リールがアルジェリア代表MFベンタレブを完全移籍で獲得、地元出身で夢に見たクラブに加入
2023.08.28 20:50 Mon
リールは28日、アンジェのアルジェリア代表MFナビル・ベンタレブ(28)が完全移籍で加入することを発表した。
2020年1月にはニューカッスルへとレンタル移籍を経験。その後シャルケに復帰も、2021年7月に退団。半年間フリーだったが2022年1月にアンジェへと加入した。
アンジェでは1年半プレーし、公式戦51試合5ゴール4アシストを記録。しかし、チームはリーグ・ドゥに降格していた。
ベンタレブはクラブを通じてコメントしている。
「リールは、いつかプロサッカー選手になるという希望を僕に与えてくれた最初のクラブだ。基本的な夢は、リールでプレーし、街を代表し、愛する人たちに誇りを持ってもらうことだった」
「しばらくの間、この時を待っていた。とても嬉しく、急いで冒険をスタートさせたい。僕はぱフォーmナスをするため、勝つためにここにいる。それが僕の目標だ」
PR
契約期間は2026年夏までの3年間。背番号は「6」に決定した。ベンタレブはトッテナムの下部組織出身で、2015年1月にファーストチームに昇格。2016年8月にシャルケにレンタル移籍。2017年7月に完全移籍した。アンジェでは1年半プレーし、公式戦51試合5ゴール4アシストを記録。しかし、チームはリーグ・ドゥに降格していた。
プレー経験はなかったが、ベンタレブはリール生まれのリール育ち。リールの存在のおかげでプロサッカー選手を目指した中、地元のクラブへついに加入することが決定した。
ベンタレブはクラブを通じてコメントしている。
「リールは、いつかプロサッカー選手になるという希望を僕に与えてくれた最初のクラブだ。基本的な夢は、リールでプレーし、街を代表し、愛する人たちに誇りを持ってもらうことだった」
「しばらくの間、この時を待っていた。とても嬉しく、急いで冒険をスタートさせたい。僕はぱフォーmナスをするため、勝つためにここにいる。それが僕の目標だ」
PR
ナビル・ベンタレブの関連記事
リールの関連記事
リーグ・アンの関連記事
|
ナビル・ベンタレブの人気記事ランキング
1
夏に心停止を経験したアルジェリア代表MF、復活後4分で劇的ゴール! チームメイト、ベンチも歓喜…指揮官「映画に撮る価値がある」
まるで映画のような復活劇と言って良いだろう。リールのアルジェリア代表MFナビル・ベンタレブが奇跡の復活劇を見せた。 トッテナムでプロキャリアをスタートさせたベンタレブはシャルケやニューカッスルでプレー。2022年1月にアンジェに完全移籍すると、2023年8月にリールへと完全移籍した。 そのベンタレブだが、2024年6月に5人制サッカーの試合中に倒れると、リール大学病院では人工的に昏睡状態に置かれることに。心停止を経験し、心筋炎と診断されていた。 命に関わる大きな病気となり、引退の可能性もあったベンタレブ。それでも、1月にフランス サッカー連盟(FFF)の医療委員会からプレー再開の許可が降りることとなった。 フィジカルトレーニングを中心に行い、その後にチームトレーニングに復帰したベンタレブ。すると、16日に行われたスタッド・レンヌ戦でついにベンチ入りを果たすことに成功した。 すると0-0で迎えた76分にベンタレブはピッチに復帰。心停止からついに復帰を果たすと、ドラマチックな展開が待っていた。 ピッチに立ってからわずか4分後、左CKからのクロスをチューバ・アクポムがボックス内でヘッド。GKブライス・サンバがなんとか弾くも、こぼれ球をベンタレブが詰めてゴール。復帰から4分で貴重な先制点を奪うこととなった。 チームメイトもベンチも大喜び。ベンタレブはベンチに向かって猛然とダッシュし、喜びを分かち合った。 心筋炎からの復活。そして、わずか4分でチームを勝利に導く決勝ゴールを記録。ブルーノ・ジェネジオ監督は「映画に撮る価値がある」とコメント。「先週の不振の後、この勝利が重要だったのは明らかだ。だが、さらに、このような状況では、ナビル(・ベンタレブ)だけでなく他の選手たちにとっても、さらに大きな喜びとなるだろう」と、劇的な復活劇を評価した。 また、「彼はそれに値した。なぜなら私は運を信じていないが、彼は自分自身を信じていたからだ。これは信じられないほど素晴らしい物語だ」と、奇跡の出来事だとし、「ナビルのゴールは我々を雲の上のような気分にさせた。言葉で表現するのは難しい。これはシーズンの終わりを告げる瞬間となり、クラブの歴史に刻まれることになるだろう」と、ドラマチックな瞬間を喜んだ。 <span class="paragraph-title">【動画】奇跡の復活劇!心臓が止まったMF、復活後4分で劇的ゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="yOtWJnbWO9c";var video_start = 317;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2025.02.17 23:30 Monリールの人気記事ランキング
1
ムバッペがメンバー入り!マドリーがリール戦に向けた招集メンバー発表【CL】
レアル・マドリーは9月30日、チャンピオンズリーグ(CL)リーグフェーズ第2節のリールに向けた招集メンバーを発表した。 17日に行われた初戦のシュツットガルト戦を快勝したマドリー。第2節では初戦で守田英正の所属するスポルティングCPに敗れたリールとのアウェイゲームに臨む。 連勝を目指すチームは、FWヴィニシウス・ジュニオールやFWロドリゴ・ゴエス、MFルカ・モドリッチ、MFジュード・ベリンガム、DFアントニオ・リュディガー、DFダニエル・カルバハルら主力を順当に招集。 また、左大腿二頭筋の損傷で3週間程度の離脱と報じられていたFWキリアン・ムバッペもメンバー入りを果たした。 一方、アトレティコ・マドリー戦で負傷した守護神ティボー・クルトワや負傷中のDFダビド・アラバ、MFダニ・セバージョス、ブラヒム・ディアスがメンバー外となった。今回招集された21名のメンバーは以下の通り。 ◆レアル・マドリー招集メンバー GK アンドリー・ルニン フラン・ゴンサレス セルヒオ・メストレ DF ダニエル・カルバハル エデル・ミリトン ルーカス・バスケス ヘスス・バジェホ フラン・ガルシア アントニオ・リュディガー フェルラン・メンディ ハコボ・ラモン MF ジュード・ベリンガム エドゥアルド・カマヴィンガ フェデリコ・バルベルデ ルカ・モドリッチ オーレリアン・チュアメニ アルダ・ギュレル FW ヴィニシウス・ジュニオール キリアン・ムバッペ ロドリゴ・ゴエス エンドリッキ 2024.10.01 00:10 Tue2
リールがムバッペ弟のエタンを完全移籍で獲得!3年契約を締結
リールは4日、U-19フランス代表MFエタン・ムバッペ(17)を完全移籍で獲得した。契約期間は2027年6月30日までとなる。 レアル・マドリーに所属するキリアン・ムバッペを兄に持つエタンは、2017年にフランス屈指の育成組織を持つPSGのアカデミーに加入。順調にステップアップを重ねると、2022年には15歳ながらU-19チームでプレーしていた。 飛び級でU-19フランス代表にも招集される逸材は、かつてレアル・マドリーで活躍した元アルゼンチン代表MFフェルナンド・レドンドを彷彿とさせる、高精度の左足を生かしたパスと戦術眼を特長とするエレガントなMFとしてクラブ内での評価も非常に高く、昨年12月のリーグ・アンでトップチームデビューを飾ると、2023-24シーズンは公式戦5試合に出場していた。 リールへの移籍が決定したエタンは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「リールに加入出来てとても嬉しい。新しいチームメイト、スタッフ、ファンに会うのが待ちきれない。僕の年齢では、フランスにとどまることが成長するための最良の選択肢だった。リールは最高の選択肢だったと思う。フランスで最高のクラブのひとつだ。ここでプレーできることを本当に誇りに思う」 2024.07.05 07:30 Fri3
「拮抗した接戦になるだろう」ホームでドローのドルトムント、2ndレグで勝利を誓うコバチ監督「私のチームははるかに経験豊富」
ドルトムントのニコ・コバチ監督が、リール戦に向けて意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えた。 12日、チャンピオンズリーグ(CL)のラウンド16・2ndレグでドルトムントはアウェイでリールと対戦する。 4日に行われた1stレグは1-1のドロー。ドルトムントはホームで先制しながらも、後半に追いつかれてしまった。 さらに、週末のブンデスリーガ第25節のアウグスブルク戦ではホームで0-1で敗戦。苦しい状態が続く中、アウェイでのリール戦での勝利を目指すこととなる。 コバチ監督は、アウグスブルク戦後のチームの動きについて言及。ミーティングでしっかりと反省したとした。 「アウグスブルク戦の後には必要だったと思う。なぜなら、4日後、つまりチャンピオンズリーグの重要な試合があるからだ。そして、感覚を研ぎ澄まし、スポーツに集中することが重要だ」 1stレグを引き分けた中、2ndレグについても言及。チームの経験値は誇れるとした。 「非常に拮抗した、接戦になるだろう。しかし、私のチームははるかに経験豊富だ。そして、それが、90分後であろうと120分後であろうと、我々が勝利してピッチを去る決定的な要素となることを願っている」 また、この先の戦いは全て決勝戦だとコメント。簡単に行く試合はないと語り、意気込んだ。 「グループステージを終えると、すべての試合が決勝戦になる。我々はスポルティングCP戦ですでにそれを経験しており、明日も同じだろう。これらは素晴らしい試合であり、それが試合を非常に興味深いものにしている」 「我々はチャンスがどれくらいあるかを知っている。私は楽観的だが、我々は間違いなく非常に明確に改善しなければならない」 2025.03.12 22:20 Wed4
リールに競り勝って8強入りのドルトムント、コバチ監督は物議醸すPKも「勝利に値した」と胸を張る
ドルトムントのニコ・コバチ監督が12日にアウェイで行われ、2-1で逆転勝利したチャンピオンズリーグ(CL)ラウンド16・2ndレグのリール戦を振り返った。 先週行われたホームでの1stレグを1-1で引き分けていたドルトムント。開始5分にGKグレゴール・コベルの痛恨トンネルで失点するまずい入りとなったものの、後半に反撃。52分、FWセール・ギラシーがボックス内に抜け出したところ、DFトーマス・ムニエに後方から肩に軽く手を引っかけられて倒されるとPKを獲得。 これをMFエムレ・ジャンが決めて2戦合計で2-2のタイに戻すと、65分にMFマキシミリアン・バイアーが逆転弾を叩き込んだ。PK判定こそやや物議を醸すものだったものの、コバチ監督は勝利に値する内容だったと胸を張った。 「少しでもセールに触れていたならそれはPKだ。だが、それは問題ではない。時には運も必要であり、今日の我々はそれに値した。素晴らしいパフォーマンスだったし、強度が高かった。勝利に値する内容だった。残念ながら先制されたが、試合を支配することができて、シュートがバーに当たるなど3度の絶好機があった。CLのアウェイ戦では総じて多くのチャンスが作れている。このチームは質が高く、今日のような試合で強みを発揮できるということを示している」 また、準々決勝で対戦することになったバルセロナについては次のように話した。 「リールはボールを持つことができるチーム。だが、バルセロナは更にその点で優れている。実際、数レベル優れている。つまり、ボールを奪った時には最大限に活用しなければならない。それができないならしっかり守備をする必要がある。しかし我々には彼らを苦しめる優れた選手、優れたスピードを持つ選手が居る」 2025.03.13 08:45 Thu5