ユナイテッド、ライプツィヒ移籍内定の19歳FWシェシュコ“強奪”を諦めず?

2023.03.08 14:39 Wed
Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドザルツブルクスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(19)獲得を諦めていないようだ。

シェシュコは2019年6月に16歳でザルツブルクへ加入し、現在ではエースに君臨。ブレイクを果たした昨季は公式戦37試合で11得点7アシストを記録し、今季もここまで30試合出場で11得点3アシストをマークしている。

昨春の時点でユナイテッドを筆頭とする数多くのビッグクラブから関心が寄せられていたが、昨年8月に2023年7月より姉妹クラブのRBライプツィヒへ移籍すると発表され、これで一件落着かと思われた。
しかし、今夏のライプツィヒとの正式契約前にこの流れを覆そうとするクラブが複数いることは以前から噂されており、“強奪”を目論んでいるのはユナイテッド、チェルシーバイエルンだとされる。

イギリス『90min』によれば、ユナイテッドは依然としてシェシュコを高く評価しており、5日に行われたザルツブルクの国内リーグ戦にスカウトを派遣。シェシュコはこの一戦で80分、84分、87分と、わずか8分間でハットトリックを達成し、チームの勝利に貢献した。
また、この一戦を見守ったのはユナイテッドのスカウトだけではなかった模様。ザルツブルクにはシェシュコ以外にも各国のクラブが注目するタレントが複数在籍し、インテルやトッテナム、ウォルバーハンプトン、レスターなどもスカウトを送り込んでいたとされる。

ベンヤミン・シェシュコの関連記事

今夏の移籍市場でも注目の1人であるRBライプツィヒのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(21)だが、契約解除条項は破格になるようだ。ドイツ『スカイ・スポーツ』が伝えた。 今シーズンのライプツィヒはブンデスリーガで苦戦もあり、チームは6位。残り2節で熾烈なチャンピオンズリーグ(CL)出場権争いを繰り広げること 2025.05.06 15:15 Tue
ブンデスリーガ第32節、RBライプツィヒvsバイエルンが3日にRBアレーナで行われ、3-3のドローに終わった。なお、バイエルンのDF伊藤洋輝は負傷欠場となった。 前節、マインツに3-0で快勝しリーグ連勝で2シーズンぶりのリーグ制覇に王手をかけた首位のバイエルン。翌日に8ポイント差で2位のレバークーゼンが試合を控え 2025.05.04 00:33 Sun
ホルシュタイン・キールは19日、ブンデスリーガ第30節でライプツィヒとのアウェイ戦に臨み、1-1で引き分けた。キールのFW町野修斗は79分までプレーしている。 前節ザンクト・パウリとの残留争いに敗れて最下位を抜け出せずにいるキール(勝ち点18)は町野が[3-5-2]の左FWでスタメンとなった。 チャンピオン 2025.04.20 05:14 Sun
アーセナルが今夏の移籍市場で獲得を目指しているとされるスポルティングCPのスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュ(26)だが、クラブOBは懸念を示している。 今シーズンはストライカーに相次ぐ負傷者が出たこともあり、かなり苦しいシーズンを過ごしたアーセナル。冬の移籍市場では補強に動かないことを決めたが、夏にし 2025.04.20 00:00 Sun
DFBポカール準決勝、シュツットガルトvsライプツィヒが2日に行われ、3-1でシュツットガルトが勝利した。シュツットガルトのDFチェイス・アンリはベンチ入りしていない。 準々決勝でアウグスブルクを下したシュツットガルトと、ヴォルフスブルクを下したライプツィヒによる準決勝。 前日の試合で昨季王者レバークーゼン 2025.04.03 07:11 Thu

スロベニアの関連記事

スロベニアサッカー協会(NZS)は21日、ユーロ2024に臨むスロベニア代表候補メンバー30名を発表した。 スロベニアは2000年大会以来、6大会ぶり2度目のユーロ出場。マティアジュ・ケク監督が指揮を執るチームは、予選を2位で通過しての出場となった。 30名の候補メンバーには、アトレティコ・マドリーの守護神 2024.05.21 23:40 Tue
デンマーク代表がユーロ2024本大会行きの切符を手にした。 グループH2位のデンマークは17日の第9節で同じく勝ち点19の首位スロベニア代表とホームで対戦。2-1と競り勝ち、首位突破を決めた。 『UEFA.com』によると、ベスト4の前回に続く2大会連続10度目の本戦出場を決めたカスパー・ヒュルマンド監督は 2023.11.18 12:15 Sat
ユーロ2024予選グループH第9節のデンマーク代表vsスロベニア代表が17日に行われ、ホームのデンマークが2-1で勝利した。 すでにプレーオフ圏内を確保し、勝ち点19で並ぶグループHの首位攻防戦。逆転での首位通過を狙う2位のデンマークは、マンチェスター・ユナイテッドに所属するエリクセンとホイルンドの攻撃の中心選手 2023.11.18 06:49 Sat
デンマーク代表は17日、ユーロ2024予選グループH第8節でサンマリノ代表と対戦し2-1で勝利した。 予選3連勝中の2位デンマーク(勝ち点16)が、ホームに最下位のサンマリノを迎えた一戦。3日前のカザフスタン代表戦を快勝したデンマークは、その試合からスタメンを4人変更。ダラミー、ホイルンド、リンドストロームを前線 2023.10.18 05:51 Wed
インテルの元スロべキア代表GKサミル・ハンダノビッチ(38)に、セリエBのレッジーナが関心を寄せているようだ。イタリア『カルチョメルカート』が伝えている。 インテル在籍11シーズン目を迎えたハンダノビッチ。長らく主将を務め、過去10シーズンにわたって正GKの座も守り続けてきたが、今季は新加入のアンドレ・オナナにポ 2022.12.29 18:40 Thu

ベンヤミン・シェシュコの人気記事ランキング

1

アーセナルが獲得目指すギョケレシュ、契約解除金約158億のFWにクラブOBが懸念「適応できるかどうかが問題」

アーセナルが今夏の移籍市場で獲得を目指しているとされるスポルティングCPのスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュ(26)だが、クラブOBは懸念を示している。 今シーズンはストライカーに相次ぐ負傷者が出たこともあり、かなり苦しいシーズンを過ごしたアーセナル。冬の移籍市場では補強に動かないことを決めたが、夏にしっかりと補強をすることを目的としているとされている。 そのアーセナルは、ニューカッスルのスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサクや、RBライプツィヒのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ、フランクフルトのフランス人FWウーゴ・エキティケなども候補に挙がっている中、ギョケレシュが第一候補と見られている。 ギョケレシュの契約解除金は8360万ポンド(約157億9000万円)と見られている中で、それ以下の金額でも移籍の可能性があるが、クラブOBでもあるウィリアム・ギャラス氏がベッティングサイト『Slingo』で懸念を示した。 「アーセナルはシーズン20ゴールを決められるストライカーを必要としている。ギョケレシュは既にプリメイラ・リーガでその記録を超えているが、プレミアリーグでは状況が変わる可能性がある。これは大きな変化だ」 「ギョケレシュがプレミアリーグに適応できるかどうかが問題だ。彼はまだ26歳で、ヨーロッパ最高のストライカーの1人になれるかどうかは分からない」 「アーセナルに移籍すれば、彼には更なるプレッシャーがかかるだろう。よくあることだ。小さなクラブで活躍しても、大きなクラブに移籍すると調子が落ちてしまう」 「ギョケレシュはアーセナルに移籍すれば、これまでのキャリアで経験したことのないレベルの責任を負うことになるだろう」 スウェーデン人ながら、ブライトン&ホーヴ・アルビオンやスウォンジー・シティ、コヴェントリー・シティなどでプレー経験があり、チャンピオンシップ(イングランド2部)では121試合で41ゴール15アシストの実績はあるものの、プレミアリーグではプレー経験はなし。現在の活躍を見せられれば何も問題はないが、フィットしなかった時の代償は、確かにかなり大きなものになってしまうだろう。 <span class="paragraph-title">【動画】「ロンドンは好きですか?」の質問に答えるギョケレシュ</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet" data-media-max-width="560"><p lang="en" dir="ltr">&quot;Do you like London?&quot;<br>&quot;I like Lisbon.&quot; — <a href="https://twitter.com/viktor_gyokeres?ref_src=twsrc%5Etfw">@viktor_gyokeres</a> <a href="https://t.co/ln7lC5fePY">pic.twitter.com/ln7lC5fePY</a></p>&mdash; B24 (@B24PT) <a href="https://twitter.com/B24PT/status/1913347249448292367?ref_src=twsrc%5Etfw">April 18, 2025</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2025.04.20 00:00 Sun
2

守護神・オブラクやエースFWシェシュコら、6大会ぶり2度目のユーロ出場を決めたスロベニア代表候補30名が発表【ユーロ2024】

スロベニアサッカー協会(NZS)は21日、ユーロ2024に臨むスロベニア代表候補メンバー30名を発表した。 スロベニアは2000年大会以来、6大会ぶり2度目のユーロ出場。マティアジュ・ケク監督が指揮を執るチームは、予選を2位で通過しての出場となった。 30名の候補メンバーには、アトレティコ・マドリーの守護神であるヤン・オブラクや今夏ビッグクラブが狙うRBライプツィヒのエースでブンデスリーガで14ゴールを記録したFWベンヤミン・シェシュコらが招集されている。 また、かつてアタランタのエースとして活躍したFWヨシプ・イリチッチ(マリボル)や、スロベニアの英雄であるズラトコ・ザホヴィッチ氏の息子のルカ・ザホヴィッチ(ポゴニ・シュチェチン)も招集されている。 本大会ではグループCに入っており、デンマーク代表、セルビア代表、イングランド代表と同居している。今回発表されたスロベニア代表候補メンバーは以下の通り。 ◆スロベニア代表候補メンバー30名 GK ヤン・オブラク(アトレティコ・マドリー/スペイン) イゴル・ヴェキッチ(ヴェイレ/デンマーク) ヴィド・ベレツ(APOEL/キプロス) マテフツ・ヴィドヴシェク(オリンピア・リュブリャナ) DF ジャン・カルニチニク(ツェリエ) ダビド・ブレカロ(オーランド・シティ/アメリカ) ヴァニャ・ドルクシッチ(ソチ/ロシア) ジャン・ザレテル(ヴィボー/デンマーク) ユレ・バルコヴェツ(アランヤスポル/トルコ) エリック・ヤンジャ(グールニク・ザブジェ/ポーランド) ミハ・ブラジッチ(レフ・ポズナン/ポーランド) ジャカ・ビヨル(ウディネーゼ/イタリア) ペタル・ストヤノビッチ(サンプドリア/イタリア) MF ティミ・マックス・エルシュニク(オリンピア・リュブリャナ) アドリアン・ゼリコヴィッチ(スパルタク・トルナヴァ/スロバキア) ニノ・ジュゲリ(ボデ/グリムト/ノルウェー) トミ・ホルヴァト(シュトゥルム・グラーツ/オーストリア) ジョン・ゴレンツ・スタンコビッチ(シュトゥルム・グラーツ/オーストリア) ミハ・ザイツ(フェネルバフチェ/トルコ) アダム・グネズダ・セリン(パナシナイコス/ギリシャ) ベンヤミン・ヴェルビッチ(パナシナイコス/ギリシャ) ヤスミン・クルティッチ(FCズュートティロール/イタリア) サンディ・ロヴリッチ(ウディネーゼ/イタリア) FW ベンヤミン・シェシュコ(RBライプツィヒ/ドイツ) ヤン・ムラカル(ピサ/イタリア) ジャン・ヴィポトニク(ボルドー/フランス) アンドラス・シュポラール(パナシナイコス/ギリシャ) ジャン・ツェラル(ルガーノ/スイス) ルカ・ザホヴィッチ(ポゴニ・シュチェチン/ポーランド) ヨシプ・イリチッチ(マリボル) 2024.05.21 23:40 Tue
3

フランクフルトの22歳の長身FWにアーセナルとチェルシーが関心か!? 移籍金は115億円以上の見込み…

夏の移籍市場でストライカーの補強を目指すアーセナルとチェルシー。そのターゲットは、ドイツにいるという。 イギリス『CaughtOffside』によれば、両者が狙うのはフランクフルトのフランス人FWウーゴ・エキティケ(22)。190cmの長身ストライカーで、スタッド・ランスやパリ・サンジェルマンでプレーし、2024年2月にフランクフルトへレンタル移籍。2024年7月に完全移籍となった。 今シーズンはブンデスリーガで21試合12ゴール3アシスト。公式戦32試合で17ゴール6アシストを記録。フランクフルトでは48試合で21ゴール8アシストを記録している。 アーセナルとチェルシーの本命はニューカッスルのスウェーデン代表FWアレクサンダー・イサク(25)だが、高額な移籍金に加え、ニューカッスルに手放す気がない状況。そのため代替案としてエキティケに目をつけているようだ。 アーセナルは冬にもストライカーの獲得に動いていたが、ターゲットとしていた選手の獲得が不可能となり補強なし。夏には再び動くと見られており、イサクやRBライプツィヒのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(21)らと共にターゲットにしているようだ。 一方で、フランクフルトは冬にマンチェスター・シティにエジプト代表FWオマル・マーモウシュ(26)を5900万ポンド(約113億円)で売却。そのため、エキティケに関しては来シーズンも留まらせたい考えだという。 フランクフルトとエキティケの契約は2029年夏まで。契約解除金には一律で6000万ポンド(約115億円)に加えて追加料金を求めると見られている。 2025.02.19 20:30 Wed
4

プレミア制覇へ、アーセナルがストライカー補強リストを作成か…本名は夏に128.5億円の値が付いたストライカー

アーセナルがコンスタントにゴールを決められるストライカーの獲得に動いているとのこと。6人の候補者がいるという。イギリス『TEAMtalk』が伝えた。 2シーズン連続でプレミアリーグ優勝争いをしながらも、マンチェスター・シティに次ぐ2位となっているアーセナル。ミケル・アルテタ感得の下でチーム力は向上しているものの、2003-04シーズン以来プレミアリーグのタイトルから遠ざかっている。 そんな中、シティとの大きな差として今なお残っているのがストライカー問題。ノルウェー代表FWアーリング・ハーランドはシティ在籍3年目ですでに100ゴールを達成。105試合での達成は脅威と言えるだろう。 今シーズンのアーセナルは、ドイツ代表FWカイ・ハヴァーツ、ブラジル代表FWガブリエウ・ジェズスがトップを務めているが、ハーランドのような活躍は見せられていない。コンスタントにシーズン20ゴールを決めるストライカーは数多くはないが、アルテタ監督は補強を目指しているという。 今夏の移籍市場ではスポルティングCPのスウェーデン代表FWヴィクトル・ギョケレシュ(26)の獲得に接近していたが、高額な移籍金を前に断念。今年1月にはユベントスのセルビア代表FWドゥシャン・ヴラホビッチ(24)の獲得も目指していたが、ユベントスが手放す気はなかった。 『TEAMtalk』によれば、アーセナルは6名のストライカーを候補に挙げているとのこと。ギョケレシュ、ヴラホビッチに加え、リールのカナダ代表FWジョナサン・デイビッド(24)、RBライプツィヒのスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(21)、インテルのフランス代表FWマルクス・テュラム(27)もターゲットのようだ。 ヴラホビッチに関しては、ユベントスは夏に8000万ユーロ(約128億5000万円)の値札をつけていたが、残り契約が1年となればより安価に獲得が可能と予想される。そのタイミングでの獲得を目指すことになるかもしれない。 2024.09.25 12:28 Wed
5

7戦連発でシーズン終了、注目株・シェシュコの引き留めにライプツィヒが得意の形で動き出す

今夏の移籍市場で大きな注目を集めているのがスロベニア代表FWベンヤミン・シェシュコ(20)。間もなく21歳になる若きストライカーを巡る攻防が続くようだ。 ザルツブルクから今シーズンRBライプツィヒに加入したシェシュコ。初のブンデスリーガの舞台では31試合で14ゴール2アシストを記録。公式戦でも42試合18ゴール2アシストを記録し、チームの攻撃を牽引した。 特に、シーズンのラスト7試合では連続ゴールを記録。元ドイツ代表FWティモ・ヴェルナー(トッテナム)以来の記録達成となった。 そのシェシュコには、アーセナルやマンチェスター・シティ、リバプール、ミランなどのビッグクラブに加え、サウジアラビアからもオファーがある状況。契約解除金が最大7500万ユーロ(約127億2500万円)に設定されているため、4年間の契約が残っていながらも、移籍も可能な状況となっている。 移籍市場に精通しているジャーナリストのファブリツィオ・ロマーノ氏によれば、引き留めに動くライプツィヒが新契約をオファー。少なくとも、あと1年はチームに残したい意向があるようだ。 すでにホーム最終戦のブレーメン戦で代理人がクラブと話をしていたとのこと。来シーズンの計画にシェシュコを入れているという。 ライプツィヒにとってはこの手の話は慣れたもの。かつてはフランス代表FWクリストファー・エンクンク(チェルシー)やクロアチア代表DFヨシュコ・グヴァルディオル(マンチェスター・シティ)の時にも同様の動きを見せ、結果的に移籍はしたが、一時的な引き留めには成功。選手に多額のサラリーを上乗せ、新たな契約解除条項を設定することに成功していた。 2400万ユーロ(約40億7000万円)で獲得したシェシュコがおよそ3倍の値段で売却できるため、今夏移籍を決断されたとしてもライプツィヒとしてはバックが大きい状況。シェシュコはユーロ2024が開幕する前に移籍か残留かを決めたいとされているが、注目は続きそうだ。 2024.05.23 11:50 Thu

スロベニアの人気記事ランキング

1

Jリーガー3名も招集!スロベニア代表メンバー25名が発表!《ユーロ2016予選》

▽スロベニアサッカー協会(NZS)は1日、6月14日に行われるイングランド代表とのユーロ2016予選に臨むスロベニア代表メンバー25名を発表した。 ▽今回のメンバーには日本代表MF香川真司のチームメイトであるMFケビン・カンプル(ドルトムント)や、同代表DF長友佑都のチームメイトであるGKサミル・ハンダノビッチ(インテル)の他、JリーグでプレーするFWズラタン・リュビヤンキッチ(浦和)、FWミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ(名古屋)、MFネイツ・ペチュニク(千葉)の3名も選出されている。 ▽スロベニア代表はユーロ2016予選でグループEに属し、ここまで5試合で3勝2敗の勝ち点9で2位。今回対戦するイングランド代表は勝ち点15で首位につけている。今回発表されたメンバー25名は以下のとおり。 ◆スロベニア代表メンバー GK サミル・ハンダノビッチ(インテル/イタリア) ヤン・オブラク(アトレティコ・マドリー/スペイン) ネイツ・ヴィドマル(ドムザーレ) DF ペタル・ステヤノビッチ(マリボル) アリアス・ストゥルナ(ヨアニナ/ギリシャ) ミラル・サマルジッチ(リエカ/クロアチア) マルティン・ミレツ(スタンダール・リエージュ/ベルギー) ブランコ・イリッチ(パルチザン・ベオグラード/セルビア) シニシャ・アンデルコビッチ(パレルモ/イタリア) ボスティアン・チェサル(キエーボ/イタリア) ミソ・ブレコ(ケルン/ドイツ) ボヤン・ヨキッチ(ビジャレアル/スペイン) MF ベンヤミン・ヴェルビッチ(ツェリェ) アレス・メルテル(マリボル) ネイツ・ペチュニク(千葉/日本) アンドラズ・キルム(オモニア・ニコシア/キプロス) ライコ・ロトマン(イスタンブールBB/トルコ) ジャスミン・クルティッチ(フィオレンティーナ/イタリア) ヨシップ・イリチッチ(フィオレンティーナ/イタリア) デヤン・ラザレビッチ(サッスオーロ/イタリア) ヴァルテル・ビルサ(キエーボ/イタリア) ケビン・カンプル(ドルトムント/ドイツ) FW ロベルト・ベリク(ラピド・ウィーン/オーストリア) ミリヴォイェ・ノヴァコヴィッチ(名古屋/日本) ズラタン・リュビヤンキッチ(浦和/日本) 2015.06.02 10:12 Tue

NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly