レバークーゼン、クラブ・ブルージュの若手MFエンバンバを獲得!今夏にフリーで加入

2023.01.15 06:30 Sun
twitterfacebookhatenalinegplus
photo
Getty Images
レバークーゼンは14日、クラブ・ブルージュからU-19ベルギー代表MFノア・エンバンバ(18)が完全移籍で加入することで合意したことを発表した。契約期間は2028年6月30日までで、背番号は「18」となる。

なお、ドイツ『キッカー』によれば、エンバンバはクラブ・ブルージュとの契約が終了する今夏にフリーで加入するとのことだ。

2020年にヘンクの下部組織からクラブ・ブルージュの下部組織へ移籍したエンバンバは、2021年5月に16歳でトップチームデビュー。同年11月には、チャンピオンズリーグ(CL)グループA第3節のマンチェスター・シティ戦でCLデビューを果たしていた。
しかし今季は、昨夏に行われた契約延長に応じなかったことからクラブはエンバンバを構想外とし、リザーブチームへ降格。ここまでベルギー2部で9試合に出場し3ゴール1アシストをしていた。

レバークーゼンに加入したエンバンバは、クラブの公式ツイッターで以下のように喜びを語った。

「レバークーゼンは若手選手がサッカーのトップレベルに到達するための最高の機会を与えてくれることで知られている。ここでのこれからの数年間をとても楽しみにしているよ」

関連ニュース
thumb

ウニオン・ベルリン、レバークーゼンからレンタル中のGKグリルを今夏に完全移籍で獲得か

ウニオン・ベルリンが、レバークーゼンからレンタル移籍で加入中のドイツ人GKレナート・グリル(24)を来夏に完全移籍で獲得するようだ。 ドイツ『キッカー』によれば、レバークーゼンは今冬に腰を負傷したロシア代表GKアンドレイ・ルニョフの代わりとして、スタッド・ランスからオーストリア代表GKパトリック・ペンツを獲得。さらに第3GKにはドイツ人GKニクラス・ロムが控えており、グリルを呼び戻す意思がないとのこと。 また同紙は、両クラブ共に公式発表はしていないが、すでに話し合いが行われ、合意に至っているとのことだ。 グリルはマインツの下部組織で育ち、ファーストチームに昇格することなくカイザースラウテルンに完全移籍。2020年7月にレバークーゼンへと移籍したが、昨季はノルウェーのブランへレンタル移籍すると、今季はウニオン・ベルリンへレンタルに出されていた。 ウニオン・ベルリンでは、守護神GKフレデリック・レノウにバックアップとして今季はここまでブンデスリーガ4試合を含む公式戦6試合に出場していた。 2023.03.29 01:50 Wed
twitterfacebook
thumb

バルセロナが19歳の至宝ヴィルツに関心、代理人の父親と接触するも…

バルセロナがレバークーゼンのドイツ代表MFフロリアン・ヴィルツ(19)に関心を寄せているようだ。ドイツ『スカイ』が伝えている。 2019-20シーズンに史上3番目の若さとなる17歳15日でブンデスリーガデビューを果たした“ドイツの至宝”ヴィルツ。昨年3月の大ケガからは長期離脱を強いられたが、今年1月の復帰後は公式戦13試合で2得点6アシストを記録しており、すでに完全復活した印象がある。 ビッグクラブ行きの噂は負傷前からあったなか、最近はバイエルンからの関心がたびたび報じられる。しかし、フロリアン・プレッテンバーグ記者によれば、推定市場価値6300万ユーロ(約88億5000万円)のヴィルツはバイエルンにとって高すぎる選手だという。 一方、ヴィルツにはバルセロナも関心を寄せ、代理人を務める父親に電話で接触。だが、父親は今年初めにドイツ『キッカー』のインタビューで「息子はレバークーゼンと良好な関係を保っている。2024年のユーロまでは残るだろう」と語っていた。 そのため、少なくとも来季まではレバークーゼン残留が確実。バルセロナも深刻な財政難を解消できない限りは獲得の望みが薄いと考えられている。 2023.03.21 16:00 Tue
twitterfacebook
thumb

ムシアラが左太もも負傷でドイツ代表を辞退

バイエルンは20日、MFジャマル・ムシアラの負傷とドイツ代表辞退を発表した。 ムシアラは19日に行われたブンデスリーガ第25節のレバークーゼン戦に後半からプレーしたが、その試合で負傷。検査の結果、左太ももの筋断裂と診断された。 また、このケガによりムシアラは、今週末に予定されている国際親善試合に向けたドイツ代表を辞退するとのこと。 なお、ドイツ代表を率いるハンジ・フリック監督は追加招集について明言していない。 ユーロ2024開催国として予選が免除されているドイツ代表は、25日にペルーと、28日にベルギーと親善試合を行う。 2023.03.21 00:30 Tue
twitterfacebook
thumb

連勝ストップで首位陥落のバイエルン…ナーゲルスマン監督「今日の我々は無気力」

バイエルンのユリアン・ナーゲルスマン監督が完敗を認めた。クラブ公式サイトが伝えている。 バイエルンは19日に行われたブンデスリーガ第25節でレバークーゼンと対戦した。リーグ3連勝中のチームはこの日も22分にMFジョシュア・キミッヒのゴールで先制。しかし、後半早々にPKから同点にされると、70分にも再びPKを献上して逆転を許し、そのまま1-2で敗れた。 リーグ連勝がストップし、首位陥落となったナーゲルスマン監督は完敗を認めつつチームのパフォーマンスが十分ではなかったと嘆いている。 「レバークーゼンの勝利は当然だった。最後の10分まで、我々は劣っていたと思う。前半には、チームが連動せず一人でプレスをかける場面が多かった。今日の我々は無気力であり、十分なパワーがなかった」 「ここ数週間、パワー、クオリティ、エモーションという点で、我々は本当に良いステップを踏めていたと思う。しかし、今日はチャレンジに勝つ回数が少なすぎた。勝利を掴むのに、十分だったとは言えないだろう」 2023.03.20 12:18 Mon
twitterfacebook
thumb

PK2本に沈んだバイエルン、首位陥落で次節デア・クラシカーへ《ブンデスリーガ》

バイエルンは19日、ブンデスリーガ第25節でレバークーゼンとのアウェイ戦に臨み、1-2で逆転負けした。 前節アウグスブルク戦を5発勝利として単独首位に浮上したバイエルン(勝ち点52)は、2位ドルトムントに2ポイント差を付けた中、チュポ=モティングの負傷欠場を受けて2トップにはマネとミュラーが入った。 9位レバークーゼン(勝ち点34)に対し、[3-5-2]で臨んだバイエルンはポゼッションを譲る入りとした中、22分に最初の好機をゴールに結びつける。カンセロの右クロスをゴレツカが落とし、ボックス中央からキミッヒがシュートを蹴り込んだ。 先制後は徐々にポゼッションでも盛り返した中、レバークーゼンに好機を許すことなく1点をリードしたまま前半を終えた。 シュート1本に終わった前半を受けてバイエルンはハーフタイムで3選手を変更。ムシアラ、コマン、ニャブリを投入した。 しかし、53分にPKを献上。パヴァールがボックス内でアドリを倒すとVARの末にPK判定となった。これをパラシオスに決められて同点とされると、70分にもPKを献上。今度はウパメカノがアドリを倒してしまった。 このPKを再びパラシオスに決められて逆転されたバイエルンは終盤にかけてGKフラデツキーの好守にも阻まれて1-2で逆転負け。 ドルトムントに首位を明け渡して次節デア・クラシカーに臨むことになった。 2023.03.20 03:45 Mon
twitterfacebook
NEWS RANKING
Daily
Weekly
Monthly