横浜FM木村卓斗が甲府にレンタル 今季途中から愛媛で武者修行
2023.12.28 11:50 Thu
来季は甲府へ。
ヴァンフォーレ甲府は28日、横浜F・マリノスからMF木村卓斗(23)の期限付き移籍加入を発表した。
木村は横浜FMの育成出身。明治大学を経由して、今季から正式入団し、今年7月から愛媛FCに育成型期限付き移籍した。
愛媛ではJ3リーグ18試合に出場し、優勝によるJ2リーグ復帰に貢献。来季から加入する甲府で意気込みを語った。
「ヴァンフォーレ甲府に携わる皆様初めまして、横浜F・マリノスから期限付き移籍で加入しました木村卓斗です。素晴らしい街や、熱いファンサポーターの皆様とともに闘えることがとても楽しみです。J1昇格に向けて、攻守ともにアグレッシブに闘います。よろしくお願いいたします」
横浜FMでは「このたびヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍することになりました。愛媛FCに移籍した時の気持ちを忘れずに、強い覚悟を持って自分自身を奮い立たせ、更に成長した姿を皆さまに見せられるように闘ってきます」とコメントしている。
「振り返ると移籍当初の僕は自信を失いかけ、初めての土地に1人で行く不安もありました。しかし、石丸監督をはじめとするチームスタッフの皆さんや、チームメイト、ファンサポーター、スポンサー企業様、そして飲食店の皆様など沢山の出逢いのおかげで愛媛FCだけでなく愛媛県が大好きになりました」
「『優勝してチームをJ2に戻す』という、強い覚悟を持って愛媛FCのために一生懸命闘えた半年間は僕のサッカー人生の宝物であり、かけがえのない経験でした。『木村卓斗は愛媛が育てた』と胸を張って言えるように、更に成長した姿を見せていきたいです。僕のプロキャリアの故郷は愛媛FCだと勝手ながらに思っています」
「これからもずっと愛媛FCは僕の大切なクラブであり大好きなチームです! また大街道でパレードが開催されることを心から祈っています。ありがとうございました」
木村は横浜FMの育成出身。明治大学を経由して、今季から正式入団し、今年7月から愛媛FCに育成型期限付き移籍した。
愛媛ではJ3リーグ18試合に出場し、優勝によるJ2リーグ復帰に貢献。来季から加入する甲府で意気込みを語った。
横浜FMでは「このたびヴァンフォーレ甲府に期限付き移籍することになりました。愛媛FCに移籍した時の気持ちを忘れずに、強い覚悟を持って自分自身を奮い立たせ、更に成長した姿を皆さまに見せられるように闘ってきます」とコメントしている。
一方、愛媛FCを通じては「愛媛FCの皆さん、何の実績もない自分を快く迎え入れてくださり本当にありがとうございました」と感謝の言葉を送った。
「振り返ると移籍当初の僕は自信を失いかけ、初めての土地に1人で行く不安もありました。しかし、石丸監督をはじめとするチームスタッフの皆さんや、チームメイト、ファンサポーター、スポンサー企業様、そして飲食店の皆様など沢山の出逢いのおかげで愛媛FCだけでなく愛媛県が大好きになりました」
「『優勝してチームをJ2に戻す』という、強い覚悟を持って愛媛FCのために一生懸命闘えた半年間は僕のサッカー人生の宝物であり、かけがえのない経験でした。『木村卓斗は愛媛が育てた』と胸を張って言えるように、更に成長した姿を見せていきたいです。僕のプロキャリアの故郷は愛媛FCだと勝手ながらに思っています」
「これからもずっと愛媛FCは僕の大切なクラブであり大好きなチームです! また大街道でパレードが開催されることを心から祈っています。ありがとうございました」
木村卓斗の関連記事
ヴァンフォーレ甲府の関連記事
J2の関連記事
|
ヴァンフォーレ甲府の人気記事ランキング
1
ACL16強の甲府がMF鳥海芳樹と契約更新「必ずJ1に昇格します!」
ヴァンフォーレ甲府は18日、MF鳥海芳樹(25)との契約更新を発表した。 鳥海は、桐光学園高校から桐蔭横浜大学へと進学。2021年に甲府に加入した。 プロ2年間でJ2通算67試合8得点、天皇杯で7試合1得点を記録。今シーズンは明治安田生命J2リーグで33試合4得点、天皇杯で2試合に出場した。 また、初出場となったAFCチャンピオンズリーグ(ACL)では、グループステージの5試合に出場し2得点を記録している。 鳥海はクラブを通じてコメントしている。 「2023シーズンもたくさんの応援ありがとうございました。個人としては、コロナが収束し応援の制限も完全になくなり、皆さんの声を背に初めて戦えたシーズンで、改めてヴァンフォーレファミリーの温かさと心強さをとても実感する事が出来ました。皆さんの応援がなければ先日のACLグループステージ突破は出来ませんでした」 「今年の1番の目標であったJ1へ昇格する事が叶わず、申し訳ない気持ちですが、来年こそはチームの顔となり1つでも多くの試合を勝たせられる選手になり、必ずJ1に昇格します!」 <span class="paragraph-title">【動画】見事な抜け出しから鳥海芳樹がACL初ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="2KKJWKRGnts";var video_start = 479;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.12.18 13:40 Mon2
甲府が主力3選手と契約更新! 10番MF鳥海芳樹や在籍6年のFW宮崎純真、今季加入のDF孫大河
ヴァンフォーレ甲府は24日、DF孫大河(25)、MF鳥海芳樹(26)、FW宮崎純真(24)の契約更新を発表した。 孫は正智深谷高校、立正大学と進み、2021年にサガン鳥栖の特別指定選手に。2022年に正式加入し、2022年6月から1年半はツエーゲン金沢へ期限付き移籍した。 今シーズン甲府へ完全移籍。4月に負った左ヒザのケガで離脱する期間もあったが、明治安田J2リーグで18試合、YBCルヴァンカップで2試合1得点、天皇杯で1試合の成績を残した。 鳥海は桐光学園高校、桐蔭横浜大学を経て2021年に甲府でプロ入り。4年目の今シーズンは背番号を「10」に変更した。 J2で38試合6得点を記録し、ルヴァンカップでは2試合出場、天皇杯では2試合1得点の成績。2月に戦ったAFCチャンピオンズリーグのラウンド16も2試合ともにプレーした。 宮崎は山梨学院高校から2019年に加入。在籍6年目の今シーズンは、J2で30試合3得点、ルヴァンカップで2試合、天皇杯で1試合の成績。ACLのラウンド16の2試合も戦っている。 2025シーズンも甲府で迎える孫、鳥海、宮崎の3選手は、クラブを通じてそれぞれコメントしている。 ◆孫大河 「2025シーズンもこのクラブでプレー出来る喜びを噛み締めながら、ヴァンフォーレ甲府に関わる全ての方々と沢山の勝利を喜び合えるように日々励んで行きたいです。来シーズンも熱い応援をよろしくお願いします!」 ◆鳥海芳樹 「ヴァンフォーレファミリーのみなさん、来年もよろしくお願いします! このチームはJ1にいなくてはならないチームです。このクラブと共にJ1に上がりたいです。 「5シーズン目になりますが、J1昇格を果たすためにチームの中心となって目標を達成できるように頑張ります! みなさんも昇格のための雰囲気づくり、熱い声援をよろしくお願いいたします!」 ◆宮崎純真 「2025年シーズンもヴァンフォーレ甲府でプレーさせてもらうことになりました。ヴァンフォーレ甲府に所属してから7シーズン目になりますがJ1昇格を果たせていません。来シーズンはチームを引っ張っていける存在になり、皆様とJ1昇格を果たす最高のシーズンにしたいと思います! 来シーズンも共に戦いましょう!」 2024.12.24 16:46 Tue3
甲府が新井涼平の“結婚詐欺”報道を謝罪、本人は活動停止処分中
ヴァンフォーレ甲府は15日、「一部週刊誌での報道について」と題して声明を発表した。 甲府が声明を出した件は、クラブのキャプテンを務めるMF新井涼平(31)が女性に対して“結婚詐欺"を行ったというもの。女性からの訴えで発覚していた。 甲府は佐久間悟 代表取締役社長の名義で声明を発表。今回の報道について謝罪。活動停止処分を下していることから、報道は事実であるものと見られる。 「この度の一部週刊誌における弊クラブ所属選手の報道に関し、クラブ関係各位には、多大なご迷惑をお掛けしましたことを、深くお詫び申し上げます」 「弊クラブと致しましては、プライベートに関することとは言え、社会的に広く注目され、また大きな影響力をもったJリーグ所属選手が、クラブの秩序風紀を乱し、軽率かつ不適切な行動を取ったことを重大なことと認識しております」 「現在、本人には活動停止等の処分を科しており、引き続き事実確認に努めることとし、その結果に基づき、今後の対応を検討して参ります」 新井は大宮アルディージャの下部組織出身で、ジュニアユース、ユースと所属し2009年にトップチーム昇格。プロ1年目の開幕戦でいきなりデビューを果たした。 その後FC岐阜への期限付き移籍を経験し、2012年にギラヴァンツ北九州へ完全移籍。2013年から甲府でプレーし、2020年からキャプテンを務めていた。 2021シーズンも明治安田生命J2リーグで39試合に出場し2得点を記録するなど、甲府ではケガの時期を除いて主軸を担っていたが、今シーズンはわずか2試合の出場に。3月の出場を最後に一度もメンバー入りしていなかった。 2022.06.15 18:30 Wed4
「魂を揺さぶられる」甲府の“おじいちゃんサポーター” が再び感動呼ぶ!雨でも大旗を持ち続ける姿に「自分もこうなりたい」
ヴァンフォーレ甲府の劇的な勝利を名物サポーターも見守った。 12日、第103回天皇杯3回戦で鹿島アントラーズと対戦した前回大会王者の甲府。昨年の準決勝でも対峙した鹿島相手に先制するも同点に追いつかれると、120分の戦いでは決着がつかず。PK戦でも12人目までもつれこむ激戦となったが、10vs11で甲府が激闘を制してベスト16入りを決めた。 その中、この一戦を放送したNHKのサッカー公式ツイッターが更新。ゴール裏で大きな旗を持ち応援する1人のおじいちゃんサポーターをピックアップした。 この男性は、昨年の天皇杯決勝の時にも中継に映った方で、懸命に旗を振って選手を応援する姿が反響を呼んでいた。 6月の試合でもスタンドで旗を振っていた男性だが、雨中の鹿島戦でも大きな旗を持ち続ける姿に、ファンからは「このおじいさんの姿をまた見れて嬉しい」、「最高に熱いぜ!!」、「魂を揺さぶられるわ」、「自分もこうなりたい」と再び反響が集まっている。 その中で見事に勝利を収めた甲府。この男性を含めたホームのサポーターたちの声援は大きな後押しとなったのではないだろうか。 <span class="paragraph-title">【動画】大きな旗を揺らし続ける姿に感動の声</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">【速報!】<br>サッカー <a href="https://twitter.com/hashtag/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E6%9D%AF?src=hash&ref_src=twsrc%5Etfw">#天皇杯</a>3回戦<br><br>甲府のサポーターさん<br>きょうも雨の中、大旗をかまえて<br>甲府のゴールを待っています...<br><br>前半終了<br>鹿島 0-0 甲府<br><br>BS1でLIVE中!<br><br>他試合の経過・結果を<br>ライブスコア中<br>サッカー天皇杯特設サイトで<br>▶️<a href="https://t.co/UQAepw7FCG">https://t.co/UQAepw7FCG</a> <a href="https://t.co/3BOXZbN9QZ">pic.twitter.com/3BOXZbN9QZ</a></p>— NHKサッカー (@NHK_soccer) <a href="https://twitter.com/NHK_soccer/status/1679082634901614592?ref_src=twsrc%5Etfw">July 12, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.07.13 11:55 Thu5