元仙台のFWフェリペ・カルドーゾ、相馬勇紀が加入したカーザ・ピアに移籍へ

2023.01.24 10:25 Tue
©︎J.LEAGUE
昨シーズンまでベガルタ仙台でプレーしたブラジル人FWフェリペ・カルドーゾ(24)だが、新天地はヨーロッパになるようだ。

カルドーゾは、ポンチ・プレッタやサントス、セアラー、フルミネンセとブラジル国内でプレー。2021年3月にサントスから仙台へレンタル移籍していた。
仙台では2シーズンを過ごし、明治安田生命J1リーグで23試合に出場し1ゴール2アシスト、明治安田生命J2リーグで20試合に出場し3ゴール3アシストを記録。天皇杯でも1試合に出場していた。

2022シーズンを持ってレンタル移籍期間が終了していたが、ポルトガル『O Jogo』によればサントスとの契約を終了させてポルトガルへと移籍することになるという。

その行き先はプリメイラ・リーガのカーザ・ピア。先日、日本代表FW相馬勇紀が名古屋グランパスから加入したクラブで、MF邦本宜裕も所属している。



関連ニュース

「一家全員かわいい」「幸せそう〜」リスボンに移住した相馬勇紀と妻の森山るりさんの家族写真に反響!「パパもさらにカッコ良くなってる」

カーザ・ピアに所属する日本代表FW相馬勇紀の妻・森山るりさんがリスボンでの家族写真を公開している。 相馬は2022年のカタール・ワールドカップ(W杯)後の2023年1月に名古屋グランパスからカーザ・ピアへと期限付き移籍。すぐに定位置を確保すると、プリメイラ・リーガ(ポルトガル1部)で18試合に出場し2ゴール1アシストを記録した。 その活躍が認められ1年間のレンタル延長となった相馬は、今シーズンもリーグ戦5試合とカップ戦1試合に先発出場。5節終了時点でリーグ6位につけるチームを支えている。 相馬は、2021年5月にフリーアナウンサーとして活躍していた森山さんと入籍。2022年4月には第一子となる息子が誕生しており、今年2月には森山さんと息子もポルトガルへと移住したことを明かしていた。 森山さんは、21日にインスタグラムを更新。「Family photo shoot in Lisbon 先日家族写真を撮ってもらいましたこっちに来てから3人ではほとんど撮って無かったし、リスボンのお気に入りの場所を写真に残せて嬉しい」と、カーザ・ピアの本拠地であるリスボンで撮ったという家族写真を公開している。 相馬と森山さん、1歳4ヶ月になったという息子の姿には、ファンからも「一家全員かわいい」、「幸せそう〜」、「あれまぁ、いつの間にか大きくなって また、パパもさらにカッコ良くなってる」、「素敵な家族の様子にほっこりしました」とコメントが集まっていた。 <span class="paragraph-title">【写真】笑顔がステキ!相馬勇紀と森山るりさんの家族ショット</span> <span data-other-div="movie"></span> <blockquote class="instagram-media" data-instgrm-captioned data-instgrm-permalink="https://www.instagram.com/p/CxdAgD5oeda/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" data-instgrm-version="14" style=" background:#FFF; border:0; border-radius:3px; box-shadow:0 0 1px 0 rgba(0,0,0,0.5),0 1px 10px 0 rgba(0,0,0,0.15); margin: 1px; max-width:540px; min-width:326px; padding:0; width:99.375%; width:-webkit-calc(100% - 2px); width:calc(100% - 2px);"><div style="padding:16px;"> <a href="https://www.instagram.com/p/CxdAgD5oeda/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" background:#FFFFFF; line-height:0; padding:0 0; text-align:center; text-decoration:none; width:100%;" target="_blank"> <div style=" display: flex; flex-direction: row; align-items: center;"> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 40px; margin-right: 14px; width: 40px;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 100px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 60px;"></div></div></div><div style="padding: 19% 0;"></div> <div style="display:block; height:50px; margin:0 auto 12px; width:50px;"><svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg></div><div style="padding-top: 8px;"> <div style=" color:#3897f0; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:550; line-height:18px;">この投稿をInstagramで見る</div></div><div style="padding: 12.5% 0;"></div> <div style="display: flex; flex-direction: row; margin-bottom: 14px; align-items: center;"><div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(0px) translateY(7px);"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; height: 12.5px; transform: rotate(-45deg) translateX(3px) translateY(1px); width: 12.5px; flex-grow: 0; margin-right: 14px; margin-left: 2px;"></div> <div style="background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; height: 12.5px; width: 12.5px; transform: translateX(9px) translateY(-18px);"></div></div><div style="margin-left: 8px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 50%; flex-grow: 0; height: 20px; width: 20px;"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 2px solid transparent; border-left: 6px solid #f4f4f4; border-bottom: 2px solid transparent; transform: translateX(16px) translateY(-4px) rotate(30deg)"></div></div><div style="margin-left: auto;"> <div style=" width: 0px; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-right: 8px solid transparent; transform: translateY(16px);"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; flex-grow: 0; height: 12px; width: 16px; transform: translateY(-4px);"></div> <div style=" width: 0; height: 0; border-top: 8px solid #F4F4F4; border-left: 8px solid transparent; transform: translateY(-4px) translateX(8px);"></div></div></div> <div style="display: flex; flex-direction: column; flex-grow: 1; justify-content: center; margin-bottom: 24px;"> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; margin-bottom: 6px; width: 224px;"></div> <div style=" background-color: #F4F4F4; border-radius: 4px; flex-grow: 0; height: 14px; width: 144px;"></div></div></a><p style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; line-height:17px; margin-bottom:0; margin-top:8px; overflow:hidden; padding:8px 0 7px; text-align:center; text-overflow:ellipsis; white-space:nowrap;"><a href="https://www.instagram.com/p/CxdAgD5oeda/?utm_source=ig_embed&amp;utm_campaign=loading" style=" color:#c9c8cd; font-family:Arial,sans-serif; font-size:14px; font-style:normal; font-weight:normal; line-height:17px; text-decoration:none;" target="_blank">森山るり(@ruri_moriyama_official)がシェアした投稿</a></p></div></blockquote> <script async src="//www.instagram.com/embed.js"></script> 2023.09.22 12:15 Fri

日本代表FW相馬勇紀がカーザ・ピアへ1年間のレンタル延長! 名古屋が公式発表

名古屋グランパスは20日、日本代表FW相馬勇紀(26)がポルトガル1部のカーザ・ピアへの期限付き移籍期間延長を発表した。 期限付き移籍期間は2024年6月30日までとなる。 相馬は2019年に早稲田大学から名古屋へと入団。1年目の2019年途中に鹿島アントラーズへと期限付き移籍。その後名古屋に復帰すると、主軸としてプレーした。 名古屋ではJ1通算123試合8得点、リーグカップ通算25試合5得点、天皇杯で4試合出場。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)でも9試合に出場していた。 カタール・ワールドカップ(W杯)にも日本代表の一員として参加。2023年1月にカーザ・ピアへと期限付き移籍すると、プリメイラリーガ(ポルトガル1部)で18試合に出場し2ゴール1アシストを記録していた。 2023.07.20 12:45 Thu

「まだ学び中」右サイドバックに抜擢された相馬勇紀、戸惑いはなく自身の色を出す「色々なキックが蹴られる」

日本代表は17日、20日に行われるキリンチャレンジカップ2023のペルー代表戦に向けたトレーニングを行った。 15日にエルサルバドル代表と対戦し、6-0の完勝を収めた日本代表。16日に移動し大阪入り。17日は、大阪で初練習を行った。 負傷により途中離脱したFW上田綺世(セルクル・ブルージュ)以外のメンバーが参加したトレーニング。いつものように、ストレッチやステップワーク、ロンドなどを実施。その後は、実戦的な練習となった。 これまでのトレーニングでもやっていたサイドからの崩しでシュートまで持っていくプレーを行うと、その後はミニゲームに。エルサルバドル戦で長い時間プレーした9名はトレーニングをやらずにランニング。また、MF川﨑颯太(京都サンガF.C.)も別メニューで調整した。 およそ1時間ほどでこの日のトレーニングは終了。ペルー戦に向けて、まず第一歩を踏み出した。 練習後、MF相馬勇紀(カーザ・ピア)がメディアの取材に応対。エルサルバドル戦では右サイドバックでプレーした中、ポジションの手応えについては「まず1対1の対人のところは自信もあって、持ち味だと思っているので、目の前の相手には負けない。球際、ヘディング、色々なところで負けないことが大事です」とコメント。「この前の試合は、相手が10人になったこともありましたが、サイドハーフを自分がやっている時に、サイドバックに角度をちょっとつけて欲しいとか思っていることを意識したり、攻撃参加はタイミングが大切だと思うので、自分が元々持っているフィーリングでそのまま生かせるところを自分なりに生かしたいと思います」と、サイドバックでのプレーを振り返り、自信を持っていると語った。 とはいえ、名古屋時代にはウイングバックの経験があるものの、日本代表でまさかのサイドバックに抜擢。戸惑いなどについては「そこまではなかったです。ある程度、その前に監督と少し話すことがありました」と、事前に森保一監督から話を受けていたと明かした。 また「W杯でも人数が多かったので、練習ではサイドバックをやることもありました」と、トレーニングではやっていたことを明かし、「ウイングバックを昔やっていましたし、違和感まではなかったです。ただ、5枚と4枚だと絞り方とかが全然違って勉強中なので、そこはまだ学び中です」と、ウイングバックとは勝手が違うことに言及し、学んでいるところだとした。 監督からの要求については「チームでも意識していることとか、攻撃参加のタイミングなど、サイドバック、サイドハーフ、インサイドハーフと3人の連係だったり、枚数を増やした攻撃を生かしているので、そこで良さを出して欲しいということと、守備では1対1は心配していないから、他の部分でアドバイスをもらったりということを言われました」と語り、1つのオプションとしてしっかりと考えられていると語った。 とはいえ、本職の選手ではない。その中で、自身のストロングポイントを生かす点については、「今自チームでは[3-4-2-1]での右のシャドーでプレーしていて、クロスを上げるシーンも多かったですし、その分、相手のDFの逆を突くとか、落とすボールとか、色々なキックが蹴られるようになってきたなと思っています」と語り、「そこの違いを出していければと思います」と、クロスや攻撃面でのキックの質で特徴を出したいと語った。 <span class="paragraph-title">【動画】右SBとして出場、相馬勇紀の絶妙クロスがダメ押しゴール</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="ZLvd4VyvZCI";var video_start = 139;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.06.18 11:37 Sun

「ポルトに衝撃を受けた」ポルトガルでの成長を実感する相馬勇紀、日本代表で見せたい成長の証「トランジションを見せたい」

日本代表は12日、キリンチャレンジカップ2023に向けた活動をスタートさせた。 6月はエルサルバドル代表(15日)、ペルー代表(20日)と2試合を戦う日本。3月に森保一監督の第二次政権となる活動がスタートしたが、ウルグアイ代表とコロンビア代表には勝つことができなかった。 新体制の初勝利を飾りたい今回の活動。初日のトレーニングは一般公開され、大雨の中でも多くのファンが見守り、選手たちに声援を送った。 トレーニング後、FW相馬勇紀(カーザ・ピア)がメディアの取材に応対した。 相馬はカタール・ワールドカップ(W杯)のメンバー入りを果たし、コスタリカ代表戦に出場するも悔しさも味わった中、1月にカーザ・ピアへと移籍し、ヨーロッパでのキャリアをスタートさせた。 レンタル移籍での加入となった中、プリメイラリーガでは18試合に出場し2ゴール1アシストを記録。名古屋や日本代表では左サイドで起用されることが多かったが、カーザ・ピアでは右サイドでも多くプレーした。 ポルトガルでのシーズンを振り返った相馬は「他のリーグがどういう感じかわからないですが、ポルトガルは組織というより選手が個で戦うリーグです」と語り、「そこで色々なことを鍛えることができましたし、最初の半年なのでしっかり慣れていくことも考えていたので、できたかなと思います」と、一定の手応えも感じているようだ。 W杯の時との変化については「W杯は日本として戦っていましたが、自分がピッチ内で貢献できたかといえば、貢献できていないと思うので、その悔しさを持ちながらやっていました」と当時の心境を語り、「普段Jリーグでプレーしていて、海外の選手とやるときに足の出て来るタイミングや長さが違うので、それを普段からスタンダードにしてプレーできているので、成長を実感しながらプレーしています」と、ヨーロッパで一段上のレベルを体感できていることが成長に繋がっていると語った。 加入してすぐにポジションを奪った相馬。「リーグの中で、強いチームやトップ3がボールを握るので、ブロックを作って守備をしっかり作って行ってカウンターという形でした」とチームの戦い方を説明。「ほとんどの試合で前からボールを奪いに行く感じなので、プレス行って、サンドして、また行ってと、何度も走るというところもありました。カウンターで出ていく分、出ていくスペースの認知、仕留めるところの精度はあまり数字を出せませんでしたが、後半戦は結果に近いプレーが増えてきたので、そこは良くなってきたかなと思います」と、徐々にポルトガルでの戦い方、チームの戦い方に慣れてきたとした。 もちろんプレー強度もかなり上がっている様子。「攻めている時のリスク管理を全体的にできていないので、カウンターが決まる回数が多いです」と語り、「どこまで出ていけるか、人数をかけられるかで得点が入るかどうかが変わるので、強度は上がっていったと思う」と、プレー強度は日本にいた時よりも高いだろうとした。 そしてポルトガル国内でも3強と呼ばれるポルト、ベンフィカ、スポルティングCPには驚かされたという。 「特に僕の中では守田くんのいるスポルティング、ベンフィカ、ポルトとやった時でいうと、インテンシティではポルトに衝撃を受けました。監督の戦術だと思いますが、スローインになった時がどこよりも早くて、ボールボーイも訓練されてて、ただ切り替えだけではなく、セットプレー、リスタートと全てが洗練されていました。全員が戻り切る前に攻め切られちゃう感じでした」 「チャンピオンズリーグに出るようなチームと戦いたいと思いましたし、もっとレベルの高い相手とやりたいと思いました」 更なる高みを目指したいと語る相馬。カタールW杯では悔しさも味わったが、「悔しかったですが、客観的に振り返っても、あそこで自分がずっと出られるだけの能力があったかというとそうではなかった」と、当時の自分では力になれなかったと感じていたという。それでも「次のW杯に向けて短いようで長い、長いようで短い時間なので、スタンダードが変わっていることも良いことですし、ここからよりもっと競争が激しくなると思うので、そこで掴んでいければと思います」と、3年後の北中米W杯ではしっかりとチームの力になりたいと意気込みを語った。 その中で日本代表として見せていきたいプレーについては「トランジションのところで、自分が試合に出たときに、選手を追い越す、奪ったボールをなるべく前の選手やフリーの選手につける。その場合はボールを奪う前にある程度味方がどこにいるかを見なければいけないです」とコメント。「出ていく部分では自分の走力にかかっているので、どんどん出ていきたいと思います」と、アグレッシブに前に出ていく姿勢を見せたいと意気込んだ。 半年ぶりの日本代表活動。6月の2試合に向けては「素早い攻撃というところで、自分が成長できた部分が合致すると思うので、得点に絡むプレー、チームのために戦うプレー。勝利をこの2試合は届けられればと思います」と、自身の成長した姿を見せて勝利に貢献したいと語った。 2023.06.13 00:05 Tue

「勝負師の顔つき」「ガッツあってかっこいい」相馬勇紀が今季2ゴール目、スポルティング相手に一時追いつくゴール「顔つき引き締まりすぎ」

カーザ・ピアのMF相馬勇紀が、今シーズン2点目を記録した。 8日、プリメイラ・リーガ第27節が行われ、カーザ・ピアはスポルティングCPと対戦。相馬は右ウイングで先発出場。MF邦本宜裕も81分から途中出場した。なお、スポルティングの日本代表MF守田英正は後半スタートからピッチに立っている。 試合は前半から点の取り合いに。開始1分でフランシスコ・トリンコンがゴールを奪い、スポルティングが先制するも、カーザ・ピアは7分にラファエル・マルティンスがゴールを決めて追いつく。 39分にもトリンコンがネットを揺らし、スポルティングがリードした中、前半アディショナルタイムに相馬がネットを揺らした。 ボックス左のスペースに出されたパスを、レオナルド・レロがダイレクトでクロス。これを相手DFがクリアするも、ボックス内でジオゴ・ピントがダイレクトシュート。これはGKがセーブするが、こぼれ球に相馬がいち早く反応し、泥臭く押し込んだ。 気迫でいれた今シーズン2点目。ファンは「ガッツあってかっこいい」、「顔つき引き締まりすぎて好き」、「スポルティング相手に決めるとは」、「勝負師の顔つきに」と気合いの一撃を称えた。 なお、試合は後半も点の取り合いとなり、昨季までベガルタ仙台でプレーしたFWフェリペ・カルドーゾが3度目の同点ゴールを決めたがすぐに退場。スポルティングがトリンコンのハットトリックで3-4と勝ち切っている。 <span class="paragraph-title">【動画】チャンスを逃さない!相馬勇紀がポルトガルで2点目決める!</span> <span data-other-div="movie"></span> <script>var video_id ="CAhJUfvKpnM";var video_start = 0;</script><div style="text-align:center;"><div id="player"></div></div><script src="https://web.ultra-soccer.jp/js/youtube_autoplay.js"></script> 2023.04.10 10:40 Mon
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly