【J1注目プレビュー|第2節:柏vsFC東京】ポイントは中盤の主導権争い、ボールを動かしゴールに迫るのは
2023.02.26 11:05 Sun
【明治安田生命J1リーグ第2節】
2023年2月26日(日)
15:00キックオフ
柏レイソル(7位/1pt) vs FC東京(2位/3pt)
[三協フロンテア柏スタジアム]
◆ポジティブなドロー、今度は勝利を【柏レイソル】
2試合連続でのホームゲームとなる柏。開幕戦はガンバ大阪を迎えた試合となり、敗色濃厚の中でPKを獲得。土壇場で追いついて勝ち点1を手にした。
そして同じ舞台で迎える第2節。チームとしては勝利を収めていきたいところだ。
G大阪戦では相手にポゼッションされる時間が非常に長かった。2失点こそ喫したが、守備が何もできなかったわけではない。中央で圧力をかけることにより、G大阪の攻撃をサイドに限定することはできていた。
★予想スタメン[4-1-4-1]
GK:佐々木雅士
DF:片山瑛一、立田悠悟、古賀太陽、三丸拡
MF:高嶺朋樹
MF:マテウス・サヴィオ、山田康太、仙頭啓矢、小屋松知哉
FW:細谷真大
監督:ネルシーニョ
◆開幕2連勝へ、カギは中盤での主導権争い【FC東京】
開幕戦はホームで浦和レッズと対戦し、2-0で勝利。チームとしての良さを出すことはある程度できた白星となった。
今シーズンも強度を高く保ったプレーを見せるFC東京。開幕戦を欠場した森重真人が戻ってくることは濃厚で、より強度を高めること、そしてよりボールを保持する戦いを見せることができるだろう。
相手の柏もボールを握りたいため、中盤での主導権の握り愛がポイントに。松木玖生がU-20日本代表活動のために不在となるだけに、代わりに入る選手がどういったパフォーマンスを見せるかも重要だ。
スピードある攻撃をどこまで見せられるのか。サイドの攻防もこの試合の大きな見どころ。いかにボールを動かせるかが、勝敗を分けることになりそうだ。
★予想スタメン[4-3-3]
GK:ヤクブ・スウォビィク
DF:中村帆高、木本恭生、森重真人、バングーナガンデ佳史扶
MF:小泉慶、東慶悟、安部柊斗
FW:仲川輝人、ディエゴ・オリヴェイラ、アダイウトン
監督:アルベル
2023年2月26日(日)
15:00キックオフ
柏レイソル(7位/1pt) vs FC東京(2位/3pt)
[三協フロンテア柏スタジアム]
◆ポジティブなドロー、今度は勝利を【柏レイソル】
そして同じ舞台で迎える第2節。チームとしては勝利を収めていきたいところだ。
G大阪戦では相手にポゼッションされる時間が非常に長かった。2失点こそ喫したが、守備が何もできなかったわけではない。中央で圧力をかけることにより、G大阪の攻撃をサイドに限定することはできていた。
一方で、攻撃面もポジティブな部分が。両サイドの連携を活かしたパス回しはまだまだ精度を上げる必要があるが、サイドバックも絡んだ攻撃はこの先武器になる。中を使うのか外を使うのか。チームとして共通認識を持ち、オートマチックに動ければ、強みとなるだろう。選手たちの判断力も問われることとなる。
★予想スタメン[4-1-4-1]
GK:佐々木雅士
DF:片山瑛一、立田悠悟、古賀太陽、三丸拡
MF:高嶺朋樹
MF:マテウス・サヴィオ、山田康太、仙頭啓矢、小屋松知哉
FW:細谷真大
監督:ネルシーニョ
◆開幕2連勝へ、カギは中盤での主導権争い【FC東京】
開幕戦はホームで浦和レッズと対戦し、2-0で勝利。チームとしての良さを出すことはある程度できた白星となった。
今シーズンも強度を高く保ったプレーを見せるFC東京。開幕戦を欠場した森重真人が戻ってくることは濃厚で、より強度を高めること、そしてよりボールを保持する戦いを見せることができるだろう。
相手の柏もボールを握りたいため、中盤での主導権の握り愛がポイントに。松木玖生がU-20日本代表活動のために不在となるだけに、代わりに入る選手がどういったパフォーマンスを見せるかも重要だ。
スピードある攻撃をどこまで見せられるのか。サイドの攻防もこの試合の大きな見どころ。いかにボールを動かせるかが、勝敗を分けることになりそうだ。
★予想スタメン[4-3-3]
GK:ヤクブ・スウォビィク
DF:中村帆高、木本恭生、森重真人、バングーナガンデ佳史扶
MF:小泉慶、東慶悟、安部柊斗
FW:仲川輝人、ディエゴ・オリヴェイラ、アダイウトン
監督:アルベル
|
|
関連ニュース