジアー=デュベリーの獲得について以下のようコメントしている。 「アマリオをクラブに迎えることができて本当に嬉しい。彼は我々が好む特徴を持っているし、我々のチームで活躍できる選手だと信じている。我々は彼と一緒に働き、彼のキャリアアップを手助けすることを楽しみにしている」 2024.07.08 07:30 Mon4
ウィルシャーが妻に仕掛けた卑劣なタックルが酷い…
ウェストハムの元イングランド代表MFジャック・ウィルシャーが、衝撃のタックルを見舞った。 新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大の影響を受け、世界中でサッカーの活動が停止状態に。イギリスでは、5日時点で感染者は4万7000人を超え、死者も5万人に到達する状況となっており、各クラブはトレーニングも行えていない。 それぞれの選手は自宅でトレーニングに励んだり、ビデオで繋いでチームトレーニングを行うなどをしている中、ウィルシャーも例外ではなかった。 ケガとの縁が深いウィルシャーは、今シーズンもケガに悩まされている状況。そ経部を痛め、最後にピッチに立ったのは昨年の10月。今シーズンは公式戦8試合しかプレーしていない。 そんなウィルシャーは、自身のインスタグラム(jackwilshere)に1本の動画を投稿。そこには、サッカーボールで遊ぶウィルシャーと妻のアンドリアーニ・マイケルさんの姿が映し出されている。 ウィルシャーは巧みなボールコントロールを見せアンドリアーニさんをかわしつつ、時折激しいフィジカルコンタクトでボールを奪うなど大人気ない姿を見せていると、動画の最後にまさかの展開が待っていた。 ウィルシャーがボールを蹴りだすと、アンドリアーニさんがそのボールを拾いに。すると、後方からウィルシャーが猛烈なタックルを見舞い、アンドリアーニさんの左足をかっさらう形に。そのままアンドリアーニさんは立上がらないまま動画は終了した。 プレミアリーグの激しいプレーが懐かしかったのか、半年近くピッチに立てていないフラストレーションなのかは分からないが、ウィルシャーのタックルはあまりにも卑劣なもの。実際の試合ならばカードが出ていてもおかしくないプレーは、微笑ましい夫婦のボール遊びを想像してみると衝撃的だった。 ウィルシャーは動画とともに「隔離のフラストレーションは出てきたけど、公平にボールへ行き、勝った。アンドリアーニ、本当に愛している」とコメントを添えていた。 <div id="cws_ad"><blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/B-mvjhFJYzN/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" data-instgrm-version="12" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/B-mvjhFJYzN/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;"> この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div></a> <p style=" margin:8px 0 0 0; padding:0 4px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/B-mvjhFJYzN/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#000; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none; word-wrap:break-word;" target="_blank">The frustration of isolation coming out, but to be fair the ball was there to be won @andriani_wilshere love you really </a></p> <p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/jackwilshere/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px;" target="_blank"> Jack Wilshere</a>(@jackwilshere)がシェアした投稿 - <time style=" font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px;" datetime="2020-04-05T16:10:51+00:00">2020年 4月月5日午前9時10分PDT</time></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script></div> 2020.04.06 13:35 Mon5
ウィルシャーがポジションを巡ってヴェンゲルと衝突「もう少し低い位置で…」
ウェストハムの元イングランド代表MFジャック・ウィルシャーが過去にアーセン・ヴェンゲル監督と衝突したことを明かした。イギリス『ミラー』が伝えている。 幼少時代からアーセナルで過ごし、16歳でファーストチームデビューを果たすなど将来を嘱望されていたウィルシャー。2010-11シーズンにはPFA(プロ選手協会)最優秀若手選手賞も獲得し、ヴェンゲル監督のもとでその才能を発揮していた。 <div style="margin:0 auto; min-width:300px; " id="cws_ad"><div style="position: relative; padding-bottom:56.25%; height: 0; overflow: hidden; "><iframe src="https://embed.dugout.com/v2/?p=eyJrZXkiOiJTQVVZOGwzUyIsInAiOiJ1bHRyYXNvY2NlciIsInBsIjoiIn0=" style="width: 300px; min-width: 100%; position: absolute; top:0; left: 0; height: 100%; overflow: hidden; " width="100%" frameborder="0" allowfullscreen scrolling="no"></iframe></div></div> しかし、度重なるケガによりその大半のキャリアを棒に振ると、2016-17シーズンは再起を懸けてレンタル移籍でチームを離れ、2018年にはアーセナルを離れる決断を下し、ウェストハムへと移籍した。 アーセナル時代の後半には、攻撃的なポジションで起用されることも多かったウィルシャーだが、自身のポジションを巡ってヴェンゲル監督と対立したことがあると認めた。 「プレミアリーグでプレーを始めたとき、[4-2-3-1]でプレーしていたが、中盤の2つのポジションでプレーしていた。当時は、ケガのためだったと思っていたが、その後も彼は固執し、僕はその年にそのポジションを学んだ」 「しかし、ケガから戻っても、彼は僕に前でプレーさせたかったと思う。彼は10番としてプレーさせたがった。僕はそれを楽しんだけど、異なる場所を見つけていた」 「僕はもう少し深い位置でプレーして、ゲームをコントロールすることを楽しんだ。そして、イングランド代表のために、よりボールを持つようになり、それが好きだった」 「僕がそこでプレーしているときは本当にうまくいき、僕はその役割を学んでいるように感じ、それから戻ってアーセンと話した。だか彼は『そこでプレーしているのを見ていない』と言った」 「とにかく、その1人のミッドフィルダーがいるフォーメーションでは実際にはプレーしなかった。僕は2人でプレーしたかったが、彼は僕が楽しんだ10番の役割で起用し続けた。10番を背負って夢を生きていましたが、深くなればもう少しうまくいったと感じていた」 2020.05.15 21:05 Friノリッジの人気記事ランキング
1
「一体何をしているんだ?」レジェンドも呆れる愚行、最下位なのに開始10分で一発退場に「狂気だ」
クラブのレジェンドも流石に苦言を呈さざるを得なかった。 問題が起きたのは30日に行われたプレミアリーグ第14節のニューカッスルvsノリッジの一戦だった。 未勝利で最下位のニューカッスルと、19位のノリッジの対決。ボトム2の最下位を争う対決は、1-1のドローに終わっていた。 問題のシーンは前半10分に訪れた。0-0で迎えた中、ノリッジがスローインからボールを繋ぐと、フィンランド代表FWテーム・プッキばドリブルで持ち出し、GKと一対一の局面を迎えようとしていた。 すると、ニューカッスルのDFシアラン・クラークがプッキの手を掴み倒すと、これはDOGSOを取られ、主審も迷わずレッドカードを提示していた。 今季初勝利を懸けた戦い、さらに勝ち点差3の下位同士の対決とあって、とても重要な一戦だったが、たった10分で数的不利に陥らせてしまったクラーク。ニューカッスルのレジェンドとして知られる元イングランド代表FWアラン・シアラー氏は、『アマゾン・プライム』の中継でコメンタリーを務めていたが、あり得ないファウルに呆れた様子を隠さなかった。 「一体何をしているんだ? 我々は個人のミスについて話している」 「最初にプッキにボールを渡したところだが、まだ試合の序盤だから放っておけば良い。もし彼が得点したとしても、まだ挽回のチャンスはある。あの時、シアラン・クラークがテーム・プッキを引き倒したのは、とても愚かな判断だった」 「これが最初のミスだ。彼は一体何をしているのだ? 彼が行かなければいけなかったのならだ、行かせてあげれば良い」 「1-0から11人で立ち直る時が来た。主審は選択の余地がなく、絶対に正しい判断だった。狂気だ」 このプレーには、元ニューカッスルのFWレス・ファーディナンド氏も「狂ったような反応だった」と酷評。誰が見ても明らかな愚かなファウルだった。 <span class="paragraph-title">【動画】レジェンドも呆れる愚かすぎるファウル</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="jPnv60f3plI";var video_start = 6;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2021.12.01 22:30 Wed2
スパーズ、ノリッジの逸材MF獲得に動く! 競合はリバプールやシティ
▽トッテナムがノリッジに所属するU-21イングランド代表MFジェームズ・マディソン(21)の獲得に動いているようだ。イギリス『ロンドン・イブニング・スタンダード』が伝えている。 ▽近年、マウリシオ・ポチェッティーノ監督の下で多くのイングランド代表選手を輩出しているトッテナムは、今冬の移籍市場でリバプールやマンチェスター・シティ、レスター・シティも獲得を狙う逸材マディソンの獲得に乗り出しているようだ。 ▽コヴェントリーの下部組織出身のマディソンは、2016年冬にノリッジに加入。卓越した右足のキック精度やパスセンス、エレガントな身のこなしはトッテナムMFクリスティアン・エリクセンを髣髴とさせ、今季のチャンピオンシップ(イングランド2部)では25試合に出場し、7ゴール5アシストの活躍を見せている。 ▽現在、2000万ポンド(約30億5000万円)の移籍金が設定しているといわれているマディソンの獲得レースを制するのは難しいと思われるが、トッテナムは先日にU-20イングランド代表MFマーカス・エドワーズ(20)をノリッジに貸し出しており、その友好な関係を武器に獲得にこぎ着けたいところだ。 ▽また、トッテナムは2015年1月にMKドンズからイングランド代表MFデレ・アリを獲得したときと同様に、今冬の移籍市場でマディソンを獲得した後、今季終了まではノリッジにレンタルという形で残留させることを検討しているとのことだ。 2018.01.17 04:45 Wed3
テン・ハグ監督が右SBの補強求めるユナイテッド、ノリッジの若手DF獲得を検討?
マンチェスター・ユナイテッドが、チャンピオンシップ(イングランド2部)に所属するノリッジ・シティのイングランド人DFマックス・アーロンズ(22)の獲得を検討しているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。 今夏からエリク・テン・ハグ監督の新体制が発足し、FWアントニー、MFカゼミロ、MFクリスティアン・エリクセン、DFリサンドロ・マルティネスら即戦力を次々と獲得したユナイテッド。プレミアリーグ開幕直後こそ苦戦したものの、積極補強が功を奏し、リーグ戦12試合を消化して5位の好位置につけている。 ただし、右サイドバックに関しては、テン・ハグ監督は満足していないようだ。DFジエゴ・ダロトが成長をアピールする一方で、DFアーロン・ワン=ビサカは構想から外れつつあることから、層の強化を画策。指揮官の同胞でもあるレバークーゼンのU-21オランダ代表DFジェレミー・フリンポン(21)の動向を注視しつつ、アーロンズへの関心も強めているとのことだ。 ノリッジの下部組織出身であるアーロンズは、2018年にファーストチームデビューを果たすと10代ながら主軸に定着。今夏はビッグクラブの関心を受けながらもチャンピオンシップに降格したノリッジに残留し、ここまで公式戦17試合に出場して1ゴールを記録している。 2022.11.01 18:11 Tue4
ボーンマス、世代別イングランドのアーロンズ&スコットを獲得!
ボーンマスは10日、ノリッジ・シティのDFマックス・アーロンズ(23)とブリストル・シティのMFアレックス・スコット(19)を獲得した旨を発表した。 アーロンズはノリッジの生え抜きプレーヤーで、右サイドバックがメインポジション。昨季もチャンピオンシップでの不出場が1試合だけと主力を張ると、今夏はU-21イングランド代表の一員として20大会ぶり3度目の優勝に貢献した。 スコットはU-20イングランド代表選手で、ブリストルのアカデミー出身。昨季は公式戦49試合出場で2得点5アシスト。2022年にU-19イングランド代表でU-19ユーロを制し、先のU-20ワールドカップ(W杯)でもプレーした。 なお、2選手とも長期契約での加入に。イギリス『BBC』によると、移籍金額はアーロンズが700万ポンド(約12億8000万円)で、スコットの方は2500万ポンド(約45億9000万円)だという。 2023.08.11 10:15 Fri5