ウニオン・ベルリンがMFメーヴァルトの退団を発表…来季はベルギーのオイペンでプレー
2023.06.26 23:50 Mon
退団が決まったメーヴァルト(中央)
ウニオン・ベルリンは26日、ドイツ人MFケビン・メーヴァルト(29)が今季限りで退団することを発表。また、ベルギーのオイペンにフリートランスファーで移籍することも併せて発表している。
ウニオン・ベルリンを退団するメーヴァルトは、公式サイトで以下のように感謝の言葉を語った。
「ここ数年クラブが成し遂げてきたことは信じられない。もちろんもっとチームに貢献したかったが、それでもたくさんの経験や冒険ができたことに感謝している。これからもクラブの進歩を見守り続けるが、今は新たな挑戦を楽しみにしている」
足下の技術と得点力に優れた攻撃的MFのメーヴァルトは、2021年の夏にブレーメンからウニオン・ベルリンに加入。しかし、ウニオン・ベルリンでは、細かな怪我や激しいポジション争いにより、出場機会を得られず。在籍2年間で公式戦21試合の出場にとどまっていた。
ウニオン・ベルリンを退団するメーヴァルトは、公式サイトで以下のように感謝の言葉を語った。
「ここ数年クラブが成し遂げてきたことは信じられない。もちろんもっとチームに貢献したかったが、それでもたくさんの経験や冒険ができたことに感謝している。これからもクラブの進歩を見守り続けるが、今は新たな挑戦を楽しみにしている」
ケビン・メーヴァルトの関連記事
ウニオン・ベルリンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ウニオン・ベルリンの人気記事ランキング
1
カリウスが美人彼女と破局…別の女性とのキス写真撮られ「離れていたのは事実」
ウニオン・ベルリンの元ドイツ代表GKロリス・カリウスが、自身の恋愛事情について語った。 カリウスは2018年夏にリバプールからベシクタシュにレンタル移籍。その後の2019年頃からソフィア・トマラさんと交際を開始すると、2人でトルコに引っ越しするなど関係を深めた。 しかし、休暇先のギリシャでボートに乗って別の女性と親密にしているところを撮影され、弁解に追われることに。カリウスは18日、自身のツイッターを更新。トマラさんとの関係が終わりを迎えていたことを明かした。 「昨日、僕は休暇中に別の女性と一緒に写っている写真を撮られた。残念ながら、僕たちが長い間離れていたのは事実だ。すでに関係が終わっていることについて謝罪する」 イギリス『サン』によると、カリウスがトマラさんとの関係に終止符を打つ前に新しい女性と交際をしたのかは分かっていないとのこと。ただ、カリウスの報告を考えるとすでに破局していた可能性が高い。 カリウスは今シーズン、レンタル先のウニオン・ベルリンでプレー。公式戦5試合に出場していた。なお、所属元のリバプールとの契約は後1年残っている。 <span class="paragraph-title">【写真】カリウスと元カノであるトマラさんの2ショットと新恋人との2ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Sophia Thomalla und Loris Karius sind getrennt - Grund soll andere Frau sein <a href="https://t.co/PWzFswieN4">https://t.co/PWzFswieN4</a> <a href="https://t.co/g1W5lxbd5u">pic.twitter.com/g1W5lxbd5u</a></p>— Hamburger Abendblatt (@abendblatt) <a href="https://twitter.com/abendblatt/status/1405616375847129097?ref_src=twsrc%5Etfw">June 17, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="tr" dir="ltr">DIŞ HABER | Alman oyuncu Sophia Thomalla ile ilişkisi olduğu bilinen Loris Karius, Mykonos'ta kimliği bilinmeyen bir kadınla tatil yaparken çekilen fotoğrafları hakkında açıklama yapmak zorunda kaldı.<br><br>"Sophia ile uzun süredir ayrı olduğumuz doğru..."<br><br>--> <a href="https://t.co/9KnEUkYpCu">https://t.co/9KnEUkYpCu</a> <a href="https://t.co/jfvhjwQHoy">pic.twitter.com/jfvhjwQHoy</a></p>— Spor Arena (@sporarena) <a href="https://twitter.com/sporarena/status/1405806488845787137?ref_src=twsrc%5Etfw">June 18, 2021</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2021.06.20 12:30 Sun2
「ドイツはイタリアより居心地が…」フィオレンティーナ加入のゴセンス、熱望していたセリエA復帰に喜び「すべてのコンディションが整っている」
フィオレンティーナへ加入した元ドイツ代表MFロビン・ゴセンス(30)が、イタリアへの帰還を喜んだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えている。 アタランタの主力選手として活躍していたゴセンスは、2022年1月にインテルへ加入。しかし、加入前から負傷を抱えていた影響もあり居場所を掴めず、昨シーズンからウニオン・ベルリンに完全移籍で加わった。 ウニオン・ベルリンでは主力に定着し、ブンデスリーガで30試合出場6ゴール4アシスト、チャンピオンズリーグ(CL)で6試合出場、DFBポカールで1試合出場を記録。今夏にはボローニャやベンフィカが獲得に動く中、フィオレンティーナへ買取義務オプションが付随したレンタル移籍の形で加入した。 ゴセンスとしては、熱望していたイタリア復帰が叶う形に。2日に行われたセリエAのモンツァ戦で早速フィオレンティーナデビューを飾った選手は、居心地の良い国へ戻ってきたことを喜びつつ、アタランタ時代のパフォーマンスを取り戻したいと意気込んでいる。 「イタリアに戻りたかったんだ。ドイツでは、ここほど居心地は良くなかった。フィオレンティーナ加入は僕にとって大きな意味を持つよ。これは僕が望んでいた新たな段階だ。イタリアに戻り、フィレンツェへ行きたいという願望は非常に大きかった」 「アタランタのジャン・ピエロ・ガスペリーニ監督は天才的な指揮官であり、日々僕を成長させてくれた。そして僕は、ラッファエレ・パッラディーノ監督にも同じことを期待している」 「到着する前から、監督とは電話でよく話し合ったよ。彼のアイデアは気に入っているんだ。僕としては、すべてのコンディションが整っていると思う。アタランタにいたときと同じ選手になるため、どの試合でもトップになるため毎日努力している」 2024.09.12 12:20 Thu3
ウニオン・ベルリンで不遇のフォラントがプロデビューを飾った古巣1860ミュンヘンに14年ぶりに復帰
3.リーガ(ドイツ3部)の1860ミュンヘンは21日、ウニオン・ベルリンの元ドイツ代表FWケビン・フォラント(32)が今夏に加入することを発表した。 2004年から1860ミュンヘンの下部組織に加入したフォラントは、2010年8月14日もDFBポカールのSCフェール戦でトップチームデビュー。パワフルな左足と卓越した身体能力に加え、前線の複数ポジションをカバーする万能型ストライカーとしてホッフェンハイム、レバークーゼン、モナコで活躍し、2023年8月にウニオン・ベルリンへ完全移籍。 しかし、ウニオン・ベルリンではここまで公式戦36試合で4ゴール5アシストと期待外れの結果に。特に今シーズンはケガによる出遅れなどもあり、わずか63分の出場にとどまっていた。 プロデビューを飾った古巣への復帰が決まったフォラントは公式サイトで以下のように喜びを語った。 「僕にとって、1860ミュンヘンへの復帰は一つの区切りとなる。当時、僕はタンハウゼンからミュンヘンに移籍し、1860ミュンヘンへのユースを経て、プロ選手になるチャンスを与えられた。この信頼に応え、大好きなクラブで再び全力を尽くせることを嬉しく思っている」 2025.04.22 07:00 Tue4
日本人5人参戦のブンデスリーガ、新シーズン開幕は9月18日に決定! 2部も同時開幕
ドイツサッカーリーグ機構(DFL)は7日、2020-21シーズンのブンデスリーガ、ブンデスリーガ2に関して、9月18日(金)に開幕することを発表した。 ブンデスリーガは6月27日に2019-20シーズンのレギュラーシーズンが終了。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大による中断期間があった中、無事にシーズンを終えていた。 バイエルンが8連覇を達成したブンデスリーガだが、通常では前シーズンのチャンピオンが開幕ゲームを戦うことに。2020-21シーズンはバイエルンvsシャルケの一戦からスタートするが、チャンピオンズリーグ(CL)の日程次第で変更になるようだ。 2019-20シーズンのCLは23日に決勝が開催。仮にバイエルンが決勝進出した場合は、バイエルンvsシャルケは9月21日(月)に日程変更されるとのこと。その場合は、ドルトムントvsボルシアMGの試合で開幕することとなる。 また、ブンデスリーガ2は9月18日にハンブルガーSVvsデュッセルドルフ、ヤーン・レーゲンスブルクvsニュルンベルクの2試合が行われる。 なお、バイエルンがブンデスリーガとDFBポカールを制したため、ドイツ・スーパーカップはバイエルンとリーグ2位のドルトムントで実施。9月30日にアリアンツ・アレーナで行われる。 また、日本時選手は現時点でMF長谷部誠、MF鎌田大地(フランクフルト)、FW大迫勇也(ブレーメン)、MF遠藤渓太(ウニオン・ベルリン)、MF遠藤航(シュツットガルト)の5名がブンデスリーガで、MF原口元気(ハノーファー)、FW宮市亮(ザンクト・パウリ)、MFアペルカンプ真大(デュッセルドルフ)がブンデスリーガ2でプレーする。 最初の日本人対決は、10月30日〜11月2日に予定されている第6節のフランクフルトvsブレーメンとなる。 ◆ブンデスリーガ開幕カード ▽2020年9月18日(金) バイエルン vs シャルケ ドルトムント vs ボルシアMG RBライプツィヒ vs マインツ ヴォルフスブルク vs レバークーゼン フランクフルト vs ビーレフェルト ウニオン・ベルリン vs アウグスブルク ケルン vs ホッフェンハイム ブレーメン vs ヘルタ・ベルリン シュツットガルト vs フライブルク ◆ブンデスリーガ2開幕カード ▽2020年9月18日(金) ハンブルガーSV vs デュッセルドルフ ヤーン・レーゲンスブルク vs ニュルンベルク ▽2020年9月19日(土) ハイデンハイム vs ブランシュヴァイク ハノーファー vs カールスルーエ ボーフム vs ザンクト・パウリ グロイター・フュルト vs オスナブリュック サンドハウゼン vs ダルムシュタット ホルシュタイン・キール vs パーダーボルン ヴュルツブルガー・キッカーズ vs エルツゲビルゲ・アウエ 2020.08.07 19:30 Fri5