WBAがフルアムMFチャロバーを完全移籍で獲得、今季は出番激減
2023.02.01 11:35 Wed
WBAは1月31日、フルアムの元イングランド代表MFナサニエル・チャロバー(28)を完全移籍で獲得したことを発表した。
契約期間は2024年夏までの1年半となる。
チャロバーは、チェルシーの下部組織育ちで、ワトフォードやノッティンガム・フォレエスト、ミドルズブラ、バーンリー、レディング、ナポリへとレンタル移籍を繰り返した。
2017年7月にワトフォードに完全移籍すると、2021年8月にフルアムへと完全移籍する。
フルアムでは公式戦28試合に出場し2アシスト。今シーズンはプレミアリーグで4試合に出場もプレーしたのは12分。FAカップで1試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合の出場に終わっていた。
「少し前にクラブが僕に関心を持っていると聞いていたので、ようやく契約を結ぶことができてうれしい。自分に興味があると聞いて以来、明らかにクラブの結果をより追いかけるようになった。最近たくさんの試合を見てきたけど、見た限りではかなり良かった」
「僕は間違いなく、このチームに多くの可能性を見出している。ここには才能のある選手が集まっていることが分かるし、僕はすべてにおいて役割を果たしたいと思っている」
WBAはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦っており、現在10位。プレミアリーグの昇格の可能性を残しており、ここからの巻き返しの力になることが期待されている。
契約期間は2024年夏までの1年半となる。
チャロバーは、チェルシーの下部組織育ちで、ワトフォードやノッティンガム・フォレエスト、ミドルズブラ、バーンリー、レディング、ナポリへとレンタル移籍を繰り返した。
フルアムでは公式戦28試合に出場し2アシスト。今シーズンはプレミアリーグで4試合に出場もプレーしたのは12分。FAカップで1試合、EFLカップ(カラバオカップ)で1試合の出場に終わっていた。
チャロバーはクラブを通じてコメントしている。
「少し前にクラブが僕に関心を持っていると聞いていたので、ようやく契約を結ぶことができてうれしい。自分に興味があると聞いて以来、明らかにクラブの結果をより追いかけるようになった。最近たくさんの試合を見てきたけど、見た限りではかなり良かった」
「僕は間違いなく、このチームに多くの可能性を見出している。ここには才能のある選手が集まっていることが分かるし、僕はすべてにおいて役割を果たしたいと思っている」
WBAはチャンピオンシップ(イングランド2部)を戦っており、現在10位。プレミアリーグの昇格の可能性を残しており、ここからの巻き返しの力になることが期待されている。
ナサニエル・チャロバーの関連記事
ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの関連記事
プレミアリーグの関連記事
|
ナサニエル・チャロバーの人気記事ランキング
1
「彼はすぐに失敗した」ジョン・テリー氏がチェルシー時代の反乱を告白…若手との飛行機の座席を巡り指揮官と対立の過去
チェルシーのレジェンドでもある元イングランド代表DFジョン・テリー氏が、現役時代のとある出来事の裏側を明かし、指揮官との対立に言及した。イギリス『デイリー・メール』が伝えた。 現役時代はチェルシーの最終ラインを長らく支え、クラブの栄光の時期を牽引したテリー氏。先日は、プレミアリーグの殿堂入り(Hall of Fame)を果たしていた。 多くの成功を収め、チェルシーにも栄光をもたらせたテリー氏だったが、かつて指揮官と衝突したことをYouTubeチャンネル「Up Front With Simon Jordan」で明かした。 テリー氏が衝突したのは、アンドレ・ビラス=ボアス監督。ポルトガル期待の若手指揮官として、ポルトで成功すると、カルロ・アンチェロッティ監督の後任として2011年6月から指揮を執っていた。 大きな期待が寄せられたビラス=ボアス監督だったが、2012年3月に解任。わずか8カ月程度でチェルシーでのキャリアを終え、ロベルト・ディ・マッテオ監督に引き継いでいた。 テリーは、ビラス=ボアス監督就任後のマレーシアでのプレシーズンツアーでいきなり問題が起きたことを告白。移動の飛行機の座席が大きな物議をもたらしたとした。 「我々は飛行機に乗り、13時間のフライトでエコノミーに座った」 「そして、ジョシュ・マクイークラン、ナサニエル・チャロバー、その他の何人かの若い選手は全員ファーストクラスにいた。これはAVB(ビラス=ボアス)の『自分より偉い選手はいない。みんな同じだ』という方針の一環だった」 「ランプス(フランク・ランパード)はファーストクラスで出発し、私はファーストクラスで帰ってくることが判明した。つまり、最初にファーストクラスに乗れば、エコノミーで帰国するということになるが、それは十分ではなかった」 「そして私は飛行機に乗り『ノー。若い選手がエコノミーに戻り、このクラブを今日まで築き上げたトップの選手たちがファーストクラスに戻って来るまで、どこにも行かない』と言った」 「我々は飛行機の中にいて、皆行ったり来たりしていた。するとAVBがやってきて『何か問題か?』と言ってきた。私は『まぁ、若い選手が移動するまで、どこにも行けないよ』と答えた。すると、若い選手たちは公平を期すため、『ここは本当に不快だ。戻ろう』と言っていた。私は『いや、君たちが決めることではない。彼が決めることだ』と伝えた」 テリーは、チームを支えてきた主力選手と、当時はまだ実績もない若手選手が同等に扱われることはおかしいと感じたという。ましてや、長距離フライトというコンディションに大きな影響を与える部分で、平等に扱おうとしたビラス=ボアス監督の考えは、間違っているとした。 「これは彼がみんなの前で最初に行ったことの1つだ。結局、これが混乱させた。トップの選手がファーストクラスに行き、若手がエコノミーに行った。そうあるべきだ。若い選手たちは我々の地位を目指して努力しており、それを表明しようとしていた」 「彼はチームにやってきてすぐに失敗した。なぜなら、飛行機は飛ばなかったからだ。もうそのままだったら、フランク(・ランパード)とディディエ(・ドログバ)なしではうまくいかなかったはずだ」 当時のエースであるディディエ・ドログバや、中心選手であったフランク・ランパードですら、行きか帰りのどちらかでエコノミークラスに座らせようとしたビラス=ボアス監督。チーム内で実力以外の優劣をつけないという考えは理に叶う部分もあるが、別のやり方も十分にあったはず。多くの成功を収めてきた選手たちを、自分の思う通りにコントロールしようとしすぎたのは失敗だったのかもしれない。 2024.04.26 15:40 Fri2
チェルシー、若手DFトレヴォ・チャロバーと新契約締結! 実兄はワトフォード移籍のナサニエル
▽チェルシーは9日、U-19イングランド代表DFトレヴォ・チャロバー(18)と2021年6月30日までの新たな3年半の契約を締結したことを発表した。 ▽昨夏、チェルシーからワトフォードに完全移籍したイングランド代表MFナサニエル・チャロバー(23)を実兄に持つチャロバーは190cmの大柄なセンターバック。今季はU-18チームの一員としてUEFAユースリーグ、U-19チームを主戦場に活躍している。 ▽また、アントニオ・コンテ監督から大きな期待を受ける逸材DFは定期的にトップチームの練習に参加しており、先日に行われたマンチェスター・シティ戦では自身初となるプレミアリーグでのベンチ入りも経験していた。 2018.03.10 14:00 Satウェスト・ブロムウィッチ・アルビオンの人気記事ランキング
1
WBAの売却が正式に完了…新オーナーは中国人実業家のライ・チュアン氏
▽WBAは15日、今年8月に発表していた中国人実業家のライ・チュアン氏(42)による買収が完了したことを発表した。クラブ公式サイトが伝えている。 ▽今年8月、WBAは中国人実業家ライ・チュアン氏が代表を務める投資家グループにクラブを売却することで合意に至ったと発表していた。 ▽今回、契約が完了し、クラブ所有権が正式にライ・チュアン氏に渡ったことで、WBAの買収が完了したこととなる。ライ・チュアン氏はWBAの買収に関してコメントした。 「買収が完了し、クラブの次のスチュワード(オーナー)になれることを嬉しく思っている。過去15年間、ジェレミー(・ピース)前会長が見せたリーダーシップと、クラブの発展のための強力な基盤を築いてくれたことに感謝したい」 「私は、今後クラブ、チームを作り上げていくために、クラブの新会長であるジョン・ウィリアムズをサポートできることに興奮している」 ▽また、ピース前会長は「アルビオンをリードするという特権を得ていた。15シーズンの内11シーズンをプレミアリーグで過ごし、チャンピオンシップでは3度自動昇格を掴んでいることを誇りに思う」とコメント。「ライ・チュアンが支援してくれることで、クラブを前に進めることができると思っている」と語り、今回の売却でチームがさらなる発展を遂げることに期待を露わにした。 2016.09.16 13:54 Fri2
WBA、エジプト代表CBヘガジがアル・イテハドに移籍!
WBAは26日、エジプト代表DFアーメド・ヘガジ(29)がサウジアラビアのアル・イテハドに移籍することを発表した。今シーズン終了まではレンタル移籍となり、2021年夏に完全移籍に移行する移籍形態となる。 フィオレンティーナにも在籍経験のある193cmの長身センターバックであるヘガジは、母国のアル・アハリから2017年夏にWBAにレンタル移籍で加入。そのまま完全移籍に移行すると、在籍3年間で公式戦104試合に出場し、4ゴールを記録。 昨シーズンはチャンピオンシップ(イングランド2部)で16試合1ゴールに出場し、センターバックのバックアッパーとしてチームのプレミアリーグ昇格に貢献。今シーズンは直近のリーグ戦となるバーンリー戦でフル出場していた。 また、エジプト代表では2018年のロシア・ワールドカップに出場するなど、通算59試合2ゴールを記録する主力だ。 2020.10.26 22:33 Mon3
イプスウィッチがWBAのDFタウンゼントを完全移籍で獲得、左SBを主戦場としたユーティリティプレーヤー
イプスウィッチ・タウンは1日、ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)のイングランド人DFコナー・タウンゼント(31)を完全移籍で獲得したことを発表した。 なお、契約期間は2026年夏までの2年間で、移籍金は非公開となっている。 タウンゼントは、ハル・シティの下部組織育ちで、グリムズビー・タウンyあチェスターフィールド、カーライル・ユナイテッド、ダンディー・ユナイテッド、スカンソープ・ユナイテッドなどへ武者修行に出ていた。 2018年7月にWBAへ完全移籍。これまで通算213試合で4ゴール15アシストを記録していた。 プレミアリーグに出場したこともあり25試合で2アシストを記録。左サイドバックを主戦場に、左サイドハーフやボランチ、センターバック、右サイドバックなどでもプレーが可能だ。 2024.08.01 22:05 Thu4
プレーオフ進出が絶望のWBA、大病から復帰したモウブレイ監督を3カ月で解任…
チャンピオンシップ(イングランド2部)のウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)は21日、トニー・モウブレイ監督(61)を解任したことを発表した。 モウブレイ監督はこれまでイプスウィッチ・タウンやハイバーニアン、WBA、セルティック、ミドルズブラ、コヴェントリー・シティ、ブラックバーン、サンダーランドを指揮。 2024年1月からはウェイン・ルーニー監督が解任されたMF三好康児所属のバーミンガム・シティを率いていたが、健康上の問題により2024年2月にチームを離脱。3月に次のシーズンまで療養休暇を取ることが発表されると、5月には治療に専念するため辞任した。 患っていたのは大腸がんだったが、今年1月に医師に完治と診断されたことで、バレンシアに引き抜かれたカルロス・コルベラン監督の後釜として古巣のWBAで現場復帰を果たした。 しかし、就任後はチャンピオンシップ17試合を指揮し5勝4分け8敗と負けが先行しており、直近のダービー・カウンティ戦に敗れたことで、6位コベントリー・シティと勝ち点6差の10位とプレーオフ進出が絶望的な状況となっていた。 なお、後任については現在選考中とのことで、今後はU-21チームのアシスタントコーチであるジェームス・モリソン氏が暫定監督を務めるとのことだ。 2025.04.22 10:00 Tue5