長崎がジョップ・セリンサリウの獲得発表 名古屋産業大中退での加入に

2023.02.17 16:15 Fri
©︎J.LEAGUE
V・ファーレン長崎は17日、FWジョップ・セリンサリウ(19)の新加入を発表した。背番号「32」をつける。

神奈川県生まれのジョップ・セリンサリウは湘南ベルマーレU-15平塚、希望が丘高校を経て、名古屋産業大学に進学したが、中退しての加入に。クラブを通じて、意気込みを語っている。
「この度、V・ファーレン長崎に加入することになりました。ジョップ セリンサリウです」

「V・ファーレン長崎でプロサッカー選手としてのキャリアをスタートすることができ、とても幸せに思います。サッカーを始めてからこれまで育ててくださった両親やクラブの皆さま、僕を大きく成長させてくれた希望が丘高校関係者の皆さま、僕の夢の実現に向けて送り出してくださった名古屋産業大学関係者の皆さまに感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございました」

「これからも、感謝の気持ちを忘れることなく、将来的にビッグなプレーヤーになって、チームに勝利をもたらすことができるよう頑張ります!」

関連ニュース

長崎主力の櫛引一紀が契約更新 「来年こそはJ1昇格」

V・ファーレン長崎は8日、櫛引一紀(30)の契約更新を発表した。 これまで北海道コンサドーレ札幌などでプレーした櫛引は2022年に長崎入り。今季はJ2リーグ40試合に出場して6ゴールを決めた。 クラブを通じて「2024年シーズンもV・ファーレン長崎でプレーさせていただきます」と契約更新を報告するとともに決意を新たにした。 「長崎スタジアムシティの開業という歴史的な一年に、チームの一員として参加できることをとても嬉しく思っています。来年こそはJ1昇格を果たし、長崎県をスポーツの力で盛り上げられるように全力を尽くします。応援よろしくお願いします」 2023.12.08 15:25 Fri

J2ベストイレブンが決定! 最多は清水の3名、優勝の町田はエリキのみの受賞…7クラブから選出【2023J2アウォーズ】

7日、2023J2アウォーズが行われ、2023シーズンのJ2ベストイレブンが発表された。 2023シーズンの明治安田生命J2リーグは、FC町田ゼルビアがクラブ史上初となる優勝を果たし、初のJ1昇格となった。 熾烈な昇格争いは最終節までもつれ込み、ジュビロ磐田が2位に滑り込み自動昇格。3位から6位でのJ1昇格プレーオフでは、東京ヴェルディが清水エスパルスと引き分け、16年ぶりのJ1昇格の切符を掴んだ。 そんな中、J2のベストイレブンが決定。優勝した町田からは、FWエリキのみの選出に。30試合で18得点を挙げるなどしたが、シーズン後半は負傷によりプレーできないままシーズンを終えていた。 最も多く選出されたのはJ1昇格を最後に逃した清水の3名。GK権田修一、DF鈴木義宜、MF乾貴士が選ばれた。 またJ1に昇格した磐田もDFリカルド・グラッサのみ、東京VはDF宮原和也とMF森田晃樹が選ばれている。 その他、J1昇格プレーオフに進出したジェフユナイテッド千葉のMF田口泰士とFW小森飛絢、ロアッソ熊本のMF平川怜、26ゴールで得点王に輝いたV・ファーレン長崎のFWフアンマ・デルガドが選ばれている。いずれの選手も初受賞となった。 ◆2023J2ベストイレブン GK 権田修一(清水エスパルス)/初受賞 DF 宮原和也(東京ヴェルディ)/初受賞 鈴木義宜(清水エスパルス)/初受賞 リカルド・グラッサ(ジュビロ磐田)/初受賞 MF 田口泰士(ジェフユナイテッド千葉)/初受賞 森田晃樹(東京ヴェルディ)/初受賞 乾貴士(清水エスパルス)/初受賞 平川怜(ロアッソ熊本)/初受賞 FW 小森飛絢(ジェフユナイテッド千葉)/初受賞 エリキ(FC町田ゼルビア)/初受賞 フアンマ・デルガド(V・ファーレン長崎)/初受賞 2023.12.07 19:25 Thu

V長崎が大卒ルーキー松澤海斗と契約更新!「一緒に J1 行きましょう!」

V・ファーレン長崎は7日、MF松澤海斗(22)との2024シーズン契約を更新したと発表した。 松澤は静岡県出身の大卒ルーキー。地元の高校から名古屋経済大学へ進み、今シーズンからV長崎の一員に。デビューイヤーはJ2リーグで途中出場を中心に16試合でプレー、そして2ゴールを記録した。 2年目の来季を迎えるにあたり、松澤はクラブ公式サイトで談話を寄せている。 「来シーズンも V・ファーレン長崎でプレーさせてもらいます。来シーズンはもっとワクワクするプレーをするので応援よろしくお願いします。ファン、サポーターのみなさん一緒に J1 行きましょう!」 2023.12.07 15:46 Thu

長崎がMF増山朝陽と契約更新、今季は38試合出場「気持ちを込めて死に物狂いで闘います!」

V・ファーレン長崎は6日、MF増山朝陽(26)の契約更新を発表した。 増山は2015年に東福岡高校からヴィッセル神戸に加入。その後は横浜FCやアビスパ福岡への期限付き移籍や大分トリニータへの完全移籍を経て、今シーズンから長崎へと加わった。 チームが明治安田生命J2リーグで7位に終わった中、増山はリーグ戦38試合に出場。3得点を記録した。 増山はクラブを通じてコメントしている。 「来シーズンも V・ファーレン長崎でプレーさせてもらうことになりました。来年も長崎のファン・サポーター、チームに関わる全ての方々と共に闘えることができ嬉しい気持ちでいっぱいです」 「来シーズンは自力で昇格勝ち取るために今年以上に気持ちを込めて死に物狂いで闘います! 来年も1年間、良い時も悪い時も共に突き進みましょう! ONE TEAM!!」 2023.12.06 17:20 Wed

「必ずJ1昇格を果たしましょう!」 長崎が中村慶太と契約更新! 今季途中復帰で4ゴール

V・ファーレン長崎は5日、MF中村慶太(30)の契約更新を発表した。 2016年に長崎入りし、2017年のJ1昇格に貢献した中村。2019年の清水エスパルス移籍から、柏レイソルでのプレーを挟み、今年6月に長崎復帰を果たした。 その今季は明治安田生命J2リーグ13試合で4ゴール。チームはJ1昇格とならなかったが、シーズン途中加入ながら一定の結果を残して、契約更新が決まった。 クラブを通じて「来季も長崎でプレーさせてもらいます!」とその旨を報告するとともに、来季の抱負を語っている。 「2024年シーズンは新スタジアムも完成予定で、長崎をスポーツでさらに盛り上げるチャンスです。僕自身もベテランと呼ばれる歳になるので、ピッチ内外でチームにしっかりと貢献できるように頑張ります! 隙を作らないシーズン、戦えるチームになれるように引っ張っていけるよう努力します。必ずJ1昇格を果たしましょう!」 2023.12.05 15:15 Tue
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly