チェルシー、若手有望CBコルウィルのブライトン完全移籍を許さず…約52億円のオファーを拒否

2023.06.01 21:52 Thu
Getty Images
チェルシーはブライトン&ホーヴ・アルビオンにレンタル移籍中のU-21イングランド代表DFレヴィ・コルウィル(20)を放出しない意向のようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。

イングランド有数の若手として将来を嘱望されているコルウェル。チェルシー下部組織出身の選手だが、まだトップチームでの出場経験はなく、2021-22シーズンはチャンピオンシップ(英2部)のハダースフィールドで武者修行していた。
ブライトンへレンタル移籍を果たした今季は主力の1人として公式戦22試合に出場した。チームのヨーロッパリーグ(EL)出場権獲得に貢献し、さらなる経験を積んでいる。

ブライトンはコルウィルを完全移籍で獲得するため、チェルシーに3000万ポンド(約52億2000万円)のオファーを提示したという。しかし、チェルシーがこれを拒否。指揮官就任が決まっているマウリシオ・ポチェッティーノ監督がコルウィルを来季の構想に入れているようだ。

ブライトンは今夏、すでにワトフォードのブラジル人FWジョアン・ペドロ(21)の獲得合意を発表しているが、この際に要した移籍金がクラブレコードの3000万ポンドほどだと言われている。コルウィルも同額で確保しようと試みたようだ。

関連ニュース

監督交代のたびに状況悪化…チェルシー、昨季の反省からポチェッティーノ監督を全面的に信頼

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督(50)は上層部から全面的に信任を得ているという。 昨シーズンのプレミアリーグで12位に沈んだチェルシー。2021-22シーズンに欧州を制した勝負強さは鳴りを顰め、今季も1勝2分け3敗の14位。スカッドが大きく変わり、転換期なのは確かだが、昨季からの改善は今のところ見られない。 それでも上層部に今夏就任のポチェッティーノ監督を解任するというアイデアはなし。イギリス『フットボール・インサイダー』によると、これは昨季からの学びだという。 昨季はスタートダッシュで躓いたトーマス・トゥヘル監督(現:バイエルン)に我慢できず、開幕1カ月で解任。後任としてブライトン&ホーヴ・アルビオンから引き抜いたグレアム・ポッター監督も大きくチームを改善できずに7カ月で諦め、最後はOBのフランク・ランパード氏がシーズン終了までの暫定監督を務めた。そして、監督を代えるたびにチーム状況が悪化していった。 24日のアストン・ビラ戦で敗戦を喫した直後には、トッド・ベーリー氏とともに共同オーナーを務めるベフダッド・エグバリ氏がロッカールームへ直行したことが明らかにされているが、早急な監督交代がクラブの利益にはならないことをようやく学び、ポチェッティーノ監督解任もないとのことだ。 全面的に信任を得ている格好のポチェッティーノ監督。とはいえ、一刻も早く安定感あるチームを築きたいところだろう。 2023.09.27 21:33 Wed

「クオリティに疑いの余地なしだが...」結果出せないムドリクにポチェッティーノ監督「己を知ることが重要」

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督が、今年1月の加入から未だノーゴールのウクライナ代表FWミハイロ・ムドリクについて語った。イギリス『ミラー』が伝えている。 1月に移籍金8700万ポンド(約157億7000万円)でシャフタールから加入したムドリク。加入から現在に至るまでシーズンを跨いで公式戦22試合に出場しているが、ゴールはない。 そんな新・背番号10に対し、ポチェッティーノ監督はチームが転換期にあることも意識してか、長い目で見守る方針。27日に行われるEFLカップ(カラバオカップ)3回戦のブライトン&ホーヴ・アルビオンの前日会見でムドリクとの対話を明かした。 「選手にとって自信はスーパーマーケットで買えるものではない。脳がどのように作用するか、知っておく必要がある。周囲からの信頼を得て、自らの信念をピッチで提供できるシチュエーションを、少しずつ彼に作り出してあげたい」 「今日は彼にこんなことを言ったよ。『私はもう50歳で、あらゆる選手を見てきた。若いキミの信念やクオリティには疑いの余地がないよ。だが、今はキミ自身が己を知ることが重要だ。まだ信念とクオリティのバランスが取れていない。それは難しいが、とても重要なことだ』とね」 17日のボーンマス戦後にもムドリクについて「まだ学ぶ必要がある。プレミアリーグの選手は皆速いし、ゲームスピードだって速いだろう? ゲームを理解し、チームメイトとのつながりを大事にするよう努めるべきだ」と語っていたポチェッティーノ監督。ムドリクへの厳しさは期待の裏返しだ。 2023.09.27 20:33 Wed

3戦勝ちなしのチェルシー、指揮官はカップ戦での心機一転に期待 「前進のチャンス」

マウリシオ・ポチェッティーノ監督が巻き返しを期して臨むEFLカップ(カラバオカップ)3回戦のブライトン&ホーヴ・アルビオン戦を前にコメントを残した。クラブ公式サイトが伝えている。 昨シーズン、プレミアリーグ12位で終わったリベンジを果たすべく、ポチェッティーノ新体制で戦っている今シーズンのチェルシー。しかし、フタを開けてみると、第6節終了時点での成績は1勝2分け3敗。勝ち点「6」で14位に沈む厳しい状況となっている。 24日に行われた直近のアストン・ビラ戦を0-1で落として3試合未勝利となった中、EFLカップ2回戦から勝ち上がっているチェルシーは27日にブライトンと対戦。ブライトンはリーグ戦で3位につけるなど好調をキープしている相手だが、ポチェッティーノ監督は気持ちを切り替える機会だと述べた。 「これ(EFLカップ)は今シーズンの我々にとってポジティブなことの1つであり、トロフィーを獲得することができる機会だと考える必要がある。当然、日曜(24日)の敗戦の後で最高の気分ではないだろうから、選手たちに自信と信頼を与え、前へ進むためのチャンスになると思う」 「これは(リーグ戦とは)違う大会だから、気分も何もかも一変する必要がある。昨日と今日、我々はたくさん話し合ったし、チームにもっと自信を持たせようとした。明日に向け準備は整うだろう」 また、ポチェッティーノ監督は選手たちの状態にも言及。アストン・ビラ戦で長期離脱から復帰したアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤはまだ先発起用しないことを明言した。 「彼はまだ先発する準備ができていない。チームに貢献しているし、よくやっているが、試合に先発出場できるようコンディションを戻すには時間が必要だ。20分か30分は出場できると思うが、先発する準備はまだ整っていない」 開幕から左サイドの高い位置での出場が続いていたものの、直近2試合はスタメンから外れているイングランド代表DFベン・チルウェルについても触れ、イングランド代表DFレヴィ・コルウィルの好調がその理由だと述べた。 「レヴィのプレーぶりにとても満足している。彼は個性を発揮しているし、チームに非常に良いバランスをもたらしている。チリー(チルウェル)にはプレーする可能性があると思うし、明日もプレーすると思う」 「我々は常に選手たちに何かを期待している。チリーはおそらくベストなポジションで起用されていなかった。我々は彼をウイングで使っていたんだ。そうなった理由は、回復したミシャ(ミハイロ・ムドリク)や(ラヒーム・)スターリングのようなウイングをあの位置で起用するようになった後も、レヴィを今のポジションで起用し続けようと考えたからだ。彼(レヴィ)はよくやっている」 コルウィルを脇で支えるブラジル代表DFチアゴ・シウバの存在の大きさも称賛。今の最終ラインがバランス的にベストだと考えているようだ。 「チアゴは本当に調子が良い。我々が望むような形でプレーをする上で、ムドリクのような攻撃的な選手が戻ってきた今、彼が後方から非常に優れたビルドアップをしてくれることはチームの助けになる。彼は強いし、チームには強力な最終ラインが必要だ。守備に関するデータを見ると、このチームはリーグで最高のチームの1つであり、うまくいっているように見える」 「そして、前に攻撃的な選手がいるときは、攻撃に出ていくサイドバックが必要ないことがある。全てはバランスの問題であり、私はレヴィに満足している。彼はとても良いものをチームに提供してくれるし、サッカーは常に変わるものだ。我々は彼がそこでプレーすることに満足している」 2023.09.27 16:13 Wed

未だ1勝のみと不振のチェルシー、ポチェッティーノ監督への信頼は揺るがず?

チェルシーのマウリシオ・ポチェッティーノ監督に対するスタンスは変わっていないようだ。イギリス『フットボール・インサイダー』が報じた。 昨シーズンは2度の指揮官交代を経て、リーグ戦12位という不本意な結果に終わってしまったチェルシー。立て直しを図る今シーズンはポチェッティーノ監督を新たに招へいし、引き続き大型補強も敢行。しかし、第6節を終えた時点で勝利したのは1試合のみ、その相手は昇格組のルートン・タウンと苦戦を強いられている。 特に深刻なのは得点力不足で、直近3試合であげたゴールは「0」。新戦力のフランス代表FWクリストファー・エンクンクやキャプテンのイングランド代表DFリース・ジェームズらが離脱中とケガ人の多さにも泣かされ、リーグ戦順位は勝ち点「5」の14位となっている。 早くもその進退に注目が集まるポチェッティーノ監督だが、『フットボール・インサイダー』によると、まだこの指揮官は本格的な解任のプレッシャーを受けていないとのこと。オーナー陣は依然としてポチェッティーノ監督がチームを順位表のトップに戻すことができる人物だと考えているようで、パニックも起きていないという。 27日にはEFLカップ(カラバオカップ)3回戦のブライトン&ホーヴ・アルビオン戦に臨むチェルシー。ポチェッティーノ監督は上層部の信頼に応え、少しでも改善の兆しを見せることができるだろうか。 2023.09.26 17:54 Tue

ローマがルカクを完全移籍で獲得か? エイブラハムを差し出しチェルシーとトレードに動く可能性

復活の兆しを見せているベルギー代表FWロメル・ルカク(30)だが、ローマが完全移籍で獲得する可能性が早くも浮上しているようだ。イタリア『Calciomercatoweb.it』が伝えた。 昨シーズンはインテルへとレンタル移籍してプレーしていたルカク。その期間が終了しチェルシーに戻っていたが、チームには居場所がなく、移籍先を探すこととなった。 インテルが完全移籍での獲得を目指すも、選手を売却して利益を得たいチェルシーは高い要求を見せ、ユベントスも獲得に動いたが金額を満たせず。イタリア行きは無くなったと思われた中、今度はサウジアラビアから超巨額オファーが舞い込み、チェルシーは乗り気だったが、ルカクが移籍を望まずに破談となっていた。 一方で、余剰戦力を囲いたくないチェルシーはどうにかして手放したいと考えた結果、ストライカーが不足していたローマがレンタル移籍で獲得した。 再びイタリアでプレーすることとなったルカクは、セリエAで3試合2ゴール、ヨーロッパリーグ(EL)でも1試合で1ゴールを記録するなど、復調の兆し。良いシーズンスタートを切った中で、この調子でシーズンを戦えば、完全移籍で獲得することになると見られている。 ジョゼ・モウリーニョ監督もお気に入りのルカク。ただ、モウリーニョ監督との契約が終わりに近づいていることもあり、今シーズンの結果次第では退任の可能性も。ただ、結果を残せばモウリーニョ監督も残り、ルカクが必要になると見られている。 チェルシーとしては手放したいルカクを売却できるのであれば、拒否することはないと見られている。一方で、ローマは移籍金を引き下げたいこともあり、イングランド代表FWタミー・エイブラハム(25)を戻すことで取引をする可能性があるようだ。 チェルシーは今季最悪のスタートを切っており、昨シーズンからストライカー不在が叫ばれている状況。エイブラハムは左ヒザ前十字じん帯断裂の重傷でプレーできていないが、1月にもこの取引が動く可能性があるという。 両者の評価額はあまり差がないため、トレードの形になる可能性もあるとみられ、互いにとってメリットのあるものになるとも。まだシーズン序盤ではあるが、残り3カ月の状態で変化が起こりそうだ。 2023.09.26 09:55 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly