J3初年度の奈良がMF片岡爽との契約満了を発表 「14202人が集まった日、昇格した日、優勝した日の景色を忘れることはありません」
2023.12.01 20:09 Fri
今季限りで退団となった片岡
奈良クラブは1日、MF片岡爽(31)との契約満了を発表した。
片岡は筑波大学を経て2015年にFC今治でプロキャリアをスタートし、2019年には期限付き移籍で藤枝MYFCに加入。2020年に完全移籍へと切り替わったが、シーズン終了後に退団し、2021年は当時日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブへと加わった。
昨シーズンはJFLで21試合に出場し、チームの優勝と昇格に貢献。クラブにとってJ3初年度の今シーズンは、リーグ戦27試合に出場していた。
片岡はクラブを通じてコメントを残している。
「契約満了により、今シーズンをもって奈良クラブを退団することになりました。関わってくださったすべての方に感謝しています」
「ロートフィールドに14,202人が集まった日、昇格を決められた日、優勝できた日。あの景色を忘れることはありません。また良い時も悪い時も、前向きな声をかけ続けてくれるファン・サポーターの皆さんがこのクラブの自慢です。選手はすごく助けられていて感謝しています。そして20番のユニホームを着たり、僕のフラッグを掲げてくれていた皆さん。すごく嬉しかったです。ありがとうございました」
「まだまだより高みを目指して、奈良の皆さんと一緒に歩みたかったという想いはありますが、どんな時も僕がここでできることは全てやってこれたと思うので、何も後悔はありません。3年間、本当にありがとうございました」
片岡は筑波大学を経て2015年にFC今治でプロキャリアをスタートし、2019年には期限付き移籍で藤枝MYFCに加入。2020年に完全移籍へと切り替わったが、シーズン終了後に退団し、2021年は当時日本フットボールリーグ(JFL)の奈良クラブへと加わった。
昨シーズンはJFLで21試合に出場し、チームの優勝と昇格に貢献。クラブにとってJ3初年度の今シーズンは、リーグ戦27試合に出場していた。
「契約満了により、今シーズンをもって奈良クラブを退団することになりました。関わってくださったすべての方に感謝しています」
「3年前、『奈良にJリーグを』という強い覚悟と決意を持ってここへ来ました。結果を求めながら、みんなで足を運んで呼びかけ、それが少しずつ確実に広がっていき、地域の方々と一体となり盛り上がっていくその渦の中にいられたこと、体感できたこと、本当に楽しかったです」
「ロートフィールドに14,202人が集まった日、昇格を決められた日、優勝できた日。あの景色を忘れることはありません。また良い時も悪い時も、前向きな声をかけ続けてくれるファン・サポーターの皆さんがこのクラブの自慢です。選手はすごく助けられていて感謝しています。そして20番のユニホームを着たり、僕のフラッグを掲げてくれていた皆さん。すごく嬉しかったです。ありがとうございました」
「まだまだより高みを目指して、奈良の皆さんと一緒に歩みたかったという想いはありますが、どんな時も僕がここでできることは全てやってこれたと思うので、何も後悔はありません。3年間、本当にありがとうございました」
片岡爽の関連記事

奈良クラブの関連記事

J3の関連記事

|
片岡爽の人気記事ランキング
1
奈良退団のMF片岡爽、新天地はオーストラリアのロックデール・イリンデンに決定!
奈良クラブは14日、2023シーズン限りで契約満了となったMF片岡爽(31)が、オーストラリアのロックデール・イリンデンFCへ加入すると発表した。 片岡は2015年に筑波大学からFC今治に加入してプロキャリアをスタート。2019年に期限付き移籍で藤枝MYFCへ加入すると翌年から完全移籍に切り替わったが、わずか1年で退団となると2021年、当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた奈良クラブ入りを果たした。 奈良では主力の1人としてプレーすると、2022シーズンはJFLで21試合に出場してチームの優勝とJ3リーグ昇格に貢献。昨シーズンはクラブにとって初の舞台となったJ3リーグで27試合に出場したが、シーズン終了後に契約満了が発表されていた。 2024.02.14 09:50 Wed奈良クラブの人気記事ランキング
1
ソニー仙台FCラストイヤーを彩った選手たちの去就は? Jリーグ挑戦は現在3名、JFLor地域リーグ移籍、現役引退…
ソニー仙台FCラストイヤーを彩った選手たちの新天地が概ね決定。一方でスパイクを脱ぎ、社業に専念する者も少なくない。 2024シーズン限りで活動終了、日本フットボールリーグ(JFL)を退会したソニー。JFL王者に輝いたこともある名門実業団が幕を閉じた。 ラストイヤーを彩った選手たちの去就は、1月14日時点で概ね発表済み。現役続行でJリーグ、JFL、地域リーグに新天地を求める者いれば、引退してソニーの社業に専念する者も。 例えば、中盤主力のMF伊藤綾汰(24)はJ3リーグへ参入する高知ユナイテッドSCに移籍。不動の右サイドバックを担ったDF後藤裕二(24)は福島ユナイテッドFC、DF中山雅斗(23)は奈良クラブへ。現在、Jリーグ挑戦は3名を数える。 JFLクラブへ移籍するのは、昨季リーグ新人王のFW布方叶夢(22/→FCマルヤス岡崎)、DF辻椋大(23/→ブリオベッカ浦安)など今のところ計5名。VONDS市原へ向かうFW勝浦太郎(24)など地域リーグ移籍も計5名である。 一方、キャプテンを担ったMF吉野蓮(27)、2023シーズンJFLベストイレブンのMF平田健人(28)、正守護神のGK佐川雅寛(28)など、これまでに計7名が引退を発表。吉野は発表に伴い、「今後は会社に恩返しを」と綴っている。 ◆選手たちの去就(1月14日時点) GK 1 佐川雅寛→現役引退 21 八井田舜→現役引退 26 松田亮→ジェイリースFC(九州/地域) DF 2 後藤裕二→福島ユナイテッドFC(J3) 3 塩崎悠司→現役引退 4 長江皓亮→未発表 6 中山雅斗→奈良クラブ(J3) 16 辻椋大→ブリオベッカ浦安(JFL) 22 平山裕也→ヴェルスパ大分(JFL) 23 神田悠成→福山シティFC(中国/地域) 25 山下翼→FC延岡AGATA(九州/地域) 30 大友豪士→未発表 MF 5 平田健人→現役引退 7 吉森恭兵→現役引退 8 伊藤綾汰→高知ユナイテッドSC(J3) 10 藤原元輝→現役引退 11 信太英駿→未発表 14 吉野蓮→現役引退 18 秋元佑太→未発表 20 小池陸斗→福山シティFC(中国/地域) FW 9 勝浦太郎→VONDS市原FC(関東1部/地域) 13 山田晋平→ヴィアティン三重(JFL) 15 布方叶夢→FCマルヤス岡崎(JFL) 17 加藤佑弥→未発表 19 甲元大成→飛鳥FC(JFL) 2025.01.15 15:15 Wed2
奈良退団のMF片岡爽、新天地はオーストラリアのロックデール・イリンデンに決定!
奈良クラブは14日、2023シーズン限りで契約満了となったMF片岡爽(31)が、オーストラリアのロックデール・イリンデンFCへ加入すると発表した。 片岡は2015年に筑波大学からFC今治に加入してプロキャリアをスタート。2019年に期限付き移籍で藤枝MYFCへ加入すると翌年から完全移籍に切り替わったが、わずか1年で退団となると2021年、当時日本フットボールリーグ(JFL)に所属していた奈良クラブ入りを果たした。 奈良では主力の1人としてプレーすると、2022シーズンはJFLで21試合に出場してチームの優勝とJ3リーグ昇格に貢献。昨シーズンはクラブにとって初の舞台となったJ3リーグで27試合に出場したが、シーズン終了後に契約満了が発表されていた。 2024.02.14 09:50 Wed3
JFL時代から奈良に6年在籍…DF加藤徹也が今治へ完全移籍「チャレンジを決断しました」
FC今治は27日、奈良クラブからDF加藤徹也(27)が完全移籍加入すると発表した。 加藤は2018年に当時JFLの奈良へ入団。今季まで6シーズン在籍し、自身としてもJリーグ初挑戦となったJ3で35試合に出場したが、今治への完全移籍を決断した。 双方のクラブ公式サイトからコメントを発表している。 ◆奈良クラブ 「まずは、奈良クラブに関わる全ての方に感謝しています。大卒から6年間サッカー選手としても人間としても僕を成長させてくれました。ありがとうございます!」 「僕はこの6年間Jリーガーになる夢を掴む事だけを考えて日々プレーをしていました。その日々の中でどん底も経験しました。ですが、昨年Jリーグ昇格・JFL優勝と最高の瞬間、景色を見る事が出来ました。あの瞬間を思い出すと今でも鳥肌が立ちます」 「そして今年Jリーグの舞台に立ち、ようやくプロサッカー選手としてのスタートを切る事ができました。本当に嬉しかったですし、興奮しました」 「そんな中、今回奈良クラブを離れチャレンジする事を決断しました。同カテゴリーでの移籍という事もあり、とても悩みましたが短いサッカー人生の中でチャレンジする事でもっと僕を成長させてくれるのではないかと思い、今回このような決断をしました」 「奈良クラブは日々成長しています。クラブハウスもでき、スタジアムには照明も設置されます。ファン・サポーターも年々増えています。応援もどんどん凄くなっていきます。奈良クラブがこれから更に成長し、大きいクラブになっていく事を期待しています!6年間本当にありがとうございました!!」 ◆FC今治 「FC今治の皆さん、初めまして加藤徹也です。皆さんと最高の瞬間、最高の景色を見るために今治に来ました!J2昇格のために全力でプレーします。そのためにピッチの上で戦います!」 2023.12.27 19:50 Wed4
J3奈良がタイのパトゥムから2選手をレンタル 「日本のプロリーグでプレー出来ることはとても光栄」
奈良クラブは27日、タイ1部のBGパトゥム・ユナイテッドFCからGKキアッドティフォーン・ウドム(23)とFWパトリック・グスタフソン(22)の2選手をそれぞれレンタルで獲得したと発表した。 加入期間はともに2024年12月31日まで。入国等の手続きができ次第、チームに合流するという。2選手はクラブ公式サイトで次のようにコメントしている。 ◆キアッドティフォーン・ウドム 「奈良クラブへの加入をとても嬉しく、楽しみにしています。Jリーグだからという理由ではなく、日本のプロリーグでプレー出来ることはとても光栄です。日本のプロサッカーリーグは世界で有名なリーグの一つとして、またトップクラスの選手がプレーしていることで知られています」 「そのリーグでプレー出来ることは、自身にとってまたとない素晴らしい機会だと思っていますし、奈良クラブへ貢献するだけでなく、自身の成長はもちろん近い将来移籍元のチームの成長にも貢献できる経験を日本で積みたいと考えています。今回のレンタル移籍で、私は失うものは何もありません」 「日本でどんな試練が待ち受けているかわからないですが、どんなことに直面しても諦めず喜んで挑戦する、戦う準備が出来ています。自身の100%を出し切りたいと思います」 ◆パトリック・グスタフソン 「奈良クラブに加入することが決まりとてもワクワクしています。チームに貢献できるよう努めることはもちろん、自身も様々な経験を積みクラブと共に成長したいと思っています! まずは日本に。そしてクラブ・チーム・奈良の街に馴染めるよう努力します。応援よろしくお願いします」 ウドムは昨年途中からタイ2部のチャイナートFCでプレーし、7試合に出場。グスタフソンはパトゥムでACLの予選とグループステージを合わせて4試合に出場したほか、国内リーグで7試合2得点をマークした。 2024.01.27 12:15 Sat5