水戸FWブワニカ啓太が入籍発表、奥様はミス新潟「充実した人生を共に過ごしていきます」

2023.10.01 21:05 Sun
©︎J.LEAGUE
水戸ホーリーホックは1日、FWブワニカ啓太の入籍を発表した。ブワニカ啓太は、クラブを通じて喜びを伝えている。
「私事ではありますが、この度入籍いたしました。これからも素晴らしいパートナーと支え合って、充実した人生を共に過ごしていきます。今後とも応援よろしくお願いいたします!」

今シーズン途中にジェフユナイテッド千葉から育成型期限付き移籍で加入。明治安田生命J2リーグで7試合に出場し1得点を記録していた。

また、ブワニカ啓太は自身のSNSを通じても入籍を発表。奥様との2ショットを投稿し、奥様はミスジャパン2023で新潟代表となった野村なぎささんとのことだ。
ブワニカ啓太は「#嫁を添えて」とし、喜びを露わにした。

1 2

関連ニュース

水戸が長野に期限付き移籍中のMF音泉翔眞と契約満了 「これからも自分らしく闘っていきます」

水戸ホーリーホックは5日、MF音泉翔眞(27)との契約満了を発表した。 音泉は関東第一高校、東京国際大学を経て、2019年に関東サッカーリーグ1部の東京23FCに加入。翌シーズンは明治安田生命J3リーグのY.S.C.C.横浜へと移籍した。 2021年は同じくJ3のカターレ富山、2022年はJ2の水戸へ完全移籍すると、今シーズンはAC長野パルセイロへ期限付き移籍。J3で32試合1得点を記録した。 音泉はクラブを通じてコメントしている。 「水戸ホーリーホックに関わる皆さんお久しぶりです。今シーズンをもって水戸ホーリーホックを退団することになりました」 「水戸ホーリーホックのファン・サポーターの皆さん、クラブに関わる全ての皆さんへの感謝の気持ちを自分のプレーで恩返ししたいと思っていましたが、僕自身の力が足りず、なにも出来ませんでした」 「この悔しさを糧にこれからも自分らしく闘っていきます。短い期間でしたけれど、ありがとうございました」 2023.12.05 12:31 Tue

水戸がDF山田奈央の交通事故を報告、相手も命に別状はなし

水戸ホーリーホックは23日、DF山田奈央の交通事故を報告した。 事故の発生は23日の午後0時45分頃。茨城県東茨城郡城里町大綱の道路で山田の運転する乗用車が直進走行する中、対向車線を走行していた大型バイクが転倒し、ブレーキを踏んでも滑走してくる大型バイクを避けきれずに衝突した。 なお、事故発生後は直ちに消防への連絡および警察に届け出ており、事故処理も行っている。 山田本人にケガはなく、バイクの運転者も命に別状はなし。病院にて診察を受けており、クラブは「一日も早い回復を心からお祈りしています」と綴っている。 <div id="cws_ad"><hr>訂正:2023年11月24日 本記事に関しまして、事故発生時刻を「午前0時45分頃」としておりましたが、「午後0時45分頃」の誤りでした。訂正しております。</div> 2023.11.23 21:41 Thu

水戸が今季就任の濱崎芳己監督と契約更新、J2で17位フィニッシュ「一試合一試合を大切に戦います」

水戸ホーリーホックは20日、濱崎芳己監督(49)との契約更新を発表した。 名古屋グランパスの下部組織で監督やコーチを歴任し、2019年から2020年にはU-15日本代表、U-17日本代表のコーチも務めた濱崎監督。2021年に水戸ホーリーホックのヘッドコーチに就任すると、2023シーズンから監督に就任していた。 監督として率いた今季は、明治安田生命J2リーグで11勝14分け17敗の17位で終了。残留争いもあった中で、チームはJ2に留まった。 濱崎監督はクラブを通じてコメントしている。 「今季も多くのご支援、ご声援をいただきありがとうございました。この度、来季も引き続き指揮をとることになりました。今季の上手くいったところはさらに伸ばし、上手くいかなかったところは修正をし続け、これからも我々の目標に近づけるよう向かっていきたいと思います」 「今季は結果と共に決して満足のいくシーズンではありませんでしたが、苦しい時も変わらずいつも我々を後押しする声援をいただき感謝しています。一体感のあるあの強い声援は、苦しい時に我々を一歩前へ押し進める原動力となりました」 「来季は今年以上に一試合一試合を大切に戦います。今季同様、どんな時も共に戦い、厳しいシーズンを共に歩んでいっていただきたいと思います」 「選手・スタッフ、そしてクラブ一丸となり、来季こそは水戸ホーリーホックファミリーの方々に多くの笑顔と共にシーズンを過ごしていただけるよう全力で取り組んでまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします」 2023.11.20 18:35 Mon

「デザイン好き」「かっこいー!」30周年の水戸がボーダーの新ユニフォームを発表!記念ロゴは胸元中央に配置「袖が黒になったのめっちゃいい」

水戸ホーリーホックは15日、2024シーズンの新ユニフォームデザインを発表した。 クラブ創立30周年となるメモリアルイヤーでは、新たに「ボーダー柄」を採用。クラブ創立から様々な苦労を重ねてきた30年を表現したボーダー柄は、地域に対して新しい原風景を見せることを約束しているクラブが、常に新しい挑戦をしていく姿勢を表している。 また、襟や袖口に採用したホームタウンの伝統カラーでもある「水戸黒」は、黒のイメージでもある自信や威厳を感じさせつつ、歴史を紡ぎながら自立と規律を持ち合わせた集団であることを意味している。 さらに丸首を採用したユニフォームの襟首には、ホームタウンを表現した15本の白いラインが施されており、15市町村の一体感をデザイン。選手たちが地域の想いを背負ってピッチで戦っていくという強い決意が込められている。 そして、胸元中央には新たに発表された「30周年記念ロゴ」をデザイン。初代エンブレムから受け継がれている龍を30の文字にあしらい、ファン・サポーターとともに苦楽を乗り越え歩んできた30年を表現した。 また、黄金比を用いたオリジナルフォントを作成することにより、水戸ホーリーホックのイメージを継承しつつ、未来に向けた挑戦に取り組む姿勢を宣言している。 フィールドプレイヤー(FP)は1stが青、2ndが白。GKは1stが赤、2ndが黒となっている。 その上で、FP1stユニフォームに、ゴールド仕様のネーム&ナンバーをプリントしたバージョンを限定で発売。こちらのネーム&ナンバーは「No.12 MITO」のみで、販売数は200枚限定。価格は31,000円(税込)となっている。 ファンは「かっこいーーーー!!!」、「袖が黒になったのめっちゃいい!」、「めっちゃええやんけ」、「デザイン好き」とコメントしている。 <span class="paragraph-title">【画像】ボーダー柄が採用された水戸の新ユニフォーム(FP1st)</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr"><br><br>2024シーズンユニフォームのデザイン及びネーム&ナンバーゴールド仕様ユニフォームの販売をお知らせいたします。<br>特設サイト<a href="https://t.co/sxjeb8wMyC">https://t.co/sxjeb8wMyC</a><br>リリースページ<a href="https://t.co/Ys4QR6wp9Q">https://t.co/Ys4QR6wp9Q</a><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AF?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#水戸ホーリーホック</a> <a href="https://t.co/4hn6m7Qguk">pic.twitter.com/4hn6m7Qguk</a></p>&mdash; 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) <a href="https://twitter.com/hollyhock_staff/status/1724713851457826953?ref_src=twsrc%5Etfw">November 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.15 18:30 Wed

「こういう交流良い」「面白そう」水戸の2選手が横浜DeNAベイスターズにインターンとして参加!チームウェア姿も話題「新人合同自主トレっぽい」

水戸ホーリーホックに所属するMF永長鷹虎とGK中山開帆の2人が横浜DeNAベイスターズとの「インターンシップ&選手交流企画」に参加している。 水戸の小島耕代表取締役社長とDeNAのチーム統括本部 組織・人材開発部 人材開発コーディネーターを務める住田ワタリ氏の縁から始まったというこの企画。 野球界とサッカー界を代表し、協動することでスポーツ界の発展に寄与することを目的の一つとし、永長と中山の2人が秋季トレーニング中のDeNAに参加しさまざまな業務に取り組むことになっている。 15日から16日にかけてDeNAに体験入団する2人には、しっかりと名前入りのウェアも用意されており、両チームの公式X(旧ツイッター)でもその様子が公開されている。 ファンからは「こういう交流、良いと思う」、「水戸を挟んで神奈川を行き来する鷹虎おもろ」、「嬉しそうだなあ二人とも」、「新人合同自主トレっぽい」、「私の好きと好きがまさかのコラボレーションでやばい」、「なんだか面白そうなことするねえ」と今回の企画に対しさまざまな反響が寄せられている。 競技の枠を超えた今回の取り組みは、大きな注目を集めそうだ。 <span class="paragraph-title">【写真】DeNAのウェアに袖を通したMF永長鷹虎とGK中山開帆</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">/<br><a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%A8%AA%E6%B5%9CDeNA%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#横浜DeNAベイスターズ</a> × <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B0%B4%E6%88%B8%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AF?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#水戸ホーリーホック</a><br>【インターンシップ&選手交流企画】スタート<br>\<a href="https://twitter.com/hashtag/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E9%96%8B%E5%B8%86?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#中山開帆</a> 選手& <a href="https://twitter.com/hashtag/%E6%B0%B8%E9%95%B7%E9%B7%B9%E8%99%8E?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#永長鷹虎</a> 選手も名前入りのウェアを身にまとい、スタッフとして参加させていただきます<a href="https://twitter.com/ydb_yokohama?ref_src=twsrc%5Etfw">@ydb_yokohama</a><a href="https://twitter.com/takatora2525?ref_src=twsrc%5Etfw">@takatora2525</a> <a href="https://twitter.com/kaihobai?ref_src=twsrc%5Etfw">@kaihobai</a> <a href="https://t.co/WcM83GwzkS">https://t.co/WcM83GwzkS</a> <a href="https://t.co/lnoTxBqRDn">pic.twitter.com/lnoTxBqRDn</a></p>&mdash; 水戸ホーリーホック (@hollyhock_staff) <a href="https://twitter.com/hollyhock_staff/status/1724594666270871581?ref_src=twsrc%5Etfw">November 15, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.15 12:25 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly