ケルンの生き字引、入団から21年在籍のGKホルンが今季限りで退団…「信じられないほど難しいこと」
2023.04.27 21:50 Thu
ケルンは27日、元ドイツ代表GKティモ・ホルン(29)の退団を発表した。
ホルンは、2002年7月に9歳でケルンのユースに入団。アカデミーで育つと、2011年7月にファーストチームに昇格した。
2012-13シーズンに2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)でプロデビュー。2014年、2019年と2度の昇格も経験。2017年には、クラブとして25年ぶりにヨーロッパのカップ戦出場を果たすことに貢献した。
降格と昇格を繰り返すチームにありながら、チームからの退団を選ぶことなく一筋でプレー。プロとして合計12シーズンを過ごし、ここまで公式戦329試合に出場していた。
ドイツ代表に選ばれるほどの実力者と言われながらも、ケルンに身を捧げたことでドイツ代表歴はなし。世代別代表を経験しており、2016年にはリオ・デ・ジャネイロ五輪に出場していた。
ホルンはクラブを通じてコメントしている。
「誰もが想像するように、ケルンを去ることは僕にとって信じられないほど難しいことだ。物心ついた時からこのクラブのファンで、サッカーを始めた頃からケルンに所属しており、2012年のプロデビュー以来、常にここでゴールを守ってきた」
「昨シーズンのケガの後、状況は変わった。競争はサッカーの一部であり、No.2の役割は僕にとっては初めてのことだったけど、常に心を込めてこの状況を受け入れ、キャリアで2度目のケルンでのヨーロッパの大会出場を果たした」
「このチームの一員であること、そしてそれを成し遂げられることをとても誇りに思った。でも、僕の望みは、毎週ポストの間に身を置き、GKとしてチームを支えることだった」
「だからこそ、この夏から新たな挑戦をすることに決めた。ガイスボックハイムでの長年の経験、そして常にクラブのために全力を尽くしてくれた多くの人々と一緒に仕事をしてきたことに、本当にとても感謝している」
「もちろん、どのクラブにいても、僕はクラブを追いかけ、ファンであり続けるし、クラブの成功を祈っている」
ホルンは、2002年7月に9歳でケルンのユースに入団。アカデミーで育つと、2011年7月にファーストチームに昇格した。
2012-13シーズンに2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)でプロデビュー。2014年、2019年と2度の昇格も経験。2017年には、クラブとして25年ぶりにヨーロッパのカップ戦出場を果たすことに貢献した。
ドイツ代表に選ばれるほどの実力者と言われながらも、ケルンに身を捧げたことでドイツ代表歴はなし。世代別代表を経験しており、2016年にはリオ・デ・ジャネイロ五輪に出場していた。
ただ、2021-22シーズンの途中にヒザを負傷。そこから離脱すると、今シーズンは控えGKとなり、ブンデスリーガの出場はなし。DFBポカールが唯一の出場となったが、PK戦の末にチームは1回戦で敗退していた。
ホルンはクラブを通じてコメントしている。
「誰もが想像するように、ケルンを去ることは僕にとって信じられないほど難しいことだ。物心ついた時からこのクラブのファンで、サッカーを始めた頃からケルンに所属しており、2012年のプロデビュー以来、常にここでゴールを守ってきた」
「昨シーズンのケガの後、状況は変わった。競争はサッカーの一部であり、No.2の役割は僕にとっては初めてのことだったけど、常に心を込めてこの状況を受け入れ、キャリアで2度目のケルンでのヨーロッパの大会出場を果たした」
「このチームの一員であること、そしてそれを成し遂げられることをとても誇りに思った。でも、僕の望みは、毎週ポストの間に身を置き、GKとしてチームを支えることだった」
「だからこそ、この夏から新たな挑戦をすることに決めた。ガイスボックハイムでの長年の経験、そして常にクラブのために全力を尽くしてくれた多くの人々と一緒に仕事をしてきたことに、本当にとても感謝している」
「もちろん、どのクラブにいても、僕はクラブを追いかけ、ファンであり続けるし、クラブの成功を祈っている」
ティモ・ホルンの関連記事
ケルンの関連記事
ブンデスリーガの関連記事
|
ケルンの人気記事ランキング
1
シュツットガルト、ケルンから左利きの大型CBシャボーを獲得!
シュツットガルトは25日、ケルンからドイツ人DFジェフ・シャボー(26)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までの4年となる。 U-21ドイツ代表歴を持つ、195cmの左利きのセンターバックであるシャボーは、スパルタ・ロッテルダムやフローニンヘンでのプレーを経て、2019年の夏にサンプドリアへ加入。だが、イタリアの地では思うように出場機会を得られず、2022年1月から1年半のレンタルで母国のケルンに加入。その後、完全移籍に移行した。 その新天地では公式戦61試合に出場。今シーズンはブンデスリーガ32試合に出場し、チームは17位で降格したものの、個人としては優れた対人プレーを中心にインパクトを残していた。 新シーズンからのシュツットガルト加入が決定した26歳DFは、新天地での意気込みを語っている。 「シュツットガルトで新たな挑戦をし、チャンピオンズリーグというヨーロッパの最高レベルでプレーする機会を得ることを楽しみにしているよ」 「それは僕が常に望んでいたことであり、素晴らしい歴史を持つクラブで、その夢が実現することを嬉しく思う。すべてが形になり、新しいチームメイトと出会い、ファンと知り合うということも含め、新たな挑戦が待ち切れないよ」 2024.05.26 06:30 Sun2
途中出場ハーランドがデビュー戦ハットに続きドッペルパック!ドルトムントが5発圧勝で連勝!《ブンデスリーガ》
ドルトムントは24日、ブンデスリーガ第19節でケルンをホームに迎え、5-1で圧勝した。 後半戦スタートとなった前節アウグスブルク戦を途中出場ハーランドのデビュー戦ハットトリックによって5-3と打ち勝った4位ドルトムント(勝ち点33)は、アウグスブルク戦と同じスタメンで臨み、ハーランドは引き続きベンチスタートとなった。 4連勝中の13位ケルン(勝ち点20)に対し、引き続きロイスを最前線とする[3-4-3]で臨んだドルトムントが開始50秒に先制する。ロングボールをロイスが収め、ボックス右のサンチョへ展開。サンチョが折り返したグラウンダーのクロスをラファエウ・ゲレイロが右足ダイレクトで合わせた。 さらに11分にはハキミがボックス内ぎりぎりの位置でボルナウに倒されたプレーでPKを獲得しかけたが、VARの末にFKに切り替わった。このFKをロイスが直接狙ってGKを強襲したドルトムントは、直後のCKからフンメルスの放ったヘディングシュートがバーを直撃した。 その後も主導権を握るドルトムントは29分、フンメルスのロングフィードに抜け出したロイスがGKとの一対一を制すと一度はオフサイド判定が下されるも、VARの末にオンサイドと判定され追加点が決まった。 40分にもT・アザールがGKと一対一の局面を作ったドルトムントが2点をリードして迎えた後半、開始3分にドルトムントが3点目を奪う。ロイスのパスをボックス右で受けたサンチョがDFに正対された中、一瞬の隙を突いて右足を振り抜きネットを揺らした。 その後、65分にCKの流れからウートにゴールを許したドルトムントは、T・アザールに代えてハーランドを投入。そのハーランドが投入直後に決定的なシュートを浴びせると、77分にハーランドがダメを押した。 分厚い攻めを見せた流れからラファエウ・ゲレイロのシュートをGKが弾いたルーズボールをハーランドが押し込んだ。 ハーランドの2試合連続ゴールで勝負を決定付けたドルトムントは、87分にもハーランドが決める。ダフードのスルーパスに抜け出したハーランドがボックス右に侵入。飛び出したGKをかわし、角度のない位置からゴールに流し込んだ。 ハーランドのドッペルパックで5-1としたドルトムントが圧勝で後半戦再開後、2連勝としている。 2020.01.25 06:30 Sat3
ケルン、ヘルタからスロバキア代表MFドゥダを完全移籍で獲得!
ケルンは16日、ヘルタ・ベルリンに所属するスロバキア代表MFオンドレイ・ドゥダ(25)を完全移籍で獲得した。契約期間は2024年6月30日までとなる。 レギア・ワルシャワで台頭したドゥダは、2014年にヘルタに完全移籍で加入。優れたパスセンス、突破力に加えて、得点も奪える攻撃的MFとして、在籍3年半で公式戦71試合に出場し13ゴール9アシストを記録した。 昨シーズンはシーズン前半戦をリーグ戦7試合でノーゴールで終えるなど不振に陥ると、今冬にノリッジへレンタル移籍。ノリッジではプレミアリーグ10試合に出場したが、低迷するチームを救うことはできず。ノリッジは最下位でチャンピオンシップ(イングランド2部)に降格した。 ケルンへの移籍が決まったドゥダは、公式サイトで以下のように喜びを語った。 「ケルンに加入出来てとても嬉しい。ケルンはブンデスファンの誰もが知っているクラブだ。これは僕にとってワクワクする挑戦だ。このクラブのために全力を尽くすつもりだよ」 2020.09.16 23:10 Wed4
ヴォルフスブルク、ケルンのベルギー代表DFボルナウを獲得
ヴォルフスブルクは16日、ケルンのベルギー代表DFセバスティアン・ボルナウ(22)を完全移籍で獲得したことを発表した。契約期間は2026年6月までの5年間となっている。移籍金はドイツ『キッカー』によればボーナス込みで1700万ユーロ(約22億円)とのことだ。 2019年夏にアンデルレヒトからケルンに加入したセンターバックのボルナウ。ケルンでは在籍2年間で公式戦57試合に出場し、主力として活躍していた。 新シーズン、チャンピオンズリーグに出場するヴォルフスブルクへの移籍についてボルナウは以下のように述べている。 「ヴォルフスブルクへの移籍は僕のキャリアにとってステップアップになると思う。ヴォルフスブルクはドイツでトップレベルのクラブだし、ブンデスリーガだけでなく欧州での戦いがある。この挑戦をとても楽しみにしているよ」 2021.07.17 00:30 Sat5