アスリートとネクストキャリアを考えるメディアサービス『アスミチ』のティザーサイトがオープン! 斎藤佑樹、磯村亮太、鹿山拓真の登壇イベントも開催

2024.04.25 12:20 Thu
『超ワールドサッカー』を運営する株式会社シーソーゲームは、アスリートのネクストキャリアについてアスリートとともに考えサポートするメディアサイト『アスミチ(ath-michi)』のティザーサイトをオープン。受講料無料のデジタルスキル講座受講企画の応募開始およびオンラインイベントの開催も発表した。

◆『アスミチ(ath-michi)』とは

当社は昨年12月に斎藤佑樹氏を取締役 兼 CIO(Chief Innovation Officer)に迎え、アスリートとネクストキャリアを考える新サービスの検討を進めてまいりました。この度『アスミチ(ath-michi)』として、記事や動画によるコンテンツ発信を中心に、アスリートのネクストキャリアへの道を拓くための支援を行う事業の推進を目的にティザーサイトをオープンいたしました。
『アスミチ(ath-michi)』では今後、アスリート時代に培った経験を活かして新たなステージで活躍する元アスリートの紹介や、アスリートを支援する企業・団体の取り組みレポートなど、アスリート自身がキャリアを考える上で、より多くの選択肢を得られるようサポートしてまいります。

本日よりティザーサイトをオープンしWebサイト『ベースボールキング』内で記事コンテンツを展開、2024年6月下旬には正式版のサイトリリースを行うことを予定しています。
※『アスミチ(ath-michi)』ティザーサイトはこちら

◆プロジェクトオーナー・斎藤佑樹取締役 兼 CIOコメント

引退後の進路に、不安を抱えているアスリートは少なくありません。

ネクストキャリアの選択肢が広がり、

アスリートたちが前向きな気持ちでその将来を見つめられるように。

どんな課題があるかを照らし、多くの知見や経験を共有していくのが『アスミチ(ath-michi)』です。

野球選手を引退して約2年半。いろいろな迷いを感じながら次の道を進もうとしている私自身が、

この『アスミチ(ath-michi)』で大切な気づきを得られるのではないかと期待しています。

◆受講料無料のデジタルスキル講座の受講者募集開始

「STEP FORWARD PROJECT ~前へ進むアスリートの後押しを~ 第1弾受講料無料のデジタルスキル講座およびお仕事紹介プロジェクト」

競技に集中してきたアスリートの多くから、ネクストキャリアを考える時に「競技しかしてこなかったからビジネススキルには自信がなくて…」と感じているという声を耳にしました。しかし、コミュニケーション能力の高さや、目標を立てそれに向けて努力する姿勢は、一般企業でも高く評価される能力です。

そこにスキルが加わることで自信が持てるようになれば、次のキャリアにスムーズに移行できるのではないかと考え、デジタルハリウッド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO 吉村 毅)が運営する「デジハリ・オンラインスクール」とコラボレーションし、受講料無料でWebデザイナー講座や動画クリエイター講座を受講いただける企画を立ち上げました。『アスミチ(ath-michi)』では、この企画に参加いただけるアスリートの方を募集いたします。

なお、本企画にご参加いただき、該当の講座を修了いただいた方には、ご希望等に応じてお仕事の紹介やオファーをさせていただくことを予定しています。

※詳細はこちら
https://baseballking.jp/ath-michi/sfpj/

◆ネクストキャリアを進む元アスリートによるオンライントークイベント開催

「元プロ野球選手と元Jリーガーが見た”アスリートのキャリア”の現実

~栄光と挫折を知る彼らと共に考えるキャリア支援の未来とは~」

今回『アスミチ(ath-michi)』をリリースする当社と、プロ・アマ・学生問わず全てのスポーツ経験者を対象としたキャリア形成・就職・転職サービスの『マイナビアスリートキャリア』を展開する株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 土屋 芳明)共催のイベントを開催します。

当社には元プロ野球選手の斎藤佑樹氏が、株式会社マイナビには元プロサッカー選手の磯村亮太氏と鹿山拓真氏が所属しており、元アスリートという立場から、アスリートのキャリア支援事業に携わっています。本イベントはその3名が自身のキャリアについてや、アスリートのキャリア支援に携わることへの想いなどを語るトークイベントとなります。トークイベント内では事前に募集した皆様からのご質問にも回答します。

▼ 開催概要
2024年6月27日(木)13:00~14:00

▼ 登壇者
株式会社シーソーゲーム 取締役 兼 CIO 斎藤佑樹

株式会社マイナビ アスリートキャリア事業部 磯村亮太、鹿山拓真

▼ 『マイナビアスリートキャリア』概要
https://athlete-career.mynavi.jp/

『マイナビアスリートキャリア』はアスリート向けのキャリア支援サービスで、2018年12月にスタート。プロ・アマ・学生問わず全てのアスリートのキャリア形成支援を目的とした講座を企画・運営し、スポーツとビジネスどちらでも活躍が出来るように、競技力および社会人基礎力の向上をサポートしています。また就労支援としてアスリートと企業をマッチングする職業紹介サービスも提供しています。 さらに、大学スポーツ協会(UNIVAS)とトップパートナー契約を締結し、運動部学生のキャリア形成をサポート。社会から求められる「卓越性を有する人材」の育成事業や就職活動支援を行っています。

▼ 配信
『アスミチ(ath-michi)』YouTubeチャンネル(https://www.youtube.com/@ath_michiJP)での生配信を予定

※詳細はこちら
https://baseballking.jp/ath-michi/event/

磯村亮太の関連記事

6月27日、株式会社シーソーゲームと株式会社マイナビ アスリートキャリア事業部の共同開催で、トークイベント「元プロ野球選手と元Jリーガーが見た “アスリートのキャリア”の現実。~栄光と挫折を知る彼らとともに考えるキャリア支援の未来とは~」が行われた。 イベントには、2010年にドラフト1位で加入した北海道日本ハム 2024.07.01 17:30 Mon
栃木SCは30日、MF磯村亮太(31)の現役引退を発表した。 磯村は、名古屋グランパスの下部組織育ちで、ジュニアユース、U-18と昇格し、2009年にトップチームへと昇格した。 プロ1年目は出番がなかったが、2年目に天皇杯でデビュー。3年目の2011年はJ1で20試合に出場しプロ初ゴールを含む3得点を記録。 2022.12.30 17:52 Fri
栃木SCは12日、MF磯村亮太(31)の契約満了を発表した。 磯村は名古屋グランパスでプロ入りして、アルビレックス新潟、V・ファーレン長崎でもプレー。今年から栃木に活躍の場を移したが、明治安田生命J2リーグ9試合の出番に終わった。クラブを通じて別れの挨拶をしている。 「今シーズンで栃木SCを退団することにな 2022.11.12 11:00 Sat
栃木SCは22日、MF磯村亮太(30)の加入を発表した。 名古屋グランパスの下部組織出身の磯村は2009年にトップチーム昇格。8年半の在籍で公式戦126試合出場6ゴール4アシストの成績を残した。 その後、アルビレックス新潟を経て2018年7月にV・ファーレン長崎へ加入。主軸としてチームを支え、加入2年半で公 2021.12.22 15:28 Wed
V・ファーレン長崎は8日、MF磯村亮太(30)との契約満了を発表した。 名古屋グランパス下部組織出身の磯村は、2009年のトップチーム昇格から8年半プレー。アルビレックス新潟移籍を挟んで、2018年7月に長崎へ加入した。 長崎ではすぐに定位置を確保するも、徐々に出場機会は減少し、今季の明治安田生命J2リーグ 2021.12.08 16:13 Wed

J1の関連記事

「チームが勝てていない状況で自分が出て勝てれば、大きなアピールになると思っていたんで、本当に今日に懸ける思いは強かった」 明治安田J1リーグ第35節でファジアーノ岡山はFC東京と対戦。契約の都合により出場できないMF佐藤龍之介に代わり、左ウイングバックで先発に名を連ねたのはMF加藤聖だった。第33節のアルビレック 2025.10.27 20:00 Mon
アビスパ福岡の秘密兵器がJリーグデビュー戦で初ゴールをあげた。陸上選手であるサニブラウン・アブデル・ハキームの実弟であるFWサニブラウン・ハナンのゴールにファンたちが歓喜した。 #モーメントブースター でシェアして盛り上がれ!​ゴール (91:44)ハナン サニブラウン​​アビスパ福岡 vs サンフレッチェ広島 2025.09.30 16:50 Tue
【明治安田J1リーグ】柏レイソル 0ー0 サンフレッチェ広島(9月23日/三協フロンテア柏スタジアム) サンフレッチェ広島GK大迫敬介の「弾かない」技術が、ファンの中で話題沸騰。相手の攻撃を完全にストップさせる守護神の働きに、名解説者も大絶賛している。 Today's pick up守護神が見せた「 2025.09.25 19:00 Thu
【明治安田J1リーグ】ファジアーノ岡山 0ー0 横浜FC(9月23日/JFE晴れの国スタジアム) ファジアーノ岡山のMF末吉塁が、J1初先発で圧倒的な存在感を放った。試合後にクラブ公式SNSが投稿した「スタッツリーダー」では6部門のうち4部門を獲得。「末吉祭り」と言わんばかりの活躍が、ファンの間で話題になっている 2025.09.24 19:00 Wed
清水エスパルスのGK梅田透吾が、鉄壁要塞と化している。圧倒的なシュートストップ力がファンの間で話題だ。 右手一本でピンチを防ぐサヴィオのシュートのこぼれ球を#テリン が切り返しから狙うも清水GK #梅田透吾 がわずかに弾き出す!明治安田J1リーグ第31節 清水×浦和#DAZN LIVE配信中 #Jみようぜ #Jリ 2025.09.23 22:11 Tue

記事をさがす


NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly