フォレストはロディの買取OPを行使せず? 今夏アトレティコ復帰が既定路線か

2023.03.22 21:00 Wed
Getty Images
ノッティンガム・フォレストのブラジル代表DFレナン・ロディ(24)は、今季終了後に保有元のアトレティコ・マドリーへレンタルバックする見込みのようだ。スペイン『Relevo』が伝えている。

ロディは2019年夏にアトレチコ・パラナエンセからアトレティコへ移籍。加入1年目は公式戦43試合に出場するなど主力として活躍したが、2年目に入ると序列が下がり、3年目の昨季も状況は変化せず。今季は1年レンタルでフォレストに身を置いている。
フォレスト加入はシーズン開幕後だったにもかかわらず、即座に定位置を確保し、現在までにプレミアリーグ19試合でプレー。だが、フォレストが3000万ユーロ(約42億7000万円)の買い取りオプションを行使することはないとされている。

買い取りオプションの値引きをアトレティコに打診する可能性はある模様だが、現在のフォレストは残留争いの真っ只中で、来季チャンピオンシップ(イングランド2部)降格となれば、ロディを買い取るのも難しくなると見られている。

なお、ロディはアトレティコのディエゴ・シメオネ監督と「微妙な関係」であり、レンタルバックとなっても、再び他クラブへの移籍を模索することになりそうだ。

関連ニュース

ペップ、一発退場ロドリに反省促す 「教訓としてくれれば」

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督がスペイン代表MFロドリに教訓とするよう求めた。 プレミアリーグ開幕から唯一の5戦全勝で首位と王者らしい入りに成功したシティ。23日の第6節でもノッティンガム・フォレスト相手にホームで2-0の勝利を収め、2016-17シーズン以来となるクラブタイ記録の6連勝を達成した。 だが、中盤の要ロドリは後半開始早々にモーガン・ギブス=ホワイトとコンタクトの末に口論に。その際に相手の喉元を締めるような行為を働き、VARチェックでも覆らずのレッドカードを受け、3試合出場停止の見通しとなった。 イギリス『スカイ・スポーツ』によると、試合後のグアルディオラ監督は「ロドリが教訓としてくれれば。ロドリは自分と感情をコントロールしないとね。それこそが彼のすべきこと」と反省を促した。 「私はイエローカードをもらっても良いが、ロドリはピッチのなかにいるわけだから、イエローカードを受けてはダメだ」 「ハーフタイムに言ったんだ。『気をつけろ』ってね。残念だが、それができなかった。ロドリはそれができなかったんだ」 また、イギリス『BBC』ではフォレスト戦の振り返りコメントが紹介され、「前半は素晴らしかった。後半はレジリエンスや頑張りは見事だった。51分か、52分ほど11人の相手に10人で戦ったのだから。簡単ではなかったが、ファンタスティックだったよ」と語っている。 2023.09.24 10:25 Sun

シティがクラブ記録タイの開幕6連勝! ロドリ退場も2つの超絶連携弾守り抜く【プレミアリーグ】

プレミアリーグ第6節、マンチェスター・シティvsノッティンガム・フォレストが23日にエティハド・スタジアムで行われ、ホームのシティが2-0で勝利した。 開幕6連勝を狙う王者シティは、ホームゲームでフォレストと対戦。前節のウェストハム戦をドクの初ゴールなどで3-1の逆転で勝利したシティズンズ。さらに、チャンピオンズリーグ(CL)初戦では格下ツルヴェナ・ズヴェズダに思わぬ先制点を許したものの、アルバレスの2ゴールの活躍などで同じく3-1の逆転勝利。CL王者の面目躍如となった。 週明けには難敵ニューカッスルとのEFLカップ初戦を控える中、グアルディオラ監督は先発3人を変更。負傷のベルナルド・シウバの代役にドクを起用したほか、アケとセルヒオ・ゴメスに代えてアカンジ、グヴァルディオルを起用。また、負傷明けのグリーリッシュがベンチに戻ってきた。 立ち上がりこそ前から激しい圧力をかけたものの、基本的には後ろ重心の[5-4-1]の布陣で臨んだフォレスト。これに対して、後方から細かくボールの出し入れを繰り返すシティは、開始3分にボックス手前の好位置で得たFKをキッカーのアルバレスが枠の右へ飛ばすが、これはGKターナーにはじき出される。 しかし、良いリズムで試合に入ったホームチームは7分、左サイドでの細かい繋ぎから中央でボールを受けたロドリがボックス右のスペースへ絶妙なフィードを落とすと、これに快足を飛ばして反応したウォーカーが冷静に右足インサイドでマイナスに落とす。これをフォーデンが抑えの利いた左足のダイレクトボレーでゴール右下隅に突き刺した。 鮮やかな連携から早々に先制したペップのチームは、以降も相手陣内でハーフコートゲームを展開。すると14分、相手陣内でクリアを回収したマテウス・ヌネスが右のアルバレスに預けてボックス右への侵入を試みると、フォーデンから内側を通す完璧なスルーパスが届く。ポルトガル代表MFはゴールライン際で丁寧なクロスを上げると、最後はハーランドがヘディングで合せ、リーグ戦4試合連続ゴールとした。 この追加点で一気に余裕が出てきたホームチームは、前半の内に1点でも返そうとするフォレストが徐々に前に出てきたことで、遅攻に加えてカウンターも繰り出し始める。30分過ぎにはボックス左で仕掛けたドクの意表を突くラストパスからアルバレスに決定機も、ここはDFの決死のシュートブロックに阻まれる。 前半終盤にかけてはヌーノ・タヴァレスの負傷でモンティエルがスクランブル投入されるフォレストサイドのアクシデントが起きたものの、試合自体は均衡が保たれて2-0のスコアでの折り返しとなった。 迎えた後半、シティにいきなりのアクシデントが発生。自陣右サイドのコーナーフラッグ付近でボールキープを試みたロドリがギブス=ホワイトに後方から強くコンタクトされる。これに激高したスペイン代表MFは激しい口論の末に胸をぶつけ合った後、相手の喉元を締めるような暴力行為に及ぶと、レッドカードを掲示される。一応、VARの介入が入ったものの判定は変わらず退場に。 2点のリードはあるものの、ここから勢いづいたアウェイチームに攻勢を許すと、グアルディオラ監督はドクとアルバレスの前線2枚を続けて下げてフィリップス、アケの投入で並びを[5-3-1]の形にシフトした。 対するフォレストはオーリエ、アイナ、サンガレといった守備的な選手をベンチに下げ、エランガとハドソン=オドイ、オリジといったアタッカーを続けてピッチに送り出し、力業でのゴールを目指す。だが、ボールの保持率こそ相手を大きく上回るものの、中央の危険なエリアをきっちり締めるシティの堅守を前になかなか決定機まで持ち込めず。 一方、フォーデンとハーランドの2人で幾度かロングカウンターを仕掛けたものの、後半はシュート1本と自陣で耐え忍ぶ時間が続くシティ。試合終盤には殊勲のフォーデンを下げて負傷明けのグリーリッシュの投入で試合をクローズにかかる。 その後、7分が加えられたアディショナルタイムではボックス内でのエランガのボレーシュート、ボリのミドルシュートと続けて決定機を許したが、いずれもGKエデルソンの好守で凌ぐ。 後半は10人での戦いを強いられるも、前半の2点のリードを最後まで守り切ったシティが見事にクラブタイ記録のリーグ開幕6連勝を達成した。 2023.09.24 01:02 Sun

グアルディオラ監督、シティ開幕5連勝スタートも油断せず 「まだほんの始まりに過ぎない」

マンチェスター・シティのジョゼップ・グアルディオラ監督が、ノッティンガム・フォレスト戦に向け意気込みを語った。クラブ公式サイトが伝えている。 昨シーズン3冠を達成した王者シティは、プレミアリーグ開幕5連勝を飾りスタートダッシュに成功。続いて19日に行われたチャンピオンズリーグ(CL)初戦のツルヴェナ・ズヴェズダ戦でも3-1の勝利を収めた。 リーグ単独首位の状況で23日に迎えるのは、プレミアリーグ第6節のノッティンガム・フォレスト戦。グアルディオラ監督は就任当初の成績を引き合いに出し、序盤が好調でも結果はまだまだわからないと主張した。 「7、8年前にここに来たときは(シーズン初めに)6勝6敗で3位に終わった。まだほんの始まりに過ぎない」 「この大会はハードだから、勝ち点を獲得することが重要だ。我々のライバルの中にはあまり勝ち点を逃さないチームもあるが、まだ始まりに過ぎないし、勝ち点を獲得することが重要なのは間違いない」 対戦相手のフォレストにも言及。チェルシーから勝利をあげ、アーセナルやマンチェスター・ユナイテッドにも善戦したスティーブ・クーパー監督の手腕を評価した。 「最も注目すべきは、彼(クーパー監督)が2シーズン前にチャンピオンシップ(イングランド2部)で監督を引き継いだ時、彼らがあまり良い状態になかったということだ」 「そして、彼は信じられないような成績を収めて昇格した。その後、彼らはシーズンを通して苦しんだが、たくさんの選手と契約し、非常に良い終わり方をして残留に成功した。それは決して簡単なことではないが、彼らはそれをやり遂げた」 「そして今シーズン、彼らは非常に良いスタートを切り、多くの勝ち点を獲得している。昨シーズンよりもはるかに多い勝ち点だ」 「彼らはフィジカルの強いチームで、よく組織されており、トランジションのスピードが非常に速い」 「我々は注意しなければならない。もちろん、我々はファンの前でやるべきことをやることに楽観的で、6連勝を目指してトライするつもりだ」 2023.09.23 15:26 Sat

衰え知らずのマイケル・アントニオ、ウェストハムと契約延長なら33歳にして昇給か

ウェストハムがジャマイカ代表FWマイケル・アントニオ(33)との契約延長交渉を行っているようだ。イギリス『フットボール・インサイダー』が伝えている。 2015年からウェストハム所属の古株マイケル・アントニオ。身長180cmとさほど大柄ではないが、鍛え上げられた肉体を武器にした強靭なフィジカルと爆発的な加速力は33歳を迎えても衰える気配なし。ウェストハム不動の1トップだ。 今シーズンもプレミアリーグ開幕5試合に全て先発出場し、第2節のチェルシー戦の弾丸ミドルを含む2ゴールとチームを牽引中。その裏では2024年6月までとなっている契約の延長に向けた協議が始まっているとのことだ。 現行契約には1年間の延長オプションも付いているようだが、新契約で合意できなかった場合に備え、多くのクラブが衰え知らずの33歳を注視し続けている模様。今夏はウォルバーハンプトンやノッティンガム・フォレスト、エバートンが関心を寄せ、アル・イテファクは獲得に本腰を入れていたとされている。 契約満了まで1年未満となっているため、現状でマイケル・アントニオは来年1月から他クラブとの交渉が可能に。週給8万5000ポンド(約1500万円)のエースはウェストハム残留にためらいがなく、クラブも33歳からの昇給という最大限の誠意を視野に入れているようだが、今なおトップレベルを維持するだけに他クラブも放っておけないようだ。 2023.09.21 19:30 Thu

元イングランド代表のシェルヴェイがトルコへ! フォレストから1年レンタル

スュペル・リグのチャイクル・リゼスポルは14日、ノッティンガム・フォレストから元イングランド代表MFジョンジョ・シェルヴェイ(31)の1年レンタルを発表した。 かつてリバプールなどでもプレーした元イングランド代表のシェルヴェイ。2016年1月から今年1月までを過ごしたニューカッスル・ユナイテッドでは通算202試合の出場を誇った。 高いキック精度を武器に好機を演出するチャンスメーカーは出場機会を求め、フォレストに活躍の場を移したが、今季はここまでプレミアリーグ開幕から出場なし。トルコに渡った。 今季のチャイクル・リゼスポルはここまで4試合を戦って2勝1分け1敗。20チーム中5位につけている。 2023.09.15 10:00 Fri
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly