W杯後も熱量継続!UEFA女子NLでアイルランドが同代表史上最多の35994人を動員
2023.09.25 18:40 Mon
オーストラリア&ニュージーランド女子ワールドカップ(W杯)が終わっても熱量は衰えないようだ。
そのなかでリーグBのグループ1に入るアイルランド女子代表は23日にホームで北アイルランド女子代表と対戦。今季のヨーロッパリーグ(EL)決勝でも使用されるダブリン・アリーナには、同国女子代表史上歴代最多となる3万5994人の観衆が詰めかけた。
初出場となったW杯では開催国オーストラリアらとグループBに同居し、1分け2敗でグループ最下位に終わったが、初得点や初勝ち点という成果を手にしたアイルランド。大会後にはベラ・パウ監督が退任となり、アイリーン・グリーソン暫定指揮官の下で女子NLの初戦を迎えたが、ルーシー・クイン、キーラ・カルーサ、リリー・アッグのゴールで3-0と快勝を収めている。
PR
記念すべき第1回大会がスタートしたUEFA女子ネーションズリーグ(女子NL)。22日に開幕を迎えたグループステージ第1節では、W杯王者のスペイン女子代表がスウェーデン女子代表を3-2と逆転で下し、準優勝のイングランド女子代表はスコットランド女子代表を2-1で退けた。一方、優勝経験国ながらW杯初のグループステージ敗退という屈辱を味わったドイツ女子代表は、女子NLでも苦戦。デンマーク女子代表に0-2で敗れ、2017年女子欧州選手権(ユーロ)の覇者・オランダ女子代表もベルギー女子代表に0-1で黒星を喫するなど、パワーバランスの変化を予感させる結果となっている。初出場となったW杯では開催国オーストラリアらとグループBに同居し、1分け2敗でグループ最下位に終わったが、初得点や初勝ち点という成果を手にしたアイルランド。大会後にはベラ・パウ監督が退任となり、アイリーン・グリーソン暫定指揮官の下で女子NLの初戦を迎えたが、ルーシー・クイン、キーラ・カルーサ、リリー・アッグのゴールで3-0と快勝を収めている。
女子NLはパリ・オリンピックの予選も兼ねており、フランスを除いたリーグAの上位2カ国に出場権が与えられる。26日に第2節が行われるが、欧州での盛り上がりはまだまだ続きそうだ。
PR
1
2
アイルランド代表の関連記事
UEFAネーションズリーグの関連記事
|
アイルランド代表の人気記事ランキング
1
代表復帰戦でゴールのグリーリッシュにイングランド代表指揮官「我々に証明するものは何もない。実力は明らか」
イングランド代表のリー・カーズリー暫定監督がコメントした。 7日のUEFAネーションズリーグ(UNL)・リーグB・グループ2第1節でアイルランド代表とのアウェイ戦に臨んだイングランド。デクラン・ライスとジャック・グリーリッシュのゴールで2点を先行するなかで、守りも乱れず、2-0で勝利した。 ガレス・サウスゲイト体制から舵を切り、その第一歩を託されたのがカーズリー暫定監督。試合後の『ITV』で「部分ごと」の出来に満足感を示しつつ、選手の頑張りを労っている。 「部分的に良かった。我々がやろうとすることのいくつかはみなさんもご覧になれたと思うし、選手たちはすべての称賛を受けるべきだ。ここに真の才能があるのを示したし、クリーンシートにも本当に満足している」 そんなイングランドで注目されたのがユーロ2024での落選から復帰のジャック・グリーリッシュ。26分にデクラン・ラインの折り返しから右足ダイレクトで追加点をマークした。 復帰即ゴールで存在感をアピールした28歳MFだが、暫定指揮官は改めて力を証明する必要などないとし、この活躍が今後も続けばと期待している。 「ジャックが我々に証明するものは何もない。彼の実力は明らかだ。このゴールは彼にとって非常に良い結果となっただろう。この調子が続くといいね」 <span class="paragraph-title">【動画】グリーリッシュが代表復帰戦でゴール!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="pB4_yoD_g2E";var video_start = 218;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2024.09.08 09:45 Sun2
「移籍したい」昨季アリソンの代役を立派にこなしたケレハー、リバプールからの退団希望を明言「ナンバー1になって毎週プレーしたい」
リバプールのアイルランド代表GKクィービーン・ケレハー(25)が移籍を望んでいる。イギリス『BBC』が伝えた。 リバプールのアカデミー出身で、2019年夏にファーストチームへ昇格したケレハー。2021-22シーズンに第2GKへ昇格すると、昨シーズンはブラジル代表GKアリソン・ベッカーの負傷離脱を受け、公式戦26試合でゴールマウスを守った シーズン終了直後には『The Athletic』のインタビューで移籍希望を示唆。「僕の次のステップは、リバプールであれどこか他の場所であれ、ナンバー1になることだと感じている」とコメントしていた。 現在はUEFAネーションズリーグ(UNL)を戦うアイルランド代表に帯同している守護神だが、10日に行われるギリシャ代表戦を前に、リバプールからの退団希望を明言。バレンシアのジョージア代表GKギオルギ・ママルダシュヴィリ(23)の来シーズン加入が決まったことで、クラブとの距離がさらに広がったようだ。 「僕はここ数年、移籍したいことやナンバー1になって毎週プレーしたいことを明確にしてきた」 「クラブは別のゴールキーパーを獲得するという決断を下した。外から見ると、彼らが別の方向へ進む決断をしたように思える」 「外部から見た場合、それが100%僕の決断であるかのように見えることもあるが、常に僕の手に委ねられているわけではない」 「リバプールもいくつかの入札を拒否したと報じられている。僕の野望は明確だ。自分は十分優れていると思っているし、それを証明するために移籍したい」 なお、代表ではサウサンプトンのGKギャヴィン・バズヌの負傷により、ここのところはケレハーが背番号「1」を着用。6月から3試合連続で先発している。 2024.09.09 22:30 Mon3
ライスの代表変更について元アイルランド代表監督が落胆「ゴールを決めてシャツにキスしていたのに…」
元アイルランド代表監督のミック・マッカーシー氏が、イングランド代表MFデクラン・ライスの代表チーム変更についての落胆を口にした。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えている。 ロンドン生まれのライスは、アイルランド出身の祖父母を持っていたため、ユースレベルからアイルランド代表としてプレーしていた。 その後ライスはA代表の試合にも3試合出場していたが、ライスは2019年2月イングランド代表を目指すこと明言。アイルランド代表としてプレーした試合は親善試合だったため、規定上問題なく代表チームを変更した。 歴史的に複雑な関係を持つ両国間での代表チーム変更は多くの反感を買うことに。しかし、ライスはイングランドを選択したことを後悔していないと語っていた。 この一件について、アイルランド代表監督としてライスを起用していたマッカーシー氏は落胆。A代表の試合に出場していても親善試合であればチームの変更が可能な規定に苦言を呈した。 「(ライスの代表変更が)どのように受け止められたかって? 大不評さ。彼は(アイルランド代表として)3試合に出て、ゴールを決めて、シャツにキスしていたのに」 「選手は代表チームを選ぶことができる。もし選手がA代表の親善試合に出場していたら、イングランド、アイルランド、スコットランド、どこの国であっても、その国の代表として認識されるべきか? 私は認識されるべきだと思う」 「彼は決断を下した。私は彼の父に会いに行ったよ。彼がまたアイルランド代表としてプレーするとは思わなかった。もうイングランド代表としてプレーする方向へ道を踏み外していたからね」 「彼との電話では素っ気ない態度になってしまったよ。電話をかけ直してイングランドとウェストハムで良いキャリアを歩むように幸運を祈らなきゃならなかった。素晴らしい選手を失ってしまい本当に落胆した」 ライスはイングランド代表として7試合に出場。来年に延期されたユーロ2020の有力な招集メンバーになっている。一方のマッカーシー氏は4月、アイルランド代表監督の座を退くことを発表していた。 2020.05.14 19:35 Thu4
ユナイテッドで活躍した元アイルランド代表DFオシェイが今季終了後に現役引退
チャンピオンシップ(イングランド2部)のレディングは4月30日、同クラブに所属する元アイルランド代表DFジョン・オシェイ(38)が今季限りで現役を引退することを発表した。 オシェイは、1998年からマンチェスター・ユナイテッドでプレー。主戦場のセンターバックに加え、サイドバックや守備的MFでもプレーできるユーティリティ性を生かして、公式戦394試合に出場して15ゴールを記録。5度のプレミアリーグ優勝、1度のチャンピオンズリーグ優勝を経験した。 その後、2011年の夏にユナイテッドからサンダーランドに移籍したオシェイは、在籍7シーズンで公式戦256試合4ゴールを記録。そして今季よりレディングに移籍し、公式戦10試合に出場していた。 また、アイルランド代表としては119試合に出場。2度のユーロ出場を果たしていた。 2019.04.30 23:20 Tue5