上田綺世は遠征帯同も開幕戦で突如メンバー外、フェイエノールト移籍が合意に…5年契約で移籍金は12.5億円

2023.07.31 12:05 Mon
Getty Images
セルクル・ブルージュの日本代表FW上田綺世(24)の移籍が合意に至ったようだ。オランダ『AD』が伝えた。

自身のヨーロッパキャリア1年目となった2022-23シーズンは、ジュピラー・プロ・リーグの得点ランキングで2位につける22ゴールを記録。これにより、多くの注目を集めることとなった上田は、今夏のステップアップが度々報じられた。
資本関係にあるリーグ・アンのモナコに始まり、日本代表MF守田英正が所属するポルトガルの名門スポルティング・リスボンなどが浮上。その他、RCランス、セビージャなども噂に浮上した。

その中で射止めたのがフェイエノールト。2022-23シーズンのエールディビジで優勝を果たしており、かつてはMF小野伸二(北海道コンサドーレ札幌)やFW宮市亮(横浜F・マリノス)もプレーしたオランダの名門だ。

すでに上田とフェイエノールトは複数年契約での合意に至っていると報じられた一方で、クラブ間では移籍金を巡り差が開いているとされてきた。ただ、ここに来て話はまとまったようだ。
ヨーロッパの各リーグに先駆け、一足先に開幕したジュピラー・プロ・リーグ。30日にセルクル・ブルージュはアウェイで王者のロイヤル・アントワープと対戦した。

上田もアウェイゲームの遠征に帯同していたが、なんとメンバー外。どうやら、クラブ間での移籍が合意に至ったことが理由とされている。

フェイエノールトはFWダニーロがレンジャーズへと完全移籍しており、メキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスと競うストライカーを求めていた。

移籍の詳細は詰める必要はあるものの、取引自体は完了とのこと。書類の手続きやメディカルチェックをすぐに行い、開幕が近づくチームに早く合流させるために動いているという。

なお、ベルギー『Nieuwsblad』によれば、移籍金は800万ユーロ(約12億5000万円)で分割払いとのこと。契約期間は5年とされている。

関連ニュース

上田綺世が腰痛? 今季はフェイエノールトでプレーもリーグ戦では先発なし…アジアカップは?

フェイエノールトの日本代表FW上田綺世に不安がよぎっている。 今シーズンからフェイエノールトでプレーする上田。ここまでエールディビジで11試合に出場し1ゴール、チャンピオンズリーグ(CL)で4試合に出場。しかし、リーグ戦では先発が1試合もない状況だ。 3日に行われたエールディビジ第14節のPSVも19分間のプレー。ゴールを奪うことなく、1-2で敗れていた。 そんな中、オランダ『AD(Algemeen Dagblad/アルメヘン・ダフブラッド)』が試合をレポート。その中で、上田も負傷していることが伝えられている。 上田は途中出場しているが、どうやら腰痛を抱えているとのこと。悩まされているという。 メキシコ代表FWサンティアゴ・ヒメネスが君臨する中で、なかなかチャンスも多くもらえない上田。コンディションに問題がある中で、無理をして長期離脱は避けたいところだ。 エールディビジは18日まで年内の活動があり、年明けは1月14日から再開。日本代表はアジアカップがちょうど控えており、上田の参加は不透明だが、腰の状態も気になるところだ。 <span class="paragraph-title">【動画】ハットトリックの上田綺世がスタンドの妻の下へ行き「手繋ぎショット」、幸せそうな時間を過ごす</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="tiktok-embed" cite="https://www.tiktok.com/@abema_soccer/video/7302048431286062338" data-video-id="7302048431286062338" style="max-width: 605px;min-width: 325px;" > <section> <a target="_blank" title="@abema_soccer" href="https://www.tiktok.com/@abema_soccer?refer=embed">@abema_soccer</a> 【無料ハイライトABEMAで配信中】 <a title="ハットトリック" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF?refer=embed">#ハットトリック</a> 達成の<a title="上田綺世" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%B6%BA%E4%B8%96?refer=embed">#上田綺世</a> が試合後に奥さんとハイタッチ <a title="サッカー日本代表" target="_blank" href="https://www.tiktok.com/tag/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8?refer=embed">#サッカー日本代表</a> </section> </blockquote> <script async src="https://www.tiktok.com/embed.js"></script> 2023.12.05 13:50 Tue

菅原由勢がフェイエノールトの選手として出場!?スペインメディアの勘違いにAZも反応「彼はまだ我々の選手だよ」

AZが日本代表DF菅原由勢を巡るニュースに反応している。 2019年7月に名古屋グランパスからAZへとレンタル移籍した菅原。2020年7月に完全移籍を果たし、ここまで公式戦176試合に出場し10ゴール25アシストを記録している。 右サイドの主軸として活躍しており、10月にはAZにおけるヨーロッパの大会での出場数記録を塗り替え、エールディビジでも8月から3カ月連続で月間ベストイレブンに選ばれる活躍を見せている。 その菅原を巡っては、本人と関係のないところでちょっとしたアクシデントが発生。スペイン『ムンド・デポルティボ』がなぜかAZではなくフェイエノールトの選手として、28日のチャンピオンズリーグ(CL)グループE第5節アトレティコ・マドリー戦の予想スタメンに菅原の名前をあげていたのだ。 フェイエノールトに所属しているのは、菅原ではなく日本代表FW上田綺世。アトレティコ戦には上田が途中出場していたが、当然菅原は出場していない。 すると、オランダの『ESPN』が「スペイン紙によると、アルネ・スロット(フェイエノールト指揮官)は今夜秘密兵器を連れていく予定だという」とこの勘違いをいじっている。 さらに、『ESPN』の投稿にAZの公式X(旧ツイッター)も反応。13日にエールディビジでフェイエノールトと対戦した際の、菅原と上田がユニフォーム交換している姿を添えつつ、「彼はそのシャツを手に入れたけど、まだ我々の選手だよ」とウインクの絵文字を添えて茶目っ気たっぷりに茶化している。 <span class="paragraph-title">【画像】フェイエノールトの右サイドバックの名前に注目!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="nl" dir="ltr">Arne Slot neemt volgens Spaanse krant vanavond een geheim wapen mee <a href="https://twitter.com/hashtag/FEYATL?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#FEYATL</a> <a href="https://t.co/dILbNxmAM0">pic.twitter.com/dILbNxmAM0</a></p>&mdash; ESPN NL (@ESPNnl) <a href="https://twitter.com/ESPNnl/status/1729453261688578121?ref_src=twsrc%5Etfw">November 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.29 19:10 Wed

「泣きそう」「私のヒーロー」プレミアリーグで活躍したストライカー2人が監督として再会!懐かしの2ショットにファンも感動

2010年前後にプレミアリーグで活躍したストライカー2人が監督として再会した。 2000年代後半のリバプールでゴールを量産した元スペイン代表FWのフェルナンド・トーレス氏。その後はチェルシーやミラン、古巣のアトレティコ・マドリーでもプレーした後、Jリーグのサガン鳥栖でプレーし2019年に現役を引退した。現在はアトレティコ・マドリーU-19の監督を務めている 一方、2000年代にアーセナルで活躍しプレミアリーグの得点王にもなった元オランダ代表FWのロビン・ファン・ペルシ氏。その後はマンチェスター・ユナイテッドでも得点王になり、フェネルバフチェと古巣フェイエノールトでプレーした後、トーレス氏と同じ2019年に現役を引退。今はフェイエノールトのU-19チームの監督だ。 その2人が、28日に行われたUEFAユースリーグで対戦。選手ではなく監督として再会を果たした。 実は同学年の2人。試合前には笑顔でハグも交わしていた。2人の2ショットにはファンも「2人とも凄かった」、「2人の偉大なストライカー」、「私のヒーロー」、「年を取ったと感じる」、「泣きそう」とコメントし、当時を思い返している。 なお、試合はトーレス監督率いるアトレティコが1-0で勝利している。 <span class="paragraph-title">【写真】トーレスとファン・ペルシが監督として再会!</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">Fernando Torres &amp; Robin van Persie shared a moment before facing off as managers in the UEFA Youth League <br><br>Imagine that striker partnership <a href="https://t.co/iFC0xgaMgM">pic.twitter.com/iFC0xgaMgM</a></p>&mdash; ESPN UK (@ESPNUK) <a href="https://twitter.com/ESPNUK/status/1729552094913298860?ref_src=twsrc%5Etfw">November 28, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.11.29 13:40 Wed

「何年ぶりだろう」最終節残してGS突破のアトレティコ、シメオネ監督は安堵と共に満足感「やりたかった試合ができた」

アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督が、フェイエノールト戦を振り返った。『UEFA.com』が伝えた。 28日、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループE 第5節でアトレティコはアウェイでフェイエノールトと対戦した。 勝ち点8のアトレティコと勝ち点6のフェイエノールトの一戦。アトレティコは勝利すれば2位以内が確定する試合だけに、アウェイでも勝利が必要だった。 フェイエノールトの日本代表FW上田綺世はベンチスタートとなった試合。アトレティコは前半にオウンゴールで先制する。 負ければ3位が確定するフェイエノールトはハーフタイムに上田を投入。しかし、アトレティコは、57分にマリオ・エルモソのゴールで追加点を奪うと、フェイエノールトが1点を返すも、オウンゴールで追加点を奪い、1-3で勝利した。 これにより最終節を残してグループステージ突破を決めたアトレティコ。シメオネ監督はスペイン『Movistar』のインタビューで選手たちを称え、良いパフォーマンスを見せたと語った。 「選手たちのことをとても嬉しく思う。今日、我々は相手がどれほど難しいか、彼らがヨーロッパでプレーするときに、彼らのホームがどれほどの重要性を持っているか、そして、彼らがリーグでどれほど良い成績を収めるかを知っていた」 「ただ、我々はそれに上手く対処した。やりたかった試合をすることができた。個々のパフォーマンスもとても良かったし、全体としてはクラブにとって重要な試合を戦えたと思う」 また、この試合で良い働きを見せたロドリゴ・リケルメについても言及。起用した狙いを明かした。 「彼は並外れた試合を見せた。今日は彼がプレーしなければいけないと思っていた」 「(サムエウ・)リーノはマジョルカ戦で非常に良い試合をしたけど、この試合は彼(リケルメ)の特性の方がチームにとってより良いものになる可能性があると分かっていた。我々は正しく対応でき、彼は素晴らしい試合をした」 これでグループステージ突破。残り1節は余裕を持って戦えることになる中、潮目尾根監督は1位での通過を目指しつつも、しっかりと休むことも重要だとした。 「できるだけ高い順位で終えることが常に重要だ。こんなに安心感を持って最後を迎えられるのは何年ぶりだろうか」 「1位で終わるか、2位で終わるかを見極める必要がある。ただ、この試合は我々に多くのことを要求してきたので、今は仕事を続けながら休むことができる」 2023.11.29 10:25 Wed

アトレティコが2大会ぶりの決勝トーナメント進出!上田のフェイエノールトは3位が確定【CL】

チャンピオンズリーグ(CL)グループE第5節のフェイエノールトvsアトレティコ・マドリーが28日に行われ、1-3でアトレティコが勝利した。フェイエノールトの上田綺世は後半からプレーしている。 ここまで2勝2分けでグループE首位に立つアトレティコ(勝ち点8)は、直近のマジョルカ戦からスタメンを4人変更。アンヘル・コレアやバリオス、アスピリクエタらに代えてデ・パウルやリケルメ、モリーナらをスタメンで起用した。 上田がベンチスタートとなった3位フェイエノールト(勝ち点6)に対し、アトレティコは13分、グリーズマンのワンタッチパスでDFの裏に抜け出したモラタが決定機を迎えたが、シュートは絶妙な飛び出しを見せたGKバイロウに防がれた。 さらに14分には、左CKのこぼれ球をボックス手前のコケが頭で繋ぐと、ボックス右手前のM・ジョレンテが供給したクロスがゴール前のヘールトライダに当たり、そのままゴールに吸い込まれた。 先制したアトレティコは、22分にもリケルメの左クロスからモラタがチャンスを迎えたが、ダイビングヘッドはゴール右に外れた。 前半半ば以降は膠着状態に陥った中、アトレティコの1点リードで前半を終えた。 迎えた後半、1点を追うフェイエノールトはパイシャオンを下げて上田を投入。対するアトレティコは、56分にM・ジョレンテを下げてバリオスをピッチに送り出すと、直後のプレーで点差を広げる。 57分、スローインをバイタルエリア左で受けたバリオスがボックス左へループパスを供給。これに反応したエルモソが背後からのボールを左足ボレーで合わせると、絶妙なループシュートがゴール右隅に吸い込まれた。 その後、アトレティコは77分に右CKからヴァイファーのゴールで1点を返されたが、81分にボックス左横で獲得したFKからモリーナが鋭いクロスを入れると、これがS・ヒメネスのオウンゴールを誘った。 結局、試合はそのまま1-3でタイムアップ。この結果、勝利したアトレティコは最終節を残して決勝トーナメント進出が決定。一方、敗れたフェイエノールトはグループ3位が確定しヨーロッパリーグ(EL)プレーオフに回ることとなった。 2023.11.29 07:05 Wed
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly