長野が育成出身4年目の小西陽向と契約更新 「J2昇格へ突き進んでいきます」
2023.12.12 13:15 Tue
AC長野パルセイロは12日、MF小西陽向と来季契約を更新したと発表した。
小西は長野生まれで、長野の育成育ち。2020年のトップチーム昇格から4年目の今季はJ3リーグ10試合に出場し、嬉しいJリーグ初ゴールもマークした。
プロ5年目となる来季に向け、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。
「来シーズンも長野パルセイロでプレーさせて頂く事になりました。今シーズンが自分にとって一番成長出来た年になったのは、間違いなくファン・サポーターの方々の熱い応援があったからです」
「来シーズンは応援してくれる方達の期待を背負って、J2昇格へ突き進んでいきます。必ず昇格しましょう!!」
小西は長野生まれで、長野の育成育ち。2020年のトップチーム昇格から4年目の今季はJ3リーグ10試合に出場し、嬉しいJリーグ初ゴールもマークした。
プロ5年目となる来季に向け、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。
「来シーズンは応援してくれる方達の期待を背負って、J2昇格へ突き進んでいきます。必ず昇格しましょう!!」
小西陽向の関連記事
AC長野パルセイロの関連記事
J3の関連記事
|
小西陽向の人気記事ランキング
1
長野が下部組織出身のMF小西陽向と契約更新「より一層強い気持ちと覚悟を持って」
AC長野パルセイロは10日、MF小西陽向(20)との契約更新を発表した。 小西は地元・長野県長野市出身で、U-15、U-18と長野の下部組織で育った。 2020年にトップチームへ昇格すると、プロ1年目は出番なし。2年目にJ3で3試合に出場すると、3年目の今シーズンは4試合に出場した。 小西はクラブを通じてコメントしている。 「2023シーズンもパルセイロの一員としてプレーする事させていただけることになりました」 「結果を残すために、より一層強い気持ちと覚悟を持って来シーズンに挑みます。来シーズンも熱い応援よろしくお願いします!」 2022.12.10 12:30 Sat2
長野が育成出身4年目の小西陽向と契約更新 「J2昇格へ突き進んでいきます」
AC長野パルセイロは12日、MF小西陽向と来季契約を更新したと発表した。 小西は長野生まれで、長野の育成育ち。2020年のトップチーム昇格から4年目の今季はJ3リーグ10試合に出場し、嬉しいJリーグ初ゴールもマークした。 プロ5年目となる来季に向け、クラブの公式サイトで決意を新たにしている。 「来シーズンも長野パルセイロでプレーさせて頂く事になりました。今シーズンが自分にとって一番成長出来た年になったのは、間違いなくファン・サポーターの方々の熱い応援があったからです」 「来シーズンは応援してくれる方達の期待を背負って、J2昇格へ突き進んでいきます。必ず昇格しましょう!!」 2023.12.12 13:15 TueAC長野パルセイロの人気記事ランキング
1
長野新監督に前・熊本ヘッドコーチの藤本主税氏「苦楽を共にする同志として対等に向き合い、最高のシーズンにしましょう!」
AC長野パルセイロは11日、藤本主税氏(46)の新監督就任を発表した。 長野は2024シーズンの明治安田生命J3リーグを7勝16分け15敗で18位フィニッシュ。ギリギリでJ3残留を果たしていたなか、先月25日に髙木理己監督(46)との契約満了を発表していた。 そして、その後任に任命されたのが、2024シーズンまでロアッソ熊本でヘッドコーチを務めていた藤本氏。 藤本氏は、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、ヴィッセル神戸、大宮アルディージャでプレーし、2012年から熊本でプレー。2014年に現役を引退した。 その後、2015年に熊本のジュニアユースで監督に就任すると、2017年にはジュニアの監督とスクールコーチを兼任。2018年からトップチームでコーチを務め、2021年から大木武監督の副官としてヘッドコーチを務めていた。 長野でトップチームでの監督初挑戦となる藤本氏は、クラブ公式サイトを通じて来季に向けた決意を語った。 「AC長野パルセイロに関わる全ての皆様へ。はじめまして、この度監督に就任することになりました藤本主税です」 「長野パルセイロを大きく変えたい、その船出に是非とも力を貸して欲しいという、熱いお言葉をいただき、心が震え、なんとしても監督としてその想いに応えたいと強く感じました」 「自分の思い描くチーム像、クラブ像を語る上で、何より大事なものはファン・サポーターの皆さんの存在です。どんな時も応援して下さる皆さんの存在がクラブ・チーム、そして選手を強くしてくれます」 「皆さんの愛のある叱咤激励で、選手たちにパワーを送って下さい。選手たちは必ず期待に応えてくれます。共に笑い、共に悔しがり、苦楽を共にする同志として対等に向き合い、最高のシーズンにしましょう!」 「長野パルセイロに関わる全ての皆様、どうか最後の最後まで、熱い声援を宜しくお願い致します」 2024.12.11 09:20 Wed2
長野退団のGK寺沢優太が関東1部昇格の南葛SCへ完全移籍「南葛SCのS.G.G.K.になれるよう」
AC長野パルセイロは6日、契約満了となっていたGK寺沢優太(28)が関東1部リーグの南葛SCへ完全移籍することを発表した。 寺沢は都市大塩尻高校から関東学院大学を経て、2016年にドイツ6部のヒラル・ベルクハイムへと入団。5部リーグ昇格などを経験すると、2019年に奈良クラブへと完全移籍して日本へと戻った。 2020年には沖縄SVへと移籍すると、2021年から長野に所属。しかし、出番がないまま1年で退団していた。 新シーズンから関東1部リーグへ昇格する南葛SCを通じて、寺沢はコメントしている。 「このたびAC長野パルセイロから移籍してきましたGKの寺沢優太です。まず初めにクラブに関わるすべての皆様、関東1部リーグ昇格おめでとうございます。2年連続で昇格するチームに、そしてあの『キャプテン翼』から生まれたドリームチームの南葛SCでプレーできること、大変うれしく思います」 「南葛SCの大きなビジョン、それに対する経営、地域社会を巻き込み加速するクラブ力に身を惹かれ決断いたしました」 「近年のコロナ禍を経てスポーツビジネスは大きく変革を迫られていると感じますが、その中でも様々なテクノロジーを活用し、SNSマーケティングなど葛飾区を中心とする地域の皆様と共に向き合い、目標に向かっているクラブで僕の経験してきた海外、地域リーグ、JFL、J3のすべてを出し切ります。そして新たな景色を共に見ましょう!!」 「僕の目標は、日本人ゴールキーパーで初となるブンデスリーガでプレーすることです。『キャプテン翼』の若林くんは南葛SCからバイエルン・ミュンヘンへ。オーバーラップして果敢にゴールを狙うことは難しいですが、南葛SCのS.G.G.K.になれるよう日々努めてまいります。全員でJFLへ昇格しましょう!! よろしくお願いします」 2022.01.06 13:40 Thu3
長野が韓国人MFイ・スンウォンと契約更新「努力してチームのためにプレーします」
AC長野パルセイロは3日、韓国人MFイ・スンウォン(19)との契約更新を発表した。 イ・スンウォンは2024年に韓国の漢陽工業高校から長野に加入。昨季はJ3リーグ4試合、YBCルヴァンカップ3試合で1得点を記録していた。 2025シーズンも長野で迎える波多野は、クラブを通じてコメントしている。 「長野でプレーできる事をとても光栄に思います。スタジアムで僕たちの良い姿を見せてあげられるように、努力してチームのためにプレーします」 2025.01.03 13:50 Fri4
長野のDF砂森和也が活動休止…娘が急性白血病、看病に専念
AC長野パルセイロは16日、DF砂森和也(32)が活動を休止することを発表した。 クラブの発表によると、砂森のご息女が急性白血病の診断を受けたとのこと。砂森は看病に専念するため、当面の間チーム活動を休止することを決断したという。 なお、活動復帰時期については未定とのことだ。 砂森は鹿児島ユナイテッドFCから今シーズン長野に加入。明治安田生命J3リーグで4試合に出場していた。 2023.06.16 19:15 Fri5