CB強化を模索するユベントス、シティで序列低下のラポルテをターゲットに?

2023.03.31 10:57 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ユベントスがバルセロナらのクラブも関心を寄せるなか、マンチェスター・シティでプレーするスペイン代表DFアイメリク・ラポルテ(28)の獲得を検討しているようだ。

ラポルテは2018年1月にアスレティック・ビルバオからシティへ加入。主力センターバックの一人として数多くのタイトル獲得に尽力してきたが、今シーズンはケガによる出遅れも響き、ベンチが定位置にとなっている。

プレミアリーグでは7試合の出場にとどまっており、選手本人は出場機会を求めて移籍を希望しているとも報じられているなか、スペイン『Relevo』によると、ユベントスが最も熱心な動きを見せているとのことだ。
3バックのシステムを採用しているマッシミリアーノ・アッレグリ監督はセンターバックの強化を熱望しており、高いビルドアップの能力と対人の強さを備えるスペイン代表DFを是が非でもチームに迎えたい考えだという。

一方で、シティとラポルテの契約は2025年夏まで残っており、移籍金は3000万ユーロ(43億6000万円)以上になる可能性も。財政難に陥るユベントスにとっては高額な移籍金となるが、ラポルテが移籍を希望すればシティ側が値下げに応じる可能性はあると踏んでいるようだ。


関連ニュース
thumb

ナポリの新星クワラツヘリアがセリエAのシーズンMVPに輝く! 12G13Aでスクデット獲得に貢献

レガ・セリエAは2日、ナポリに所属するジョージア代表FWクヴィチャ・クワラツヘリア(22)を2022-23シーズンのセリエA最優秀選手賞に選出した。 今夏にわずか1000万ユーロの移籍金で加入しながらセリエAで旋風を巻き起こしたクワラツヘリア。加入当初は無名の存在に等しかったものの、左ウイングを定位置にロレンツォ・インシーニェの後継者という名目に恥じない活躍を見せ、ここまで公式戦42試合に出場し14ゴール17アシストをマーク。33試合に出場したセリエAでは12得点13アシストを記録し33年ぶりのスクデット獲得に大きく貢献していた。 また、最優秀監督賞にはナポリのルチアーノ・スパレッティ監督(64)が選ばれた。ナポリで2シーズン目を迎えたスパレッティ監督は、序盤からセリエAの首位を独走。ライバルクラブの取りこぼしが目立つ中で順調に勝ち点を積み上げ、圧倒的な強さで33年ぶりのスクデット獲得を達成していた。 そのほか、最優秀若手選手賞にユベントスのイタリア代表MFニコロ・ファジョーリ(22)、最優秀GKにラツィオのイタリア代表GKイバン・プロベデル(29)、最優秀DFにナポリの韓国代表DFキム・ミンジェ(26)、最優秀MFにインテルのイタリア代表MFニコロ・バレッラ(26)、最優秀FWにナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(24)が選ばれた。 2023.06.03 06:30 Sat
twitterfacebook
thumb

ザカリアがチェルシーに別れ 「大変な時間だったけど…」

スイス代表MFデニス・ザカリア(26)がチェルシー退団を認めた。 昨夏に買取オプション付きの1年ローンで加入したザカリアだが、ケガもあり、公式戦を通じても11試合の出場(1ゴール)のみに。チームも昨夏と今冬の超大型補強に2度の監督交代を決行したが、プレミアリーグでは移行後のクラブワーストとなる44ポイントの12位フィニッシュに終わった。 そうして来季からマウリシオ・ポチェッティーノ新監督のもとで復権を期すチェルシーだが、来る夏では膨れ上がったスカッドの整理がまず解決すべき課題に。そこでまず注目どころだったレンタルプレーヤーの動向だが、ジョアン・フェリックスとともに、ザカリアも返却が濃厚視される。 となれば、ユベントスに戻ることになるザカリアは自身のSNSで別れの言葉。「大変な時間だったけど、みんなはいつだって僕を後押ししてくれた。サポートしてくれたみんな、ありがとう! 美しい思い出にフォーカスを当てよう」とサポーターに感謝の意を表した。 2023.06.02 10:55 Fri
twitterfacebook
thumb

モラタがアトレティコと延長交渉! 減俸必須も交渉は順調か

アトレティコ・マドリーとスペイン代表FWアルバロ・モラタ(30)が延長交渉を進めているようだ。 昨夏、ユベントスへの2年間のレンタルを終えてアトレティコに帰還したモラタ。開幕前は確執が公となっていたディエゴ・シメオネ監督との関係や、ポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(チェルシー)、ブラジル代表FWマテウス・クーニャ(ノッティンガム・フォレスト)とのポジション争いもあって去就が不透明な状況にあった。 しかし、ラ・リーガ開幕戦となったヘタフェ戦でドブレーテを記録する最高の滑り出しを見せると、以降はフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンと共に2トップのファーストチョイスに。ここまで公式戦44試合に出場し、15ゴール3アシストと上々の数字を残している。 アトレティコとの現行契約は2024年までとなっているが、スペイン『アス』によると、モラタとクラブは契約延長に向けて順調に交渉を進めているようだ。 両者は2年か3年の複数年契約を基本線に話し合いを行っているが、クラブの財政難の影響もあって選手サイドが現行契約からの減俸を受け入れる必要がある模様だ。 一方、30歳のスペイン代表FWに対しては古巣ユベントスと共にミランが動向を注視し、中東やアメリカといったヨーロッパ圏外のクラブからの関心も伝えられる。 しかし、モラタはヨーロッパでのプレーを希望し、現状ではアトレティコ残留を希望しており、延長交渉がまとまる可能性は高いとのことだ。 2023.05.31 23:03 Wed
twitterfacebook
thumb

来季CL参戦のラツィオ、前線の選手層拡充目指しミリク急襲へ!

ラツィオがマルセイユからポーランド代表FWアルカディウシュ・ミリク(29)の獲得に乗り出しているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 昨年8月にマルセイユから1年間のレンタル移籍でユベントスへと加入したミリク。序盤戦に少ないプレータイムでゴールを積み重ねて信頼を勝ちとったが、現在までに公式戦38試合で9ゴールと後半戦は得点ペースが落ちている。 もちろんゴールへの関与が全てではなく、終盤戦に入ってからも重要な戦力としてプレー。一方、ユベントスはミリクの買い取りもしくは返却を来月15日までにマルセイユへ通達する必要があるものの、いまだ700万ユーロ(約10億4000万円)の買い取りオプション行使を決めていないという。 その裏で、ラツィオのマウリツィオ・サッリ監督がミリク獲得をクラブに要請。選択肢がイタリア代表FWチーロ・インモービレただ1人しかいないセンターフォワードの補強を熱望しているとのことだ。 これについては、財布の紐が堅いことでお馴染みのクラウディオ・ロティート会長でさえ同意しており、もしユベントスがミリクの買い取りを実行したとしても、ラツィオにとっては交渉相手がマルセイユからユベントスへ変わるに過ぎず。すでにミリク獲得作戦が本格化しているとみられている。 2023.05.31 21:28 Wed
twitterfacebook
thumb

リバプール挑戦は失意に終わるも…アルトゥールが感謝 「美しい思い出に」

リバプールにレンタルで加入していた元ブラジル代表MFアルトゥール・メロ(26)がクラブに別れを告げた。 昨夏にユベントスからレンタル移籍したアルトゥール。しかし、加入直後に左足太ももの負傷で長期離脱を余儀なくされると、復帰後もユルゲン・クロップ監督の信頼を掴めず、プレミアリーグでは1試合も出場しないままシーズンを終えた。 アルトゥールのレンタルには3750万ユーロ(約54億4000万円)の買い取りオプションが付随していたが、リバプールは行使せず。アルトゥールは1年でユベントスに復帰することになった。 失意の1年を過ごす結果となったアルトゥールだが、30日に自身のツイッターを更新し、クラブやファンへの感謝を表している。 「リバプールとの契約が終了するにあたって、シーズン中に支えてくれたみんな(監督、選手、スタッフ)に感謝したい」 「クラブへの感謝の気持ちが、永遠に変わらないことは知っておいてほしい。リバプールのファンは間違いなく、世界でもベストの一つだ。アンフィールドの試合で得られた感動は、本当に素晴らしいものだった」 「最後に、この数カ月間、僕の家族を迎えてくれたリバプールや地域のコミュニティ全体にも感謝したい。ここで暮らした日々は、いつまでも美しい思い出として残るだろう。この先の健闘を祈っているよ」 2023.05.31 15:30 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly