キャリア下降のデレ・アリ、指揮官から厳しい指摘... 「プレーするに値しない」

2023.01.20 13:50 Fri
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
ベシクタシュの元イングランド代表MFデレ・アリが指揮官から厳しい言葉を投げかけられた。イギリス『ミラー』が伝える。

エバートンからトルコのベシクタシュにレンタル移籍中のデレ・アリ。トッテナム時代に脚光を浴び、イングランド代表では37キャップを誇るが、26歳にして近年はキャリアが下降の一途を辿る。

ベシクタシュでは当初こそ主力としてプレーしていたが、昨年10月に就任したシェノル・ギュネシュ監督からの評価は低く、リーグ戦では中断前の11月から4試合続けてベンチ外に。今月14日に久々の出場を果たすもわずか1分間のプレーだった。
続く18日のカップ戦では再びベンチ外に。チームはPK戦の末に敗れて敗退となったが、ギュネシュ監督が試合後のインタビューでデレ・アリについて、期待に応えられていないと切り捨てた。

デレ・アリはこれまで良いキャリアを歩んできたのだろう。しかし、現時点ではプレーするのに値しない。チームの期待に応えられていない」

「もちろんチームに貢献してくれることを願っているが、今はそれができないと考えている。今日で言えば、ここに来た選手たちだけでこの試合に向けた準備をしてきた」

「次の日曜日の試合で選手たちの評価を行う。移籍市場で動くかどうかは、我々も他のクラブと同じように議論している。何も話せないがね」

イギリス『BBC』によると、ベシクタシュはデレ・アリに対して114万ポンド(約1億8000万円)の給与支払いが残る上、エバートンとの契約に解除条項がないため、構想外になりつつあるものの、レンタル打ち切りも難しい状況だという。

関連ニュース
thumb

ミランがオリジを1年で売却へ…ジルーの負担減らすどころかたった2ゴール

元ベルギー代表FWディヴォク・オリジ(28)は1年でミランを去ることになる可能性が高いようだ。 リバプール時代に大舞台での勝負強さが光ったオリジ。8年間の在籍で主力選手にはなれなかったが、2018-19シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)では準決勝のバルセロナ戦と決勝のトッテナム戦でゴールを決め、ビッグイヤー獲得に貢献している。ファンの記憶に色濃く残る活躍を披露した選手だ。 そんなオリジもリバプールとの契約を昨季で終え、今季からミランに加入。30代後半を迎えた不動のワントップ、フランス代表FWオリヴィエ・ジルーの負担を減らす働きが期待されたが、ここまで公式戦35試合の出場でわずか2ゴールにとどまっている。 1年での売却が噂されても仕方のないパフォーマンスが続いているなか、イタリア『カルチョメルカート』によると、やはりミランはオリジへのオファーに耳を傾ける方針。ここ数日の間にもトルコのベシクタシュ、フェネルバフチェ、アランヤスポルから照会の依頼があったという。 オリジの去就はこれから夏の移籍市場にかけて何らかの動きがあるとされ、遅かれ早かれ「今夏でミランに別れを告げることになるだろう」と考えられている。 2023.05.18 13:51 Thu
twitterfacebook
thumb

無所属のハメス・ロドリゲスは欧州でのプレー継続を希望、プレミア複数クラブも関心か

現在フリーのコロンビア代表MFハメス・ロドリゲス(31)が再びプレミアリーグでプレーする可能性も囁かれているようだ。イギリス『サン』が伝えている。 昨夏にカタールのアル・ラーヤンとの契約を解消し、ギリシャのオリンピアコスへと活躍の場を移していたハメス。公式戦23試合出場で5ゴールを記録していたが、4月中旬にクラブを退団し、未所属の状態が続いている。 すでにトルコのガラタサライやベシクタシュといったクラブがハメス獲得に乗り出しているようだが、クリスタル・パレスやボーンマス、ブライトンといったクラブもこのレースに参戦する可能性があるようだ。ジャーナリストのクリスチャン・マーティン氏がコロンビアのメディア『El Futbolero』でこのように述べたという。 「彼(ハメス)がヨーロッパでのプレーを優先していることはわかっている。新天地がイングランドになる可能性はあるのか?」 「クリスタル・パレスやボーンマス、あるいはブライトンなどといったこの種の移籍に慣れていないクラブが、最低でもこのコロンビア人を迎え入れるための条件を確認する可能性があることを我々は理解している」 かつてレアル・マドリーやバイエルンといったビッグクラブでプレーしたハメスは、2020-21シーズンをプレミアリーグのエバートンで過ごしている。名前の挙がったパレスやボーンマス、ブライトンといったクラブが獲得を実現させれば、ハメスにとっては2度目のプレミア挑戦となるが、実現に至ることはあるのだろうか。 2023.05.17 17:40 Wed
twitterfacebook
thumb

1年でのプレミア復帰を逃したワトフォードが新監督にイスマエル氏を招へい

チャンピオンシップ(イングランド2部)のワトフォードは、フランス人指揮官のヴァレリアン・イスマエル氏を新監督に招へいした。 昨シーズンのプレミアリーグを19位で終え、2季ぶりのチャンピオンシップを戦うこととなったワトフォード。1年でのプレミアリーグ復帰を目指す中、開幕から苦戦を強いられるとロブ・エドワーズ、スラヴェン・ビリッチ、クリス・ワイルダーと4人の指揮官の下で戦ってきたが、最終的には16勝15分け15敗の11位でシーズンを終えた。 その後、ワトフォードは10日に3月からチームを率いていたクリス・ワイルダー監督の解任を発表した。その後任として指名されたのが、現役時代にセンターバックとしてストラスブール、ブレーメン、バイエルンで活躍したイスマエル氏。 2009年に現役を引退したは同氏は、2011年11月から指導者キャリアをスタートさせると、これまでニュルンベルクやヴォルフスブルク、LASKリンツ、WBAの指揮官を歴任。直近ではベシクタシュの指揮官を務めたが、2022年10月に成績不振で解任されていた。 2023.05.11 23:34 Thu
twitterfacebook
thumb

ユナイテッド、ヴェグホルストとは今季限りか…今冬に半年ローンで加入

オランダ代表FWワウト・ヴェグホルスト(30)がマンチェスター・ユナイテッドでプレーするのは今季限りのようだ。 バーンリーからベシクタシュにローン移籍中だったが、クリスティアーノ・ロナウドの退団で穴埋めを目指すユナイテッドの白羽の矢が立ち、今冬加入のヴェグホルスト。献身性抜群だが、ゴールの部分で貢献度低く、徐々に出番が限られつつある。 そのヴェグホルストとは半年のローン契約とあって、決断を迫られるユナイテッドだが、イギリス『90min』によると、今季いっぱいでの別れを決めたという。 なお、ユナイテッドを率いるエリク・テン・ハグ監督は先日、来る夏に新たな9番を獲得する必要性を口に。現在ではトッテナムのハリー・ケインや、ナポリのビクター・オシムヘンがリストの上位を占めているといわれる。 2023.05.06 09:50 Sat
twitterfacebook
thumb

ベシクタシュ、ウェストハムからレンタル中のDFマズアクの買い取りOPを行使を発表

ベシクタシュは17日、ウェストハムからレンタル中のコンゴ民主共和国代表DFアルチュール・マズアク(29)の買取オプションを行使したことを発表した。契約期間は2023年7月1日から2025年6月30日までの2年間で、1年間の延長オプションが付随している。 なお、ベシクタシュは買取に際してウェストハムに移籍金200万ユーロ(約3億円)を支払ったと発表している。 2016年夏にオリンピアコスからウェストハムに加入した左サイドバックのマスアクは、ウェストハムで公式戦128試合に出場。しかし、近年は出場機会が限られており、昨夏にベシクタシュへレンタル移籍。 ベシクタシュでは、加入初年度から左サイドバックの主力として活躍。今季はここまでリーグ戦26試合の出場で2ゴール4アシストをマークしており、首位ガラタサライ、2位フェネルバフチェと共に優勝争いを繰り広げるチームに貢献していた。 2023.04.18 01:10 Tue
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly