オシムヘン獲得を狙うチェルシー、移籍金減額のためプリシッチを差し出す?

2023.03.20 17:04 Mon
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
チェルシーがナポリのナイジェリア代表FWビクター・オシムヘン(24)の獲得を狙っているようだ。

昨夏にトッド・ベーリー氏が新オーナーとなって以降、積極的な補強を続けるチェルシー。今冬の移籍市場では総額3億2300万ポンド(約521億9000万円)を投じて、アルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデス、ウクライナ代表FWミハイロ・ムドリク、ポルトガル代表FWジョアン・フェリックスら計8選手を獲得した。

イギリス『デイリー・メール』によると、クラブはこれに満足することなく、今夏にはさらなる戦力強化を模索。まずは戦力の整理をしていかないといけないが、ガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンの退団が確実視され、新たなストライカーとしてオシムヘンの獲得を望んでいるとのことだ。
ただし、今季公式戦29試合で25ゴールを記録し、2025年夏まで契約を残すオシムヘンについて、ナポリは非売品の姿勢を維持。売却に応じるとしても、莫大な移籍金を要求すると見られている。

そこで、チェルシーは少しでも移籍金を減額するため、アメリカ代表MFクリスティアン・プリシッチ(24)を交渉に含める用意があるようだ。チェルシーで10番を背負うプリシッチだが、今季は負傷もあってプレミアリーグでの先発が7試合にとどまっており、2024年夏までとなる契約の延長に向けた交渉も進んでいない。

ミランやユベントスも狙うプリシッチにナポリが関心を示した場合、夏にオシムヘン獲得に向けた本格的な交渉が始まる可能性もあるが、果たして。


関連ニュース
thumb

「チェルシーで居場所がないなら、また我々と仕事を」 シメオネがフェリックスを語る

アトレティコ・マドリーのディエゴ・シメオネ監督がポルトガル代表FWジョアン・フェリックス(23)に言及した。 今年1月に今季終了までのローンでチェルシーに活躍の場を移したフェリックス。チームが大不振のなか、公式戦20試合で4得点の数字を残したが、最近では来季から指揮するマウリシオ・ポチェッティーノ監督の構想外と報じられる。 チェルシーに移った当初こそ完全移籍を見込んだローンと目されたが、アトレティコのエンリケ・セレソ会長も「ポチェはフェリックスを計算していない。契約が終わったら、彼はここに戻り、それから何が起こるか見てみる」と話した。 そもそもフェリックスをチェルシーに送り出したのもの関係悪化からとみられるシメオネ監督だが、スペインのラジオ番組『El Partidazo de COPE』でまだ選手にアトレティコでの未来があると語っている。 「ジョアンはアトレティコの選手。ポチェッティーノが言うようにチェルシーで居場所がないのなら、アトレティコに戻らないといけないし、また我々と仕事をすべきだ」 「彼は我々が必要だと感じる部分で成長していないといけないが、こちらもベストを尽くす。彼は素晴らしいクオリティを持ち、ヘディングも、両足を使うのも上手だ」 「彼なら、なりたい自分になれる。それは試合のなかで示されてもいる」 2023.06.04 08:05 Sun
twitterfacebook
thumb

契約満了迫るカンテ、サウジアラビア行きの可能性も?

契約満了が目前に迫るチェルシーのフランス代表MFエンゴロ・カンテ(32)だが、去就はいまだ不確定だ。イギリス『90min』が伝えている。 世界最高峰のボランチとして名高いカンテ。しかし、今シーズンは開幕当初からハムストリングのケガで長期離脱し、結局、公式戦の出場が9試合のみに。カンテ不在がチェルシーの低迷に影響した部分は少なからずあるだろう。 契約も今月末までとなっており、このままいけば7年間過ごすチェルシーをもうすぐ退団することに。今年初めに延長で大筋合意に達するも、その後の話し合いは停滞してきたという。 その裏では、マーケティング戦略も含めて自国フランスの選手を欲するパリ・サンジェルマン(PSG)がカンテの代理人と協議中。カンテ本人が全ての選択肢にオープンな姿勢のためか、代理人はセリエAやサウジアラビアのクラブとも顔を合わせているとのことだ。 もちろんチェルシー残留も選択肢のひとつで、近日中にマウリシオ・ポチェッティーノ新監督と面談する予定。一方、スカッドの大幅アップデートを目論むチェルシーはセントラルハーフの補強も例外でなく、ウェストハムのイングランド代表MFデクラン・ライス(24)、スポルティングCPのウルグアイ代表MFマヌエル・ウガルテ(22)らとの交渉が注目されている。 チェルシー、ひいてはロンドンへの愛着が人一倍強いと言われるカンテだが、フリー移籍で新天地へ向かうこととなるのだろうか。 2023.06.03 14:53 Sat
twitterfacebook
thumb

ハヴァーツにレアル・マドリーが関心…チェルシーも手放しにオープンか

チェルシーのドイツ代表MFカイ・ハヴァーツ(23)にレアル・マドリーの関心があるようだ。 欧州の移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、レアル・マドリーの関心は具体的なもので、カルロ・アンチェロッティ監督の評価するリストの1人だという。 一方のチェルシーはというと、移籍交渉にオープンだが、しっかりとした移籍金を求めている模様。さらに、ローン移籍などは選択肢になく、手放すとなれば完全売却しか考慮していないようだ。 レバークーゼンでの活躍を引っ提げ、2020年9月にチェルシー入りしたハヴァーツは通算139試合で32得点15アシスト。チームが大不振の今季も公式戦47試合で9得点1アシストの数字を残した。 そのチェルシーでの今季も人材難のチーム事情から、センターFWが主戦場に。ただ、本来はシャドーか、アタッキングMFがより適正ポジションとあって、やや物足りなさを露呈している。 チェルシーに膨れ上がったスカッドの整理が求められるなか、スペインメディアでもレアル・マドリーが目を光らせているとの見立てがなされ、動向が注目されるハヴァーツだが、果たして。 2023.06.03 11:20 Sat
twitterfacebook
thumb

ザカリアがチェルシーに別れ 「大変な時間だったけど…」

スイス代表MFデニス・ザカリア(26)がチェルシー退団を認めた。 昨夏に買取オプション付きの1年ローンで加入したザカリアだが、ケガもあり、公式戦を通じても11試合の出場(1ゴール)のみに。チームも昨夏と今冬の超大型補強に2度の監督交代を決行したが、プレミアリーグでは移行後のクラブワーストとなる44ポイントの12位フィニッシュに終わった。 そうして来季からマウリシオ・ポチェッティーノ新監督のもとで復権を期すチェルシーだが、来る夏では膨れ上がったスカッドの整理がまず解決すべき課題に。そこでまず注目どころだったレンタルプレーヤーの動向だが、ジョアン・フェリックスとともに、ザカリアも返却が濃厚視される。 となれば、ユベントスに戻ることになるザカリアは自身のSNSで別れの言葉。「大変な時間だったけど、みんなはいつだって僕を後押ししてくれた。サポートしてくれたみんな、ありがとう! 美しい思い出にフォーカスを当てよう」とサポーターに感謝の意を表した。 2023.06.02 10:55 Fri
twitterfacebook
thumb

チェルシー、若手有望CBコルウィルのブライトン完全移籍を許さず…約52億円のオファーを拒否

チェルシーはブライトン&ホーヴ・アルビオンにレンタル移籍中のU-21イングランド代表DFレヴィ・コルウィル(20)を放出しない意向のようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が報じている。 イングランド有数の若手として将来を嘱望されているコルウェル。チェルシー下部組織出身の選手だが、まだトップチームでの出場経験はなく、2021-22シーズンはチャンピオンシップ(英2部)のハダースフィールドで武者修行していた。 ブライトンへレンタル移籍を果たした今季は主力の1人として公式戦22試合に出場した。チームのヨーロッパリーグ(EL)出場権獲得に貢献し、さらなる経験を積んでいる。 ブライトンはコルウィルを完全移籍で獲得するため、チェルシーに3000万ポンド(約52億2000万円)のオファーを提示したという。しかし、チェルシーがこれを拒否。指揮官就任が決まっているマウリシオ・ポチェッティーノ監督がコルウィルを来季の構想に入れているようだ。 ブライトンは今夏、すでにワトフォードのブラジル人FWジョアン・ペドロ(21)の獲得合意を発表しているが、この際に要した移籍金がクラブレコードの3000万ポンドほどだと言われている。コルウィルも同額で確保しようと試みたようだ。 2023.06.01 21:52 Thu
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly