試合巧者ウニオンがベルリン・ダービー制して首位バイエルンにプレッシャー《ブンデスリーガ》

2023.01.29 02:04 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ウニオン・ベルリンは28日、ブンデスリーガ第18節でヘルタ・ベルリンとのベルリン・ダービーに臨み、2-0で勝利した。ウニオンのMF原口元気は89分からプレーしている。

前節ブレーメンに2-1と競り勝って2位に再浮上したウニオン(勝ち点33)は、再開後2戦連続スタメンだった原口がベンチスタートとなった。

17位ヘルタ(勝ち点14)に対し、守勢の入りとなったウニオン。しかし、堅実な守備でしっかりと耐えるとハーフタイム間際の44分に先制する。左サイドからのトリメルのFKをダリーニョがヘディングシュートで押し込んだ。
ウニオンが1点をリードして迎えた後半、67分にリードを広げる。ロングカウンターに転じた流れからベッカーがボックス左に侵入。丁寧なラストパスをセギンが難なくゴールへ蹴り込んだ。

その後、74分にCKから迎えたピンチではトゥザールのヘディングシュートをGKレノウが好守で凌ぎ、2-0でシャットアウト勝利。

このあと、試合を行う首位バイエルンに勝ち点で並びプレッシャーをかけている。

関連ニュース
thumb

後半に崩れた最下位シュツットガルト、ウニオンに敗れて5戦勝ちなし《ブンデスリーガ》

シュツットガルトは1日、ブンデスリーガ第26節でウニオン・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、0-3で敗れた。シュツットガルトのMF遠藤航とDF伊藤洋輝はフル出場、MF原口元気は79分までプレーしている。 代表ウィーク前の前節、ヴォルフスブルクにシャットアウト負けとなって最下位に転落したシュツットガルト(勝ち点20)は、遠藤、原口、伊藤が揃って先発となった。 3位ウニオン(勝ち49)に対し、[4-3-3]で臨んだシュツットガルトはインサイドMFの位置に遠藤と原口、左サイドバックに伊藤が入った中、29分に先制のチャンス。FKの流れからザガドゥのヘディングシュートでゴールに迫ったが、枠の上に外れた。 さらに34分、GKブレドロウのロングキックを受けたペレアがネットを揺らすシーンを作るもVARが入り、ハンドを取られてノーゴールに。 するとゴールレスで迎えた後半、開始6分にベッカーにゴールを許して失点。さらに65分、ベーレンスにネットを揺らされると、直後はオフサイドと判定されるもVARが入ってオンサイドとなり2失点目を喫した。 苦しいシュツットガルトは68分、懸命に自陣ゴールへ守備に戻った原口のオウンゴールで3失点目を喫し万事休す。5戦勝ちなし(1分け4敗)となった。 2023.04.02 00:26 Sun
twitterfacebook
thumb

ウニオン・ベルリン、レバークーゼンからレンタル中のGKグリルを今夏に完全移籍で獲得か

ウニオン・ベルリンが、レバークーゼンからレンタル移籍で加入中のドイツ人GKレナート・グリル(24)を来夏に完全移籍で獲得するようだ。 ドイツ『キッカー』によれば、レバークーゼンは今冬に腰を負傷したロシア代表GKアンドレイ・ルニョフの代わりとして、スタッド・ランスからオーストリア代表GKパトリック・ペンツを獲得。さらに第3GKにはドイツ人GKニクラス・ロムが控えており、グリルを呼び戻す意思がないとのこと。 また同紙は、両クラブ共に公式発表はしていないが、すでに話し合いが行われ、合意に至っているとのことだ。 グリルはマインツの下部組織で育ち、ファーストチームに昇格することなくカイザースラウテルンに完全移籍。2020年7月にレバークーゼンへと移籍したが、昨季はノルウェーのブランへレンタル移籍すると、今季はウニオン・ベルリンへレンタルに出されていた。 ウニオン・ベルリンでは、守護神GKフレデリック・レノウにバックアップとして今季はここまでブンデスリーガ4試合を含む公式戦6試合に出場していた。 2023.03.29 01:50 Wed
twitterfacebook
thumb

これぞスポーツマンシップ!転倒含むデュエルの応酬も、手の不自由な対戦相手をウニオンDFがヘルプ

スポーツマンシップの象徴とも言えるシーンではないだろうか。 デュエルと呼ばれる強度の高い対人プレーが魅力のブンデスリーガ。シュツットガルトの日本代表MF遠藤航は2年連続のデュエルマイスターとなるなど、その価値を高めている。 白熱する勝負の中でもフェアプレー精神は必要だ。ウニオン・ベルリンのドイツ人DFニコ・ジーセルマンの行動は、それを改めて思い起こさせてくれる。 ジーセルマンは12日の第24節、ヴォルフスブルク戦で相手のエジプト代表FWオマル・マーモウシュと互いに激しくしのぎを削った。吹き飛ばすほどの強烈なチャージに、激しいスライディングなどの応酬。その中で対戦相手を慮る一幕があった。 ヴォルフスブルクのCKの場面だが、マーモウシュの靴ひもがほどけた様子。だが、エジプト人FWは片手を負傷し固定している状態であり、試合中は自由が利かない。それを見たジーセルマンは手を差し伸べ、代わりに相手FWの靴ひもを結びなおした。 マーモウシュも感謝を伝え、両者の抱擁後に試合は再開。ブンデスリーガ公式ツイッターは一連のシーンを「フェアプレーの瞬間」としてピックアップした。 日本サッカー協会(JFA)もリスペクトの観点から、アウェイチームや対戦相手を「敵」「敵国」と表現しないと、ターミノロジーで定めている。プレーでは激しく火花を散らしても、決して相手への敬意を忘れないというスポーツマンシップが垣間見えたシーンだった。 <span class="paragraph-title">【動画】手の不自由なFWの靴ひもを対戦相手が結んであげるフェアプレー</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="twitter-tweet"><p lang="de" dir="ltr">Sich in den Zweikämpfen nichts schenken? <br>Dennoch fair für den Gegner da sein, wenn er einen braucht?<br><br>Das ist <a href="https://twitter.com/hashtag/BLFairplay?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#BLFairplay</a>, wie wir es lieben! <a href="https://t.co/vJb9e2CRrw">pic.twitter.com/vJb9e2CRrw</a></p>&mdash; BUNDESLIGA (@Bundesliga_DE) <a href="https://twitter.com/Bundesliga_DE/status/1636683806852694016?ref_src=twsrc%5Etfw">March 17, 2023</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 2023.03.20 19:15 Mon
twitterfacebook
thumb

鎌田に2度好機も決めきれず、フランクフルトはウニオンとの上位対決で敗戦《ブンデスリーガ》

フランクフルトは19日、ブンデスリーガ第25節でウニオン・ベルリンとのアウェイ戦に臨み、0-2で敗れた。フランクフルトのMF鎌田大地は82分までプレー、DF長谷部誠はベンチ入りも出場しなかった。 前節シュツットガルトとの日本人対決を1-1の引き分けに持ち込まれた6位フランクフルト(勝ち点40)は、4日前に行われたチャンピオンズリーグではナポリに連敗しベスト16敗退となった。そのナポリ戦のスタメンから2選手を変更。出場停止だったコロ・ムアニが先発に復帰した中、3バックに戻し、鎌田はボランチで先発となった。 4位ウニオン・ベルリン(勝ち点45)に対し、主導権争いとなった序盤を経て16分にフランクフルトに決定機。レンツのFKからコロ・ムアニがヘディングシュートでゴールに迫った。 さらに34分、鎌田に決定機。ブタのミドルシュートのルーズボールがゴール前の鎌田の下へ。しかしシュートはGKレノウに阻まれた。 フランクフルトがハーフタイムにかけて主導権を握ると39分にも好機。ブタの右クロスからコロ・ムアニがヘディングシュート。だが、シュートはわずかに枠の上に外れ、ゴールレスで前半を終えた。 しかし迎えた後半、開始8分に失点してしまう。CKからルーズボールをケディラに押し込まれた。 ワンチャンスで先制されたフランクフルトは68分にベッカーにネットを揺らされた場面ではオフサイドで助かるも、75分に追加点を献上。ボックス左に侵入したベーレンスにGKの股間を抜くシュートを決めきられた。 2点を追う展開となったフランクフルトは81分、鎌田がゴール至近距離からヘディングシュートを放つもGKレノウのファインセーブに阻まれて0-2のまま敗戦。リーグ戦4試合勝ちなしとなった。 2023.03.20 01:25 Mon
twitterfacebook
thumb

ウニオン・ベルリン、アディダスと2030年まで契約延長

ウニオン・ベルリンは1日、アディダスと2030年まで契約延長したことを発表した。これまでの契約から5年更新した格好だ。 ウニオンは1部に昇格した2019-20シーズンからアディダスと契約。毎シーズン、尻上がりに順位を上げており、今季に至ってはここまで3位と大健闘している。 ウニオンのディルク・ジングラーCEOはアディダスとの契約延長について以下のように述べた。 「アディダスとは今後も長く共闘することになるパートナーだ。長期にわたる協力関係はクラブとしての基盤の強さに繋がる。我々はこのパートナーシップを誇りに思い、今後も協力関係であることを楽しみにしている」 2023.03.01 22:40 Wed
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly