鈴木唯人復帰弾の清水が東京V破って3位浮上! 2位磐田は大量4ゴールで快勝、最下位・大宮が今季初の連勝【明治安田J2第29節】

2023.08.06 21:48 Sun
©︎J.LEAGUE
6日、明治安田生命J2リーグ第29節の9試合が各地で行われた。

味の素スタジアムで行われた3位の東京ヴェルディと4位の清水エスパルスの上位対決は、アウェイの清水が0-1で勝利した。
ホーム9戦未勝利によって足踏みが続く東京Vと、直近4勝2分けと順調に勝ち点を積み上げる清水が勝ち点3差で迎えた、上位争いを左右する重要なシックスポインター。

試合は立ち上がりからホームの東京Vが良い入りを見せる。清水を分析した効果的な守備によって、中盤での良い形でのボール奪取からショートカウンターに繋げる。さらに、森田晃樹と齋藤功佑を起点としたビルドアップで一気に局面を打開。7分に森田がGK権田修一のファインセーブを強いるなど、先制点に迫った。

一方、繋ぎでのミスが目立つ清水は古巣初対戦の井林章が左ヒザを負傷。一度プレーに復帰したが、19分に高橋祐治との交代でピッチを後にするアクシデントも発生。
飲水タイムを経た前半半ばから終盤にかけても試合展開に大きな変化はなし。引き続きホームチームが優勢に進めるが、最後の局面でしっかりと身体を張るアウェイチームの守備を崩し切るまでには至らず。

すると、35分には最後尾から右サイドに張った原輝綺への対角フィードで一気に局面を清水が攻勢に転じると、逆サイドに流れたクロスのこぼれ球に反応したカルリーニョス・ジュニオがボックス手前左からシュート。これはDFのブロックに遭うが、こぼれ球に反応した鈴木唯人が抑えの利いた見事な右足のハーフボレーシュート。右ポストの内側を叩いたボールがゴールネットに吸い込まれた。

鈴木唯人の復帰後初ゴールによって清水の1点リードで折り返した試合は後半も拮抗。東京Vが選手交代で変化を加えたのに対して、清水は[3-4-2-1]に布陣を変更した。

その後、清水は序盤に3枚替えを敢行し、乾貴士にチアゴ・サンタナと強力なカードを切っていく。この交代によって試合の流れは完全に清水へ。乾とチアゴ・サンタナが前線でタメを作って厚みのある仕掛けをみせ、幾度も決定的なシーンを創出。76分にはチアゴ・サンタナとの完璧なパス交換でゴール前に抜け出したカルリーニョス・ジュニオにビッグチャンスも、GKとの一対一でのループシュートはマテウスに読み切られた。

結局、最少得点差のまま試合は最終盤に突入。完全に消耗戦色濃い展開の中、ホームチームの攻勢を冷静に撥ね返した清水が0-1のスコアで試合をクローズ。この結果、アウェイでの東京Vとのシックスポインターを制した清水が3位に浮上した。

2位のジュビロ磐田(勝ち点51)は、14位のベガルタ仙台(勝ち点33)と対戦。自動昇格圏を守るためには勝利し続ける必要がある中、21分に松本昌也、41分に金子翔太と前半だけで2点をリード。後半も69分にジャーメイン良が追加点を奪うと、仙台は名古屋グランパスから獲得したMF長澤和輝が途中出場した。

それでも磐田が80分に松本がこの試合2点目を決めて4点目。苦しい仙台は、81分に今夏獲得のFW齋藤学を投入。88分に菅原龍之助がネットを揺らすが、磐田が4-1で勝利し首位の町田に食らいついている。

その他、最下位で苦しんでいる大宮は、3試合無敗で前節の勝利を活かしたい中、ブラウブリッツ秋田をホームに迎えた一戦。試合は秋田の守備の前に大宮は苦しみ、GK笠原昂史のビッグセーブもあり無失点で耐えていく。

このままゴールレスで終わるかと思われたが、90分に大きく両サイドを使うと、小島幹敏のダイレクトパスを受けた途中出場の泉澤仁がボックス内から右足シュート。土壇場でゴールを奪い、1-0で勝利し、今シーズン初の連勝となった。

上位陣では、ヴァンフォーレ甲府が降格圏のツエーゲン金沢に0-2で敗れる波乱。同じく残留争い中の徳島ヴォルティスは、ジェフユナイテッド千葉との壮絶な打ち合いとなり、3-3のドローに。この結果、金沢が残留圏に浮上し、徳島が自動降格圏に転落。最下位の大宮も勝ち点差を詰め、残留争いが混沌としてきた。


◆明治安田生命J2リーグ第29節

▽8/6(日)
東京ヴェルディ 0-1 清水エスパルス
ヴァンフォーレ甲府 0-2 ツエーゲン金沢
V・ファーレン長崎 0-0 いわきFC
ザスパクサツ群馬 1-0 栃木SC
大宮アルディージャ 1-0 ブラウブリッツ秋田
ジュビロ磐田 4-1 ベガルタ仙台
レノファ山口FC 2-2 大分トリニータ
徳島ヴォルティス 3-3 ジェフユナイテッド千葉
ロアッソ熊本 0-0 水戸ホーリーホック

▽8/5(土)
藤枝MYFC 1-2 モンテディオ山形
ファジアーノ岡山 1-3 FC町田ゼルビア

関連ニュース

町田退団の高澤優也、新天地は古巣に! 「5年ぶりに群馬でプレーさせていただくことになりました」

ザスパクサツ群馬は8日、FW高澤優也(26)の獲得を発表した。 流通経済大学出身の高澤は2019年に群馬でプロ入りしてから、大分トリニータや、アルビレックス新潟、ギラヴァンツ北九州でプレー。今季から町田に加わったが、明治安田生命J2リーグ1試合に終わり、1年で退団した。 5年ぶりの古巣復帰を果たす高澤はクラブを通じて意気込みを語っている。 「この度、5年ぶりに群馬でプレーさせていただくことになりました。群馬という地でまたプレーできることを心より誇りに思います! 来シーズン、このチームでタイトルを取ってやろうという気持ちで来ました。皆様の期待を裏切らないように全力で戦いますので、来シーズン共に戦いましょう!」 2023.12.08 17:35 Fri

熊本のDF酒井匠が完全移籍に移行! 昨季JFLで今季前半戦はJ3…今夏J2熊本加入の25歳「J1昇格を一緒に達成しましょう」

ロアッソ熊本は8日、FC大阪より期限付き移籍で加入中のDF酒井匠(25)が完全移籍に切り替わると発表した。 酒井は山梨県出身。ヴァンフォーレ甲府の下部組織から産業能率大学を経て日本フットボールリーグ(JFL)のラインメール青森へ入団すると、2021、2022シーズンとJFLでそれぞれ23試合、26試合に出場した。 今季は晴れてJ3リーグ入会を果たしたFC大阪へ完全移籍も、早くも7月にJ2リーグの熊本へとステップアップ。今季はFC大阪でJ3リーグ4試合、熊本でJ2リーグ4試合、天皇杯2試合に出場した。 酒井は完全移籍移行にあたり、双方のクラブからコメントを発表している。 ◆FC大阪 「この度ロアッソ熊本に完全移籍することとなりました。FC大阪に在籍したのは半年間でしたが、ありがとうございました。選手、現場スタッフ、ファン・サポーターのみなさん、ありがとうございました」 ◆ロアッソ熊本 「来シーズンから完全移籍で加入することになりました。 ロアッソ熊本20周年の節目の年に、ロアッソ熊本の一員として闘えることを嬉しく思います」 「ロアッソ熊本が積み上げてきたサッカーを吸収し更に進化させていけるような選手に日々成長成長していきたいと思います。J1昇格を一緒に達成しましょう!!2024シーズンもよろしくお願いします!」 2023.12.08 15:45 Fri

栃木に桐蔭横浜大MF井出真太郎が加入へ 「チームのJ1昇格に貢献したい」

栃木SCは8日、桐蔭横浜大学からMF井出真太郎(22)の2024シーズン加入内定を発表した。 井出は横浜Fマリノスのアカデミー出身。栃木でのプロ入りを喜びつつ、決意を語った。 「2024シーズンより栃木SCに加入することになった桐蔭横浜大学の井出真太郎です。栃木SCという歴史あるクラブでプロサッカー人生をスタートできることをとても光栄に思っています」 「これまでのサッカー人生で培ってきたこと全てを発揮し、チームのJ1昇格に貢献したいと思っています。そしてサポーターの皆さんを笑顔にできるようなプレーをします。応援宜しくお願いします」 2023.12.08 15:40 Fri

栃木SCがDF面矢行斗の退団を発表…「無名だった私を手厚く迎え入れていただき、大変感謝しております」

栃木SCは8日、DF面矢行斗(25)との契約満了および退団を発表した。 面矢は大阪府出身。京都サンガF.C.U-15から東海大仰星高校、東海大学を経て栃木に入団。ルーキーイヤーの2021シーズンにJ2リーグで21試合出場も、翌季途中からJ3リーグのSC相模原へ育成型期限付き移籍した。 栃木復帰の今季も出番がなく、8月に再び育成型期限付き移籍で今度は日本フットボールリーグ(JFL)のレイラック滋賀へ。チームは最終節までJ3入会を目指して奮闘したが、結局、2024シーズンもJFLで戦うこととなった。 面矢は栃木退団に伴い、コメントを発表している。 「栃木サッカークラブに関わるすべての皆様へ。まずは、3年間ありがとうございました。無名だった私を手厚く迎え入れていただき、大変感謝しております」 「栃木SCでの3年間は、2度のレンタル移籍がありました。実際に栃木SCでプレーしたのは2年間です。しかし、ファン・サポーターの皆様は私がどこでプレーしていようと、変わらず、いや更に強く応援され続けてくださいました。なかには現地までお越しいただいて実際に声援を送ってくださる方もいました。本当に嬉しかったです。熱くなりました」 「今回はこのような結果にしてしまいましたが、皆様から得たモノを必ずお返しできるように、サッカー人生を歩んでいきます。ファン・サポーターの皆様を笑顔に、そして楽しませる、勝利を届けることができるように成長してきます。本当に3年間ありがとうございました」 2023.12.08 15:30 Fri

長崎主力の櫛引一紀が契約更新 「来年こそはJ1昇格」

V・ファーレン長崎は8日、櫛引一紀(30)の契約更新を発表した。 これまで北海道コンサドーレ札幌などでプレーした櫛引は2022年に長崎入り。今季はJ2リーグ40試合に出場して6ゴールを決めた。 クラブを通じて「2024年シーズンもV・ファーレン長崎でプレーさせていただきます」と契約更新を報告するとともに決意を新たにした。 「長崎スタジアムシティの開業という歴史的な一年に、チームの一員として参加できることをとても嬉しく思っています。来年こそはJ1昇格を果たし、長崎県をスポーツの力で盛り上げられるように全力を尽くします。応援よろしくお願いします」 2023.12.08 15:25 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly