PK戦までもつれた激戦を制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格!1部リーグは31年ぶり《プレミアリーグ昇格プレーオフ》

2023.05.28 03:55 Sun
Getty Images
プレミアリーグ昇格プレーオフ決勝のコベントリー・シティvsルートン・タウンが27日にウェンブリー・スタジアム行われ、1-1で120分が終了。その後、PK戦を6-5で制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格を決めている。


プレーオフ準決勝でミドルズブラを下したコベントリーと、サンダーランドを下したルートンによる決勝戦。

ルートンは立ち上がりの8分にアクシデントに見舞われる。バックステップを踏んだ際に主将のロッキャーがピッチに転倒すると、そのまま起き上がることができず。バークが緊急投入された。
不運な形で交代枠を使ったルートンだが、23分にダウティーのロングフィードを敵陣左サイドで収めたアデバヨがボックス左まで切り込みマイナスに折り返しを供給。これを受けたクラークが左足のシュートをゴール左に突き刺した。

先制したルートンは、41分にもナカンバのパスをボックス左で受けたダウティーがシュート。DFマクファッゼンにディフレクトしたボールをゴール前のDFドイルがクリアすると、これがアデバヨに当たりゴールネットを揺らしたが、これはアデバヨの手に当たっており、ノーゴールの判定となった。
迎えた後半は1点を追うコベントリーが積極的な入りを見せると、66分に得意のロングカウンターが炸裂する。ドイルのロングスルーパスで左サイドを突破したギョケレシュがボックス左からマイナスに折り返すと、走り込んだハメルがゴール右隅にシュートを流し込んだ

さらにコベントリーは73分、ギョケレシュの斜めのパスをボックス中央で受けたゴッデンが決定機を迎えたが、シュートは枠の上に外れた。結局、試合は1-1のまま90分が終了し延長戦に突入。

しかし、延長戦でも決着はつかず、その後に行われたPK戦を6-5で制したルートンがクラブ史上初のプレミアリーグ昇格を決めた。

ルートン・タウンの関連記事

3日、チャンピオンシップ(イングランド2部)の最終節が一斉開催。優勝チーム、昇格プレーオフチーム、降格チームが決定した。 リーズ・ユナイテッドとバーンリーのプレミアリーグ昇格はすでに決定していた中、最終節の時点で勝ち点が並ぶ両者は優勝を争っての最終節となった。 首位のリーズは日本代表MF田中碧が所属。降格圏 2025.05.03 23:28 Sat
ブラックバーンの日本代表FW大橋祐紀がリーグ戦8点目を記録した。 12日、チャンピオンシップ(イングランド2部)第42節でブラックバーンはアウェイでルートン・タウンと対戦した。 大橋は1トップで先発出場。橋岡大樹はメンバー外となったこの試合。試合は0-0で推移する中、52分に大橋が結果を残した。 自陣 2025.04.13 13:55 Sun
ボーフムは30日、マインツの元U-21ドイツ代表MFトム・クラウス(23)をレンタル移籍で獲得したことを発表した。 RBライプツィヒの下部組織出身のクラウスは、2019年7月にファーストチームに昇格。ニュルンベルクやシャルケへのレンタル移籍を経験し、2023年7月にマインツに完全移籍した。 今シーズンは日本 2025.01.30 22:10 Thu
日本代表DF橋岡大樹も所属するルートン・タウンは9日、ロブ・エドワーズ監督(42)が双方合意の下で退任したことを発表した。 エドワーズ監督は、2022年11月からチームを指揮。チャンピオンシップ(イングランド2部)のチームを率いると、10位に沈んでいたチームを3位まで浮上させると、プレーオフで勝利しプレミアリーグ 2025.01.09 23:38 Thu
日に日に評価を高めているリーズ・ユナイテッドの日本代表MF田中碧だが、ダニエル・ファルケ監督も冗談まじりに称えた。イギリス『ヨークシャー・ポスト』が伝えた。 フォルトゥナ・デュッセルドルフから今シーズン加入した田中。移籍決定まで時間がかかったが、チャンピオンシップ(イングランド2部)に移籍すると、加入当初は環境に 2024.11.28 23:45 Thu

プレミアリーグの関連記事

【プレミアリーグ】ボーンマス 2-1 ブライトン(日本時間9月14日/ディーン・コート) 待望の今季リーグ戦初ゴール 右の大外 #ミンテー が上げたクロス 飛び込んできたのは左の大外 #三笘薫 代表ウィーク明け初戦で同点ゴールの大仕事プレミアリーグ第4節#ボーンマス v #ブライトンhttps://t.co/Xm 2025.09.14 06:00 Sun
【プレミアリーグ】アストン・ヴィラ 0-3 クリスタルパレス(日本時間8月31日/ヴィラ・パーク) #マテタ からのスルーパスに抜け出した #鎌田大地 BOX内でキーパーに倒されPKを誘発そのPKをマテタが沈めクリスタル・パレスが先制#アストンヴィラ v #クリスタル・パレスhttps://t.co/3sBXiD 2025.09.01 20:00 Mon
【プレミアリーグ】ブライトン 2-1 マンチェスター・シティ(日本時間8月31日/アメリカンエクスプレス・スタジアム) 速攻劇的決勝弾#三笘薫 のスルーパスを受けた #グルダ華麗な切り返しでエリア内の相手を躱しきりボールをゴールに流し込むプレミアリーグ 第3節#ブライトン v #マンチェスター・Chttps:// 2025.09.01 06:30 Mon
リーズ・ユナイテッドのMF田中碧が、プレミアリーグデビューを飾った。チームメイトの決勝ゴール後にはサポーターに肩を掴まれながら喜びを爆発させており、その姿にファンが注目している。 3年ぶりにプレミアリーグに戻ってきたリーズは、第1節でエヴァートンと対戦。在籍2年目の日本代表MFは、[4-3-3]の右インサ 2025.08.19 19:00 Tue
リヴァプールの日本代表MF遠藤航が、プレミアリーグ開幕節のボーンマス戦に途中出場。ダメ押しゴールをアシストするなどチームの勝利に貢献した。初戦からの活躍ぶりにファンたちが歓喜した。なお遠藤はこの試合でプレミアリーグ通算50試合出場を達成している。 昨季のプレミアリーグ王者であるリヴァプールは、開幕節でボー 2025.08.16 10:44 Sat

ルートン・タウンの人気記事ランキング

1

プレミア初昇格のルートン、攻守の要ムパンズと契約延長へ…5部リーグ時代から在籍する歴史の証人

ルートン・タウンが元コンゴ民主共和国代表MFペリー・ラドック・ムパンズ(29)との契約延長に漕ぎ着けたようだ。 2022-23シーズンのチャンピオンシップ(イングランド2部)を3位でフィニッシュし、昇格プレーオフを制した末にプレミアリーグ初昇格を決めたルートン。5部リーグに身を置いていた2013-14シーズンからわずか9年での大出世となった。 そんなルートンだが、イギリス『フットボール・インサイダー』によると、プレミア初挑戦を控え、攻守の要である29歳・ムパンズとの契約延長に成功したという。 ロンドン生まれのムパンズは下部組織時代からウェストハムで過ごすも、ファーストチームでの公式戦はカラバオカップ1試合に留まり、プレミアリーグの舞台には立てず。2013年11月、19歳で当時5部リーグのルートンへと放出された。 ルートンではボランチで定位置を確固たるものとし、現在までにクラブ通算367試合出場を記録。2022-23シーズンはヒザのケガで出遅れるも、最終的にはリーグ戦30試合でプレーし、“生けるレジェンド”としてプレミアリーグ初昇格の立役者となった。 どうやら新たにルートンとの長期契約を結ぶようで、近日中には書類にサインする見通し。『フットボール・インサイダー』は「ルートンはムパンズにクラブの将来を託す」と表現しており、ルートンにとって替えの効かない存在であることは間違いなさそうだ。 2023.07.01 16:17 Sat
2

プレミア初昇格のルートン、5部から在籍のMFムパンズと契約延長! 史上初の5部からプレミアへ昇格した選手に

プレミアリーグに初昇格するルートン・タウンは10日、コンゴ民主共和国代表MFペリー・ラドック・ムパンズ(29)との契約更新を発表した。新契約は1年間となる。 ウェストハムの下部組織育ちのムパンズは、2013年11月にレンタル移籍でルートンに加入。その後ウェストハムへと戻るも、2014年1月に完全移籍で加入した。 これまで10シーズンを過ごし、公式戦367試合に出場し23ゴール34アシストを記録。ノンリーグ時代からルートンに所属しており、そこから4度の昇格を果たしてプレミアリーグまで上り詰めたイングランド史上初の選手となった。 「プレミアリーグでのシーズンは、僕たちにとって素晴らしいシーズンになることを願っている」 「まずはその歴史を作るためにブライトン戦に出場しなければならないけど、プレシーズンを乗り越えれば全てが上手くいくはずだ。僕たちはこのリーグで戦い、残留したいと考えており、今シーズンは貢献するのが待ちきれない」 「僕はこのクラブに長い間在籍してきたので、きちんと整理して契約を結ぶのは良いことだ。とても嬉しく、ファンの前でケニルワース・ロードに戻ることを楽しみにしている」 2023.07.10 22:27 Mon
3

実戦復帰グリーリッシュに苦難続く…そけい部の負傷再発

マンチェスター・シティで実戦復帰したイングランド代表MFジャック・グリーリッシュだが、負傷交代した。 シティは27日のFAカップ5回戦でルートン・タウンと対戦。アーリング・ハーランドの衝撃5発にケビン・デ・ブライネの4アシストなどで6-2と快勝した。 連覇に力強く前進したシティだが、グリーリッシュが39分にジェレミー・ドクと交代。ベンチではうなだれる姿も確認され、状態が心配されるところだ。 今季のグリーリッシュはというと、ここまで公式戦27試合に出場中だが、ケガが悩みの種に。ルートン戦はそけい部の故障から戻って初の先発だった。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、ジョゼップ・グアルディオラ監督はそけい部のケガを再発させた可能性を認めたようだ。 「ドクターと話をしていないが、そけい部の痛みを訴えたようだ。とても良い状態だったが、残念ながら、またケガをしてしまった」 「彼にとって、タフなシーズンになっている。しっかりと治さないといけないし、復帰したら、我々の助けになってくれるだろう」 ポジション争いでも新加入のジェレミー・ドクに押され気味のなか、再離脱濃厚なグリーリッシュ。最終盤に差しかかる今季中に10番を再び見られるか。 2024.02.28 12:35 Wed
4

橋岡大樹所属のルートンがエドワーズ監督と契約解除、クラブ初のプレミア昇格に導くも今季は2部で20位と低迷

日本代表DF橋岡大樹も所属するルートン・タウンは9日、ロブ・エドワーズ監督(42)が双方合意の下で退任したことを発表した。 エドワーズ監督は、2022年11月からチームを指揮。チャンピオンシップ(イングランド2部)のチームを率いると、10位に沈んでいたチームを3位まで浮上させると、プレーオフで勝利しプレミアリーグに初昇格した。 2023-24シーズンはプレミアリーグを戦ったが、チームは降格。今シーズンは再びチャンピオンシップを戦う中、チームは24チーム中20位と低迷。現在4連敗中と苦しい状況となっていた。 4連敗となった6日のQPR戦後にエドワーズ監督と取締役会が会談。監督を退くことで合意に至ったという。 ルートン・タウンのギャリー・スウィートCEO(最高経営責任者)は、エドワーズ監督解任についてコメントしている。 「監督と別れるというすべての決断と同様に、これはロブと共に下す難しい決断だった。ロブはクラブでの2年間を通じて、素晴らしいプロ意識と品位を持って行動してきたが、今週再び、我々は真に相互の結論に達した」 「ロブは、ハッターズとして祝うべき最高の日々を我々に与えてくれた。ケニルワース・ロードでの2度のダービーでの勝利、ウェンブリーでのプレーオフ決勝、そしてプレミアリーグでのシーズンは永遠に我々の記憶に残り、そうすることでロブは伝説的な地位を獲得した」 「今シーズン、特にアウェー戦での成績は明らかに受け入れられるものではなく、我々はロブと彼のチームをあらゆる方法でサポートしてきたが、リーグ戦がまだ20試合残っている中で、これを修正するために行動を起こす必要があると全員が感じていた」 「ロブ自身もそれを認め、元監督としてだけではなく、選手やスタッフ全員に影響を与えた信頼できる友人として去っていくのは、ロブの謙虚さの典型だ」 「ロブと彼の家族は、いつでもケニルワース・ロードに歓迎される。ドアは常に開いている。理事会を代表して、2年間の精力的な仕事とたくさんの思い出に心から感謝し、今後のキャリアの成功を祈っている」 2025.01.09 23:38 Thu

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly